40代夫婦の美味しいごはん時々ハンドメイド

2022.07.30
XML
カテゴリ:
奈良旅行、初日後半。




東大寺に向かう途中の景色は緑に溢れてて、



緑の芝生と勘違いしそうですが、これは池なんですよね。木の葉が落ちて、芝生みたいに見えます。



風情有る歴史のありそうな建物ばかり。古都奈良を感じずにはいられません。



さて。見えますのは東大寺です。



聖武天皇が「仏様のご加護で国家を鎮静させて下さい」との願いで建てられた東大寺。世界最大級の木造建築物です。



大仏様が鎮座してます。茅の輪をくぐって無病息災を願う「解除会(けじょえ)」はこの時期の行事で、私達が奈良を去った日に行われてました(笑)。なんせ、行き当たりばったりの旅なのでそういった行事はチェックしてないのです(笑)。



写真も自由に撮っていいですよという懐の大きさにも感謝。鹿さんにご挨拶しつつ、







木陰を見つけながら移動しましたが、そろそろ体力気力の限界。



ここはやっぱりガストのハッピーアワーにお世話なろうかと(笑)キンキンに冷えてて美味しい〜。



いつもの様に山盛りポテトをつまみながら涼ませて頂きました。



揚げたて最高。



15時にABホテルに戻りチェックインを済ませ、大?浴場でお風呂タイム〜。露天風呂はないけど、汗まみれだったのでめちゃくちゃ気持ちよかった。貸し切りで堪能させて頂きました。

続く。





参加中のブログランキングサイト
↓↓


①  にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ  にほんブログ村


②  人気ブログランキングはこちらから

レシピブログはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.30 08:15:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

九州から離れて2021年11月より東京からの22年4月よりスタート。相方氏と義母さんとの3人暮らし。料理・製パン・書写・散策・プチ旅行・筋トレ・勉強を好む傾向にあり。冷蔵庫にあるもので彩りよく栄養バランスの良いメニューを心がけてます。相方氏の自家焙煎の珈琲の話題なんかも。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: