アレ、ときどき遥人 鼓動を鳴らせ。

アレ、ときどき遥人 鼓動を鳴らせ。

2025.10.26
XML
カテゴリ: 阪神タイガース





西尾典文「(立石正広は)長打力は近年の大学生選手では佐藤輝明(阪神)と匹敵するレベルであり、ショート以外の内野と外野も守れるというのも強みである。」



MBS「せやねん」での狩野恵輔のインタビューで、中学以降は外野を守ってへんと告白。


西尾典文は大噓つき


内野が普通に守れて、足と肩があったら外野なんか楽勝と思ってんのか知らんが、フライが苦手な選手もおるやろ

立石の大学時代の守備位置は三塁手30試合、一塁手20試合、二塁手18試合、仮にサトテルを外野にして立石をサードにした場合、1年目からサトテル並みに打てる可能性は低く、守備でもサトテルより守れなかった時は、チームとしては大幅な戦力ダウンになるし、中野をショートにして立石をセカンドにした場合、中野はセカンドではGGやけど、ショートでは優勝補正でもGGは無理やし、立石は中野よりはホームランは打てても、1年目から打率や守備で中野を上回る事はないから、やっぱり戦力ダウンになるが、大山をレフトにして立石をホワストにした場合、13本塁打6盗塁は立石でも可能な数字やし、大山は守備が上手いものの、守備範囲では立石に分があるから、ファースト立石が無難ちゃう?

阪神の内野で1番低い壁なんはショートで、立石にとったら小幡と熊谷より打つ事は容易やし、木浪より全然足が速くて肩も強いし、競合ドラ1の大先輩の岡田彰布さんも未経験のセカンドでレギュラーになったし・・・





侍ジャパンのウィークポイントでもあるし、球界全体の事を考えても、やらせる価値はあるんちゃう?





谷端将伍「6番が好きなのでつけたい」


小さい頃は金本知憲好きで♪

背番号を変えると成績落とすこと多いし、イチローやゴジラみたいに背番号は変えへん方が格好ええと思ってるし、後々に良い番号を与えるとかせんで、勿体ぶって空き番号にしとって、結局は外国人や育成選手に良い番号やるくらいやったら、谷端に6番やれって

立石や谷端は生まれる前やから暗黒時代知らんやろうけど、暗黒時代ド真ん中の自分にとっては背番号6は和田豊さんやし、今年は一軍・二軍打撃巡回コーディネーターとして、2023年は二軍監督として、03年と05年は打撃コーチとして優勝に貢献、藤田平さんや金本アニキよりもトータル的には阪神への貢献度が最も高い和田豊さんの日大の後輩やし、谷端将伍は6番しかないやろ!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.26 13:32:47
[阪神タイガース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

CS第3戦【7-176水島… トラトラ甲子園さん

千早ふる(三遊亭笑… 雨里2006さん

みなさん 1年間お疲… 徳虎さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: