アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2014.06.06
XML
カテゴリ: 映画 カ行





あらすじ

野球実況者アーティ。ある日不仲だった娘アリスに
頼まれ、彼女が留守の間に3人の孫の世話をすることに。


解説


ヤング
アーティスト
アワード
3部門
ノミネート



全世界で興行成績1億ドル超えのヒット作であり








オスカー候補女優の『ステラ』のベット・ミドラー







ゴールデングローブ候補男優の『アナライズ・ユー』
のビリー・クリスタルが共演しているにも関わらず
日本では劇場未公開、ビデオスルーとなった作品。




共演は『すべてをあなたに』のトム・エヴェレット・スコット







『ウソツキは結婚のはじまり』のベイリー・マディソン







『ファーザーズ・デイ』のジェニファー・クリスタル・フォーリー
『タイ・カップ』のローダ・グリフィス







『ガン・ホー』のゲディ・ワタナベ。







監督は『ゲーム・プラン』のアンディ・フィックマン
撮影は『シティ・スリッカーズ』のディーン・セムラー
音楽は『ファースト・ワイフ・クラブ』のマーク・シェイマン



ネタバレ感想





キャサリン・ハイグルの『かぞくはじめました』の
パロディみたいな邦題やけど、内容も映画会社も
監督も出演者も、全く関係ないのに、なんで?(^_^;

原題は『Parental Guidance(親の指導・助言)』。
PG12指定のPGは、この略。


マイナーリーグの実況をしてたアーティだったが
フェイスブックの友達がゼロなので解雇される(^-^;

そんな時、アーティとダイアン夫婦は、娘のアリスから
完璧主義症候群でヴァイオリン漬けの長女ハーパー
いじめられっ子で吃音の長男ターナー
食べ物を混ぜると怒る、カンガルーのカールという
見えない友達がいて、拝金主義(笑)の次男バーカー
孫3人を預かって欲しいと頼まれるが、昔の
子育てとは違う娘の今時の教育方針に戸惑う2人。

最近の運動会は勝敗をつけないって聞くから
三振の無い野球も、そんな驚かへんかったけど
いじめっ子が野球が下手で、いじめられっ子が
野球が上手いなんて、時代は変わったな(笑)


歌を聴かせないとウンコが出ないバーカーの為に
アーティが歌ってたら、隣のトイレから続けろと催促(^-^;

自分やったら、隣で歌われたらウンコでーへんわ(笑)
クリスタルとミドラーとのデュエットなら
良いBGMになりそうやけどな(^_^;


轢き殺したカールの葬儀で号泣する日系人が
演じてる中国人は、なんやねん(^-^;

ターナーの実況の完コピは見事やったけど
ヴァイオリンの選考会では、場違いやろ(笑)



周りから拍手喝采されてたけど、悪い事したら
お仕置きする昔ながらの子育てが最強って事で
バーカーは見えない友達と卒業する事が出来て
ハーパーはヴァイオリンの選考会を棄権して
もっと自由に子供らしくさせる事になって
ターナーは吃音を克服して、祖父の夢を継いで
ジャイアンツの優勝を実況する事を目指す事に。

でも、ターナーは野球が結構上手かったら
止めたら勿体ない気がしたけどな(^_^;
まずはジャイアンツの選手を目指し、駄目なら
それから実況目指しても、遅くないんやし。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.06 12:30:43


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

魅惑のガールズメタ… New! タイガース非公式サイト2代目さん

DeNA3連戦 トラトラ甲子園さん

按摩の炬燵(柳家喬… 雨里2006さん

雨の中でも 42608人 徳虎さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: