全5件 (5件中 1-5件目)
1
私は裁縫が得意ですが、意外にも長女は不器用です。一方、お兄は、陸上のスパイクを縫ってしまうほどに得意。来週お姉の体育祭があるのですが、多分、「ぜっけんきちんとしてこいよ」とでも言われたのかどうか、、、とれかかっているゼッケンを、今日縫う事にしたみたい。ついでに、とれかかっている制服のボタンも。裁縫箱を探し、縫い始め。。。。。って、縫ってるのはお兄です。 見かねてお兄が手を出したみたい。お兄が縫って、「やった♪ありがと」って喜んでるお姉。「できることを一生懸命に」とは、確かに教えているけれど。。。。。でも、ちょっと見つめちゃった私でした。結局はゼッケン私が縫ったけど。一応フォローすると、皿洗いは長女の方が上手ですけどね~~~(⌒∇⌒)お姉、がんばれ。お兄、いい男だね♪
2011.05.30
コメント(0)
と、長女と話しました。世界地図の中の日本の小さい事小さい事。その日本が、津波の被害に合うというニュース、きっと、世界の、地図くらいしか知らない人たちは、日本沈没くらいのことに思っているのではないかしら。。。。。と。そして、過去に、原爆によって唯一の被爆国となった日本は、津波によってまた放射能におかされ。。。。日本中が、汚染されたように見えてるんだろうね。。。。。。。。。と。そう思います。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~w-inds.のライブが、地震直後、3/14に実は予定されていました。この日、デビュー10周年を迎える日だったんです。さすがに、中止。この日に向けて、ツイッターで知るところ、外国からの訪問予定者(ファン)もたくさんいました。私がフォローし合っている女の子も、そんな一人でした。ライブは、いろいろな苦難をのりこえ、4/28に延期開催され、無事終えました。でも、その女の子は、そこに至るまでに、ご両親の説得に非常に苦労されていました。「日本は今危ない」のです。。。。そうでしょうねえ。もし、今、あの広い広いアメリカのどこかで、同じことが起こったら、、、やはり、私は、長女がライブのためにアメリカに行くとしたら、やめさせますもの。たとえ、全然違う地域のライブだったとしても。日本、がんばりましょうよ。世界からみると、「日本沈没」だそうよ!!私たちは、生きているんだ!
2011.05.28
コメント(2)

ご近所から、たくさんの豆をいただきました。さっそく、ゆでましたら、、、、、絵に描いたような豆があらわれました。。。別に、ただの豆なのですが、、、このひとつ、、、、、うんじゃら大喜び。
2011.05.14
コメント(6)
長女の親友のお父様は、東電につとめている。「今度あっちに、行くことがあるんだって」。。。全く、高校生ともなるのに、言葉が足りない長女。その台詞だけでは、全然様子が分からんではないか!!まあ、当人全然わかってないんだろう。「あっち」がどっちかもわからない話だが、、着々と復興に向けて動きつつある事を信じている。
2011.05.06
コメント(3)
-----次男うんじゃらと入浴----- ::::::私が頭を洗っている間中、 浴槽の中でぐるぐると歩き、いや走り回っていた彼 あまりに楽しそうな夢中なきらきら目 いいね~その目。 ん?フラ~(◎_◎)~~ (~o~)目、回したぞ!うんじゃら。 何してるのかと聞いてみた。 「暖かい湯と温い湯を混ぜてる」とな。 多分、始めはそうだったんだろね~ 笑 :::::::今度は私が浴槽に入り、 うんじゃら体を洗いはじめた~ だいたい洗いおわったら、泡をたくさん、 お腹にぬりだした~ 10分たった~私も根気よく待ったが、 まだやめないぞ。 また聞いてみた。 「お腹に平らに泡を塗りたかった」とな。 ほどなくして、 「できた」と、満足。 :::::::さて最後二人で浴槽に入ったら、 今度は、風呂の中で必死に手を回してる 「こうやると渦かできるよ」 わたしもやらされた。 大きくできたわたしはすごいらしい。 ~~~~~~~~~~~~~~ 小学生って面白いけど、、、、 私は多分右手が筋肉痛。 幸せだよね、こういうの(^0^)/
2011.05.01
コメント(5)
全5件 (5件中 1-5件目)
1