アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2013.02.11
XML
カテゴリ: 音楽


梯(かけはし)郁太郎さん(83)が
『テクニカル賞』を見事に受賞したり



世界のJT


ジャスティン・ティンバーレイク等
人気アーティストがパフォーマンスをした



第55回
グラミー賞








世界一短い地名としてギネスブックに掲載されている
三重県の津市にホームステイに来ていたことがあり
日本語ペラペラ ゴティエ
「サムバディ・ザット・アイ・ユースト・トゥ・ノウ
~失恋サムバディ」で、オーストラリア出身の
アーティストとしてはオリビア・ニュートン=ジョン以来
38年ぶりとなる最優秀レコード賞を受賞した。



「ゴティエを聴きながら」って曲が作られるかも





ゴティエは、最優秀オルタナティヴ・アルバム
最優秀ポップ・パフォーマンス (グループ)も
受賞して三冠に輝いた。







主要4部門では、マムフォード&サンズ
『バベル』が最優秀アルバム賞を
楽天のアフィリエイトのポイントで買った





FUN.が最優秀楽曲賞、最優秀新人賞に。


買ったのは輸入盤やったから、初めて知ったが
「ウィー・アー・ヤング」の日本語タイトル


伝説のヤングマン


ダサすぎるやろ








ザ・ブラック・キーズが最優秀ロックアルバム
最優秀ロックソング、最優秀ロックパフォーマンス
最優秀プロデューサー、最多4部門を獲得し
最優秀ラップ・コラボレーション等を受賞した
ジェイ・Zとカニエ・ウェストが3部門で続いた。


口パクで話題となったジェイ・Zの奥さんのビヨンセは
最優秀トラディショナルR&Bパフォーマンスを受賞した。








リュダクリスと英語で役者談義した
忽那汐里にインタビューされていた
グラミー賞の為に、外交官を辞めた
阿曽沼和彦氏(55)がプロデュースした
スライ&ロビー「New Legend―
Jamaica 50th Edition」は
「最優秀レゲエアルバム」にノミネートされてたが
惜しくも受賞はならなかった





このページのトラックバックURL:
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/30984027

虎団Jr. 虎ックバック専用機
承認後に反映されます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.11 23:58:28
[音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

好投大竹さん1本に… New! タイガース非公式サイト2代目さん

風前の灯か? New! 徳虎さん

第1回助っ人入札【7-… New! トラトラ甲子園さん

按摩の炬燵(柳家喬… 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: