アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2007.04.09
XML
尾道1

が4年ぶりに東京ドームで
巨人に負けたので、土曜日に傷心旅行で
尾道に行ってきました

この辺りに、『男たちの大和』 のロケセットが
昨年まで公開されていたそうだ。
奇しくも4月7日は、62年前に大和が沈んだ日だった。

持光寺

尾道には、古寺が数多く点在している。

まず最初に石の門が珍しい持光寺に到着。
国宝「絹本著色普賢延命像」を所有している。

木谷製菓本舗1

重要文化財の木造千手観音立像を所有する光明寺
境内に桜が咲いていた宝土寺などを巡っていくと
大林宣彦監督 が小さな頃から通っていた
という老舗で、頑固親爺の「木谷製菓本舗」があった。
朝3時から仕込み、その日に売る分だけ作る豆菓子店だ。
甘納豆など20種類の豆菓子は、1袋210円から。

木谷製菓本舗2

うちのオトンが気に入って、殆ど食べられた

旅は、まだ始まったばかりですが、明日に続く。

このペースだと何日かかるやろ大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.09 21:43:05
[お出かけ 中国・四国] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

DeNA3連戦 New! トラトラ甲子園さん

按摩の炬燵(柳家喬… New! 雨里2006さん

雨の中でも 42608人 New! 徳虎さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: