アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2014.12.16
XML
カテゴリ: 映画 カ行





あらすじ

スーパースター。しかし、ある時を境に一切表に出ない
生活を送るようになった・・・。



解説


ダヴィッド・ディ
・ドナテッロ賞
脚本賞・撮影賞
音楽賞・主題歌賞
メイクアップ賞
ヘアデザイン/
スタイリング賞









出演は『シーズ・ソー・ラヴリー』のショーン・ペン








『あの頃ペニー・レインと』のフランシス・マクドーマンド







『旅立ちの時』のジャド・ハーシュ







『おとなの恋には嘘がある』のイヴ・ヒューソン







『終着駅 トルストイ最後の旅』のケリー・コンドン







『パリ、テキサス』のハリー・ディーン・スタントン
『コードネームはファルコン』のジョイス・ヴァン・パタン
『この世の外へ クラブ進駐軍』のシェイ・ウィガム。







監督・脚本は『イル・ディーヴォ -魔王
と呼ばれた男-』のパオロ・ソレンティーノ
脚本は『ぼくの瞳の光』のウンベルト・コンタレッロ
撮影は『家の鍵』のルカ・ビガッツィ







音楽は『ラストエンペラー』のデヴィッド・バーン。




ネタバレ感想
マウスでクリックしながら、なぞるか、右クリック。




デヴィッド・バーンのライブで、女が座ってる宙吊りの
部屋のセットを皆が屈んで避けるのが、わろた(笑)

レディオヘッドとHY目当てのサマソニで、折角だから
ドアーズとブロンディも観ようと、初めてCDを聴いたり
エアロスミスとウルフルズ目当てのロックオデッセイって
イベントに一緒に出るから、ザ・フーを初めて聴いたり
昔のアーティストは何かのついでじゃないと聴かないので
恥ずかしながらトーキングヘッズは名前しか知らず(^-^;

ランゲの孫娘レイチェルの息子とは全然歳ちゃうけど
自分もアーケイドファイアの方が分かる(笑)


ミック・ジャガーとも歌った事があるシャイアンやけど
陰鬱な曲ばかりのポップスターって、いまいち想像できん(笑)

ランゲの孫娘レイチェルに求められたシャイアンだが
結婚してるからと断り、ロックスターっぽくない(笑)


ランゲの手掛かりを教えてくれた車輪付き鞄を発明した
元パイロットのロバート·プラスは実在の人物らしい!

情報屋1500人を動かすナチスの残党狩りの達人ミドラーが
トイレに閉じ込められて、ウケるシャイアン(^-^;

あなたなしじゃ生きられないと言った消防士の妻ジェーンにも
シャイアンの父は君を愛してたと言ったミドラーに対しても
嘘だと言うシャイアンは、照れ隠しなんかな(^-^;



父親の復讐を果たしたシャイアンは、行きは船やったけど
旅を通じて大人に成長した帰りは、苦手な飛行機を克服し
長髪も化粧も止め、煙草も吸うようになり、めでたしって
大人と子供の違いをビジュアル的に分かりやすく表現する
狙いは分かるけど、煙草=大人ってのは納得いかん(^-^;


ハッピーエンドっぽく終わったけど、自然発火とは言え
信頼して預けた車を燃やし、アーニーに殺されるで(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.16 20:43:36


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

わけの分からないメ… New! タイガース非公式サイト2代目さん

DeNA3連戦 トラトラ甲子園さん

按摩の炬燵(柳家喬… 雨里2006さん

雨の中でも 42608人 徳虎さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: