アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2008.07.02
XML
カテゴリ: 映画 ス



あらすじ

“湯田”は、埋蔵金の噂を聞きつけ押し寄せた
よそ者たちに荒らされ放題だった。
そして今、平清盛の平家ギャングと源義経率いる源氏ギャングの
果て無き抗争の真っ只中に、さすらいのガンマンが流れ着く。
清盛も義経も凄腕のガンマンを用心棒にしようと画策するが・・・。

感想
マカロニ・ウエスタンの名作
『続・荒野の用心棒』 (原題『ジャンゴ』)
和風テイスト で調理した

題名そのままの映画大笑い


と言っても、私は西部劇世代ちゃうから
よう分からんねんけど


分からないと言えば、海外で評価の高い
三池崇史監督が、外人に媚びを売ってるのか?
タランティーノ監督を出演させる為なのか?
邦画なのに、何故か 全編英語 でした



出演者がスゲーな びっくり

伊藤英明、桃井かおり、佐藤浩市、香川照之
ラブラブハートだった伊勢谷友介と木村佳乃
堺雅人、安藤政信、石橋貴明、松重豊
石橋蓮司、塩見三省、小栗旬、香取慎吾

田中要次も、いるよ


個人的には、美しい悪役を演じた伊勢谷と
最低なのに、憎めない悪役の佐藤さん
格好良い桃井さんが、光ってたと思います


『キル・ビル』 みたいな感じで
面白い部分もあったけど、少しテンポが悪く
長く感じたので、そこが勿体なかったな








『スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ』公式サイト



ネタバレ感想



タランティーノに日本語喋らせたかったのか
「あっ、そう」と言わせたり
笑いを取る為に、二重人格の保安官が死ぬ時に
松田勇作の「なんじゃこりゃ」を言わせてましたね。

保安官が道化役みたいだけど
私は、ヘンリー(笑)の方が笑えたな。

それから、タランティーノが可愛い桃井さんを
しばきながら、すき焼きの講釈をたれる所も、おもろかった。


血まみれ弁天だった桃井さんは、 格好ええッ!
走る姿は、鈍そうに見えたけど(笑)


楽天以外の方は
コメントにURLをお忘れなく♪

TBは、承認後に反映されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.07 07:56:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

無念 New! 徳虎さん

ソフトバンク3連戦 トラトラ甲子園さん

猫の忠信(桂文珍 2… 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: