アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2024.04.29
XML
カテゴリ: 阪神タイガース



昔はダイエーやったコロワ甲子園に、コロワガーデンっていう屋外広場が先週の金曜日に出来たんを記念してトークショーをした鳥谷敬さんにウイニングボールをスタンドに投げ込まれた、現在は背番号110の打撃投手の橋本健太郎さん(44)、坂本に代打を送るためだけに1軍にいる長坂拳弥選手(30)、小野寺の下位互換の豊田寛選手(27)が生まれた4月28日、甲子園での阪神ヤクルト戦はABCは阪神前監督の矢野燿大先生、NHKBSは武田一浩さんの解説。

武田一浩さんはウメさんこと平塚克洋スカウトの明治の同期やねんけど、平塚って大学時代はピッチャーやってんな!びっくり


武田一浩「武田0安打」


平田勝男や筒井壮はもはや日常すぎて何も感じへんみたいやけど、あまり甲子園では観いひん武田先輩が来たからなんか、まるやまかマルチ安打、糸原猛打賞と明治の後輩達が張り切った試合は・・・





サンタナ劇場


2回裏はサンタナが大山をサードまで行かせてしまった事で糸原の先制タイムリーが生まれ、4回表はサンタナがフェン直同点タイムリーツーベース、5回表はサンタナ逆転タイムリーにサンタナのついでで山田もタイムリー、5回裏はサンタナがいつもより余計に回ってくれたおかげで近本スリーベースで中野の犠牲フライに繋がり、7回裏はサンタナがバタフライ打法の大山の決勝2点タイムリーを演出、触らない痴漢と同じ手口でノーエラーのサンタナが全得点に絡む大活躍を見せた


岡田彰布「ねえ。外野が深いなあとは思ってたんですけどね、まあ、複数ランナーいてたんで、向こうも1点勝ってるということで、打った瞬間はちょっと諦めましたけどね」

ヤクルト松元外野守備走塁兼作戦コーチ「僕の指示で外野を下げて一塁ランナーをかえさない守備位置を取った。僕の指示が深すぎたんじゃないかなと思います」

虎党歴20年超の気象予報士・橋本祐佳氏「今日は、海と陸との気温差が大きくなったと思います。それで風が強かったんだと考えられます」






岡田彰布「そうやなあ、チームによって偏りがあるからな、結局は。右左いうこともあるし、ヤクルトなんか代打陣の偏りが大きすぎるやんか。左の代打しかこないというな。そう考えると、代打の出せる打順いうたら、考えたらそらゲラ先いくわ。結局誰も代打なしでいけたやろ、左のな。そのへんは流動的なるよ、チームによって、右左の関係とか、代打陣の関係もあるからな、それは」


前日はザキゲラでこの日はゲラザキやったが、最後まるやまか三振は変わらず阪神連勝


岡田彰布「(カウント)1―2やったからな、2―2でもなったらな、ランエンドヒットかなんかつくれたんやけどな、カウント的にはな。なかなかあのピッチャー、大西は単独スチールは難しい、クイックがな。まあカウントでと思ってたけどな」


糸原の後継者の代打前川ヒットと代走植田を無にする近ゲの後の中ノ森レンダで、もし大山凡退で無得点やったら負け濃厚の展開やったから、サンタナさんと浜風さんには助けられたよな


岡田彰布「あの、打順の巡り合わせでね。回ってたら代打だったんだけど、加治屋が一番投げてなくて元気だったので、まあ、だから2イニングね、全然問題なしに送り出せましたけど」


ラッキーな勝利を呼び込めたんは何といっても、2イニング三凡の加治屋と復刻限定版の梅ちゃんバズーカのおかげやで





城里衣菜さん(小学4年)「今日の試合はドキドキしましたか? 私はとてもドキドキしましたが、勝ててうれしいです。」

加治屋蓮「はい、ぼくも毎回マウンドに上がるときはドキドキしているので。今日もドキドキしながらマウンドにあがったんですけど、本当に、勝てて僕もうれしいです」



加治屋はお立ち台に慣れてないんか、マウンドにいる時より緊張してる感じで、小4の方が落ち着いてるやん


掛布雅之「佐藤輝はスタメンから外れたことを自分で重く受け止めないといけない。この日の試合は143分の1ではない。ゴールデンウィークの甲子園は、多くの少年、少女のファンが背番号8のユニホームを着ていた。スコアボードだって、子どもたちのために平仮名表記だった。佐藤輝は本来なら夢を与えるホームランを打てる打者だ。チームの顔として、故障ではない限り、試合に出ることは「義務」のはず。調子が悪くてベンチを温めるなんて、あってはならないことだった。」


糸原の活躍で勝ったとは言え、糸原は逆立ちしたって大山より本塁打と打点が上回る事ないし、やっぱサトテルが復活するんがベストやろね。


1(左)近本
2(二)中野
3(三)糸原(ノイジー)
4(中)森下
5(一)大山
6(右)佐藤(前川・小野寺)
7(捕)坂本(梅野)
8(遊)木浪(小幡)









地上波解説者順位表
1  関本賢太郎 2勝0敗
1  福留孝介  1勝0敗
1  下柳剛   1勝0敗
1  矢野燿大  1勝0敗
1  広澤克実  1勝0敗
1  藪恵壹   1勝0敗
7  能見篤史  4勝1敗
8  鳥谷敬   3勝2敗
8  岩田稔   1勝1敗
10 赤星憲広  2勝3敗
11 糸井嘉男  0勝1敗1分
11 川藤幸三  0勝1敗
11 掛布雅之  0勝1敗
11 桧山進次郎 0勝1敗

中継局順位表
1 サンテレビ 3勝0敗2分
1 テレビ大阪 1勝0敗
3 ABC   4勝1敗
4 NHK   2勝1敗
5 関西テレビ 1勝2敗1分
6 読売テレビ 3勝4敗
7 地上波無し 0勝1敗








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.29 13:16:16
[阪神タイガース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

完封じゃなきゃ勝て… New! タイガース非公式サイト2代目さん

真っ逆さまに落ちて.… New! 徳虎さん

ロッテ3連戦 トラトラ甲子園さん

幇間腹(古今亭菊之… 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: