お出かけ 北海道・東北・関東 0
全94件 (94件中 1-50件目)
あらすじ古本屋の店主・多田は昔のバイト仲間・一花のことが忘れられずにいた。店に通う女子高生・岬は多田に一途に求婚してくる。一方、亮介との結婚を控え、式の準備に追われる一花は、亮介とウエディングプランナーの美樹が男女の関係であることを知らずにいた。解説ヨコハマ映画祭ベストテン9位・主演男優賞ウディネ・ファーイースト映画祭・脚本賞「舞台が古本屋だし、僕もそんなにカットを割る方じゃないので、そのまま撮ったら思いっ切り今泉映画になるなと。ここは撮り方で差異を出さなくてはと、僕の方はシネスコにしました。スタッフを通じて探りも入れて、今泉組は何でやる?って聞いたら、ヨーロピアンビスタって返ってきたので」城定秀夫R15+のラブストーリー、L/R15と題して、『街の上で』や『アイネクライネナハトムジーク』など話題の恋愛映画を送り出す今泉力哉監督と、『女子高生に殺されたい』や『アルプススタンドのはしの方』で知られるVシネマ、ピンク映画界のトップランナー城定秀夫監督が、互いに脚本を提供し制作された2作のうち、今泉力哉の脚本を城定秀夫が監督した作品の方。「さくっとやるから、好きに書いていいよみたいな企画だった。瀬戸康史さんが出演してくれるような、ちゃんとした企画ではなかったですよね(笑)」城定秀夫出演は「まんぷく」の瀬戸康史『窮鼠はチーズの夢を見る』のさとうほなみ『サマーフィルムにのって』の河合優実『愛がなんだ』の中島歩「神ノ牙-JINGA-」の向里祐香「純愛ディソナンス」の丈太郎『私の奴隷になりなさい第2章 ご主人様と呼ばせてください』の毎熊克哉『秘密 THE TOP SECRET』のイアン・ムーア『欲しがり奈々ちゃん 〜ひとくち、ちょうだい〜』の守屋文雄。「ベッドシーンの撮影の度に、城定監督と助監督の男性が体を張って目の前で見せてくださったんです。僕はそれにすごく男気を感じました。本当にプロだなと。」瀬戸康史「昔はよくそうやって自分で見せてたんですけど、今回久しぶりにやりました。瀬戸さんも初めてだし、カメラマンもベッドシーンを撮るのが初めてだと聞いて、実は僕もかなり緊張してたんです。それで初心に帰って、久しぶりにやろうかって。」城定秀夫撮影は『君が世界のはじまり』の渡邊雅紀。ネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞってみて下さい。万引きして逃げたのに、走って苦しそうな多田に自販機で買った水を渡す謎の行動を見せた岬の目的は、好きな多田に名前を覚えてもらう事やって、いきなりプロポーズとか、つかみが最高(笑)それから、告白2回合わせても秒で岬に振られた同級生ってのが、投げ捨てた花束を地面に植えたり、多田を殴ったら岬がハンカチで血を拭くと、イチャイチャすんじゃねえってハンカチを奪って洗うとか、おもろくて憎めへんええキャラやったな。多田に言われた岬が一時期付き合うも、他の男のこと考えてんじゃねえと別れたが、別の彼女が出来て良かったやん。フラれた女に未練がある冴えない主人公が女子高生に言い寄られるって、漫画『イエスタデイをうたって』の設定に似てるけど、多田が好きな一花の方の話は、婚約者が浮気してたのに怒った一花が、その報復として婚約者公認で1回だけ多田と関係を持つ事になって、その1回が良かったから内緒でもう1回するって、完全にピンク映画のストーリー展開やんけ(笑)御心は神の意志やのに自分の心やと勘違いして、一花は自分に正直に多田とするが、神父が浮気しろって言う訳ないやろ(笑)絵音みたいな男と結婚する一花を演じたゲス極ドラムほないこかは、風呂の場面とかを見てたら、おっぱい出すんはNGな人なんかと思ってたら、めっさガチな濡れ場やって、3人目の男にして初めて女の悦びを感じてるっての表現には必要な場面やったからな。一花の婚約者のイケメン亮介は、浮気の嘘の言い訳は饒舌で上手いのに、あっちの方は下手の横好きやったんや(笑)亮介は自分が下手なんを認識してへんかったから、一花がマグロと思って他の女に手を出し、熊本さんは男性経験豊富で演技も上手いからハマったんやろうね。結婚準備に非協力的な亮介に苛立つ一花が結婚したいと言っていたウエディングプランナーの熊本さん、あっさり関係を解消しくれる理由が亮介が群を抜いて下手なせいやったけど、下手やから好きやない騎乗位までしてまで、なんで関係を続けてたんやろ?昔、夜の仕事してたんは経済的な理由らしいが、誰でも良い訳ではないみたいやけど、常に誰か寝る相手は欲しいってタイプか。あっこまで準備が進んどって、夜の相性が悪いだけで破談にする訳にもいかず結婚を選んだ一花、長続き出来るかは、風俗通いで亮介がスキルアップ出来るかにかかってんな(笑)風俗通いがバレた時の亮介の言い訳が、めっさ気になる(笑)「愛を否定すんな!」積極的なんは岬の方やし、好きな女と体だけの関係とか最高の提案を拒んだり、コンドーム二重使いとか知ってるから、岬の両親が悪者に見えたけど、脚本では中年男の設定やから髭を生やして、童顔のトキューサなりに冴えない感じにしても隠しきれないイケメンやとしても、ああいう態度になるんは親としては当然かもな。『愛なのに』ってタイトルではあるんやけど、岬は多田の事を何も知らんのに好きになるってのは、どっちかと言うと恋やね。引き出物の夫婦茶碗を貰って喜んだり、絶対結婚しようねとか、岬の言動の真っ直ぐさは若さ故って感じやし、環境の変化で変わっていく事もあるし、長く一緒にいると嫌な部分も見えてくるやろうし、今後どうなるかは分からんけど、上手くいって欲しいとは思った。
2023.01.28
あらすじ高校野球、夏の甲子園大会。夢破れた演劇部員の安田と田宮、遅れてやってきた元野球部の藤野、成績優秀な帰宅部女子の宮下が、アルプススタンドの隅で白熱する1回戦を見つめていた・・・。解説キネマ旬報ベスト・テン日本映画10位日本映画プロフェッショナル大賞監督賞手塚治虫に影響を与えた大正から昭和初期に活躍した漫画家で、岡本太郎の父である岡本一平が、白い服で埋め尽くされた光景から名付けたと言われる甲子園球場のアルプススタンドを舞台にした映画。「アルプススタンドは甲子園の別名ですが、固有名詞の甲子園ではなく、青春の舞台という概念として捉え、そのはしっこの方の物語だと思っています」城定秀夫監督甲子園球場での撮影許可が下りず、ベイスターズの2軍が試合してる平塚球場で撮影してて、低予算でエキストラも多くないから、甲子園というより、地方予選っぽい雰囲気やったけど「えっ、僕でいいの?」城定秀夫監督監督は『世界で一番美しいメス豚ちゃん』等で知られるピンク映画界のトップランナー城定秀夫なのに、エロ要素が皆無なんで、そこは期待しないでください元は全国高等学校演劇大会で最優秀賞を受賞した兵庫県立東播磨高等学校演劇部の顧問教諭の籔博晶の戯曲で、それをリメイクした舞台を演出したのが、籔と同じ大学の演劇部だった劇団献身の奥村徹也で、この映画の脚本も担当してて、キャストも1人を除いて舞台と同じ。高校演劇の大会規約は60分って決まりがあるんやけど、映画は話を膨らませてるんで少し長いものの、それでも75分しかなくて、気楽に見やすい作品やし、野球好きは勿論、主要人物が野球に詳しくないんで、野球好きじゃない人でも楽しめるかも?出演者は『左様なら今晩は』の小野莉奈『36.8℃ サンジュウロクドハチブ』の平井亜門「中学聖日記」の西本まりん「超速パラヒーロー ガンディーン」の中村守里「ウルトラマンZ」の黒木ひかりネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞってみて下さい。東播磨高の演劇部の部員は4人しかおらんかったんで、オリジナルの登場人物は安田、藤野、田宮、宮下の4人だけで、暑苦しい厚木先生はリメイク舞台版で追加されたみたいやけど、最初は滑ってるキャラやと思ったが、最終的には必要不可欠な存在なように感じた。舞台やと言葉だけで成立するもんが、映画やと映さへんとあかんから実際に吹奏楽部が登場するけど、最終日が演奏シーンの撮影やってんけど雨が降って、撮り直したんが2か月後で、冬になってたらしい。グラウンドは全く映らず、スタンドしか撮ってへんけど、脚本の段階では矢野の後ろ姿や茶道部の回想シーンもあったみたいやけどカットされて、スコアボードを映すか映さないかでプロデューサーと揉めたらしいけど、監督の判断の方が結果的に正しかったな。外野が注目されるのはエラーだけって、GGの事か(笑)て言うか、ダイビングキャッチとかバックホームとか、他にも注目される時はあるやんけ。2度も迷宮入りするタッチアップ、藤野は教えたれって(笑)矢野のバッティングと普通の違いは伝わらんかったし、あんまり説明すんのが得意なタイプちゃうよな。ルールも分からんのに強制参加で、宮下みたいに好きな人が出てる訳でもない安田は応援に熱が入らへんかったけど、田宮の大声での声援が届いたかのようにイレ~ギュラー、しょうがないが口癖やった安田も噂の補欠矢野の送りバントに感動し、来年の全国大会には出れなくても関東大会出場を目指すことを決意、今年はインフルの予防接種をするようにと田宮に言うものの、本意は伝わらず(笑)田宮が宮下に自分も園田を好きって言うけど、田宮の好きはLIKE、ファンとしての好きやが、宮下はLOVE、わりと好きってレベルちゃうのに、人の気持ちに鈍感なタイプなんやね。安田と田宮は仲良さそうやのに微妙な距離感があったんは、インフルに自分が感染したせいで関東大会に出場できず、後ろめたい田宮が気を遣ってたせいやったが、逆に安田は、ずっと引きずるよな。一方的な試合から徐々に反撃し、はしっこ4人の応援も熱を帯びていき、藤野の絶叫で園田はスター松永を真っ向勝負で打ち取るが、個人的には敬遠策も立派な戦略やと思うけど。陰キャの宮下も大声で声援、真ん中もしんどいと言っていた吹奏楽部部長で、恋敵の久住にナイス演奏とエール、ペアを組んでくれたお礼に、安田にお茶を渡すが、それ飲みかけやろ(笑)必死の追い上げも届かずに敗戦するが、涙を流して拍手しながら選手にありがとうと叫ぶなんて、最初の4人からは考えられんかった。それから数年後、矢野のプロ野球デビュー戦で再会する4人。高校時代に無名な選手がプロ入りする事は実際にあるし、スカウトが来ても指名されへんって事も多いが、園田は社会人の大企業で投げてるって事は、プロで指名される可能性は十分あり得るし、矢野と園田がプロで対決とかあるかもな。て言うか、藤野は宮下の事がずっと好きな癖して、高校卒業してから何年も経ってんのに、まだ付き合ってへんかったんや(笑)野球は諦めが早かったけど、宮下の事は一途なんやね。
2022.12.31
あらすじ28歳の会社員・テルコ(岸井ゆきの)は、マモル(成田凌)のことが好きになって以来、仕事や友人がどうでもよくなるほどマモル一筋の生活を送っていた・・・。解説日本映画批評家大賞 品賞キネマ旬報ベスト・テン8位『八日目の蟬』等で知られる角田光代の小説が原作で、『アイネクライネナハトムジーク』の今泉力哉が監督と脚本を手掛けた作品が、日本映画専門チャンネルで放送してて観た。男女4人愛物語四者四様の愛が描かれ、誰かに共感できるかもしれんし、全く誰にも共感できんと終わるかもしれん作品出演は「恋せぬふたり」の岸井ゆきの撮影現場の近くでサッカー日本代表の試合があって、試合内容を知りたくなくて耳を塞いでたけど、撮影する時にゴールの歓声が聞こえた『ホムンクルス』の成田凌『パンとバスと2度目のハツコイ』の深川麻衣『あの頃。』の若葉竜也『街の上で』の穂志もえか『愛なのに』の中島歩『ヘヴンズ ストーリー』の片岡礼子『淵に立つ』の筒井真理子「その女、ジルバ」の江口のりこ『空に住む』の根本真陽脚本は『影裏』の澤井香織音楽は『グミ・チョコレート・パイン』のゲイリー芦屋。ネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞるか、右クリック。マモちゃんって、顔がうるさい声優が脳内再生されて困った(笑)体調が悪い時に、味噌煮込みうどんは無いし、寝たいのに、掃除とかされたら鬱陶しいし、気持ちは分かるけど、せっかく来てくれたのに追い返すとか、最初はマモルの方が印象悪かったけど、家におったのに会社帰りのついでに寄ったみたいなんは、恋する乙女の可愛い嘘って思えてたが、手が綺麗なとこしか取り柄がないマモルの電話を優先して仕事はクビに、面接の最中でマモルに会いに行くとか、圧倒的にテルコの方がヤバい奴やった(笑)好きな人に会いたい、好きな人の力になりたいってのは分かるけど、日常生活に支障が出るまでってのは、完全に常軌を逸してるな。付き合えなくても、会えなくなるよりかは、ずっと友達のままでいる事を選択したテルコは、本気で言ったかどうか疑わしいが、マモルがなりたいと言ってた象の飼育員になり、マモちゃんになりたいという願望を叶えました・・・って、幸せの定義とか価値観は、人それぞれとは言っても、ほんまにそれでええんか?象の下りは原作には無く、「群盲象を評す」ってインドの寓話からで、テルコの視野の狭さを表現したかったらしい。テルコはマモルの前では、ヤバいところは抑え目やから、自分やったら、見た目が岸井ゆきので都合の良い女なんて最高やん(笑)って、本性を見抜けずに付き合って失敗してると思うから、尽くされるよりも尽くす方が好き、同族嫌悪もあり、自分やテルコとは真逆でガサツなすみれを選んだマモルは、賢い選択ではあったんちゃう。都合の良い女扱いを言われるまで自覚してなかったマモルは、確かに気の合う友達として、テルコを扱ってる節もあったけど、友達とは普通やらんやろって思う自分は、古い人間なんかな?(笑)「幸せになりたいっすね」気持ち悪いストーカー同盟の仲原っちは、あそこまで自分は一途にはなれへんけど、登場人物の中で最も応援できるキャラで、押して駄目なら引いてみろって格言通り、距離を取った葉子が仲原を訪ねてきて、登場人物で最も今後に希望の持てる結末に見えたけど、失ってみて大事な物に気付いたんかもしれんし、若い頃は遊びまくってた人が、結婚したら浮気せんとかもあるけど、人は簡単に変わらんもんやし、葉子に再び振り回される可能性もありそうやねんな(笑)
2022.06.16
あらすじアメリカ、テネシー州メンフィスにあるマナサス高校のアメフト部“マナサス・タイガース”。結成以来、1度も試合に勝てず、州内最弱と言われていた・・・。解説アカデミー賞ドキュメンタリー長編賞ダメ虎に起こった奇跡の物語監督・撮影・編集はT・J・マーティン『ビアポン ~世界一バカなスポーツ~』のダン・リンジー 音楽は『不都合な真実』のマイケル・ブルック。ネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞるか、右クリック。万年最下位どころか、万年0勝のマナサス・タイガース。テネシー州メンフィスは、タイヤ工場で栄えるも工場閉鎖で現在は衰退してる事もあり、学校の予算も少なかった。強豪校と練習試合出来て、お金まで貰えるんやったら良い事づくめな気がするが、自信をなくすらしくてビルは寄付を募って活動費に充てる事にする。人間性を形成すれば勝利は後からついてくる、アメフトは人間性の形成には役立たず露呈するだけという考え方のビルはアメフトだけを教えるのではなく、コーチの仕事を超え、まるで担任教師のごとく選手の勉強や進学の事、精神面のケアに至るまで面倒を見ていた。弱小チームが勝てるようになるには当然、戦術面も優秀なコーチなんだろうと思うけど、作戦面とかは具体的な描写はなかったが、あまりアメフトにも興味がない人にも分かりやすい作品を目指したんかな?でかいのに動けるので、大学のスカウトも注目するO・C小さいが精神力で負けない、真面目で学業優秀のマネー少年院帰りで直ぐにキレる問題児のチェイヴィスこの3人の生徒を中心にストーリーは展開する。スポーツ推薦って、アホでも問題ないイメージ(笑)やけどある程度の学力が必要で、その水準に達していなかったO・Cには家庭教師が必要だったが、O・Cの住む辺りは治安が悪くて家庭教師を呼べないので、コーチの1人の家で預かる事になって、『しあわせの隠れ場所』を思い出した。家庭教師代はビルが出したが、食費の方が高くつく(笑)マネーは試合中に怪我をしてリハビリに励むが、シーズン最終戦にも間に合わなかった事で落ち込み、授業まで休むようになり、学校を辞めると言い出したりしたが気を取り直しリハビリしてチームに復帰、正しい行いをすれば助けてもらえるって事で、コーチの知り合いの富豪の援助で大学に進学出来る事になり、涙を流す。マネーに触るな!ホモか!とキレてたから、てっきり同級生と思ったチェイヴィスって、1学年下なんや(^_^;トラブルばかり起こしてビルも我慢の限界を迎えたけどアメフトを奪うと犯罪者になりかねんから、出場停止の処分に留めると、試合に出れんかったんが堪えたんか敢闘賞に選ばれる活躍をしただけでなく、敢闘賞はマネーが相応しいと言えるくらいに人間的にも成長し翌年はディフェンスチームのキャプテンを務めるとは人間って変われるもんなんやな(^_^;まるで台本があるかのごとく、3人にドラマがあってチームは劇的な逆転試合の連続で破竹の快進撃をするもマネーが復帰したプレイオフの試合がインターセプトで敗れてしまうのは、やっぱり現実は甘くなかった(^-^;他人の子供の世話をして、自分の子供との時間を犠牲にしてきたビルがコーチを辞め、子供達のチームのコーチになったのは良い事だとは思うけど、他の有志コーチ達がしっかり指導するんだろうけど、他人事には思えないチーム名のタイガースのその後が少し心配やな(^_^;
2015.03.16
あらすじ1978年、ニューヨーク。詐欺師アーヴィングは愛人シドニーと組んで働いていたが・・・。解説ゴールデン・グローブ作品賞(コメディ/ミュージカル) 女優賞(コメディ/ミュージカル) 助演女優賞アメリカン人がハッスルする映画かと思ったらハッスルには詐欺って意味もあるらしい出演は『ザ・ファイター パブリック・エネミーズ』のクリスチャン・ベイル 『ザ・ワーズ 盗まれた人生』のブラッドリー・クーパー 『ザ・タウン』のジェレミー・レナー 『チャーリー・ウィルソンズ・ウォー』のエイミー・アダムス 『世界にひとつのプレイブック』のジェニファー・ローレンス 『ウソから始まる恋と仕事の成功術』のルイス・C・K 『ワールド・トレード・センター』のマイケル・ペーニャ 『ココ・アヴァン・シャネル』のアレッサンドロ・ニヴォラ 『キル・ユア・ダーリン』のジャック・ヒューストン 『ウルフ・オブ・ウォールストリート』のシェー・ウィガム 『デンジャラス・ビューティー2』のエリザベス・ローム 『アナライズ・ユー』のポール・ハーマン 『硝子の塔』のコリーン・キャンプ 『グッドフェローズ』のロバート・デ・ニーロ。監督・脚本は『ハッカビーズ』のデヴィッド・O・ラッセル 脚本は『ザ・バンク 堕ちた巨像』のエリック・ウォーレン・シンガー 撮影は『プロミスト・ランド』のリヌス・サンドグレン 音楽は『ミルク』のダニー・エルフマン。ネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞるか、右クリック。「それだけはダメ、凄く時間かかるの」横の髪を真ん中に持っていき、更に増量用の髪を加えての必死のスタイリング姿で、掴みはOK(笑)それにしても、『痩せゆく男』やバットマンと同一人物とは思えない太りっぷりが凄い(^_^;騙される側の父親を見て成長したアーヴィンは騙す側になると決意し、ガラス屋の父親の為に夜の校舎じゃないが(笑)、窓ガラス壊してまわった少年時代を経て、現在はクリーニング店をする傍ら贋作や盗品を売る詐欺師をしていた。そんなアーヴィンが運命の女性シドニーと出会い良いパートナーとして順調に詐欺を働いてたが囮捜査のFBIのリッチーに捕まってしまい無罪放免を条件にFBIに協力する事になる。欲をかかない事で上手くやってきたアーヴィンだが野望の塊リッチーのせいで、実力者カーマイン市長更には大物マフィアのテレジオまでも騙さないといけない事になり、絶体絶命の窮地に追い込まれる。アラブの大富豪に化けたメキシコ人FBIに、テレジオがアラブ語で話しかける場面は、ドキドキしたよな(^_^;FBIが犯罪者でない議員を、犯罪者にして捕まえるって、やり口が汚いし、そんなんおかしいやん(^_^;エイミー・アダムスが、英国訛りと米国訛りを演じ分けてたみたいやけど、自分には全く分からんかった(笑)「人は信じたいことを信じる」テレジオの弁護士を騙して、上司を馬鹿にして喜んでたリッチーやったが、アーヴィンに騙されていた(^_^;婚約者がいるのに他人の女を奪おうとしたり、善良な上司をぶん殴るような奴が、出世せんで良かった(笑)散々騙してきたくせに、カーマイン市長が良い人過ぎて薬を飲むほど心を痛めたアーヴィンは、血税200万$と引き換えにカーマインの減刑と自分達の自由を勝ち取る。アーヴィンのモデルになった人物は、足を洗った後はルイ・ヴィトンで偽物を見分ける仕事をしたそうだ。頭は弱いが、口は強いロザリン(笑)は、映画では最後マフィアとくっつくが、実際の奥さんは自殺ししかも年齢は50歳で、映画とは全然違うらしい(^_^;若くて綺麗な奥さんを捨てて、年増と付き合うのが違和感あったけど、それで納得できた(笑)アーヴィンが血が繋がってないのに、連れ子と別れたくないって言うのも違和感あったな(^_^;
2015.02.02
あらすじイーダは乳がんの治療もひと区切りつき、娘の結婚式を目前に控え、明るい未来が見え始めたその時・・・。解説ヨーロッパ映画賞コメディ作品賞出演は『マンマ・ミーア!』のピアース・ブロスナン 『未来を生きる君たちへ』のトリーヌ・ディルホム 『ゼイ・イート・ドッグス』のキム・ボドゥニア 『しあわせな孤独』のパプリカ・スティーン。 監督は『アフター・ウェディング』のスサンネ・ビア脚本は『ある愛の風景』のアナス・トマス・イェンセン 撮影は『プッシャー』のモーテン・ソーボー音楽は『悲しみが乾くまで』のヨハン・セーデルクヴィスト。『愛さえあれば』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞるか、右クリック。ブロスナン出てるし、デンマークが舞台やのに英語喋ってるし花嫁の母と花婿の父が車の事故で、わざとらしく出会い(笑)予想通りのハッピーエンドで、ハリウッド映画っぽいよな。ただ、必要以上に大袈裟に笑いを取りにいかないのと病院からの検査結果の手紙の文字を映さず、二人の表情で分かるだろって撮り方で、ハリウッドとは違うと分かった(笑)浮気現場を見られても、悪びれる様子もなく俺も辛かったって逆ギレ、ライフすげーな(笑)逆お姫様だっこされたり、夜のお誘い拒否したり流行りの草食系かと思いきやゲイだった。アストリッドに嫉妬したんじゃなくアレッサンドロにか(^-^;裸水泳からフィリップのイーダへの態度が一変したのは裸水泳フェチ?それともスキンヘッドフェチ?(笑)会社の若い女の誘いを断ったし、姉の方と結婚したしフィリップは大人の女の方が好きなんかもな。レモン無い世界考えられない二人は互いに惹かれ合うが障害が無いと盛り上がらないって事(笑)で、フィリップの亡妻の妹ベネディクテが、娘連れなのにメス全開で迫ってくるけど、性格は正反対で姉妹とは思われへんお前なんか嫌いやねんと、きっぱりと断るフィリップ。ドレスを着たイーダを見て惚れ直したのか、薔薇攻撃で復縁を迫るライフを許して、美容室に来てくれたイタリアに来て欲しいと言うフィリップに対して釣り合わないから無理と言ったイーダだったがライフと老後を過ごしたくないと悟り、ウィッグを脱ぎ捨てて、フィリップに会いに行きハッピーエンド。2人の子持ちの乳房の無いオバチャンが、ジェームズ・ボンドと結ばれるなんて、夢のあるファンタジーやね(笑)
2014.09.04
あらすじ人類滅亡の危機を回避したアベンジャーズの戦いにより宇宙に、人類の存続を揺るがす脅威が存在することを思い知らされたトニーは、憑かれたように新型のアイアンマン・スーツの開発に没頭していた・・。解説アカデミー賞視覚効果賞ノミネート出演は『チャーリー』のロバート・ダウニー・Jr 『恋におちたシェイクスピア』のグウィネス・パルトロー 『トラフィック』のドン・チードル 『プロメテウス』のガイ・ピアース 『フロスト×ニクソン』のレベッカ・ホール 『幸せへのキセキ』のステファニー・ショスタク 『フライト』のジェームズ・バッジ・デール 『デアデビル』のジョン・ファヴロー 『ガンジー』のベン・キングズレー 『ダイ・ハード2』のウィリアム・サドラー 『ウィンターズ・ボーン』のデイル・ディッキー 『リトル・チルドレン』のタイ・シンプキンス 『ロボコップ』のミゲル・ファーラー 『クラッシュ』のショーン・トーブ。監督・脚本は『キスキス,バンバン』のシェーン・ブラック撮影は『トロピック・サンダー/史上最低の作戦』のジョン・トール音楽は『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』のブライアン・タイラー。『アイアンマン3』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞるか、右クリック。2013年の年間興行成績1位、歴代8位世界的には大ヒットしたのに、日本では年間12位と微妙な結果やけど、全く面白そうに見えへんかったCMのせいちゃうか?クライマックスのネタバレしてるし、最低やな(怒)予告編に贈られる賞を受賞したアメリカの予告編は流石に面白そうやけど、同じネタバレしてたが(^-^;監督交代でも分かるように、3作目はマンネリ打破を狙ってるらしく、スーツが無くてもアイアンマンをテーマとしていて、トニーがスーツの力を借りずに自身の力で奮闘する姿が描かれるから、スーツの場面が多くなく、あの大軍のシーンを使わざる得んねんな。ピンチにかけつけた愛しい息子が一瞬でバラバラ(笑)これまでのアイアンマンはトニーとスーツが一体になったモノだったのが、遠隔操作により単体で行動出来る様になり、時にはポッツを守る盾に最終決戦では次々と使い捨てられたり、トニーの一部だったスーツは、今作では道具扱いに変化。アイアンマン=スーツと思ってる人が大半だろうしその事が分かってるから、辻褄合わせするように終盤に大量のスーツを登場させたんやと思うけどスーツファンは納得せんかったんとちゃう?アイアンマンの魅力は、トニーにあるとは思うけどそれはトニーの一部であるスーツも含めてであってスーツを着てへんロバート・ダウニー・Jrなんて他の映画でも、いくらでも観れるもんな(^-^;トニーは超有名人やし、めっちゃ目立つ建物やし住所公表するまで、知られてなかったんが不思議(笑)ガイ・ピアースとベン・キングスレーの気合いの違いで、マンダリンが傀儡ってオチは読めたな(^_^;あそこまで、ふざけたキャラとは思わんかったが(笑)マンダリンがプレミア・リーグの試合を観てたけど脚本家がロンドン在住で、アーセナル戦にする予定がキングスレーの意向でリバプール戦にしたらしい。最終的に、地球最強はポッツだった(笑)ポッツの為、新しい出発の為、言いたい事は分かるけど、あの大量のスーツがなかったらみんな死んでたのに、今後の事もあるのに爆破して大丈夫なんかと思った(^-^;
2014.08.06
あらすじピーターはスパイダーマンとしてNYの人々を守り恋人グウェンを愛する人生を満喫していた。しかし、旧友であるハリー・オズボーンがNYに戻り、少しずつその生活に変化が・・・。解説現時点では、『キャプテン・アメリカウィンター・ソルジャー』に次いで2014年の興行成績2位の作品。出演は『わたしを離さないで』のアンドリュー・ガーフィールド『キューティ・バニー』のエマ・ストーン 『ジャンゴ 繋がれざる者』のジェイミー・フォックス 『クロニクル』のデイン・デハーン 『マイティ・ソー』のコルム・フィオール 『リンカーン』のサリー・フィールド『サンダーパンツ!』のポール・ジアマッティ『今日、キミに会えたら』のフェリシティ・ジョーンズ『愛の選択』のキャンベル・スコット 『キャプテン・スーパーマーケット』のエンベス・デイヴィッツ 『キャットウーマン』のマイケル・マッシー『リンカーン/秘密の書』のマートン・チョーカシュ『キングダム/見えざる敵』のクリス・クーパー『デモリションマン』のデニス・リアリー。 監督は『(500)日のサマー』のマーク・ウェブ脚本は、ジェフ・ピンクナー、『スター・トレックイントゥ・ダークネス』のアレックス・カーツマン 『トランスフォーマー/リベンジ』のロベルト・オーチー 撮影は『ジョン・カーター』のダニエル・ミンデル 音楽は『マン・オブ・スティール』のハンス・ジマー。『アメイジング・スパイダーマン2』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞるか、右クリック。スパイダーマンの衣装って、色移りするんや(笑)スパイディは消防士に扮するは、よう喋りおるし他のヒーローと比べ、えらい陽気やな(^_^;座席は隣の客がビクッとした時、ちょっとしか揺れへんし(笑)、USJのアトラクションには及ばへんけど、摩天楼を飛び回るスパイディの3D映像の臨場感は迫力があって凄いな。有名人に命を救ってもらい、名前まで呼んでもらいファンになるのは分からんでもないが、部屋ん中で一人でスパイディと会話するマックスは、キモ過ぎた(笑)グウェンが名前を覚えてくれた事にも感激してたしてっきり、マックスがストーカー化するのかと思いきやピーターと違って、ストーカーにはならずに何より(笑)ピーターがストーカーしてたと告白してグウェンは逆に嬉しそうやったが、ただしイケメンに限るだろうし(^-^;誕生日に残業させられ、電気も止めてもらえず電気ウナギの水槽に落ち、エレクトロになって訳の分からんうちに犯罪者になってしまったマックスには同情するし、いきなり神のような力を手にして、暴走する気も分からんでもないな。一緒にイギリスに行くなんて、死亡フラグを立てたばかりに(笑)、スパイディが必死に手のように伸ばした糸も一歩及ばずに、外傷は殆どなかったけど、グウェンは死んでしまう。グウェンの死は原作通りで、スタン・リーはピーターの妻にするつもりやったのに、休暇中に代役が勝手に殺してしまったらしい(^_^;死んだのは、グウェンが自分で選択したせいやけど結局グウェンの父親の亡霊が正しかったな(^_^;娘に近付かないとグウェンの父と約束したから家族と食事は出来ないとピーターは言ってたけど卒業式でキスした事の方が問題やろ(笑)グウェンを失ったピーターは、スパイダーマンになるのを辞めていたが、メイおばさんの整理の極意を聞き、卒業式のグウェンのスピーチを見てたとえ失敗しても、自分の信じるものの為に生きるべきの言葉で復活して、ライノの前にスパイディの恰好で立ち塞がる子供の窮地に現れたけど、そこで終わりかよ(^_^;ライノと一緒にオクトパスの足も置いてたし次回作の敵は、噂のシニスター・シックス?エンドロールに、いきなりミスティークが出てきてアベンジャーズみたいに、X‐MENとスパイディが次回作で共闘するんかと思ったら、監督はFOXでも映画を撮る契約やったのに、スパイダーマンの撮影で迷惑かけたから、お詫びにX‐MENを無料で宣伝する事になったそうで、なんやねんそれ(^_^;
2014.05.30
あらすじエルサとアナは美しき王家の姉妹。しかし、触ったものを凍らせてしまう秘められた力を持つ姉エルサが、真夏の王国を冬の世界に変化させてしまった・・。解説アカデミー賞歌曲賞 長編アニメ賞先週も1位で大ヒット上映中の現時点で既に『千と千尋の神隠し』、『タイタニック』『ハリー・ポッターと賢者の石』に次ぐ日本歴代興行成績ランキング4位。全世界歴代興行収入は、『アバター』『タイタニック』、『アベンジャーズ』『ハリー・ポッターと死の秘宝PART2』に次いで5位、12億$を突破した声の出演は『ATOM』のクリステン・ベル 『魔法にかけられて』のイディナ・メンゼル 「Glee」のジョナサン・グロフ 『スティーブ・ジョブズ』のジョシュ・ギャッド。 日本語吹替版は、『ドラゴンヘッド』の神田沙也加 『ブレイブ ストーリー』の松たか子 「あまちゃん」のピエール瀧 『塔の上のラプンツェル』の多田野曜平 『プリンセスと魔法のキス』の安崎求。監督・脚本は『シュガー・ラッシュ』のジェニファー・リー監督は『ターザン』のクリス・バック 音楽は『バーレスク』のクリストフ・ベック。『アナと雪の女王』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞるか、右クリック。洋画は断然字幕派やけど、字幕版の方が少なくて時間が合わんかったんもあるけど、松たか子の歌が良かったから、吹替え版で鑑賞した。本編の前にモノクロのミッキーが始まったんで昔のやつかと思ったら、カラーでCGキャラのミッキーが飛び出してきて、面白い趣向やね。直ぐ戻るは死亡フラグ(笑)で両親が死んだ後戴冠式までは、かなり長い期間あったのにそれまで国政は、どうしてたんやろ?(^_^;ヅラ舞踏会(笑)の後、いきなり結婚するとアナが言いだしたせいで、隠していた魔法の力がバレたエルサは、山奥に逃げて城を作るが凍らせる魔法だけで、空は飛べへん筈やのに馬にもソリにも乗らんと、ずっと部屋に籠って運動不足の女王様やのに、よう歩けたな(笑)エルサを追いかけてスカートが凍っちゃたアナは山小屋で出会ったトナカイの気持ちを代弁する男クリストフのソリに乗せてもらうが、狼に襲われソリは大破して、その後、セパレートタイプの雪だるまのオラフを仲間に加え、エルサの城に到着するが、マシュマロマンに追い返される。自分が観た回が、たまたまなんかもしれんが周りでは誰一人として泣いてへんかってんけど古臭い演出やと思うが、マシュマロマンやなくわざとエルサが嫌われるような事を言ってアナを追い返したら、泣けたんちゃうかな?オラフの真実の愛の話にも繋がるし。ディズニー映画に限らず、出会って直ぐに恋に落ちた二人がハッピーエンドってのは定番でそこを外すんは、どんでん返しと言えるけどどう見てもクリストフと結ばれる流れやったしハンスの裏切りは予想通りでしかなかった(^_^;閉じ込められたアナを、人参でピッキングして助けに来たオラフが、真実の愛とは自分より相手を思うこと、ハンスに任せて離れたクリストフみたいにと言って、アナがクリストフの愛に気付くが、自分を遠避けたエルサの真実の愛も気付いて欲しかったな。心を解かす真実の愛が、クリストフではなくてエルザの姉妹愛ってのが、どんでん返しやからそこは伏せたんやろうけど、見え見えやって(笑)オラフが解けなかったんも予想通りやったがディズニー映画はハッピーエンドが前提やし意表をつこうなんて、そもそも無理やねん(笑)エルサが閉じこもる原因となった事件とアナが子供の頃の記憶を改竄された事を誰もアナに教えない展開は、意外やったが(笑)セリーヌ・ディオンとか、本編とは違う人が最後に歌うんは昔からの慣わしなのは百も承知でMay J.のファンには悪いとは思うけど最後も松たか子の歌を聴きたかったな(^_^;子供の頃は、眠気が吹き飛ぶほど好きやったのに長い間我慢してきたけど、その抑圧から開放され思う存分に魔法を使える喜びに満ち満ちているエルサが歌う「レット・イット・ゴー」はやっぱり作品中で、最も盛り上がる曲やね。「生まれてはじめて」もエエ曲やねんけどエルサのパートが暗すぎて盛り上がれん(^_^;誰もが完璧じゃないから、愛で支えあうというこの作品のテーマを歌ってるトロールの曲は大人数の合唱は悪ないけど、好みちゃうな(^_^;「雪だるまつくろう」は可愛いくて良かった。
2014.05.26
あらすじ19世紀アイルランド。モリソンズホテルでウェイターとして働くアルバートには、誰にも言えない重大な秘密があった・・。解説 アカデミー賞 主演女優賞 助演女優賞 メイクアップ賞 ノミネート出演は『彼女を見ればわかること』のグレン・クローズ 『ジェーン・エア』のミア・ワシコウスカ 『キック・アス』のアーロン・ジョンソン『嵐が丘』のジャネット・マクティア 『マイケル・コリンズ』のブレンダン・グリーソン 『ベルベット・ゴールドマイン』のジョナサン・リス・マイヤーズ 『恋のロンドン狂騒曲』のポーリーン・コリンズ 『トリスタンとイゾルデ』のブロナー・ギャラガー 『マイ・レフトフット』のブレンダ・フリッカー。 監督は『美しい人』のロドリゴ・ガルシア 脚本は、ガブリエラ・プレコップ ジョン・バンヴィル、グレン・クローズ。『アルバート氏の人生』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞるか、右クリック。男装女2人に好かれたヘレンは、どんな気持ちやろ?(笑)床下に隠したお金に、あんだけ神経質やったらチップの計算を独り言で言わんやろ(^_^;独り言で丁寧に説明してこそ、映画とも言えるが(笑)て言うか、手帳も床下に隠しとかな意味ないやん(^_^;男にしか見えへんスポーツ選手とかおるけど普段は普通の女性にしか見えへん二人にしてはよくあそこまで男になりきった事は凄いと思うが主演だけやなく脚本、シネイド・オコナーが歌う主題歌の作詞もしてるグレン・クローズが男の振りしてるんは知ってたけど、ヒューバートの役が女なんは知らんかったが、直ぐ分かったしオッパイ見ても、ビックリせんかった(^_^;いや、予想よりかはデカくて、少しビックリしたが(笑)小柄で華奢なアルバートの方は、子供以外にも疑いの視線を向けられても不思議やない感じ(^_^;「読み書き出来ない父親と同じになりたくない」滑って転んだだけでクビなんて、マキンスには最初は同情したけど、とんだクズ野郎やったな。クズ野郎に言われ、アルバートの金をむしりとる根は悪い子じゃないヘレンにしても、1年間も貢げないけど、3ヶ月で済むかもと楽観視したアルバートにしても、恋は盲目やね(^_^;て言うか、アルバートの方は恋というよりも一緒に住んでくれるんやったら、ヘレンでもヒューバートでも、どっちでもエエみたいやしヒューバートとキャスリーンの関係が羨ましくて恋に恋してただけのように思えた(^_^;レイプされたら、男性恐怖症になって、女に走ったアルバートの方は納得出来たけど、ヒューバートは男と結婚してたし、元々はストレートだった筈で男装してるうちに、レズに目覚めたって事かな?男と結婚してたんは、世間体と生活の為で、元々性同一性障害やったんか、どっちやろ?どっちにせよ、2人が女装(笑)して悟ったように男として長年生きると、もう女には戻れへんのか(^_^;
2014.02.07
あらすじ6発の銃声、5つの死体。白昼に無差別銃乱射事件が発生すべての証拠は拘束中の容疑者ジェームズ・バーの犯行として、一件落着するかにみえたが・・・。解説2億ドル超え大ヒット作出演は『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』のトム・クルーズ『007 ダイ・アナザー・デイ』のロザムンド・パイク 『ブルースチール』のリチャード・ジェンキンス 『ペーパーボーイ 真夏の引力』のデヴィッド・オイェロウォ 『ミスター・ロンリー』のヴェルナー・ヘルツォーク 『ダイ・ハード/ラスト・デイ』のジェイ・コートニー 『SAFE/セイフ』のジョセフ・シコラ 『ゾンビーノ』のアレクシア・ファスト『デイズ・オブ・サンダー』のロバート・デュヴァル。 監督・脚本は『ワルキューレ』のクリストファー・マッカリー撮影は『キラー・スナイパーチャンス』のキャレブ・デシャネル 音楽は『誘拐犯』のジョー・クレイマー。『アウトロー』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞるか、右クリック。カーアクションは格好良かったし、脚本も悪くないと思ったし、楽しめたんやけど、確か他の作品でも観た事あるネタやったから、一人を殺す為に無差別を装ったのは、直ぐに分かってしまった(^_^;そのターゲットも、犠牲者の美談の数々の中で権利書の話に違和感があったんで、読めたけどエマーソンがグルなんは、小者過ぎると思ったしシドニー・ポワチエ似やったから、騙された(笑)あの俳優は、『夜の大捜査線』の続編でポワチエの息子を演じる話があったそうで、更にこの作品ではポワチエ風のスーツが用意され、『夜の大捜査線』を意識して、監督は撮影したらしい。リーチャーを襲い、狭い部屋でバットを振り回してつっかえる男達の姿は、完全にコントやったな(^_^;コントと言えば、カーチェイスの後、バスを待つ群衆にリーチャーが紛れる場面は、わらえたな。帽子を貸してくれるなんて、ハリウッド映画らしいご都合主義な感じもしたけど、強大な権力に対する反骨精神で、リーチャーに味方したんやろね。驚異的な判断力と記憶力、戦闘能力を駆使してずっと1人で計画して行動してきたリーチャーやのにヘレン救出の為、会って間もない射撃場の元海兵の作戦に、全幅の信頼で従ったんが不思議やった(^_^;リーチャーが銃を捨てて素手で殴り合いだしたんもいくら卑怯な事が嫌いでも、ヘレンを助けるんが目的やのに、なんで、そんなリスキーな真似を(笑)酒場の喧嘩で逃げる人数を当てたリーチャーやし素手で殴り合っても勝てると判断したんだろうが(^_^;
2014.01.30
あらすじフランソワは少年時代を回想し、家族の秘密を知ったときのことを思い出す・・・。解説モントリオール世界映画祭最優秀作品賞 セザール賞助演女優賞出演は『ジャック・メスリーヌ フランスで社会の敵No.1と呼ばれた男 Part 1 ノワール編』のセシル・ドゥ・フランス 『ジャック・メスリーヌ フランスで社会の敵No.1と呼ばれた男 Part 2 ルージュ編』のマチュー・アマルリック『リリィ』のリュディヴィーヌ・サニエ 『ぜんぶ、フィデルのせい』のジュリー・ドパルデュー 『百一夜』のパトリック・ブリュエル 『キングス&クイーン』のナタリー・ブトゥフ 『ニコラ』のイヴ・ヴェルフーヴァン 『わたしはロランス』のイヴ・ジャック。監督・脚本は『なまいきシャルロット』のクロード・ミレール 脚本は『ラブ・クライム 偽りの愛に溺れて』のナタリー・カルテール。 ネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。現在がモノクロで過去がカラー、逆な感じがするけど、過去がメインなんで観やすかった。理想の幽霊兄を空想するフランソワには戦時中に亡くなった兄シモンがいた。嘘から出たまこと!、ちょっと違うか(笑)マキシムの前妻のアンナは、夫が兄嫁のタニアを好きになった事に気付いてから夫が全てというタイプだから精神を病み偽造した方ではなく、ユダヤ人証明書をわざとドイツ兵に渡し、息子も道連れに。珍しいスタイルの無理心中やね(^_^;アンナは、母よりも女の部分が強かってんな。タニアは自分からキスしながらも焦らしつつ結局、自ら裸になってマキシムを受け入れる。体操選手のマキシムと水泳選手のタニアの子供が運動神経ないのに、ただの人のアンナ(笑)の子供が運動神経抜群って、不思議やな(^_^;犬が死んで落ち込む年老いた父に対して妻子の死からは立ち直ったくせにと心の中で呟くフランソワは、良い歳やし大昔の事やから、もう許したれよ(^_^;
2014.01.24
あらすじ長距離トラック運転手のルベンは上司に頼まれアルゼンチンの首都ブエノスアイレスまでシングルマザーのハシンタとその赤ん坊の娘を自分のトラックに乗せてやることに・・・。解説カンヌ国際映画祭カメラドールカメラドールは、河瀬直美監督が『萌の朱雀』で受賞しましたが、簡単に言えば、新人賞です。亜爾然丁(アルゼンチン)の映画と言ったら第82回アカデミー賞外国語映画賞を受賞した『瞳の奥の秘密』がありますが、あの作品とは全然違い、新人監督らしいシンプルな映画でした。カメラが全く動かず、ズームすらしなくてカット割りも少なくて、画が単調でいてなおかつ台詞も少なく、音楽も流れないので居眠り注意監督・脚本は、パブロ・ジョルジェーリ 脚本は『ボンボン』のサルバドール・ロセッリ。ネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。この前観た『10月の奇跡』って映画も無愛想な男が、赤ちゃんと女性との出会いで変化が生まれる作品やったけど、南米では好まれてる設定なのか、カンヌの審査員が好んでるだけなのか、どっちなんやろ?(笑)最初は、ハシンタが赤ちゃんを抱いて沢山の荷物を抱えてるのに、助けもせず国境の手続きでは、ハシンタ達を歩いて渡らせて待たせておきながら、自分はゆっくり食事をしてたルベンが、率先し赤ちゃんを抱くようになり、荷物を運ぶようなフェミニズム男に(笑)名前すら聞かず、内心ではバスで行けとさえ考えてたのに、もう直ぐ着く頃になると別れを惜しむかのように、煙草休憩するとは。ルベンが変化するのも当然と言えるくらい赤ちゃんが、めっちゃ可愛かったな。あの愛くるしい笑顔に、何かを訴えかける眼差し末恐ろしい見事な演技を見せた赤ちゃん(笑)もちろん、赤ちゃんが演技する訳もないから思い通りの画を撮るのに、苦労したんだろうな(^_^;あくびの真似が、可愛かったな。来週のデートを約束した割に、最後何故かルベンが、浮かない表情。ハシンタが、同郷のパラグアイ男性と親しげに話してる時、嫉妬に狂ってたが基本的に、ネガティブ思考なんかな?ハシンタ親子といると癒されるけど、ルベンが1番望んでるのは、息子と暮らせる事なんかな?マテ茶は、ストローで飲むもので普通に回し飲みするもんなんやね。日本では、ストローの間接キスは抵抗があるもんやけどな(^_^;いくら赤ちゃんが気に入ったとしてもオッサンのコップで遊ばせるのも多くの日本人は、抵抗ありそう(笑) この記事にトラックバックするhttp://toradanjr.blog.fc2.com/tb.php/102-89e3e533虎党 団塊ジュニア ブログ 弐号機に承認後に反映されます。
2013.07.03
あらすじ北陸のある刑務所の指導技官・倉島英二のもとにある日、亡き妻・洋子が残した絵手紙が届く・・・。解説日本アカデミー賞 最優秀助演男優賞 最優秀助演女優賞 作品単体での評価ではなく、これまでの実績を重視する日本アカデミー賞らしいさんが亡くなってから、賞を贈った出演は『鉄道員』の高倉健 『ホタル』の田中裕子『南極物語』の佐藤浩市 『夜叉』のビートたけし『駅 STATION』の大滝秀治『四十七人の刺客』の石倉三郎長塚京三、原田美枝子、草なぎ剛余貴美子、三浦貴大、岡村隆史『僕の彼女はサイボーグ』の綾瀬はるか『これでいいのだ!! 映画★赤塚不二夫』の浅野忠信。監督は『あ・うん』の降旗康男撮影は『タスマニア物語』の林淳一郎。『あなたへ』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。富山にある路面電車は、やっぱり都電や土電みたく、とでんって呼ばれてるんかな?東寺から新御堂って、1号線やなく171号線を使ったみたいやけど普通の映画なら、もっと京都っぽい大阪らしい場所が登場するだろうが今回の旅(放浪?)は、妻の遺言で長崎に散骨する為であって、有名な観光スポットは、そぐわへんもんな。ただ、2人の思い出の地として、ルートからはだいぶ外れる竹田城が登場するけど、やっぱ雲海を撮りたかったんやろうね(笑)回想はセピアという決まり事かと思いきや花瓶を強調する為で、最初の方だけやったな。アラ還なのに、風鈴を吹いて鳴らす姿が可愛い田中裕子さんは流石、ジュリーが惚れた女や(笑)倉島と同じように妻に先立たれて倉島の手作りの物とは大違いの立派なキャンピングカーに乗る山頭火好きの国語教師が、実は車上荒らしだったっていう設定は余計な気がして、まるで浅野忠信を警官で登場させる為だけな感じやな。2005年の阪神優勝時に、倉島達が大阪に住んでたって設定も、岡村を使いたかったからな気もするし(^_^;ちっとも岡村は、おもろなかったけど(笑)草なぎ演じる物産展の強引な北海道のいかめし屋は笑えて、良いキャラやった。「自分は今日鳩になりました」明らかに訳有りの南原は、綾瀬はるかの死んだ筈の父で、余貴美子に海に投げてと頼まれた娘の花嫁写真を、倉島は手渡す。あれがラストやと、メインの倉島夫婦の話が霞んじゃった気がしたな(^_^;富山から長崎くんだりまで来させてメッセージが「さようなら」だけでは冷た過ぎるけど、愛する者に先立たれた経験者ゆえの潔い別れの言葉なんだろうな。倉さんが散骨の決心をする灯台の場面で手紙を捨てるのは、どうかと思ったが洋子の気持ちを汲み、時間を止めないで思い出にすがらないって事なんかな。 この記事にトラックバックするhttp://toradanjr.blog.fc2.com/tb.php/90-2b4d93c2虎党 団塊ジュニア ブログ 弐号機に承認後に反映されます。
2013.06.28
あらすじ「他人に借りを作るべからず・・・」その教えに育った大企業の御曹司が、荒川河川敷に暮らす不思議で温か?な人々に、出会った・・・。解説『このマンガがすごい! 2009』オトコ編1位『聖☆おにいさん』で知られる中村光のマンガを『莫逆家族-バクギャクファミーリア-』の林遣都『うさぎドロップ』の桐谷美玲『宇宙兄弟』の小栗旬『クローズZERO』の山田孝之「花ざかりの君たちへイケメン♂パラダイス」の城田優『闇金ウシジマくん』の片瀬那奈『彩恋 SAI-REN』の徳永えり『ROOKIES -卒業-』の浅野和之『映画 怪物くん』の上川隆也安倍なつみ、有坂来瞳、駿河太郎手塚とおる、井上和香、高嶋政宏豪華キャストで実写化した作品。原作ファンは、連載中の作品なのに改悪して、無理矢理終わらせた事にテレビドラマファンは、映画の大半がテレビドラマのダイジェストである事に一見さんは、スカスカな内容である事に不満を感じる可能性が高いと思います監督は『放郷物語 THROES OUT MY HOMETOWN』の飯塚健。『荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。深夜ドラマにしては、豪華キャストやったが映画やと、そうでもないかな(笑)テレビの総集編が延々と続くのは、辛かったな。ニノさんのヘヘイヘイは、何度観ても笑えたが(笑)ケンタッキーの客全員仕込んだり、高屋敷のびびり具合にしても、村長は影の権力者やねんな。あの若さで違和感があるが、原作では自称620歳のオッサンらしい。「さっきのは俺」タスキは、おもろかった。映画を観た感じでは、島崎が好きなのはリク父に思えるが、原作やとシロが好きらしい。「花が逆さまに咲いてるみたいだ」は金星語で「私はあなたの事をとても愛してます」なんや。原作は未完やし、ニノさんがランドセルで金星に帰るのは、映画オリジナルだそうだ。ニノさんとリク母が生き写しって設定は特に意味がなかった感じがしたな(^_^; この記事にトラックバックするhttp://toradanjr.blog.fc2.com/tb.php/84-6fb1a426虎党 団塊ジュニア ブログ 弐号機に承認後に反映されます。
2013.06.24
あらすじ人類による非人類種への粛清が行われヴァンパイアとライカン(狼族)とのハイブリッドであるマイケルとセリーンは軍に捕らえられてしまう・・・。解説祝・布施明森川由加里再婚記念前妻オリビア・ハッセーの娘である『脳内監禁 ~nijyujinkaku~』のインディア・アイズリーが出演している全世界での興行成績1億6千万ドル以上とシリーズ最大のヒットとなった作品。二丁拳銃の女性主人公のガンアクションウイルス、夫唱婦随など共通点が多い37歳ミラ・ジョヴォヴィッチ主演の『バイオハザード』も、3D化してから内容は兎も角、興行成績だけは良くなったからなそれにしても、39歳のケイト・ベッキンセイルもミラも、いつまで続けるつもりなんやろ?出演は、『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』のスティーヴン・レイ『ネバー・ダイ・アローン』のマイケル・イーリー『恋のロンドン狂騒曲』のテオ・ジェームズ『ゴールデン・チャイルド』のチャールズ・ダンス『ハビタ/新種生命体』のクリス・ホールデン=リード『天国から落ちた男』のキャトリン・アダムズ。監督は『シェルター』のモンス・モーリンドビョルン・スタイン。ネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。主人公がケイトちゃうから、3作目は観てないけど1作目と2作目は観たが、殆ど覚えてへん(^_^;冒頭で、これまでの粗筋を説明してくれたのは親切やったけど、それでも思いだせん(笑)被験体2はマイケルかと思いきやセリーンの娘で、だから12年後か。セリーンのアクションが見所の作品とは言え相手が人間だと、爽快感はないな(^_^;いくら主人公とは言っても、無抵抗の人間を落として殺す場面は、味方する気になれん(^_^;敵が人間では不快だし、物足りないって事でやっぱり黒幕はライカンでしたとさ。戦いを教えてくれといってたデビッドやけどそこそこ強いやんけ(笑)心臓を直にマッサージして、デビッドを蘇生したけど、他の犠牲者は無理なん?(^_^;最強の娘が博士を、博士の息子は腹の中に手榴弾を入れて、セリーンが倒した。銀が効かなくなり、パワーも強くなる為に混血のセリーンの娘が必要なのは分かったがマイケルでは、あかん理由があんのか?娘の視界をセリーンが共有できるのならマイケルも娘の視界が見えたはずやのになんで屋上から、消えたんやろ(^_^;娘がいる事も知らない、視界共有の説明を受けてないからだろうけど、続編を作るためとしか思えへんかった(笑) 虎党 団塊ジュニア ブログ 弐号機に承認後に反映されます。
2013.04.27
あらすじナンバー4はジョン・スミスと名乗って町の高校に転入。孤独を好む美少女サラと出会い・・・。解説6部作のベストセラー小説の映画化ですが製作費6000万ドルなのに、アメリカでは興行成績5500万ドルぽっちという『ニューイヤーズ・イブ』並みの残念な結果で続編未定『ライラの冒険 黄金の羅針盤』、『ダレン・シャン』『エアベンダー』の二の舞となった出演は『アレックス・ライダー』のアレックス・ペティファー『ヒットマン』のティモシー・オリファント『魔法使いの弟子』のテリーサ・パーマー「glee」のダイアナ・アグロン『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』のジェイク・アベル『レギオン』のケヴィン・デュランド。監督は『ディスタービア』のD・J・カルーソー撮影は『トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 1』のギレルモ・ナヴァロ。『アイ・アム・ナンバー4』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。冒頭の空撮は悪くなかったのに、暗くて分かりにくい戦闘シーンで、いきなりナンバー3が消滅して海で良い雰囲気だったナンバー4は、足の焼き印が光って痛がると、女に気味悪がられてフラれる(^_^;あの薄情すぎる女は、微妙すぎるヒロインだと思ったら大して重要じゃないキャラだった(笑)引っ越して、真のヒロインのサラと出合ったが『涼宮ハルヒ』のキョンも、偽名で使ったジョン・スミスが本名だと思われずに嫌われる(^_^;典型的ないじめられっ子のサムと友達になったりプライバシーを侵害してネットに写真を公開するサラの元彼は、典型的な学校のリーダーだったり典型的過ぎる学園ドラマが展開される中、ジョンはレガシーの能力に目覚め始める。ジョンの能力は、サイコキネシス、治癒能力懐中電灯か(笑)大勢の犠牲のおかげで生き延びたのに、恋にうつつを抜かすジョンを戒めてきたヘンリーはジョンを守る立場なのに、モガドリアンに協力する人間に拉致られてしまい、助けにきた筈のジョンは逆に助けられ、ヘンリーは命を落としてしまう(^_^;ジョンは、テロリストとして指名手配されてる中サラに会う為に、パーティーに行って警察に見つかり警察とモガドリアンに追われてるのに、サラは悠長に写真を現像するし、危機感が足りなすぎるお似合いのバカップルやな(笑)荷物に潜り込んだ謎のトカゲが変身した犬のバーニーは、最初は敵かと怪しんだが、その後敵に知らせるでもなく、ジョンが覚醒したことをヘンリーに知らせたり、恋をしてる場合じゃないジョンの邪魔をしたりしてたから、化け物に変身した時も、味方なのは分かってた。ジョン達を撃ちそうに見せて、助けてくれたナンバー6も、ジョン達の南の家を爆破したのは明らかに証拠隠滅の為っぽかったから、実は味方だろうと思ってたから、予想通り(^_^;出番は多くなかったナンバー6やったけど印象的には、サラよりヒロインっぽかった(笑)ハリウッド製のゴジラにしても、今回のムササビ風のモンスターにしても、ハリウッド映画のモンスターってなんでトカゲ風のモンスターが多いんやろ(^_^;足が滑って殺されるって、間抜け過ぎ(笑)バーニーが死にかけてるのに、全く無視してて生きてたんだって、薄情な連中やな(^_^;警察の証拠品のヘンリーが持ってた箱を渡し警官の父親に東に行けと言ったから、西に行けとマークはジョンに言うが、暗視スコープで集団で闇討ちした卑怯な奴が、なんで急に良い人に?(笑)追跡装置の石って、使い捨てなんかよ(^_^;2つ無いと使えないなら、半分だけならもう半分をどうやって追跡すんねん?(笑)地球が宇宙で1番素晴らしい星って他の星、知らんのに何で断言できる?(笑)ヘンリーはサムの父親を知ってる感じやったしサム父は宇宙人にさらわれたのではなく、本当の父親でもなく、ヘンリーと同じ役割の宇宙人でつまりナンバーであるサムを守るためにモガドリアンに殺されたんちゃうん?続編は作られへんし、本を読む事もないから正しいかどうかは、永遠の謎やけど(笑) このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/30715123虎団Jr. 虎ックバック専用機に承認後に反映されます。
2013.01.03
あらすじ17歳でMITに合格した秀才のローダはある夜見たこともない惑星が空に浮かんでいるのを目撃して・・・。解説インディペンデントスピリット賞 新人作品賞新人脚本賞ノミネートサターン賞主演女優賞脚本賞ノミネート映画賞では絶賛されたものの、インディ作品なのでヒットとは無縁でしたが、もしメジャー公開されてても一般受けする感じちゃうから、ヒットしてないと思います天は二物を与えた!主演のブリット・マーリングは、美人なのになんと脚本も担当してます彼女は、この作品で注目を浴びた事で飛躍し、この後リチャード・ギアやロバート・レッドフォードと共演することになった。監督・脚本・撮影・編集は、マイク・ケイヒル共演は、あのトム・クルーズの従兄弟『M:I-2』のウィリアム・メイポーザー『処刑教室』のロビン・ロード・テイラー。ネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。17歳でMITに合格した無敵のローダだったが飲酒運転で、ラジオで聴いた青い星を見上げて妊娠中の妻子の命を奪う事故を起こす。それやのに、4年で出所って、未成年やからか?人と話したくないローダは、高校の清掃員になるが清掃員が美人すぎて我慢できないってAVみたいなシチュエーション(笑)やし、人と接しない仕事ならもっと他にある気がするが(^_^;漂白剤で目と耳を塞いだオジサンの掌に、ローダは自分を許してと書いたが、アメリカでは清掃員って元犯罪者がする仕事なんか?(^_^;妻子を奪った教授に謝罪しに行ったローダだが勇気が無く、お試し期間だと言って、家の掃除をし本当の事を言い出せないまま、罪滅ぼしの掃除を続けていくうちに、教授と親密な関係になる。一気に2人の距離を縮めたWiiを発明した任天堂は、罪作りな会社やな(笑)ローダが最初に家に行った時、教授の家に入った女がいたが、部屋の散らかり具合から彼女がいたとは思えんし、その後に登場せず友達や親戚とかの近しい関係でもなさそうやしデリヘルやったんかな?(^_^;教授がノコギリで演奏するとこは、ロマンティックな場面やねんけど、横山ホットブラザースの「お前はアホか」を思い出し、笑けてしまった(笑)もっとマシな人生があったんじゃないかと考える人は少なくないが、そんな願いを叶える第2の地球に、騙して付き合うのが辛いローダは救いを求めて行こうとする。反対する教授に、話を聞いた後でも反対なら行かないと約束し、ローダが真実を伝えると追い出し、首を絞めて殺そうとまでした。第2の地球を認識した瞬間に、シンクロしなくなり妻子が生きてるかもしれないと言って、ローダは教授にチケットを譲る。シンクロしなくなったってのは、学者の説に過ぎないし仮にシンクロしてなくても、妻子が生きてるとは限らないし、生きていたとしても、もう1人の自分がいるので、そいつを抹殺しない限りはやり直し出来んのに、なんで素直に従ったんや?(^_^;一目でも、もう一度会いたかったんかな?て言うか、人類にとっての大きな一歩となる宇宙旅行に、危険も伴うのに一般人から公募とかわざわざ作文で選んだのに、チケットの譲渡を許すとか、そもそもが納得いかん事だらけ(笑)別の星に救いを求めるなんて、不快な音を気持ちの持ちようで音楽に変えた宇宙飛行士の話と矛盾してる決断やしな(^_^;ラスト、ローダがもう1人の自分と出会うドッペルゲンガーエンド。色んな解釈が出来るけど、ポジティブに考えると事故は起こらずに妻子は生きていて、幸せな人生のローダがやって来たって事になるが良かったというよりも悔しいって気になってもう1人の自分を殺して、人生を奪うかも(^_^;ネガティブに考えると、危険な宇宙旅行を選んだって事は、やっぱり事故は起こり、不幸なローダが傷を舐め合いにやって来た?(笑)ローダは基本宇宙好きやから、幸せだとしても来る可能性も高そうやけどな。どっちにしても、秘密裏に別の星から人が来るってのはあり得ないし、大騒ぎになるのは必至でいきなり、家の前でばったりってのは無理がある(^_^;地球規模で、そんなドッキリ仕掛けんやろ(笑)いきなり4ヶ月後になったが、その間に色々あったんかもな。 このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/30698311虎団Jr. 虎ックバック専用機に承認後に反映されます。
2012.12.30
あらすじシールドの基地に突然アスガルドを追放されたロキが現れ・・・。解説2008年『アイアンマン』『インクレディブル・ハルク』2010年『アイアンマン2』2011年『マイティ・ソー』『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』マーベル・コミックのスーパーヒーローが集結したタイタニック級メガヒット映画映画館で観たけど、書く機会を逸してるうちに偶然にもブルーレイ発売後になってしまった当然、全シリーズの予習は必須ですがハルク役は、エドワード・ノートンから『ハッピー・フライト』のマーク・ラファロに変更されたので、アン・リーの『ハルク』を観た人は、『インクレディブル・ハルク』は逆に観ない方が良いかも来年公開の『アイアンマン3』等、5本挟んだ後2015年に『アベンジャーズ2』が公開されるらしい。出演は『シャーロック・ホームズ』のロバート・ダウニー・Jr『ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]』のクリス・エヴァンス『スノーホワイト』のクリス・ヘムズワース『ザ・スピリット』のスカーレット・ヨハンソン『ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル』のジェレミー・レナー『戦火の馬』のトム・ヒドルストン『シャドー・メーカーズ』のクラーク・グレッグ『ディープ・ブルー』のステラン・スカルスガルド『スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー』のグウィネス・パルトロー『アンブレイカブル』のサミュエル・L・ジャクソン『エイリアン』のハリー・ディーン・スタントン。監督・脚本は『セレニティー』のジョス・ウェドン。『アベンジャーズ』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。実は、『キャプテン・アメリカ』だけ観てなくていきなりのコズミック・キューブは、面食らった(^_^;最後のレッドスカルも、誰?って感じやし(^_^;これを観た後に、キャプテンの映画を観たけどロキより圧倒的に弱い奴が次回作のボス?(^_^;ヒーローそれぞれにバランスよく見せ場を作ってたな。アベンジャーズの中で、普通の人間であるホークアイとブラック・ウィドウは、どうしても能力的に劣るけどホークアイは武器が弓矢で派手に見えるし、最初に裏切り、後に仲間に復帰する事で存在感を出していて紅一点のブラック・ウィドウは、裏切る振りをして捕まったロキの真意を見抜く、頭脳的な側面を見せ戦いでも敵の乗り物と武器を奪って活躍させて最後には、敵の大軍勢を食い止める大役も任される。流石、ヨハンソン(笑)キャプテンは、普通の人間に比べれば超人やけど他のヒーローが凄すぎて、能力では目立てないのでキャプテンシーで、味方に的確な指示を出して活躍。前作の印象だと、無茶な作戦ばかりやったからかなり違和感あったけど(笑)最初は弟を庇ってたけど、被害者の数を言われて養子だと言って責任逃れしたソー(笑)は能力的にはトップクラスやし、もっと活躍しても良い筈やけど、演じてる俳優の格の違いもありアイアンマンの方が目立っていた(^_^;アトムさながらに、核をあっちの世界に運び敵軍勢を壊滅させたアイアンマンは、観る前から中心となって目立つ事は予想していたが、予想外に活躍したのがハルクで、ロキはハルクを覚醒させてアベンジャーズをバラバラにしようと企んでいたり物語の鍵を握る存在で、まるで主人公やん!いつも怒ってると言って変身し、共闘しながらソーをぶん殴ったり、下等生物扱いしてるロキをボロ雑巾みたいに叩きつけ、ちゃちな神様だと吐き捨て、動かないトニーを雄たけびで起こす等小島よしおとは対極のスベリ知らずっぷり(笑)空から落ちてきたトニーをキャッチするのは普通に考えれば、空を飛べるソーやねんけどハルクがおいしいとこを掻っ攫ったのは変身ハルクは登場場面が少ないのを配慮した?トニーにポッツとの仲を嫉妬されてたコールソンは良いキャラだっただけに、死んだのが残念やけど生存説もあるみたいやね。ロッカーに入ってたキャプテンのカードに血をつけアベンジャーズを結束させたニック・フューリーは食えない男やし、死を偽装してる可能性はありそう。シリーズお約束のエンドロール後のおまけ映像は今までは次回作の宣伝でしかなかったけど、今回の盛り上がらないヒーロー打ち上げ会場は、シリーズ最高の面白さやったな(笑)散らかって店を開けるどころじゃないのに押しかけたら、そらああなるわ(^_^; このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/30655075虎団Jr. 虎ックバック専用機に承認後に反映されます。
2012.12.22
あらすじ激しいセックスに没頭している最中に幼い一人息子が・・・。解説カンヌ国際映画祭女優賞受賞出演は『ぼくの妻はシャルロット・ゲンズブール』のシャルロット・ゲンズブール『マンダレイ』のウィレム・デフォー。パルム・ドッグ賞ノミネート受賞したのは『カールじいさんの空飛ぶ家』のダグで本物の犬でなくても、CGでも良いみたいですけどネタバレになるが、犬ですらないやん『ダンサー・イン・ザ・ダーク』のラース・フォン・トリアー監督が、鬱病のリハビリがてらに撮った作品なので勇気がある人だけ、ご覧下さい撮影は『ドッグヴィル』のアンソニー・ドッド・マントル。『アンチクライスト』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。赤ちゃんが転落するスローモーションのプロローグが美しすぎるな。あのプロローグがなかったら、この監督は単純にイカれてるとしか思えんかった(笑)それにしても、よう分からん映画やったな。目が覚めたデフォーの手についてたのは何?(笑)それよりも、もっと根本的な部分が謎だらけ(^_^;「自然は悪魔の教会」屋根に落ちる団栗の音とか、自然は確かに怖い(^_^;子供を失って落ち込む妻を、セラピストの夫が回復させようと、恐怖を克服する為に、妻が怖いと言う森に行く事になった第1章悲嘆はまだ理解出来たけど、タイトル通りの第2章苦痛(カオスが支配する)から、カオスに突入かのパルム・ドッグ賞にノミネートされた喋る狐が、いきなり現れて呆然(^_^;これってファンタジー?、コメディ?(笑)『Antichrist』のtが、♀になってるように反キリストは女、女の本質は悪魔というのが作品の主題のようで、第3章絶望(殺戮)では靴を反対に履かせる児童虐待が明らかになりSMセックスを求めたり、自慰行為をしながらクリちゃんを切除したり、夫の足に穴を空けて砥石をカスタマイズ(笑)する等、悪魔的な行動を妻が連発する。穴に隠れて、五月蝿いカラスを殺した夫だが発見され、最終章の第4章三人の乞食に。カラス、狐、鹿が三人の乞食?三人じゃなく、1羽、1匹、1頭やん(笑)セックスの最中で、赤ちゃんに気付かなかったと思ってたら、子供の命より快楽を優先したんか(^_^;妻には恐怖を克服するように言っていた夫だが恐怖に駆られて妻を絞殺して、火を放つ(^_^;エピローグの山を登る大勢の人々は、顔にボカシが入ってるのは、葬式の場面でもそうだったしこの作品での方針でもあり、顔が見えない方が不気味だからって事だろうけど、時々映った無数の手や死体とか、彼女達の正体って何なん?アンドレイ・タルコフスキーに捧ぐって書かれてたが『惑星ソラリス』はリメイクしか観たことないし恥ずかしい話やけど、1本も観た事ない(^_^;この映画に近い感じなら、これからも観ようって勇気がもてへんな(笑) このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/29417957虎団Jr. 虎ックバック専用機に承認後に反映されます。
2012.07.24
あらすじ将来有望な若手政治家デヴィッドは、ある日エリースという女性に、一目惚れするが・・・。解説サターン賞SF作品賞助演女優賞ノミネート発表は6月20日だが、絶対に受賞しないと賭けても良いフィリップ・K・ディック原作としては、『マイノリティ・リポート』『トータル・リコール』には遠く及ばなかったものの映画史に残る大コケ映画『NEXT ネクスト』は当然として『ペイチェック 消された記憶』、『ブレードランナー』よりヒットしたが『ブレードランナー』みたいに後世まで語られる事は無いと、賭けても良い『ボーン・アルティメイタム』のマット・デイモンが主演で、脚本のジョージ・ノルフィが監督だが、似ても似つかない作品なので、ご注意を共演は『ヴィクトリア女王 世紀の愛』のエミリー・ブラント『イーグル・アイ』のアンソニー・マッキー『チャーリー・ウィルソンズ・ウォー』のジョン・スラッテリー『チェンジリング』のマイケル・ケリー『ウォンテッド』のテレンス・スタンプ。ネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。議長が神で、調整員が天使って事か。でも、走って息切れする天使って(笑)世界大戦は人間の意思で、キューバ危機は神が干渉して救ったそうだが、911は救ってくれなかったのか(^_^;今の世界が、神が干渉してるようには見えんけどな。調整員の移動手段が、どこでも行けないどこでもドアって(笑)天使なら、瞬間移動したり、空ぐらい飛べよと思うけど主人公に都合良過ぎる(笑)水に弱い運命の書にしても堕天使になった時に厄介だからか、必要以上に人間に干渉させない為なのかは分からないが、議長は調整員の能力を制限したかったらしい。それにしても、人を停止させたり、動きを読んだり床を変形させて躓かせる能力のある調整員が大勢いてデヴィッドに好き勝手されるのが、腑に落ちない(^_^;そこは映画の主人公だからか?(笑)父親と兄を殺した罪悪感から、デヴィッドに協力するハリーの下の名はミッチェルで、大天使ミカエルかよ!コーヒーをこぼす任務の最中に居眠りして、慌ててタクシーに轢かれるって、教会は怒らんかったんか?(笑)大天使ミカエルにしては下っ端に見えたけど、実際大天使ってのは、9つある天使の階級で、下から2番目らしい(^_^;上3つが父の階級、真ん中3つが子の階級、下3つが聖霊の階級らしく、リチャードソン、ドナルドソントンプソンの「SON」は、子の階級って事か。調整員に妨害されようが、運命の力で惹かれあうデヴィッドとエリースの命懸けの行動が、議長つまり父を感動させ、お付き合いの許しを貰った(笑)相手が天使だからか、ゆるくて緊迫感に欠けたな(^_^;最後に、神の干渉が必要のないような人間になるべきだとか偉そうなことを言うけど、まずはエイドリアンに謝れ(笑)ダンサーの夢を守る為に別れたが、婚約が記事になるくらいエリースの夢が叶ったから、安心して奪いに行ったって事か?デヴィッドは女の尻ばっか追いかけて、世界を変える大統領になるようには見えんかったよな(^_^;『ウォール・ストリート』でも、そうだったけど環境問題を気にしてるだけで、良い人設定なのは手抜きだと思う(笑) このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/28170585虎団Jr. 虎ックバック専用機に承認後に反映されます。
2012.03.25
あらすじ14歳の時に出産した娘を手放した52歳のカレンは老いた母親を介護しながら、働く日々・・・。解説『彼女を見ればわかること』『彼女の恋からわかること』『アルバート・ノッブス』のロドリゴ・ガルシア監督の作品は二匹目のどじょうっぽくする決まりなのか『美しい人』を意識したような邦題ですけど、原題は『Mother and Child』で、3組の母と子供を描いた映画。『21グラム』のナオミ・ワッツと『ブラック・スネーク・モーン』のサミュエル・L・ジャクソンがインディペンデントスピリット賞助演女優賞助演男優賞ノミネートしかし、興行的には大失敗で、製作費700万ドルと低予算なのに、全世界で500万ドルにも届かなくて赤字となった作品ですが、アメリカ人が嫌いそうな結末だし、当然の結果かな出演は他に、『キッズ・オールライト』のアネット・ベニング『最凶赤ちゃん計画』のケリー・ワシントン『ジェイン・オースティンの読書会』のジミー・スミッツ『パッセンジャーズ』のデヴィッド・モース『彼女を見ればわかること』のエルピディア・カリーロ『After Sex アフターセックス』のマーク・ブルカス『僕らのセックス、隣の愛人』のエイミー・ブレネマン『美しい人』のリサ・ゲイ・ハミルトン『彼女の恋からわかること』のエリザベス・ペーニャショーン・ペンのお母さんアイリーン・ライアン。『愛する人』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。養子に出した14歳で出産した娘の事をずっと気にして、気難しい性格のカレン。親切にトマトをくれたのに、恋人と思われるとキチガイみたいに怒るって(^_^;娘を思い出すから、家政婦の娘を意識的に遠ざけてたんやな。近くの不機嫌娘より、もっと近くの他人の家政婦って事か自分が知らなかった死んだ母親の本心を知らされたり昔の恋人と寝てみても、昔には戻れないと悟ったりしてパコと付き合いだしたカレンは、次第に明るくなってパコの勧めで娘を探す事にする。「手紙を書いて、必ず上手くいきます」そんな訳あるかいな、ホンマや!と言いそうになったが(笑)、同時期にヴァイオレットに言われ娘のエリザベスも、母親を探すって所まではタイミング良過ぎ、ハリウッド的ではあったが多くの人が願う母娘の再会ハッピーエンドなんてありがちな展開にせずに、監督は現実の厳しさを表現したかったのか、事務的なミスによって娘の死後に、手紙の事を聞かされるカレン。捨てられたからか、家族というものに居心地の悪さを感じるエリザベスは自立に固執し、受け入れてくれるポールから逃げようとして、声を抑えて泣きながら盲人のヴァイオレットと無言の別れをするが直後に産気づいてしまう。自分を捨てた母親の気持ちを知りたいが為にエリザベスは自然分娩に拘ったんだろうが自分の娘の為を考え、帝王切開にすべきだった。「動かないで、お爺さん」騎乗位でポールとやった後、ベランダで乳見せて隣の夫を誘惑して、引き出しに脱いだパンツを入れ嫌がらせしてたから、どっちの子供かと思ったが間違いなくポールの子だったな。ポールと寝たのは出世の為かと思ったらそうでもなかったが、好きだったんかな?エリザベスが死んだ時点で予想できた通り、彼女の娘は土壇場で裏切られたルーシーの養子となる。しかし、あれ程までに子供を欲しがっていたルーシーだが育児の大変さに泣き言を言うも、母親に叱られる(^_^;娘には会えなかったカレンだったが、孫には会えたので、めでたしって事なんだろうが微妙なハッピーエンドやな(^_^; このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/27843321虎団Jr. 虎ックバック専用機に承認後に反映されます。
2012.01.26
あらすじ東京の下町で殺伐とした生活を送る矢吹丈は元ボクサー・丹下段平にボクサーとしてのセンスを見出される・・・。解説言わずと知れた梶原一騎、ちばてつやによる伝説の漫画の実写化。『GANTZ』に完敗!『太平洋の奇跡』の方がヒットするとは東宝も思ってなかったろうなトップアイドル嵐の二宮と山Pの人気の差って事では無いと思うけど報知蛇いちご賞主演男優賞日本版ラズベリー賞を受賞した山Pと二宮の演技力の差は、多少は影響あったかな香里奈は去年、『あしたのジョー』、『こち亀』『うさぎドロップ』と、漫画原作の映画ばっかりに出演したけど、全部コケちゃったな出演は、香川照之、伊勢谷友介、勝矢、モロ師岡西田尚美、杉本哲太、倍賞美津子、津川雅彦虎牙光揮、正名僕蔵、滝藤賢一、高橋努、中村靖日飯田覚士、浜田剛史、加藤浩次、製作委員会であるMBSのアナウンサー河田直也。監督は『ピンポン』の曽利文彦。1970年にも実写化されてるとは、生まれてへんし知らんかった『あしたのジョー』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。豚が出てこねー(笑)あまりにも漫画的な場面やから、実写化すると滑稽にしか見えないし、カットで正解かな。メインヒロインは、西田尚美か?(笑)紀ちゃんが出てこないのは、ショックやな。西との友情エピソードも無いし、個人的に好きな青山が出てこなかったのも残念だった。ドヤ街出身とか、オリジナル設定でも明らかなようにこの映画では、尺を考えて葉子と丈と力石の3人に絞り作られてたが、その割りに杉本哲太と倍賞美津子の無駄遣いとしか思えない必要性を全く感じなかったオリジナルキャラを出したのが、意味分からん。山Pは、体作りだけは評価できるけど、丈はもっと喜怒哀楽が激しいのに、全然似てないよな(^_^;まぁ似てる似てない以前に、演技が下手過ぎ(笑)表情は乏しいし、ぼそぼそ言って聞き取りにくいし同じジャニでも、亀梨の方がマシやな。白目をむいて倒れたウルフにしろ、力石にしろちゃんと殴られた衝撃が伝ってきたけど、山Pは倒れる時も表情を変えず、あくまでも美しく(笑)倒れるもんだから、痛みが伝わってこんかった。演技力の必要の無いスローモーションで、顔がグチャとなる場面は良かったけど(笑)監督は苦肉の策として、なるべく丈の台詞を減らし出来る限り、顔を映さないように努力してたな(笑)それに引き換え、あんな特殊メイクしてるのに香川さんの演技は見事だったよな。眼帯をした左側しか映ってなくて、目が隠れていてもその感情が痛いほど伝わってきたもんな。それから、香川さんは熱狂的なボクシング好きだから山Pや伊勢谷よりも、綺麗なパンチしてたよな。力石役の伊勢谷友介は悪くなかったけど力石の減量の過酷さの描写が、物足りんかったな。 このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/27820128虎団Jr. 虎ックバック専用機に承認後に反映されます。
2012.01.22
あらすじ貨物列車がミスによって、無人のまま走り出し・・・。解説兄リドリー・スコットの恋人がラッセル・クロウならトニー・スコットは、デンゼル・ワシントンって事で『サブウェイ123 激突』に続き主演してますが、あの映画が微妙だったせいか放送映画批評家協会賞アクション映画賞ノミネートなかなか評価の高い作品なのに、アメリカでの興行収入は8000万ドルと製作費1億ドルを回収できず、海外も含めようやく6000万ドルほど上回る微妙な結果だった 共演は『スター・トレック』のクリス・パイン『ラストゲーム』のロザリオ・ドーソン『【送料無料】ジョンQ -最後の決断-』のイーサン・サプリー『トランスフォーマー』のケヴィン・ダン『チェルシーホテル』のケヴィン・コリガン『炎のメモリアル』のケヴィン・チャップマン『ウェイトレス おいしい人生のつくりかた』のリュー・テンプル『クローバーフィールド/HAKAISHA』のT・J・ミラー『アメリカン・パイ in ハレンチ・マラソン大会』のジェシー・シュラム『96時間』のデヴィッド・ウォーショフスキー『アンストッパブル』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。デブじゃなく、もっと足が速ければ事故は起きなかったんか(笑)デブの癖に、なに横着してんねん!こけて運転席に乗り込めなくなかったからってなに直ぐに諦めて、呆然と見送ってんねん!39両もあるんやから、どこでも、しがみ付けよ(怒)デブにはファーストフード業界ってお似合いだな(笑)事実に着想って、どの辺まで事実かと思ったら実際は連結したら減速したそうで、クライマックスの危険な場所に危険な建物が多過ぎなカーブ(笑)とか足を負傷したウィルに、猛スピードの車に飛び乗らせる無茶ぶり(笑)は脚色だけど、不注意による暴走の経緯毒性の高いフェノールが積まれてた事、脱線器の失敗燃料放出バルブの射撃は事実らしい。実際の2人は列車の前方にいて、待ち構えてたみたいで列車を追いかける展開とか、負傷者ゼロらしいから穀物まみれで姿が消えたウィルの危機一髪な場面や列車の上を走るフランクとかも、事実とは異なるが映画的には、アリな嘘だと思う(笑)ただ、鉄板の子供と動物で心を掴む為に、社会科見学の子供や馬が危機一髪になる脚色とか、前から機関車で減速させて、ヘリで元海兵隊を乗り込ませようとするが失敗して、フランクの友達が犠牲になる場面なんかより実際は上司と喧嘩なんかしてないと思うけど、上司に逆らい2人が男気を見せ、会社ではなく住民の為に、暴走機関車を追いかける所が、最もグッとくる場面やったな。ベテランと新米の組み合わせも、実話通りみたいだが姉のメールなのに、奥さんにキレて警官に銃を向け息子に会えないウィルとか、フランクの2人の娘が恥ずかしい格好(笑)してフーターズで働いてること早期退職の設定とかは、多分、脚色なんだろうけど家族と上手くいってない2人なので、幸せの絶頂な人間よりより親近感が湧いたから、命懸けで列車を追う2人を見て「パパなら出来る」手の平返し(笑)で、家族が応援するベタな展開やけど素直に感動する事が出来た。 このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/27806482虎団Jr. 虎ックバック専用機に承認後に反映されます。
2012.01.19
あらすじビッグ・ダディと呼ばれるポリット家の当主がガンで余命いくばくも無いと判明した。長男夫婦は遺産を狙って、彼に取り入ろうとする。しかし、ビッグ・ダディは、酒浸りの次男ブリックに愛情を注いでいた・・・。感想ビッグダディ大家族に密着ですが、この作品のビッグダディは子沢山ではなく2人の息子夫婦と暮らしていて、お腹に6人目の子供がいる長男夫婦のせいで、大家族になっているアカデミー賞 6部門ノミネート作品賞・監督賞・主演男優賞主演女優賞・脚色賞・撮影賞(カラー)『欲望という名の電車』のテネシー・ウィリアムズのピューリッツァー賞受賞の同名戯曲の映画化なのでとっても舞台的ここが好みの分かれる部分でしょうね。出演は『雨の朝巴里に死す』のエリザベス・テイラー『渇いた太陽』のポール・ニューマン『大いなる西部』のバール・アイヴス『スミス夫妻』のジャック・カーソン『レベッカ』のジュディス・アンダーソン『ベビイドール』のマデレーン・シャーウッド『ボディ・スナッチャー/恐怖の街』のラリー・ゲイツ『監獄ロック』のヴォーン・テイラー。監督脚本は『エルマー・ガントリー/魅せられた男』のリチャード・ブルックス共同脚本に『ひとりぼっちの青春』のジェームズ・ポー撮影は『裸の町』のウィリアム・H・ダニエルズ。ネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。リズのおっぱい、尖がってるな(笑)ハードルでこけたくらいで骨折するかと思ったがブリックが自由に動けて、運転できたら都合が悪くこの物語には、絶対に骨折が必要やってんな(笑)ブリックが飲兵衛になったのは、スキッパーの電話に出なくて、自殺に追い込んだから。夫が妻を憎む理由なんて、十中八九浮気しかない訳で、実際そうだったけど原作ではスキッパーは、TDN親友ではなくホモ達らしいが、当時の状況なら変更も已む無しなんだろうな(^_^;わざわざチームを作るとか、スキッパーに対するブリックの執着心は、愛人の方が、しっくりくる。マギーが化け物扱いするのも当然なクソ生意気でムカつくメイの子供達は、どんな教育してるねんって感じではあったが、ビッグ・ダディ接待では統率が取れていて、メイにとっては、育て方に成功したと言えるか(笑)孫達とマギーへの反応が違い過ぎなビッグ・ダディにマギーに気があるってのは、本当なんだと思ったけどただ美人だから気に入ってる訳じゃなく、初めはメイと同類にしか見えなかったマギーではあったが頭は農園の事だけのメイと違い、ビッグ・ダディが好きなのは真実で、それを感じ取ったビッグ・ダディがマギーに優しいんだと思い直した。アイダに病気の事を隠そうとするとこや、最後の子供プレゼント発言に、自分の為に嘘をつくメイと他人の為に嘘をつくマギー、2人の違いが出てたな。痛みは生きてる証だとモルヒネを拒否した父親と次男が本音をぶつけ合った後、手を握り合って階段を登っていくとこと、ビッグ夫妻が一緒に歩いていく最後の場面は、ずっと重々しかったから救われた気になった。ブリックが自分の悪口を言ったとは思わないと言いメイに黙れと怒鳴るグーパーが、格好良かったな。遺産しか興味ない最低な奥さんをもらった点では長男に農園を譲れないのは、分からないでもないけどずっと次男ばかり可愛がられたって、出生の秘密でもあるのかと思ったら、なかったし、不可解やな。次男は次男で、物はくれても、愛情はくれなかったと言ってるし、愛情なんて形のない物は、当人達の受け取り方次第ってのはあるけどな。手のかかる子供の方が可愛いとも考えられるけど昔はブリックはスター選手だから、そうとも言えんし。ルックス的に、次男夫婦に肩入れした以外に納得いく答えは見つからない(笑) このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/27645569虎団Jr. 虎ックバック専用機に承認後に反映されます。
2011.12.23
あらすじバスケットボール大会で優勝した幼なじみ5人組は恩師であるバスケコーチの葬儀で再会し・・・。感想DVDスルー黄金コンビ『俺は飛ばし屋/プロゴルファー・ギル』のアダム・サンドラー主演、デニス・デューガン監督の日本未公開コメディ『団塊ボーイズ』と「ビバリーヒルズ青春白書」を合わせたやっつけ感漂う邦題どんな酷い映画かと思うでしょうが、実は凄い映画共演が『チャックとラリー おかしな偽装結婚!?』のケヴィン・ジェームズ『ロンゲスト・ヤード』のクリス・ロック『がんばれ!ベンチウォーマーズ』のデヴィッド・スペード『エージェント・ゾーハン』のロブ・シュナイダー『バンディダス』のサルマ・ハエック『50歳の恋愛白書』のマリア・ベロ『26世紀青年』のマーヤ・ルドルフ『マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと』のジョイス・ヴァン・パタン『ビッグ・ダディ』のスティーヴ・ブシェミ『13歳のハゲ男』のコリン・クイン『ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える』のジェイミー・チャン。分かる人には分かる豪華キャストなんと、アメリカでは2010年の年間興行成績15位『英国王のスピーチ』、『シャッターアイランド』『ソルト』、『ブラック・スワン』よりヒットし「I want to getchocolate wasted!」MTVムービー・アワード名セリフ賞を受賞した作品。ですが、あまり期待して観ると、そこまでの映画でもないんで、肩の力を抜いて楽しんで観て下さい。ネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。カートがド下手過ぎるのに、優勝って無理あるやろ(^_^;ハリウッドセレブとなったレニーは、息子達が家でゲームばっかりして外で遊ばず、メールでベビーシッターに指図し、ゴディバじゃないと飲まない等、愛のままに我侭に育ってしまったのでコーチの葬儀が良い機会だと思い、デザイナーの奥さんに内緒で、ミラノ行きをキャンセルして普通の人と遊ばせ、思惑通りに糸電話や石切り等前より子供らしくなって、めでたしめでたしやったけど4歳で乳離れしてない子に、いきなり牛乳飲ませ乳離れ成功とか、強引に上手くいかせ過ぎ(^_^;「チョコアイスでハイになりたい」アメリカ映画って、子供に下品な事を言わせて笑いを取るってパターン多いよな(^_^;マリア・ベロは全編に渡って、乳吸われてるか母乳噴き出してるかで、オッパイしか印象に残らん(笑)オメデタ何の事とか?、破水したとか冗談連発のディアンが最後に、本当に陣痛が起きて出産するパターンかと思ったらあくまでメインは野郎共で、奥さん連中は刺身のツマに過ぎないし、出産はテーマとズレるって事なんだろうな。ロクサーヌは嫌な女担当で、基本ボケなかったから石切りの石が息子に直撃した時は、余計に面白かったな。乳歯が抜けて1ドルって、意味分からんかったけど欧米では、枕の下に乳歯を入れておくと、歯の妖精がコインやプレゼントと交換してくれるらしい。こんな馬鹿映画で、学ぶ事があるなんて(笑)熟女好きロブの奥さんグロリアは、婆さんなんだけどおえーってなる程でもなく、意外に可愛いかったからそこまで奇異には映らんかったな。キャストで言えば、ロブの娘が2人ともセクシーなのに3人目がロブ似で、いわゆる3段落ちやねんけど笑えるほどブサイクではなかって微妙(^_^;車の修理をするロブの娘のケツを、交代で見る場面は笑えた。それにしても、良い脚とケツしてたな(笑)レニーは留学生は実はベビーシッターだと、エリックは実は社長じゃないと、ロブは想像通りカツラだと正直に告白する中、グロリアは冗談で男だと言うとみんな普通に納得する(^_^;バスケの再戦で、ベイリーにも勝利を味あわせる為にわざとレニーがシュートを外すけど、終了のブザーが鳴るまで全力でと言ったコーチの言葉と矛盾するやん(笑)点差が開いて盗塁すると、卑怯ってのがアメリカの考えやけど手を抜いて戦うのは、逆に相手に失礼と考えるのが日本人であの選択は、いまいち納得いかんな。弓矢ゲームで、ワイリーに矢が刺さるオチは良かったが(笑)全身ギブス姿で、常に両手はY、どさくさに紛れて腹ではなく、おっぱいを触るワイリーは、出番は少なかったけど、凄い印象に残ったよな。 このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/27166585虎団Jr. 虎ックバック専用機に承認後に反映されます。
2011.09.30
あらすじNY市警の刑事コンビのハイスミスとダンカンは、今日も派手なカーチェイスや銃撃戦で犯人を追い詰めるスーパースター。しかし、その裏には多くの“アザー・ガイズ(その他大勢)”がいた。感想『ソルト』や『エクスペンダブルズ』よりもアメリカではヒットしたが、海外ではイマイチで日本では、ミニシアター系での不遇な公開となった俺たちシリーズ決定版セガールの沈黙シリーズと同じように、日本だけ勝手にシリーズ化してるだけやけど『俺たちニュースキャスター』『俺たちステップ・ブラザース 義兄弟』俺たちシリーズじゃないのが不思議な感じの『タラデガ・ナイト オーバルの狼』のアダム・マッケイ監督とウィル・フェレルのコンビなので下らないギャグは、ふんだんに盛り込まれてはいたんですが撮影監督が、『ボーン・アルティメイタム』のオリヴァー・ウッドという事でアクションマジ過ぎるストーリーも実は社会派で、意外にシリアスなのでお馬鹿コメディとして観ると、肩透かしを喰うかも?最後まで絶対に席を立たないようにって程でもないですがエンドロール後に、オマケがあります共演は、『アンダーカヴァー』のマーク・ウォールバーグ『バッド・ルーテナント』のエヴァ・メンデス『ジャッキー・ブラウン』のマイケル・キートン『ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!』のスティーヴ・クーガン『パニッシャー: ウォー・ゾーン』のレイ・スティーヴンソン『シャフト』のサミュエル・L・ジャクソン『ポリス・バカデミー/マイアミ危機一髪!』のドウェイン・ジョンソン『セイブ・ザ・ワールド』のリンゼイ・スローン『キス&キル』のロブ・リグル『最強絶叫ダンス計画』のデイモン・ウェイアンズ・Jr『ジョンQ 最後の決断』のアン・ヘッシュ。 『アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。二階建てバスに突っ込み、客を乗っけたまま銃撃する犯人を追走、ドリフトさせて車を飛ばし軽犯罪者逮捕に、被害1200万ドル。無茶苦茶や(笑)普通ならクビだし、スター刑事どころか市民の嫌われ者になるって。そのスター刑事は、犯人を追跡する為に何故か20階から格好良く飛び降りたがそのまま即死(笑)2人の葬儀で、ヒソヒソ声で静かに喧嘩し警部も小声で怒ってるのが、馬鹿馬鹿しくて笑えた。仕事中にフリーセルするな(笑)テリーはアレンに文句言える立場ちゃうやろ。ライオンのくだりとか、全然笑えなくってやばい失敗したと思ったら、デレク・ジーターが出てきて撃たれたのは笑った。アレンが担がれて、天井を撃ったのは面白くないけど木製の銃はテリーを殴ったり、奪う必要ないのに何度も奪われたり、その後、大活躍やったな(笑)大活躍と言えば、アレンの愛車プリウス。コカインまみれ、ホームレスの体液まみれアライグマの出産、ドアが無くなってしまいシートで応急処置後、赤い車体なのに白いドア銃弾で蜂の巣になり、酷い目に遭い続けるし散々な言われようだったけど、あのカーアクションを見せられたら、プリウス売れるやろ(笑)リトル・リバー・バンドって、知らんかったけどええ曲やな。ママス&パパスの「マンデイ・マンデイ」は意外にカーアクションと合ってたな。知らないと言いつつ、キャプテン・ジーンが「Creep」、「No Scrubs」等、事あるごとにTLCの曲名を口走るネタは、最初は唐突に感じたがTLC好きだったので、次は何を言うかが楽しみになり最後に「Waterfalls」のイントロが流れてきた時はちょっとテンション上がったな。どんな奥さんが出てくるのかと思ったらエヴァ・メンデスって、テリーが事実を直ぐには受け入れられなかったのも当然(笑)肛門かぶれの患者に一目惚れするというよくある出会いで結ばれたのか。そんな出会い、滅多にねーよ!(笑)『ユー・ガット・メール』って、そんな話ちゃうし。妻が超ホットなら、名前を間違えるとブチ切れする元カノのクリスティヌスもホットだったが、執拗にアレンにセックスを迫る変態夫婦だった(笑)30キロも追いかけてくる執念、というより体力がスゲー(笑)お婆ちゃんに、セックスの伝言をさせるアレン夫婦も、かなりな変態やな(笑)お婆ちゃんコスプレでも、シーラは可愛いな。待望のセックスシーン突入かと見せかけてやっぱりカットかよ(笑)ランボルギーニ数台とスズキのワゴンってランボルギーニに対して、しょぼい車代表としてスズキが選ばれたのと同時に、実用的にはスズキが良いって意味かな?エンドロールで、この映画で描かれた金融業界の公的資金を投入したのに高額ボーナスを貰ったAIGの幹部とか、CEOと警察官の給料の差とか格差社会について優しく解説してくれたけどその他大勢の人を応援する為の映画やのに最後で、気が滅入ったよな(笑)結局、ヒモのゲーターって設定は、何だったんだろ?(笑) このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/27097031虎団Jr. 虎ックバック専用機に承認後に反映されます。
2011.09.17
あらすじ瀕死の妹のために古代エジプト最高の秘宝≪復活の秘薬≫を追うジャーナリストのアデルは・・・。感想女インディジョーンズもしくは、『ハムナプトラ』みたいな映画かと思ったらナイトミュージアムinルーブル美術館予想とは全然違う映画でも、面白かったら構わないけどほんまにリュックベッソン監督?脚本だけ書いて、監督は新人にやらしたかのような出来で『TAXi』の方が、遥かに面白かったくらい10本で監督引退ベッソンの作品は嫌いじゃないので、その言葉が嘘である事を望んでいたけど、この作品を観て嘘つかんと、とっとと辞めろと思った出演は『キャスター 裸のマドンナ』のルイーズ・ブルゴワン『潜水服は蝶の夢を見る』のマチュー・アマルリック『PARIS』のジル・ルルーシュ『バティニョールおじさん』のジャン=ポール・ルーヴ『マルセイユの決着』のフィリップ・ナオン『96時間』のニコラ・ジロー。ネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。暗い時代だから、明るい作品を目指したらしいけどエンドロール中のゴリラのオマケ映像にしても最初から最後まで、殆ど笑えへんかったな。翼竜に乗ったアデルが、エスペランデュー教授を救出して、死刑執行人が身代わりでギロチンの餌食になる場面も、後味悪くて笑えんって(^_^;)テニスの場面は笑えたけど、あそこは感動させようとしてるのか、笑わそうとしてるのか、よう分からんな(^_^;)あと笑えたのは、フランス語ペラペラのミイラ(笑)アデルが、エスペランデュー教授を脱獄させる為に弁護士、デブ料理人、シスター、看護婦、デブ看守様々な変装するけど、警備が間抜け過ぎやろ(^_^;)シスターと看護婦なんて、もろアデルやし(笑)別に、翼竜やミイラが蘇ってもいいんやけど古い物を並べるだけって、どういう仕組み?(^_^;)教授なのに、全く科学的じゃねえ(笑)蘇生させた翼竜と一心同体という訳の分からん設定でエスペランデュー教授が死亡した後、半径2キロは効果があると、都合の良い設定が明らかに(笑)アデルにお熱だったズボロフスキーは、アデルに全く似てない双子のアガットに乗り換え(^_^;)女なら誰でも良かったんか(笑)原作のコミック通りなのかも知れんけど、アデルがタイタニック号に乗って終わりって、後味悪っ(^_^;)見所は、アデルのおっぱいだけやったな(笑) このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/26983119虎団Jr. 虎ックバック専用機に承認後に反映されます。
2011.08.25
あらすじすっかりトップ・アイドルとなったシマリス3兄弟“ザ・しまっピーズ"だが、普通の生活も大切にという世話役のデイブの計らいで、学校に通い始めることに・・・。感想全世界で大ヒットした『アルビン/歌うシマリス3兄弟』の続編で、前作を超える4億ドル超特大ヒット『スタートレック』や『ウルヴァリン』より稼ぐが日本未公開前作は日本で公開したけど、全然やったしな出演は『塔の上のラプンツェル』のザカリー・リーヴァイ『鉄ワン・アンダードッグ』のジェイソン・リー『スモール・ソルジャーズ』のデヴィッド・クロス 『レーシング・ストライプス』のウェンディ・マリック 『12人のパパ』のケヴィン・G・シュミット アジア人で唯一人のビルボードアルバムトップ10入りシンガーのシャリース 声の出演は、『ハービー/機械じかけのキューピッド』のジャスティン・ロング 『ザッツ★マジックアワー ダメ男ハワードのステキな人生』のマシュー・グレイ・ガブラー『ホートン ふしぎな世界のダレダーレ』のジェシー・マッカートニー 『キャッツ&ドッグス 地球最大の肉球大戦争』のクリスティナ・アップルゲイト 『キューティ・バニー』のアンナ・ファリス 『シュレック3』のエイミー・ポーラー。誰がやっても変わらない気がするのにやたら豪華なシマリスの声優陣ですがWOWOWでの放送は、吹替え版でした監督が、『ドクター・ドリトル』のベティ・トーマスに交代し、前作が良かった人でも今回は駄目な方が、いるかもしれませんネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。いじめがあって、スポーツがあって、恋愛もありベタベタな学園モノやったな(^_^;)ボールにくっついて、そのままタッチダウンなんて斬新やったけど、反則ちゃうんか?(笑)て言うか、アルビン達って、高校生かよ!もっと幼く見えたけど、やっぱ動物は童顔やねんな(笑)ライバル出現は続編の鉄則(笑)ですが2番目がメガネで、末っ子がポッチャリって3兄弟を、そのまま3姉妹にしただけやん(笑)エレノアは、3人組でツインテールやからレフトアイを連想したな。レフトアイは、ポッチャリちゃうけど(^_^;)あのポチャぷりと、その後の展開を考えればTLCではなく、完全にドリームガールズのパロディやったけどな。3姉妹のビヨンセのカバーが、最も気に入ったがこの作品の売りは、帰ってきたヨッパライ風のシマリス達の歌だと思うけど、3姉妹登場まで歌が少ないので、前半がタルいな。最後に、3兄弟と3姉妹が揃って歌う場面は初めてなのに息が合いすぎで不自然(笑)予想通りの展開すぎたけど、悪くなかったしみんなでダンスするとこも、良かったな。て言うか、しまっピーズとシャリース世界的スター2組が出場するってどんなコンテストだよ!(笑)しかも、シャリースに勝っちゃうのかよ!それと、プロ使うって、卑怯やろ(笑)シャリースの使い方、勿体なさ過ぎやし(^_^;)元いじめられっ子、今はニートのトビーはアルビンが来るまでの繋ぎで、憧れの女性に告白して、ハッピーエンドってのは、なんであんな奴をって感じやけど、実際、変な趣味の女性はおるし、あの音楽教師がトビーを見る目は常に好意的やったし、良しとしてやる(笑)尊厳以外を失ったイアンは、3姉妹を使って儲けようというのは分かったけど、コンテストの学園代表を争うより、他の学校からコンテストに出てそこで3兄弟を倒した方が宣伝になると思ったけどな(^_^;)111の番号の鍵って、開けて下さいって言ってるようなもんやんか(笑) このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/26688746虎団Jr. 虎ックバック専用機に承認後に反映されます。
2011.06.26
あらすじ1987年夏。冴えない童貞のジェイムズは大学院進学を控えていたが、父親が減給され学費を稼ぐ為、寂れた遊園地でアルバイトするが・・・。感想低予算ながら、1億ドル以上の大ヒットとなった『スーパーバッド 童貞ウォーズ』のグレッグ・モットーラ監督の作品なんですが今回は、超お馬鹿コメディではなく80年代正統派青春映画一部の年代の一部の人にしか受けない内容で興行成績は、前作の10分の1ほどに終わるがインディペンデントスピリット賞 脚本賞ノミネート一部には評価されました『ソーシャル・ネットワーク』のジェシー・アイゼンバーグ、『トワイライト 初恋』のクリステン・スチュワート 注目の若手俳優2人に、興味がある人なら観ても損はないと思います共演は、『無ケーカクの命中男 ノックトアップ』のマーティン・スター 『スモーキング・ハイ』のビル・ヘイダー 『ローラーガールズ・ダイアリー』のクリステン・ウィグ『愛とセックスとセレブリティ』のマルガリータ・レヴィエヴァ 『あなたは私の婿になる』のライアン・レイノルズ。 ネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。ジェシー・アイゼンバーグは、冒頭でフラれてばかりやな(笑)父親の給料が下がり、フリーセックスのヨーロッパへの卒業旅行は中止、大学院の学費を稼ぐ為にジェイムズはインチキ遊園地で働く事に。「君はゲーム野郎だ」履歴書すら観ず、希望の乗り物ではなく即決でゲーム担当にされるジェイムズ。プールで濡れた服のエムを観たら、あの年代ならそりゃ、勃 起するのが正常やな(笑)刺されそうな所をデカパンダを渡し助けてくれたエムに、ジェイムズが惹かれるのは当然やけど、エムが冴えない男に惹かれるのが不自然やけどマリファナ効果と、コンネルとの不倫に嫌気をさした時に、タイミング良く出会ったせいかな。クリステン・スチュワートは、優等生で不健康そうな『トワイライト』(笑)の時より少し不良っぽい今回の役の方が魅力的に見えたな。スーが、ジョエルがユダヤ人で親が許さないって言ったけど、酒の勢いでヤっちゃったけどやっぱり、ごめんなさいって事やろ?遊園地のアイドルとしては微妙に見える(笑)リサやけど、体が超エロい(笑)のは認めるしコンネルの言う通り、デートに誘われたら断る手はないよな。見た目と違って、カトリックで処女な点は見直したけど、それ以外はさせるって所と喋るとバカってのが、やっぱアカンわ(笑)口止め料を貰った上で、タマタマ攻撃をする4歳まで親友のフリゴが最低なのは間違いないがいくら自慢したかったからって、話した相手が悪く自業自得やな(^_^;)インチキを知った客が暴れて、エムを守ろうとジェイムズは客をKO、連れの仲間に追いかけられボビーに助けてもらう。従業員には優しいけど、腐ったアメリカンドッグをそのまま売ったり、客には怖い男やな(^_^;)「贅沢な奴」観客の代弁者(笑)ジョエルの一言で、ジェイムズはリサとデートした事を正直に話し、エムにコクるが隠れてコンネルと不倫してるエムは、自分が嫌になる。頭がプアなリッチ(笑)が、エムとコンネルが裸で腕立て伏せをしてたのを目撃し、真相を知ったジェイムズが、リサに話した事から遊園地中に噂が広まり、エムは辞める事に。飲酒運転で、シャクナゲと車を弁償する事になり大学院への進学費用がパーとなるジェイムズ。フリゴへの逆襲のタマパンチの後、あっさりと不倫女と青春男は、青春ポイント満点のハッピーエンド。コンネルがルー・リードのバンド仲間って伝説は嘘やってんな(^_^;)だいたい、伝説って、そんなもんやな(笑) このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/26653986虎団Jr. 虎ックバック専用機
2011.06.19
あらすじ関東一円を取り仕切る巨大暴力団組織・山王会の直参池元組の組長の池元に、配下の大友組の組長・大友は厄介な仕事を任され・・・。感想世界のキタノ『その男、凶暴につき』の北野武監督が、バイオレンス映画の封印を解き久々のヤクザ映画今年公開の予定だったのが、震災の影響で来年に延期されたが、続編が作られるほど北野作品にしては珍しくヒットしただけあって『BROTHER』よりは断然おもろかった出演は、『GONIN』の椎名桔平 『血と骨』の國村隼加瀬亮、小日向文世、北村総一朗、塚本高史 板谷由夏、中野英雄、杉本哲太、石橋蓮司 三浦友和、坂田聡、森永健司、柄本時生。 衣装は、世界の山本耀司『アウトレイジ』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。山本耀司デザインの会長の服は、金正日みたいやな(^_^;)三枚舌どころか、三百枚舌の会長は、村瀬のシマを奪う為に、兄弟の盃をかわしている村瀬と池元を争わせ、村瀬を引退させた後はその利権を引き継いだ池元を、村瀬の手下か池元の傘下の大友に殺させようと計画してけしかけた大友が池元を殺すと、組の継承の条件として、池元の若頭の小沢に、親殺しの大友組を潰させる。その小沢も消すまでは、会長の思惑通りだったが部下の加藤に裏切られ、殺される。最近、悪役づいてる三浦友和なので、この結末は最初から予想した通りで、全く意外性ゼロ(^_^;)ぼったくりバーに引っかかった男が実はヤクザだったのと、同じくらいミエミエすぎ。売り上げをピンはねしてた金庫番のインテリヤクザ石原は、大友を裏切り生き残るが、逃がした女も水野も殺される事に。て言うか、首に縄つけて車で走って殺すってなんで、あんな面倒くさい殺し方してん?(^_^;)しかも、殺した男達は、迎えに来た小沢の車と反対方向に向かって歩き出すし、なんでヤクザがありもしないカメラの映り方を考えて行動してるねん?(笑) 殺す場面ありきで、ストーリー後付け映画らしいし歯医者の場面や、指入りラーメンとかも一緒でとにかく見た目重視で、あまり深い事考えたらあかん映画なんやろな(^_^;)「KO負けよりTKO負け」後輩のマル暴刑事に会い、自首をした大友だがカッターで指を詰めさせ、顔を切り刻んだ木村に刑務所の中で殺害され、救いの無い映画やな(^_^;) このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/26639070虎団Jr. 虎ックバック専用機に承認後に反映されます。
2011.06.16
あらすじ映画プロデューサーとして精力的に飛び回るグレゴワールは仕事に情熱を注ぎながらも、家に帰れば妻シルヴィアと3人の娘たちを心から愛する男だったが・・・。感想カンヌ国際映画祭ある視点部門審査員特別賞『クリーン』等で知られ出演女優を喰っちゃう事で有名なオリヴィエ・アサイヤス監督の『感傷的な運命』に出演した女優で、アサイヤス監督の奥さんとなったミア・ハンセン=ラヴの2作目の作品ですがいかにもカンヌいかにもフランス映画この2つが苦手な人は、絶対に観ない方が良いです出演は、『マイ・プライベート・アイダホ』のキアラ・カゼッリ『8月の終わり、9月の初め』のエリック・エルモスニーノ『夏時間の庭』のアリス・ドゥ・ランクザン彼女の父親で、『隠された記憶』等で脇役専門のルイ=ド・ドゥ・ランクザン等。『あの夏の子供たち』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。監督が誰か、誰が出演しているかは多少は気にするものの、あまり事前に内容を知りたくなく映画祭で賞を獲ったらしいという情報だけで監督のデビュー作でプロデュースを務める予定だった人が、自殺した実体験から生まれた物語とは知らずに観たが、結構、早い段階から、グレゴワールが自殺しそうだと気付いたな。子供からケータイ人間と言われるくらいに常に携帯で話す映画プロデューサーのグレゴワールからは、金儲けは二の次で物凄く映画を愛してる事が伝わってきたな。仕事人間とは言え、子供に対する愛情も強く良い父親に見えたけど、死んだらあかんやろ。長女は思春期とは言え、娘は3人とも可愛いし借金だらけなのに、夫を見捨てずに励ます良い奥さんもいるし、ほんま馬鹿やな。グレゴワールに隠し子がいたという衝撃的事実は思いの他、あっさりと処理され(笑)、夫の遺志を継いだ奥さんだったが、実話が元という事で会社の清算という夢の無い現実的な結末に終わる。親娘が車でパリを離れる所で終わるが、そこで流れてくるのが、ケセラセラ♪この最後のケセラセラの為だけのやたら前フリが長い映画やったな(笑)日本では、隠す必要の無いオッパイの幼女でもちゃんと隠すけど、フランスでは隠さへんねんな。やっぱり、日本みたいにロリコンが多くないからかな(笑)でも、日焼けの跡を見たら、普段はブラをしていて家族しかおらんから、外してたって事みたいやけど。まさか、ロリ向けのサービス映像か?(笑)自分は真っ当な趣味なので、下の娘2人は流石に幼すぎるので、 クレマンス演じるアリス・ドゥ・ランクザンが良かったな。それでも、立派なロリコンに違いないか(笑)『夏時間の庭』でも良いと思ってたけど彼女は、グレゴワール役の実の父親よりも有名な女優になるのは間違いなさそう。 このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/26599434虎団Jr. 虎ックバック専用機に承認後に反映されます。
2011.06.08
あらすじ玄野と加藤は、電車に轢かれて命を落としてしまうが黒い謎の球体“GANTZ”に召喚され、“星人”と呼ばれる敵と戦うことに・・・。感想松ケン小雪ご成婚記念・・・ではなく、翌日に公開を控えていた『GANTZ PERFECT ANSWER』の動員強化の為、金曜ロードショーで放送された人気マンガの実写化。原作は読もう読もうと思いながら、ずっと放置プレイで原作ファンが、どう感じたのかは分からんけど加藤晴彦いらねーTV用に不必要に付け足された場面を除くとなかなか面白いと思った。でも、おっぱい担当の夏菜が死んじゃったし映画館にまで行こうって気にはならんかった出演は、二宮和也、松山ケンイチ、夏菜吉高由里子本郷奏多、田口トモロヲ、山田孝之。監督は、『修羅雪姫』の佐藤信介。 『GANTZ』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。きしもと0点乳首見せなすぎ(笑)夏菜は、吉高由里子を見習え!原作では、玄野と加藤と岸本と小島は高校生で西は中学生らしいけど、大人の事情で玄野と小島は大学生、加藤は前科持ちフリーター岸本はOL、西は高校生に変更されてしまい原作ファンは当然、怒ってるやろな(^_^;)帰りたかったらこの方をヤッつけに行ってくだちい。凄い2ちゃんねらが好きそうな内容(笑)いじめられっ子にしくん、罠かもしれないのに屋上で待っちゃうのかよ(^_^;)告白に現れた女の子が微妙なので、にしくんは撃って退散するけど、やたら声だけは可愛いしいい体してるし、ギリギリセーフやろ(笑)「愚民どもが」しかし、その西君は田中星児ならぬ田中星人にマウントポジションでボコられて死亡。自分だって、雑魚キャラじゃん(^_^;)ホームの下にいた加藤を引き上げようとして落ちて死んだ玄野は、現実世界では役立たずだが肉体的な部分はガンツスーツが補助するのでミッションで重要なのは、精神力って事か。おこりんぼう星人の金剛力士を破壊ってなんて罰当たりな(笑)金剛力士と千手観音が、人を虐殺って坊さん激怒もんだな(^_^;)大仏魂キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!しかし、ブルーレイを買わせる為にクライマックス総カット。「死んじゃダメ好きなんです」くろのを1人で引き上げるなんて小島多恵は怪力なんやな(笑)現実の駐車場や博物館が破壊されガンツのミッションでの出来事はパラレルワールドとかではなく実際の出来事なんか?なんで加藤が生きてるんだろ?地上波で放送されるであろう来年が待ち遠しい(笑) このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/26373193別サイトの虎団Jr. 虎ックバック専用機にトラックバックは承認後に反映されます。
2011.04.26
あらすじ作曲家ハーヴェイは仕事をほされ、傷心のまま娘が結婚式を挙げるロンドンへ。そんな彼が統計局員のケイトと出会い・・・。感想『最高の人生の見つけ方』『素敵な人生のはじめ方』『最後の恋のはじめ方』手抜きとしか思えない邦題原題は、邦題とは正反対な感じの『LAST CHANCE HARVEY』邦題をそのまま、『ラストチャンス』にしなかったのはサムエルを連想させるからかな?すっかり忘れ去られて、連想する奴おらんかゴールデングローブ 女優賞(コメディ/ミュージカル) ノミネート『ラブ・アクチュアリー』のエマ・トンプソンがうますぐる! 共演は、『主人公は僕だった』のダスティン・ホフマン 『いつか眠りにつく前に』のアイリーン・アトキンス『オトコのキモチ♂』のジェームズ・ブローリン 『ジェイン・オースティンの読書会』のキャシー・ベイカー 『ニューヨーク 最後の日々』のリチャード・シフ『ツイてない男』のブロナー・ギャラガー。監督は、デビュー作で英国アカデミー賞新人賞を受賞したジョエル・ホプキンス。『新しい人生のはじめかた』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。ハーヴェイは娘の結婚式の為にロンドンに来たものの、ハミ子の1人だけホテルに実父なのに、娘から遠く離れた席(^_^;)スーザンは良い娘そうやったけど、ハーヴェイは実の父親やし、わざわざアメリカから来たんやしヴァージン・ロード歩かせたれよ。ケイトは、部下夫婦のセッティングでお見合いデートするものの、母親の電話から戻ると、邪魔者が入って失敗に終わる。タクシーの入れ違い等のすれ違いを経て渋滞のせいで、飛行機に乗り遅れたハーヴェイとケイトが出会い、不幸自慢はハーヴェイの勝利(笑)「喜んじゃいそう」掃除機がうるさい中(笑)、思った事を口にするケイトに好感を抱いたハーヴェイは、彼女の小説の講習会まで付いて行き、寒い中、外で待つ。ケイトは、家族に疎外感があるハーヴェイの背中を押し、急がないといけないのに(笑)ファッションショーをした後、2人で披露宴に。急に行くから、子供の席に(^_^;)「家族に乾杯」気品漂うブライアンから、花嫁の父親は自分だとマイクを奪ったハーヴェイは、離婚の話を持ち出した時は、どうなる事かと思ったがこの作品の最大の見せ場ってぐらいのとても感動的なスピーチをした。周りに沢山の人がいるのに、1人というのは誰もいない場所で1人でいるよりも寂しいって事で、ケイトは帰ろうとするがハーヴェイが気付き、ピアノで引き止めてダンスを踊り、楽しい夜を過ごしたけれどケイトは、かつて中絶した事を思い出し涙ぐむ。昼に会おうと約束して別れたけど、ハーヴェイが年甲斐もなく階段に登っちゃって、不整脈で入院(^_^;)「幸せのラスト・チャンスだ」ハーヴェイは仕事の話を断り、ケイトに釈明に行くが「諦めて生きる方が楽」傷つくのが怖いから、現れて欲しくなかったと涙を流すケイト。「僕と話したくて電話を後回しにもしそうなら笑顔を見せて」出会った時の言葉に、笑顔が戻ったケイトはハーヴェイに将来の事について尋ねると「見当がつかないでも、頑張る」いい大人だけあって、一生離さないとか甘ったるい事を言わなかったのが良いな(笑)ハーヴェイは仕事無いのに、大丈夫かよって不安も感じたけど、一応は手に職があるしいざとなったら、娘夫婦もおるから大丈夫か?(^_^;)ハムのお礼で、殺人鬼の家(笑)に行き退屈をもてあましたケイト母にも、春が来て見事なハッピーエンド(笑) このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/26359829別サイトの虎団Jr. 虎ックバック専用機にトラックバックは承認後に反映されます。
2011.01.25
あらすじクリスマス目前のローマに1人の男が降り立った。その男の名は、外交官・黒田康作・・・。感想事件はお台場で起きてるんじゃないイタリアで起きてるんだ! フジテレビ開局50周年記念作品で『県庁の星』の西谷弘監督への指示は「観光映画として作ってほしい」だから、イタリアの風景ぐらいしか見所がなかったんや『ホワイトアウト』の真保裕一が西谷弘監督と共同で、脚本を執筆したにも関わらず「小説家仲間にこれが自分の脚本だとは思われたくない」脚本家としてのクレジットを辞退したのも納得ドラマから映画化ってのは、よくあるけど真保裕一の『天使の報酬』を原作としてドラマ化!?この映画は金かけた割には、ヒットせんかったから続編は同じ轍を踏まない為に、ヒットの鉄板の法則ドラマから映画化という形にしたんやね出演は、「振り返れば奴がいる」の織田裕二天海祐希、戸田恵梨香、佐藤浩市、大塚寧々伊藤淳史、小野寺昭、平田満、佐野史郎、大森絢音 サラ・ブライトマン 『容疑者Xの献身』の福山雅治。 『アマルフィ 女神の報酬』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。観光映画として作られたって事やけどそんなにイタリアに行きたいとは思わない映画やったな。だって、スリだらけの国やもんな(笑)アマルフィは、確かに綺麗ではあったけど題名にするほど、重要な場所ちゃうやん(^_^;)女神の報酬って、なんやねん?当初の副題は『女神の50秒』だったそうでそうすると、ミネルヴァのシステムが停止して再起動するまでの時間が、報酬って事か?『ホワイトアウト』に続き、佐藤浩市がまた犯人かよ!邦画って、キャスティングで犯人がバレちゃうよな(^_^;)「殺せば真実は消える」命がけの犯人達の計画なのに、黒田の一言だけで事件解決(^_^;)わざわざイタリアで、ローマの都市機能を牛耳るけど日本の外務大臣を殺すぐらいなら、そこまでする必要ないやろ(笑)藤井が殺すだけなら、ここまでしないとか言ってたけど、あの外務大臣が告白する罪の証人が必要だとしても、非効率すぎる(^_^;)それに、監視カメラの細工を見破ったのが黒田だけやから、黒田がおらんかったら成立してない計画やんか(笑)それと、美術館のトイレで、紗江子の娘が1人っきりにならないと、誘拐も成立せずあまりにも、計画がずさん過ぎっ(^_^;)犯行の動機が、あの大臣が資金援助をした軍事政権に妻が殺され、その事をもみ消された事の復讐やったけどそんな一個人の私怨に、なんで外人3人が協力したんや?あの女は、藤井が好きだからで説明できるとしても残りの2人は、軍事政権の被害者の家族って事か?資金援助が軍事政権にまわったのは、不可抗力やし大臣の最大の罪は、藤井の妻の件を隠蔽した事やし被害者の家族だからって、協力せんやろ。何よりも、被害者の家族に天才ハッカーが3人もいる事はあり得んやろ(笑) このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/26359855別サイトの虎団Jr. 虎ックバック専用機にトラックバックは承認後に反映されます。
2011.01.04
あらすじ19歳のアリス・キングスレーは、ある日チョッキを着た不思議な白うさぎを追いかけているうちに誤ってうさぎの穴に落ちてしまう。その地下に広がっていたのは、アンダーランドと呼ばれる不思議な国(ワンダーランド)。感想ティム・バートン監督とジョニー・デップは『チャーリーとチョコレート工場』等7度目の名コンビティム・バートン監督とヘレナ・ボナム=カーターも『ビッグ・フィッシュ』等、6度目で公私とも相性抜群ジョニー・デップとディズニーは『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズが大ヒットBUT、ティム・バートンとディズニーって真逆っぽい!?そんな不安が的中して、興行的には歴代6位と大ヒットしたものの、バートンにしては普通すぎたんで、個人的にはイマイチやな出演は、『アメリア 永遠の翼』のミア・ワシコウスカ『プリティ・プリンセス』のアン・ハサウェイ 『鉄板英雄伝説』のクリスピン・グローヴァー 声の出演は、『ハリポタ』のアラン・リックマン 『トロン:レガシー』のマイケル・シーン 『銀河ヒッチハイク・ガイド』のスティーヴン・フライ『魔法にかけられて』のティモシー・スポール 『ティム・バートンのコープスブライド』のポール・ホワイトハウス 『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』のイメルダ・スタウントン『バットマン』のマイケル・ガフ 『スリーピー・ホロウ』のクリストファー・リー。『アリス・イン・ワンダーランド』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。メイキング観たら、イロソヴィッチの鎧の部分がCGやから驚いたけどCGの意味ってあったんか?(^_^;)原作は読んでなく、『ふしぎの国のアリス』を観た印象だけで語ると、マッドハッターが全然マッドちゃうよな(^_^;)チェシャ猫にしても、もっと自分勝手でみんな分別があり過ぎて、あんまり不思議の国ではない気がした。白いバラを赤く塗る事は覚えてたけどアンダーランドに来た事は忘れてたアリスが泣かなかった点を除けば、アニメの場面を繰り返し、実写で完全再現されたな。ドレスも一緒に大きくなったり、小さくなったりするのが、ワンダーランドちゃうん?服の大きさが変わらないなら、最初に小さくなる場面で、児童ポルノ規制もあり下着も小さくなってたけど、中途半端やし納得できへんな。「強さを失った」ってマッドハッターが言ったが好奇心旺盛で怖いもの知らずな面はあったけどアニメのアリスは泣いてたし、強いってイメージは無かったけど(^_^;)悪のドラゴンを退治するってめっちゃコテコテなファンタジー(笑)『不思議の国のアリス』は一般的に夢オチと捉えられてるが、この作品では夢じゃないと結論づけられたけどアニメじゃない♪と歌っていたガンダムZZと同じ位の違和感を覚えた(笑)「優れた人は皆おかしい」ドデカヘッドの赤の女王が1番おかしかったから1番優れてるって事か?(笑)その赤の女王と追放され、死ぬまで一緒となったイロソヴィッチは、いっそ殺してと懇願(^_^;)ファッターワッケンは、どんだけ凄いのかと思ったらそんなに大した事なかったよな(笑)ワンダーランドから帰ってきたアリスが自分の事は自分で決めると、19歳の小娘がいきなり偉そうに説教するのは違和感あった(^_^;)イモージェンおばちゃんは、ほっといたれよ(笑)見習いとして、中国への事業に旅立つアリス。親の七光りって羨ましいな(笑) このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/26359869別サイトの虎団Jr. 虎ックバック専用機にトラックバックは承認後に反映されます。
2010.12.03
あらすじ1914年のドイツ領コンゴ。兄をドイツ軍に殺されたローズは、復讐のためにおんぼろ船“アフリカの女王”号の船長チャーリーと共に河を下るが・・・。感想『マルタの鷹』のハンフリー・ボガートが 最初で最後のアカデミー賞主演男優賞に、輝いた作品です。アフリカでの撮影は、体調悪化や病気で倒れる出演者やスタッフが続出する等、困難を極めたが『黄金』のジョン・ヒューストン監督は映画そっちのけハンティングを楽しんだと言い『旅情』のキャサリン・ヘプバーンは著書で不満をぶちまけ同行した脚本家の書いた小説を原作とした『ホワイトハンター ブラックハート』がクリント・イーストウッド監督主演で映画化された。ヒューストン監督は、この作品でアカデミー賞の監督賞と脚色賞にノミネートされたんですが出演者と撮影スタッフは頑張ってたけど監督が、心ここにあらずで撮影してたのが、伝わってくる作品でしたね共演に『悪魔をやっつけろ』のロバート・モーレイ『手錠のままの脱獄』のセオドア・バイケル。 ネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。てっきり、キャサリンがアフリカの女王かと思ったら船の名前やったんや(^_^;)聖歌というより、呪いの呪文みたい(笑)葉巻を奪い合い、顔に模様を付けた未開の迷える黒人たちをドイツ軍に連行され家は焼き払われ、兄はショックで狂ってしまい「器量よしとは言えないが」妹に対し余計な一言(笑)を残した後にラブストーリーの邪魔にならないようにあっさりと息を引き取る(笑)腹鳴りっぱなしのオルナットが、戦争の事を教えた直後に、ドイツ軍が現れるなんてあまりにも、タイミング良過ぎ(笑)オルナットが戻って来る直前に、兄の牧師が死んだのもタイミング良過ぎ(^_^;)「そうしてちょうだい」オルナットの船であり、食べ物すら分け与えて貰ってる身分なのに、上から口調のローズ(^_^;)さらにローズは、魚雷を付けてドイツのルイゼ警備艦に突っ込むという日本の神風特攻と大差ないイカれた作戦を提案(^_^;)勇気のあるローズが正しくて、臆病者のチャーリーが悪いという図式やろうけどいくら愛国心が強いと言っても、他人の船で他人を危険に巻き込むローズの方が悪者に見えたけどな(^_^;)ジンや瓶を川に捨てるのも、自然破壊やし(笑)チャーリーがジンを飲む場面の大げさ過ぎる音楽は笑えたな(^_^;)「貰い手なしの痩せぎす婆さん」恩を仇で返され、散々な目に遭わされたのにあの戦時下なら、たとえローズを殺したところで罪がバレる事もないにも関わらず、暴力すら振るわず悪態をつく程度なんて、チャーリー優し過ぎ(^_^;)ドイツ軍の銃撃の雨から逃れたローズとオルナットさんは吊り橋効果(笑)で結ばれロージー、チャーリーと呼ばれる仲に。その途端、信じれば何でも出来るが信条とチャーリーが言えば、ローズは弱気になり急にキャラチェンジする2人(^_^;)急流、銃撃、滝、ヒル、虫、困難に次ぐ困難の末作戦を決行するが、嵐により失敗するものの嘘の連発するチャーリーに、2回絞首刑だと言っていた船長の権限で、2人は結婚し最後は、誰もが予想通り(笑)の魚雷爆破でルイゼは沈み、ハッピーエンド。 このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/26359885別サイトの虎団Jr. 虎ックバック専用機にトラックバックは承認後に反映されます。
2010.11.26
あらすじ病院の火葬場で働きながら、年老いた祖母と二人で暮らすレオン。彼の楽しみは、近くの看護師寮に住むアンナの部屋を毎晩のぞき見ることだった・・・。感想東京国際映画祭審査員特別賞『ザ・シャウト/さまよえる幻響』でカンヌ国際映画祭の審査員特別グランプリ『ライトシップ』でヴェネチア国際映画祭の審査員特別賞『出発』でベルリン国際映画祭の金熊賞に輝いたイエジー・巣籠もり好きもとい、スコリモフスキ監督が、俳優としては『イースタン・プロミス』等に出演していたり大学の講師をし、画家としても活動していたのもありダダーンボヨヨンボヨヨンが、流行った1991年以来、監督業から遠ざかっていたが、同じく91年の流行語の僕は死にましぇ~んとばかりに、17年ぶりに沈黙を破って、作り上げた作品です出演は、『ニキフォル 知られざる天才画家の肖像』のアルトゥール・ステランコ。イエジー・スコリモフスキ DVD-BOX価格:11,189円(税込、送料別)『アンナと過ごした4日間』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。警察の取調べで、4日目に捕まるのは分かったけど最初はレイプの容疑で、取調べされてると思った(^_^;)あのレイプ場面でのレオンが、今と全く同じで服役前とは、思わんかった。レイプ犯と被害者が、同じ職場で働くなんてポーランドって国は、凄いな(^_^;)まぁ、レオンは祖母の介護があるから遠くで働けないってのはあるけど。レオンは一言で言うと、ストーカーやけど病弱な祖母を介護しながら生活していて冤罪で服役して、カマ掘られたのにアンナを一途にプラトニックで愛し続けたレオンを、そんな一言で片付けたくないな。昔は、ストーカーなんて便利な言葉がなくてレオンみたい人を、一言で片付けられなかったがそんな時代が、懐かしいと思った。祖母が死に、想い出の品々を鼻水流しながら焼いたのを切っ掛けに、生前の祖母が願ってたようにアンナに会いに行こうと思ったけど、立派な椅子に座る勇気もないレオンには、普通に会いに行く勇気なんてある筈もなく、最大限に勇気を振り絞った結果が、睡眠薬を飲ませての家宅侵入やった訳やね(^_^;)片足だけマニキュアを塗ってる不思議なアンナはめっちゃ侵入者をハラハラさせる寝かたしよるな(笑)レオンの行為は犯罪やけど、普通は睡眠薬飲ませたらレイプするか、裸の写真撮るかする筈やけどあのボインを見ながら、何もせんとはピュア過ぎる(笑)レイプ犯じゃないのは分かってくれたアンナだが退職金で買ったダイヤの指輪を突き返してもう会わないと言われ、出所してみるとせっかく取り付けた大きな窓から見えたのはアンナとの間にある越えられない壁だった。仮にレオンが若くてイケメンやったら純愛だとされて、ハッピーエンドもあり得たけど、冴えない中年男に対して現実は非情で厳しいもんやな(^_^;) このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/26359915別サイトの虎団Jr. 虎ックバック専用機にトラックバックは承認後に反映されます。
2010.11.16
あらすじやり手編集長として恐れられている40歳のマーガレットは、ビザの問題で国外退去を命じられ失業を免れるため、居合わせた自分のアシスタントのアンドリューと結婚すると発言し・・・。感想ゴールデングローブ女優賞(コメディ/ミュージカル)ノミネート『ウルトラ I LOVE YOU!』のサンドラ・ブロックのキャリア最大のヒット作パワハラするのが、サンドラ・ブロックやからラブコメが成立するけど、一般的な女上司ならホラーになってまうやろな女性が上司でも珍しくない時代になった今時ならではの設定ではあるんですけど笑いを織り交ぜながら、最初から分かりきった結末に向かっていくというのは、大昔のハリウッド映画のラブコメから、なんら変わらんな共演は『アンラッキー、ハッピー』のライアン・レイノルズ 『ライラにお手あげ』のマリン・アッカーマン 『幸せのポートレート』のクレイグ・T・ネルソン 『噂のモーガン夫妻』のメアリー・スティーンバージェン 『女神が家にやってきた』のベティ・ホワイト 『デュプリシティ スパイは、スパイに嘘をつく』のデニス・オヘア 『ミニミニ大作戦』のオスカー・ヌニェス。 監督は、『幸せになるための27のドレス』のアン・フレッチャー。『あなたは私の婿になる』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。魔女が来たとメール送信されるほど職場で恐れられているマーガレット(^_^;)労働ビザの関係で、国外退去させられる事となり急場しのぎで、アシスタントのアンドリューと結婚すると発言する。ボブにクビにされて、編集者の夢が断たれると脅されたアンドリューは、結婚を受け入れるが結婚できなければ国外退去のマーガレットもアンドリューには逆らえなくなり、形勢逆転し今までのパシリの鬱憤を晴らすとばかりにひざまずいて逆プロポーズをさせる(^_^;)偽りの関係から、真実の愛と変わっていくそんな分かりきった結末まで、退屈させない為に頑張ってくれたのは、まずは愛くるしいモコモコの白い犬ケヴィン。マーガレットが鷲に向かって、犬あげるから携帯返してと言う場面は、この作品で最も印象に残ったシーンやな(笑)続いては、ある時は、だらしない体(笑)のストリッパー、ある時は、雑貨店の店員ある時は、結婚式の神父役のラモーン。一体、何者やねん?(笑)そして、なんと言っても、この作品のMVPのお祖母ちゃん(笑)女の子とは呼べないとか、まるで宝探しとか年増で貧乳のマーガレットを皮肉ったり怪しい祈祷で、笑かしてくれた。祈祷をさせられ、途中からハイテンポでノリノリで踊りだしたり、艶かしくないコメディ向けの全裸(笑)を披露したりサンドラの頑張りも凄かったな。素敵な家族を巻き込めないと、結婚式でお約束のように、マーガレットが真実を言う(笑)アニーが心臓発作の振りして、空港に向かうもマーガレットの飛行機は飛び立ってしまう。飛行機止めたら、ちょっと自分勝手に見えるしハッピーエンドを少しだけ、じらしたかったんやろな(笑)キスNGの風俗嬢もいるし、やっぱりキスってのは、凄い力もってんねんな(笑)1つでも間違えたら、結婚を認めないって言ってたけど、エンドロールの映像は食い違いだらけで、ファイナル・アンサーで最終的に、結婚できたんか?(^_^;)このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/26359931別サイトの虎団Jr. 虎ックバック専用機にトラックバックは承認後に反映されます。
2010.11.15
あらすじ若い女性保険外交員の殺人事件。ある金持ちの大学生に疑いがかけられるが捜査を進めるうちに土木作業員、清水祐一が真犯人として浮上してくるが・・・。感想芥川賞作家の吉田修一の小説の映画化で『ザ・マジックアワー』の深津絵里がモントリオール世界映画祭最優秀女優賞を受賞した話題作を観てきました。ふかっちゃんが珍しく、濡れ場やたまらんかったな共演は『69 sixty nine』の妻夫木聡 『ホノカアボーイ』の岡田将生『スクラップ・ヘブン』の柄本明 『半落ち』の樹木希林 満島ひかり、塩見三省、池内万作、余貴美子、井川比佐志松尾スズキ、宮崎美子、山田キヌヲ、永山絢斗 『BORDER LINE』光石研。監督は、『フラガール』の李相日。『悪人』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。マスオが名前じゃなく、苗字やったんは意表をつかれた(笑)けど、次の展開が手に取るように分かる作品やったな(^_^;)あからさまに怪しい松尾スズキ(笑)のぼったくりエピソードだけは、あんなタイミングで挿入するとは思わんかったけど(笑)老人を囲んで迫るマスコミのやり方はヤクザと同じって言いたかったんかな?それとも、老人を騙す人間の方が、祐一よりもよっぽど悪人だって言いたいんか?お婆ちゃんを励ましたバス運転手は格好良かったな。勿体ぶって、国際派女優が登場(笑)待ち合わせに、ヤンキー車に金髪男がやって来てビビる光代(^_^;)売春婦扱いされた光代は、本気だったと告白反省した祐一は、光代の店に謝罪に現れる。祐一が殺人を告白する場面は、美味しそうな料理が運ばれてきて、しかも残りは天ぷらにしてくれるって言うし、料理が気になってしゃあなかった(笑)まるでイカが目撃者(笑)かのような斬新な回想シーン突入、祐一が増尾の車をストーキングし、足蹴にされた尻軽女が腹いせに、レイプされたと言ってやるあんたの言う事なんて誰も信じないと言い動揺した祐一は、佳乃を殺害してしまう。弱い者に向けられた悪意が、さらに弱い者に向けられる悪意の連鎖やね。アホ女の言う事なんか、祐一はまともに相手せんでもエエのに(^_^;)祐一が佳乃ではなく、光代と先に出会ってれば佳乃は死なず、祐一と光代は幸せに暮らせたのにやっぱり、人生において出会いって大切やな。たとえ人殺しだろうと、光代にとっては国道沿いを行ったり来たりのつまらない人生から救ってくれた救世主やし、自首を止めて逃避行が始まる。しかし、遂に警察の手が迫り、祐一は光代に迷惑をかけない為に、光代の首を絞める。捕まった祐一は、光代に手を伸ばすも空しく届かない。殺人現場に、花を手向けに行った光代は佳乃の父親に出会って戸惑い、タクシーに戻り運ちゃんに、彼は悪人なんでしょうねと呟く。どんなビッチだろうと、殺して良い筈も無く祐一が悪人というのは、アホでも分かるけど最近の風潮は、よく事情も知らずに加害者は勿論、加害者の家族にまで短絡的に、悪意を向けすぎな気もする(^_^;)「今の世の中、大切な人が おらん者が多すぎる」大切な人がいない増尾は、大切な人を思いやる気持ちが分からへんから、人が死んでんのに父親が辛い思いしてんのに、笑えるんやろな。あの父親が、大切な奥さんがおったから増尾は殺す価値のない外道だと気付けたように祐一も早く、光代に出会ってればな。あの腐れアマは、両親を大切な人と思ってたらあんな風俗嬢みたいな事せんかったし死ぬ事もなかったやろな。大切な人を持つのは、めっさ大事やな。 このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/26359951別サイトの虎団Jr. 虎ックバック専用機にトラックバックは承認後に反映されます。
2010.09.19
あらすじパワード・スーツ受け渡しの国家命令を拒否した科学者兼経営者のトニー・スターク。ある日、トニーの前にウィップラッシュなるアイアンマンと互角のパワーを持つ敵が現れ・・・。感想アメリカでは、『トイ・ストーリー3』『アリス・イン・ワンダーランド』に次ぐ2010年上半期3位の大ヒットを記録してる映画。今作から、『トロピック・サンダー / 史上最低の作戦』の脚本家を起用してるけど、『トロピック・サンダー』の方が個人的には、上やったけどな出演は『インクレディブル・ハルク』のロバート・ダウニー・Jr 『アイアンマン』のグウィネス・パルトロー金でもめて降板したテレンス・ハワードの代わりにジェームズ・ローズを演じたドン・チードル 『ミュータント・ニンジャ・タートルズ』のサム・ロックウェル 『シン・シティ』のミッキー・ローク 『Mr.インクレディブル』のサミュエル・L・ジャクソン『鉄ワン・アンダードッグ』のジョン・スラッテリー『タラデガ・ナイト オーバルの狼』のレスリー・ビブ『ソー』のクラーク・グレッグ、そして 『ザ・スピリット』のスカーレット・ヨハンソン。『ザ・スピリット』の鬱憤を晴らすかのようなヨハンソンの活躍が、この作品の最大の見所と言っても、過言じゃないと思います。彼女を主人公にしたスピンオフ映画を作ったら、ヒット間違いなしちゃう?監督は、『デアデビル』や、本作でもハッピー・ホーガン役で出演している俳優のジョン・ファヴロー。 このシリーズのお約束、エンドロール後に次回作に繋がる映像があるので、お見逃しなく『アイアンマン2』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。原作は知らんけど、サム・ロックウェルが演じてる時点で、ハマーは悪役なのが分かりヴァンコの逃亡を仕組んだのが、ハマーなのも見え見え過ぎたよな。ハマーのキャラは、寒すぎたな(笑)最大の敵はヴァンコだったとは言えハマーは、アイアンマンの敵にしてはしょぼ過ぎるよな(^_^;)そのヴァンコやけど、最初のスーツは殆ど生身みたいやったのに、車に轢かれても平気ってのは、おかしないか?(^_^;)トニーがモナコグランプリに、レーサーとして出場したんは、いきなりやったから、ヴァンコの当初の目的は、トニー殺害よりもトニーが5~10年は作られる事がないと豪語したスーツと同等の姿を誇示し、トニーを失墜させるのが主目的って事かな?それにしても、アイアンマンのスーツって片手で持てるくらいに軽いんや(^_^;)まぁ、飛べるくらいやし、それほど重くはないとは思ったけど、予想外の軽さ。あの大きさで、全身を覆えちゃうってのも凄いな(笑)ハッピー相手の腕ひしぎ逆十字の登場シーンにハマー社に乗り込んでの、1人相手に苦戦するハッピーをよそに、ばったばったと敵を倒すヨハンソン演じるブラックウィドウは最高に格好良く、魅力的やったな。そう言えば、『ザ・スピリット』でスカーレットとサミュエルは悪のコンビを演じてたのにこっちでは正義の味方コンビなのが、おもろいな。パラジウムの毒素に蝕まれ、自暴自棄となりアイアンマンの格好で、DJプレイしたりスイカ割りしたり、悪乗りのトニーにキレてローディはスーツを奪って、アイアンマン同士の闘いとなって、勝ったのはローディ。トニーの方が、性能良くないんか?(^_^;)もっと早く気付けよ(笑)って感じやったけどスタークエキスポ74のパビリオンの配置が新元素の配列という父のメッセージに気付きパワーアップしたアイアンマンとドローン軍団とヴァンコに操られたウォーマシンとの最終決戦突入。別れた妻の不発が、最大の見せ場?(笑)ラスボスのヴァンコは、えらいあっさりと、やられちゃったな(^_^;)ドローンとの戦闘で、かなりの尺使ったしな。流石に、あれが最後では誰も納得しないのでド派手なドローン自爆で締め。前作『アイアンマン』の最大の魅力は、なんでも1人でやるトニーの魅力にあったと思うけど今作ではフューリー、父親、ロマノフローディに助けまくられ、魅力半減な気が(^_^;)ただ、アベンジャーズに繋げるのには今回の変化は重要ではあったけどな。エンドロール後の映像では、ニューメキシコに飛んだフィル・コールソンの目の前には次回作『ソー』のムジョルニアが。 このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/26359971別サイトの虎団Jr. 虎ックバック専用機にトラックバックは承認後に反映されます。
2010.07.15
あらすじ1958年、ドイツ。15歳の少年マイケルは年上の女性ハンナと激しい恋におちる。ある日、ハンナは本の朗読を頼み子供のように、その物語に聞き入った。以来、“朗読"は2人の間で繰り返され、愛はより深まるが、突然彼女は姿を消し・・・。感想『エニグマ』のケイト・ウィンスレット アカデミー賞主演女優賞受賞この作品での彼女は、凄かったですもんね。殆ど裸族ケイトの裸族っぷりだけでなく、凄い作品で激しく心を揺さぶられたその感情の中には、良い部分だけではなく不快な感情もありましたが、そういう部分も含め心を動かす作品は、個人的に良い映画だと思います。共演は『シンドラーのリスト』のレイフ・ファインズ『クラバート 闇の魔法学校』のデヴィッド・クロス『敵、ある愛の物語』のレナ・オリン『ヒトラー 最期の12日間』コンビアレクサンドラ・マリア・ララ、ブルーノ・ガンツ『4分間のピアニスト』のハンナー・ヘルツシュプルング『ファニーゲーム』のスザンヌ・ロタール。監督は『めぐりあう時間たち』のスティーブン・ダルドリー。『愛を読むひと』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。猩紅熱でゲロ吐いたのに、ケイトみたいな美人が大丈夫よって、ハグしてくれたら惚れてまうやろ~(笑)お礼に行ったマイケルが、読書も出来なかったという言葉に、異様に反応するハンナ。考えられる理由は、読書好きか字が読めないかやけど、両方やったな。マイケルに本を読ませる為に、ブラにアイロン着替えを見せたりして、ハンナが誘うが童貞マイケルは逃亡する(^_^;)あれも計算か?石炭で真っ黒になったマイケルを見ないからと言いつつ、チラ見して品定めし(笑)風呂に入れると、ハンナはチャンスとばかりにすっぽんぽんキタ━━(゜∀゜)━━ッ!手取り足取り、セクロスの手ほどきを受けるマイケル。羨まし過ぎッ!「あなたがわたしを怒らせる? それほどの相手じゃない」そうは言ったものの、朗読もセクロスも上手なマイケル(笑)は、ハンナにとってもかけがいの無い存在になっていた。いくら悲しい話とはいえ、ハンナ泣き過ぎやろ(^_^;)「わいせつ、恥を知りなさい」なのに、チャタレイ夫人の続きをせがむハンナ(笑)昇進して事務となるが、字が読めないハンナは追い込まれ、姿を消す。少人数の大学ゼミに入ったマイケルが裁判傍聴に行くと、アウシュビッツの看守だったという事で、ハンナが裁かれていた。イギリス人俳優使って、わざわざドイツを舞台にしてたんは、そういう事か(^_^;)常に正直に話すハンナに対し、他の被告人達は反感を抱き、報告書を書いたのはハンナだと全ての罪をなすりつけようとする。筆跡判定される事になるが、字が書けない事をなによりも恥ずかしいと思うハンナは罪を認めてしまう。300人のユダヤ人を見殺しにした事よりも識字できない事が恥なんて、理解に苦しむけど他人から観たら大した事なくても、本人は凄く気にしてたりってのは、よくある事ではある。それよりも、1度は愛した女性を見捨てたマイケルが、理解できへん!黙って消えたのが許せない?付き合った目的は、本を読ませる為かもしれないのがショックだったから?面会の会話から、1番許せなかったのは300人を見殺しにした事、それに対しハンナが罪悪感を感じてない事だと分かる。「感情は無関係、どういう行動に出るか」教授も言っとったけど、感情に流されて事実を隠すなんて、法律家失格やろ!後ろめたさからか、離婚を契機にハンナに朗読テープを送り始めるけど、ハンナからの手紙に返信せんかったんは、ハンナが犯した罪を許せんかったからか。「どう感じようと、どう考えようと 死者は生き返らない」入所して学んだのは読み書きだけというハンナの言葉に失望したマイケルの冷たい態度に、ハンナは自殺してしまう。自業自得とは言え、不当に長い刑期で罪を償ったハンナに対し、あんな態度して一体、マイケルは何様のつもりやねん!他の被告達は、目を伏せがちやったのに対しじっと見つめるハンナに、罪悪感の差が表れてたけど、字が読めない事もあって戦時中の価値観を、引きずってたのだろう。マイケルをはじめ、現代人の感覚やったら収容されたユダヤ人は、罪のない人々やけどハンナの感覚では、囚人は危険な人達で市民を守る為に、正しい行いをしたに過ぎない。当時、ハンナと同じ立場におったら、誰だって同じ事をしたと思うし、たまたまその役目がハンナだっただけちゃうんか!「彼女への許しが欲しいの? 自分の罪を軽くしたいの?」ハンナの遺言通りにマイケルは、お金を渡しにメイザーの所に行くけど、両方やろな(^_^;)「収容所なんか忘れて 何も生まれない所よ」お金は識字率上げる団体に寄付して缶だけ受け取るメイザー名奉行(笑)やったった感(笑)のマイケルは、ハンナの事を娘ジュリアに話すけど、淫行の話(笑)なんかされ娘は気まずいやろ(^_^;) このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/26359987別サイトの虎団Jr. 虎ックバック専用機にトラックバックは承認後に反映されます。
2010.07.14
あらすじ18世紀の英国。公爵家に嫁いだジョージアナは美貌のファッショニスタとしてセレブ界を魅了。だが公爵にとって、妻は男子後継者を産むだけの存在でしかなく・・・。感想アカデミー賞衣装デザイン賞その衣装を、コスプレさせたら右に出る者なし『プライドと偏見』のキーラ・ナイトレイが着ているので、鬼に金棒な作品『ある貴婦人の肖像』のバッタもんみたいな邦題ですが、ダイアナ妃のご先祖様のお話だそうです。ダイアナさんが、夫に恵まれなかったのは隔世遺伝やってんな 出演は『嵐が丘』のレイフ・ファインズ 『エンジェル』のシャーロット・ランプリング『ヒストリーボーイズ』のドミニク・クーパー 『情愛と友情』のヘイリー・アトウェル 『仮面の真実』のサイモン・マクバーニー。音楽は『ショコラ』のレイチェル・ポートマン。ネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。政治活動に熱心で、浮気夫が妻の死後に愛人と結婚するとこは、ダイアナ妃とカブってるな(^_^;)ジョージアナが本当に愛していたグレイは紅茶好きで、アールグレイの語源だそうだ(驚)そんなエピソードなかったよな(^_^;)娘の為と言いながら、富も身分もないグレイと付き合うのを、ジョージアナ母は反対してたけど娘よりもスペンサー家の為としか見えへんよな(^_^;)あの当時では、それが普通かもしれんけど母親なのに、娘の幸せよりも家が大事とはな。公爵とべスが、ああいう関係になった時子供を取り戻したくて、公爵に近付く為にジョージアナに取り入ったんちゃうんか?全て計算づくちゃうんか?とも思ったけど公爵に反対して、ジョージアナの出産に一緒に付いていった時、それは考え過ぎでそんな悪人じゃないのが分かった。「女は黙れ」まぁ、あの時代では普通な考え方ではあるな(^_^;)「子供は自由でいいな」実は、愛情表現が下手なだけの公爵?妻を犬扱いで、跡継ぎを作る為だけに味気ないセックスをし、息子が出来ないと奥さんの友達と浮気って、あの時代なら許されるかもしれんけど、公爵も反省したのでハッピーエンドってのは、納得できんわ(笑)普通は女性の方が長生きすんのに、遥かに若いジョージアナの方が、先に死んだって事は公爵から受けた精神的苦痛のせいやろな(^_^;) このページのトラックバックURL:http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/26360021別サイトの虎団Jr. 虎ックバック専用機にトラックバックは承認後に反映されます。
2010.06.24
あらすじ元海兵隊員のジェイクは、遥か彼方の衛星パンドラで実行される“アバター・プログラム”への参加を要請された・・・。感想アカデミー賞9部門ノミネート興行収入歴代1位超話題の映画の遅ればせながらの感想3Dって言っても、画面全体が3Dやなくて背景とかは普通の2Dで、一部の映像だけを3D処理して、奥行きを演出してるねんな。USJとかでも、3Dは観た事あるねんけど3D観ながら字幕を読む経験はあらへんのに加えナヴィ語は右側に出たりしたから、字幕読むんがいつもより大変やったなOH!ポカホンタスバッファロー吾郎やなくても、この映画観たらつい口走りそうになるほど、内容は完全にSF版ポカホンタスやったなそれから、監督自身が『もののけ姫』にオマージュを捧げたって言ってたけど宮崎アニメっぽいでも、なんやかんやで楽しめた映画やけどね監督は『ターミネーター2』のジェームズ・キャメロン出演は『ターミネーター4』のサム・ワーシントン『スター・トレック』のゾーイ・サルダナ『エイリアン2』のシガーニー・ウィーヴァー 『リプレイ』のスティーヴン・ラング 『バイオハザード』のミシェル・ロドリゲス『スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー』のジョヴァンニ・リビシ『アートスクール・コンフィデンシャル』のジョエル・デヴィッド・ムーア『ニュー・ワールド』のウェス・ステューディ。『アバター』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。宇宙船やアバターの技術に比べるとヘリコプターや武器のレベルがもっと進歩してな、おかしい気がする(^_^;)双子だから巻きこまれるって『イーグルアイ』のパターンか(笑)カプセルに入ってアバターとシンクロするのはエヴァを連想させたな。歩けるのが嬉しくてテンション上がったジェイクが言う事を聞かんと大暴走して迷惑かけるけどなぜか、その後なんのお咎めもなし(^_^;)「頭を空にするのは得意よね」「バカは1人で十分」グレイスに常に嫌み言われまくりのジェイクやったけど、そのバカが幸いしてナヴィの仲間入りに成功する(笑)どんな動物とも、髪の毛の中のフィーラーとか言うんで繋がって言う事を聞かせられるって、都合よすぎ(^_^;)まぁ、全く別な惑星やし、地球の常識に当てはめて考えたら、あかんか(笑)端から、あの二人が最終的に結ばれるのはミエミエやったけど、最初は、あんな目が離れ気味の青い肌の宇宙人を好きになるのは、無理がある気もしたけど次第に魅力的に見え、抱いてやっても良いと思えた(笑)食ってる場合ちゃうはよ起きんかい!(笑)お約束通り、ジェイクはトルーク・マクトとなるがそれで何もかも、万事解決かよ(^_^;)アメリカ人の為に、ナヴィ語でなく英語での演説やね(笑)ジェイク率いるナヴィ達が逆襲を開始するが次第に劣勢になってきた時、エイワが力を貸し六本足の獣達が加勢して、形勢逆転。地球人がやられてるのに、めっちゃ爽快(笑)悪役を、しつこく魅力的に描く事に定評のあるキャメロン監督やけど、今回の大佐もエエな。逃亡を図るジェイク達を逃がすまいとマスクも着けずに飛び出して発砲。外気が入ってきて、部下達は大迷惑(笑)乗ってた母艦が撃墜されても、パワードスーツ着てジェイクに襲いかかり、劣勢に立つやプレイヤーへのダイレクトアタックで(笑)最後まで抵抗して盛り上げてくれたな(^_^;)「君が見える」ネイティリは頭では分かってても、ちんちくりんの本体を見て、ショックちゃうかったんかな?(笑)もう戻らないって、星に戻らないんやなくて人間に戻らへんって事やったんや。無意味に思えたグレイス死亡シーンはこれの前フリやってんな(^_^;)ブッシュドクトリンみたいな台詞もあって完全にアメリカ軍を連想させる軍隊でそれが敗れる映画やし、キリスト教以外の神をおもいっきり認めてるし、アメリカでヒットするとは意外やね(笑)この映画みたいに、遠い未来になってもアメリカ大陸などと同じように侵略戦争を続けて他の惑星まで環境破壊してるとしたら人間って救いようのない生き物やな(^_^;) 楽天以外の方はコメントにURLをお忘れなく♪TBは、承認後に反映されます。
2010.02.26
あらすじ森に住むシマリス3兄弟がまちがって都会にやってきた。ひょんなことから3匹は、作曲家デイブの家で新しい生活をはじめることに・・・。感想20世紀フォックスの2007年度の稼ぎ頭日本では、全然あかんかったけどなんでも、このシマリス達はアメリカでは全米1位獲得グラミー賞受賞人気と実力を兼ね備えた超有名シンガーで何度かアニメ化もされてるらしいさて、感想ですが、文部科学省選定の家庭向き映画だけあってエロや暴力シーン等はなく、ストーリーも全く意外性なく子供に安心して見せれる作品やったシマリスが可愛いだけのこんな害のない映画も、たまにはエエかな?出演は、『ドリームキャッチャー』のジェイソン・リー 『アイム・ノット・ゼア』のデヴィッド・クロス 『スーパークロス』のキャメロン・リチャードソン 声の出演に、『ダイ・ハード4.0』のジャスティン・ロング 『ザッツ・マジックアワー ダメ男ハワードのステキな人生』のマシュー・グレイ・ガブラー 『ホートン ふしぎな世界のダレダーレ』のジェシー・マッカートニー。監督は、『ガーフィールド2』のティム・ヒル。『アルビン 歌うシマリス3兄弟』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。なんでシマリスが、喋んねん!森の中に住んでた割には、クリスマスや公共料金請求とか(笑)、人間界のことなんで、そんなに詳しいねん?(^_^;)それから、みんな、シマリスが喋る事をあっさり受け入れ過ぎやし(^_^;)そんなシマリスおったら、CD売れる前に世界中が騒然とならな、おかしいって。色んな学者に検査されたりもする筈やし。・・・とか考えたら、あかん映画やろな(笑)まぁ、アニメでは動物が喋ったり擬人化してるのは、よくある事やけどな。アルビンとサイモンって、見分けつきにくっ!って思ってたら、サイモンの視力が悪い事が発覚しサンタの眼鏡をかけて、キャラ分けコンプリート(笑)でも、おもちゃの眼鏡に度は入ってへんやろし度が入っててても、たまたまサイモンに合うのは変やしそれ以前に、それまで普通に行動してたしな(^_^;)だから、そういう事に突っ込んだらダメで童心にかえって、素直に観なあかんって(笑)アルビン達の歌は、「帰ってきたヨッパライ」と同じ手法やけど、一方は幽霊、片やシマリスとニワトリがコッカドゥドゥルドゥーと聴こえるだけあって日本人とアメリカ人の発想は、やっぱ違うな(笑)赤ちゃん体型のセオドアが可愛いよな。 楽天以外の方はコメントにURLをお忘れなく♪TBは、承認後に反映されます。
2010.01.11
あらすじ季節ごとに温泉場を渡り歩く、マッサージ師仲間の徳市と福市。健脚と勘の鋭さを誇る2人は、今日は健常者を何人歩いて追い越したと互いに自慢しあうのが日々の楽しみ。ある日、2人を追い越した馬車の中に美人がいたと彼女から漂う匂いで鋭く言い当てた徳市は、東京からやってきたどこか訳ありげな彼女に心を惹かれるが・・・。感想料金1000円だったにも関わらず全く話題にならず、散々な結果に終わった酔っ払い草なぎ剛の主演映画『山のあなた 徳市の恋』のオリジナルの作品です。66分という短さに惹かれて観てみました題名からでもお分かりのように、古い映画であんまり昔の邦画って観ない性質なんで今まで観た中で、1番古い作品でした。なんと戦前でも、そんな大昔の映画にしては意外に、普通に笑えて楽しめたただ、題名と違い、いやらしさは皆無なので、がっかりしないように出演は、『犬神家の一族』の高峰三枝子小堺一機のモノマネでお馴染み?『華麗なる一族』の佐分利信 徳大寺伸、日守新一、爆弾小僧。監督は、『有りがたうさん』の清水宏。ネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。流石、戦前、字は右から読むんや。戦前から、ハイキングって言葉使ってたんか。子供がオッケーって言ってたんも驚き。健常者を17人追い越し、ぶつかった学生をケンカして、ぶちのめすって凄い目暗(^_^;)追い抜けなかった復讐に、丁寧にもんで翌日動けなくするし(笑)高峰三枝子が徳市を名指しで呼んでおいて逃げる場面があったけど、独特な構図でおもろかったな。「目開きの目は誤魔化せても、目暗の私の目は 誤魔化す事は出来ませんでした「見えない目であなたを見つめていた」「私の目に狂いはありません」でも、完全な勘違い(^_^;)目が見えへんのに、やたら目を使いよるな(笑)徳市は、置き引き犯を高峰三枝子と推理したが私は、ガキとオッサンが、変な組み合わせやから怪しいと思ったけど、見当違いやったか(^_^;)「大きいのが釣れましたね」「おじさんのお世辞の方が大きいよ」あのガキは、おもろかったな(^_^;)佐分利信の馬車を追いかけた高峰三枝子が最後は逆に、馬車を徳市が追いかけていく。誰も幸せになれへん映画やったな(^_^;)みんなに内緒ですよ♪内緒内緒内緒♪徳市は、椿油を上げたお菊さんにも気があるように見えたけど、目暗だろうが男って生き物は、浮気性やねんな(笑) 楽天以外の方はコメントにURLをお忘れなく♪TBは、承認後に反映されます。
2009.12.29
あらすじ軍事企業CEOにして天才発明家のトニー・スタークは武器のデモで訪れたアフガンで武装集団に拉致され兵器開発を強要される。彼は医師インセンと共に兵器開発をするフリをしながら脱出用のパワードスーツを製作し・・・。感想マーベル・コミックの4大ヒーローが集結するアベンジャーズシリーズ第1弾この作品は、かなり評判が良かったんでハードル上げて、観たせいか思ったよりは、普通やったな『ロボコップ』程の衝撃はなかったな。原作は古いらしいけど、読んだ事あらへんし『ロボコップ』や『ロケッティア』に似てるなぁって感じがして、しゃーなかった『トロピック・サンダー/史上最低の作戦』のロバート・ダウニー・Jr『スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー』のグウィネス・パルトロー 43歳のヒーロー&36歳のヒロインアメコミ映画やのに、この平均年齢の高さは、衝撃的ではあったけどな共演は、『スターマン/愛・宇宙はるかに』のジェフ・ブリッジス 『ハンティング・パーティ』のテレンス・ハワード 『君のためなら千回でも』のショーン・トーブ 『タラデガ・ナイト オーバルの狼』のレスリー・ビブ 『アンブレイカブル』のサミュエル・L・ジャクソン監督は、『ザスーラ』のジョン・ファヴロー。エンドロール後に、重要な場面があるのでお見逃しなく『アイアンマン』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。バカにするなって、テロリストが言ってたけど明らかにジェリコなんて作ってへんのが丸分かりやのに、パワードスーツを完成させられ大バカ野郎やんけ(笑)パワードスーツが粉々になる程の勢いで砂漠に墜落したのに、社長さんが殆ど無傷って(^_^;)飛行実験の時も、死んでもおかしないほど猛烈な勢いで壁に激突したのに、無傷やったし(^_^;)右手だけにアーマーを付け、手の平の噴射口でガラスとか破壊してたけどあれだけの破壊力なら、腕がもげるぐらいのかなりの反動がある筈やのに、スーツも着んとよく平然としてたな(^_^;)スーパーマンやスパイダーマンみたいに無茶な設定なら、細かい事は気にならんけどアイアンマンは現実的なスーパーヒーローやから細かいとこまで気になってしまったな(^_^;)正体を隠すのがスーパーヒーローの鉄則なのに「私がアイアンマンだ」と言ったり、変身してる時よりも普段の方が魅力的(笑)やったり、型破りなヒーローやな。科学者としては天才やけど、後先考えずに発言しすぎちゃうか?(^_^;)不器用アームとのやり取りが、おもろかった。最初は、見た感じからして、若くて美人の記者のクリスティンがヒロインかと思ったけどまさか、オバさん化(笑)してきてるパルトローのペッパーがヒロインやったとは(^_^;)バットマンのアルフレッドみたいな役割もしながらダンスシーンとかでは、ヒロインの役割もこなしてたから、大忙しの役やったな(^_^;)ローズ中佐が、アイアンマン・マーク2を見て「次の機会だな」と続編での活躍を予想させる台詞を言ってたけど、演じたテレンス・ハワードは金でもめて、続編には出ないらしい(笑)逃げるまで待てって言ってたのに、押せって言ってオバディアだけやられてハッピーエンドってさすが、ハリウッド映画やね(笑)誰も信用できないって言ってた割にはオバディアに続き、ニック・フューリーまで部屋に侵入されてるやん(^_^;)金持ちやのに、セコムしてへんのか?(笑) 楽天以外の方はコメントにURLをお忘れなく♪TBは、承認後に反映されます。
2009.12.27
あらすじ結婚して44年になるグラント(ゴードン・ピンセント)とフィオーナ(ジュリー・クリスティ)の夫婦はお互いを深く愛し、満ち足りた生活を送っていた。しかしある日、アルツハイマー型認知症の影がフィオーナの身に忍び寄る・・・。感想『あなたになら言える秘密のこと』等で知られる美人女優サラ・ポーリーが自ら脚本を書き、初監督した作品でアカデミー賞脚色賞の候補となりNY批評家協会賞では、新人監督賞を受賞し主演の『ダーリング』のジュリー・クリスティはアカデミー賞主演女優賞にノミネートされゴールデングローブでは女優賞に輝く等役者の能力を引き出す事にも成功している。天は二物を与えたかヒットした『きみに読む物語』、通称きみ読むと同じくアルツハイマー病の女性とその夫の物語なので、映画会社も二匹目のドジョウを狙い君を想う、略して、キミオモよく分からない副題を付けてますけどハリウッド嫌いで知られる監督でもあり同じ題材でも、かなり印象は違っていてハリウッド映画好きの方には、合わないかも出演は、『リトル・ランナー』のゴードン・ピンセント『月の輝く夜に』でアカデミー賞助演女優賞に輝いたオリンピア・デュカキス『X-MEN:ファイナル ディシジョン』のマイケル・マーフィ『ウォルト・ディズニーのサンタクローズ3/クリスマス大決戦!』のウェンディ・クルーソン等。『アウェイ・フロム・ハー 君を想う』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。先生からの、うんざりするような質問が続いたフィオーナは映画館の火事の第一発見者なら?という問いに「映画館には行かないわゴミみたいなアメリカ映画ばかり」サラ・ポーリー監督らしい(笑)やたら、喫煙シーンが多かったのもハリウッド映画との大きな違いやね(^_^;)『ボケが起こったら』という本に書かれていた回復の見込みがなくても介護し続ける錯乱する相手に罵倒されても、じっと耐え笑顔で受け流す病人は症状が伝えられなくなり、自覚もできなくなる在宅介護すべき配偶者の役目を読んだフィオーナは「結婚そのものね」ワインという言葉すら出てこないのにユーモアのセンスは衰えへんねんな(笑)「黄色がどんな色か忘れる時があるのでも忘却が甘美に思える時もある」20年前に越した家なのに、去年か一昨年と思うほど症状が悪化したフィオーナは自ら介護施設に入ると言い出す。本来なら、施設に入る当人の方が不安な筈なのに30日も妻と会えなくなる事で、おろおろする夫を落ち着いた様子のフィオーナが、逆に励ます(^_^;)まったく、男って生き物は、だらしない(笑)施設に向かう車中、フィオーナはグラントが浮気した女子大生ヴェロニカの事を語り出す。女性ってのは、忘れて欲しい事は覚えとるな(笑)「ホームに入るけど、死なないわ棄てる事ができたのにしなかった、感謝してる」と、フィオーナはグラントに感謝の言葉を伝える。そして、施設の部屋に着くと「私を抱いてから行って欲しいの」そんな所で、しちゃいますか(笑)1年前の黒ユリをフィオーナが覚えていたのでアルツハイマーではないと期待していたグラントだが30日ぶりに会いに行った妻は、夫の事を忘れていた。建前は、患者に何故ここにいるか忘れさせない為実際は、スタッフの負担を軽くする為の30日間の電話と面会禁止のせいちゃうんか(´Д`)施設としては、患者が悪化した方が儲かるしな。しかも、フィオーナは、オーブリーって男とラブラブ(^_^;)アルツハイマーでも、恋愛するんや(驚)本当の夫をほったらかし、車椅子のオーブリーを献身的に世話をするフィオーナ。グラントは、やりきれんよな(´Д`)過去に罪悪感のあるグラントは、二人を静かに見守るがしかし、オーブリーは退院してしまう。オーブリーがいなくなり、落ち込むフィオーナを見てそれ以上に落ち込むグラント。それを見た元アイスホッケー実況の患者がエレベーターホールには傷ついた男が1人心はズタズタと、的確な実況(笑)そして、冒頭から挿入され、時期やグラントの目的が分からなかったシーンの謎が明かされる。妻の幸せを願い、オーブリーを施設に戻す事を嘆願するもオーブリーの妻マリアンは断ったかと思うとしばらくして、まさかのデートの誘い(笑)幸せになる決意をすべきと誘惑されたグラントは名前も覚えてない相手(笑)とベッドイン(^_^;)マリアンが、車で連れて行くのは無理と言っていたオーブリーを、問題なく(笑)車で施設に運びボケた者はボケた者に任し、新たな人生を始めようとしたグラントやったけど「退院手続きは済んだ?」目の前に現れたのは、まともな状態のフィオーナだった。ハリウッド嫌いらしいバッドエンディング(^_^;)フィオーナは、一時的にはまともに戻っても直ぐに最悪な状態になるだろうけど、グラントはあんな妻の姿を見たら、新生活に二の足を踏むやろな。 楽天以外の方はコメントにURLをお忘れなく♪TBは、承認後に反映されます。
2009.08.20
あらすじ絵を描くのが大好きな少年・真知寿(吉岡澪皇)は自宅を訪れた画家に自分が描いた絵を褒められて赤いベレー帽をもらう。真知寿は、その日から画家になることを夢見て毎日のように絵を描くようになる。そんなある日、父親(中尾彬)の会社が突然倒産して両親が立て続けに自殺を図ってしまい真知寿の人生は暗転する・・・。感想世界のキタノ最新作テサロニキ映画祭名誉賞受賞ソフィア映画祭観客賞受賞初めて聞くような賞ばかりやけどどんな賞でも、受賞するのは凄い事やね。分かる人には分かる芸術的な映画って事かな。笑えないコントみたいな映画やったけどあくまで芸術作品やから、笑えないのは当然のことやねんな出演は、樋口可南子、柳憂怜、麻生久美子 中尾彬、伊武雅刀、大杉漣、筒井真理子 吉岡澪皇、円城寺あや、大森南朋『彩恋 SAI-REN』の徳永えり。『真救世主伝説 北斗の拳 ZERO ケンシロウ伝』とか、アニメ作品を多く手掛ける梶浦由記が音楽を担当している。『アキレスと亀』公式サイトネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。冒頭は、予想外のアニメ。いや、絶対アキレス勝つやろ(笑)授業中に絵を描こうが、バスを止めようが金持ちの時は許されてた真知寿やけど貧乏になった途端に、怒られる事に。今の時代なら、金持ちだって許されへんけどな(笑)金持ってたら何でも許されるなんて、凄い時代(^_^;)新聞配らんと、絵を描いてる奴に対しなんで、あんなに優しいねん(^_^;)40過ぎた柳ユーレイが、美大生役って(^_^;)しかも、モテモテなのが納得いかん(笑)美大生仲間で、実験的な絵を描こうと色々試してるうちに、ペンキを積んだ自動車で壁にぶつかるが、運転手死亡(^_^;)美大生なら、みんなそれぞれ自分が描きたい絵があると思うねんけどなぁ。真知寿も、画商に言われるままに、有名な画家の物真似とかをするようになるけどただ絵を描くのが好きなキャラやった筈のにいつの間にか、有名になる事だけに必死になって何がきっかけで、そうなったんかが分からん(´Д`)更に、柳ユーレイから、北野武に交代してからは見た目も中身も、別人になってるし(^_^;)あそこから急に、完全なコントやんけ(笑)自転車で絵を描いたりとか、色々してるけど何一つ、目新しいもんはなかったな(^_^;)娘が死んだのに、遺体にペインティングしたり完全に狂った真知寿は、自殺を試みるが助かり愛想をつかした筈の奥さんが帰ってきてハッピーエンド? 楽天以外の方はコメントにURLをお忘れなく♪TBは、承認後に反映されます。
2009.07.29
あらすじ1959年、ギターを抱えたウディと名乗る黒人少年が貨物列車に飛び乗り、病床の本物のウディに会いに行く。社会派フォーク歌手として人気が出たジャックだがシーンから消えた20年後、牧師としてキリスト教の布教にいそしんでいた。伝記映画の主役を演じ成功したロビーは、9年に及ぶ結婚生活に終止符を打とうとしている。音楽性をフォークからロックへ転向したジュードはスターとしての生活を送る中、ドラッグに蝕まれていた。感想いわゆる伝記映画の部類なんですけど普通の伝記映画なら、年齢によって3人ぐらいの俳優で演じる事はありますが、この作品は変わっていて同一人物をなんと6人で!そして、普通は同じ人物なら、似た俳優を使いますがこの作品では黒人もいれば女性もいて6人は全く似てへんやんしかも、役名もそれぞれ違うので、普通に観てると同じ人物に見えへんそれこそが、ボブ・ディランの多面性を表現しようとした『エデンより彼方に』のトッド・ヘインズ監督の思惑通りなんでしょうがホフディランの方が詳しいような人が観るとかなり不可解な内容だと思います出演は、『ニュー・ワールド』のクリスチャン・ベイル『キング・ダビデ/愛と闘いの伝説』のリチャード・ギア『ケリー・ザ・ギャング』のヒース・レジャー『ブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男』のベン・ウィショー 『サバイビング・ピカソ』のジュリアン・ムーア 『アニエスv.によるジェーンb.』のシャルロット・ゲンズブール 『カポーティ』のブルース・グリーンウッド 故ヒース・レジャーの元婚約者ミシェル・ウィリアムズマーカス・カール・フランクリン等で一般的なボブ・ディラン像に近い人物を演じた『エリザベス:ゴールデン・エイジ』のケイト・ブランシェットはヴェネチア国際映画祭で女優賞に輝きました。ネタバレ感想マウスでクリックしながら、なぞって下さい。「単なる語り部」「フォークは売れるため」「大事なのは現在」「普通の感情は僕にはない」「僕は混沌を認める 混沌は僕を認めるか?」もじゃもじゃ頭のロックスターのジュードが個人的なイメージのボブ・ディランに近かったな。ビートルズが出てきて、追いかけられてたのが笑えた。よく出来た偽ドキュメンタリーのジャックもミュージシャンだから、ボブ・ディランの話だと思えたがジャックの伝記映画に出た俳優のロビーはまるっきり別人の話みたいに感じたよな。ビリーとアーサーは何者なのか、よう分からんし(^_^;)ダチョウやキリンも、よう分からんかったが1番分からんのは、頭炎上女(笑)鑑別所を脱走して放浪し、入院しているウディ・ガスリーに会いに行ったウディはボブ・ディランの少年時代の話かと思ったらジュードの話では、その放浪話は嘘で普通に学生生活を送っていたんや(^_^;)おたずね者の心得通り、本名は隠したものの何も創造するな誤解される目の前にいる人間にすら理解できぬ言動は慎め2つを破って失敗したんやね。エンディングは、やっぱりライク・ア・ローリング・ストーンやと思ったら、1コーラスのみでがっかりした。 楽天以外の方はコメントにURLをお忘れなく♪TBは、承認後に反映されます。
2009.07.12
全94件 (94件中 1-50件目)