全101件 (101件中 1-50件目)
明日から6月。久々に会社で朝礼があるらしい。コロナウイルスの影響で事務所に入ると、怒られてたしね^ ^ そして2日は退院後初の通院です。 久々ですね、先生。緊張するなー。 まだ彼女たちは病室にいたりするかしら?いたらお見舞い行きたな。
2020.05.31
コメント(0)
昨日は掃除に引き続き、料理も頑張った。 鶏照り焼き、もやしのナムル、コチジャンサキイカ、味噌汁、野菜サラダ。玉ねぎもスライスして。 鶏照り焼き、みんなに好評。 伊勢丹のレシピよかった。 https://mi-journey.jp/foodie/45578/ 程よくつかれたのか、夜は薬無しで5時間眠れたわ👍
2020.05.31
コメント(0)
家に誰もいないことをいいことに、掃除を頑張ってみた👍 棚や窓、階段や敷居を雑巾で拭き、掃除機をかけ、玄関を掃いた。 食料品の買い出しに行き、帰ってしばらくしてお見舞い返しを買いに行った。 焼き菓子を詰めてもらっている間に見るケーキたちは魅力的だった。 が、ぐっと我慢👍 お昼食べたら急に疲れてきた。 おっと、プレドニンを飲まねばだ。 さすがにちょっとクラクラきた。 筋肉落ちてるから疲れやすいのか。 少し休みますかね^_^
2020.05.30
コメント(0)
もう1週間ですか。はやっ。 つい昨日退院した気分😓 まだ病人気分が抜けてない。 ちょっと見た目痩せたくらいで、症状的には便秘と不眠くらい🤔 でも、長い長い正月ボケが続いてる。 体幹やらスクワットやらやってはいるものの、筋肉つかない💦そんなものなのかな。
2020.05.29
コメント(0)
間違いなく朝一の薬飲めました。 アレンドロン錠。 30分横になることなく、食べ物も食べず、バッチリです。 アレンドロンと言えば、 アランドロンー からのー 阿南ドロン。 高校吹奏楽部時代を思い出す。 先生元気かしらね。
2020.05.29
コメント(0)
クラウドファンディングで寄付してみた。 朝のニュースで、我が母校の学生が、コロナウイルスのせいで在学が難しいと。 大学側が学生支援のためにクラウドファンディングをしていると報道があった。 私は大学にいかせてもらって親に感謝してるし、少しでも力になれればと思った。 せっかく勉強して入学したんだ。人生のうちのたった4年間だけど、とても大事だと思う。 少しでも役に立てたらと思ってます。 がんばれ学生! >> クラウドファンディング READYFOR https://readyfor.jp/projects/Tsukuba_futureship_covid-19
2020.05.28
コメント(0)
自宅に帰ってからのからもう6日目。 結構好きなもの食べちゃいました(๑˃̵ᴗ˂̵) なので、今日から少し自粛。 夕飯はカロリー控えめにしました。 白和やらスープ春雨とかにしてみた。 生春巻き売ってたけど、サーモン入ってた!生物NGだしね💦 昼休みは、ウォーキングもしたしね。 明日からも頑張ります^_^
2020.05.28
コメント(0)
昨日買った市販の便秘薬、効きました💦8時間でがっつりきたよ。 参りました。 病院でもらってたセンノシド12×2よりも、成分やや多かったしね。 5日分公開されたとおもう。おそらく。 毎食後ラグノス + 2連日ピコスルからのー スルーリーだしね💦 昼まで引きずりました。 第2類あなどれない。 2錠でこれか💦 つぎからは1錠にします💦
2020.05.28
コメント(0)
入院中せっかく痩せたのに、体重がもどりつつある💦 お腹でてるもんなー。 入院中は食事管理されてたし、今より動いてたしね。 今日からお昼休みは歩くことにします(๑˃̵ᴗ˂̵)
2020.05.28
コメント(0)
不眠よりも私にとっては大敵。 便秘。 不眠は気にしなければなんてことない。眠いけど。 便秘は、断りもなく5日間ぐらい平気で滞在している💦入院前はほぼ毎日バイバイだったのに。 恐るべしプレドニン。 おかげでお腹がぽっこり。ボディクリームぬってたら、いつついたかわからない妊娠線を発見。20年前のものかもだけど。ショックあまり、さらに塗りたくる💦 便秘の薬も出してはもらっているけど、3日連続で飲んで、ようやく1日分くらいしか出ず。もっといるよね!大量に。 ネットで見た例の体型になりつつありショックー。栄養失調のおばさんだ。
2020.05.27
コメント(0)
会社復帰2日目。 何とか色んなことを取り戻しつつあると思う。 そして、色んなグッズお届けされましたー。 ⭐️お薬用ポーチ ご機嫌な色のレスポ購入。 楽しんでお薬用飲まないとね👍 ⭐️お薬用メモ帳 書くことで飲み忘れ防ぎます! もちろんポーチにインできるサイズ。今までの経過も書いとく。 ⭐️ピジョン引き締めジェル 首にシワが‥ ひきしめたい! ⭐️歯ブラシケース 紫外線で除菌!会社でも快適歯磨き! 癒し系男子先生の言いつけ、守ります! 体重が怪しくなってきた。 好きなもの食べ始めてしまったし‥ 明日から自制します(๑˃̵ᴗ˂̵)
2020.05.27
コメント(0)
今日から会社に復帰です。 久々です。浦島太郎です。 仕事引き継いだ分、ちゃんとまた引き受けねば。 厄介な管理職たちは相変わらず厄介なままだし。 でも、さすがに今日は定時に帰ります。
2020.05.26
コメント(0)
退院した日は7時間眠れたにもかかわらず、昨日、今日と3時間で目覚め(^◇^;) 眠れるくすり、飲んだのになー。 立派に副作用でてますな。
2020.05.26
コメント(0)
上司に明日出社の旨ライン。 日頃から業務でラインを使用。 夕方返信あった。 “さっそくですがあのデータよろしく”だと。 まじ、こいつ、ダメ人間 だと思った。 忘れないうちに頼んだだけなんだろうが、全くの自分勝手。 相手のことを全く考えていない人間だということが、よくわかる。 なので、夕方まで知らんぷりを決め込もう d( ̄  ̄)
2020.05.25
コメント(0)
体力は戻りつつあるので、明日から出勤しますと、会社に連絡。 色々と自宅で準備中。衣替え、クリーニング、納税、お詫びのお菓子購入。 体型はいまひとつだけど、体重はやや減り、化粧したらシミも隠せ、見た感じ健康的👍 明日から頑張ります。
2020.05.25
コメント(0)
入院中にでもしたかった! 白髪染め! やっとできます。 美容室で‥ もう病室じゃない。 これで人と会えるわ。会社にも行けるわ。 でも、次回の外来のときは、また白髪出てるなあ👩🦳
2020.05.24
コメント(0)
家に帰って、初めての朝を迎えた。 よく眠れたっ! 夜10時から7時間も眠ってしまった。 病院だと3時間が普通だった(^◇^;) 薬の副作用とかなんもないな。 ただ、病院だったから眠れないだけだ‥。精神的に不安が強かっただけだろう。 やっぱ自宅最高。おそらく便秘も明日には治りそう。
2020.05.24
コメント(0)
やっと退院。 長かった4週間。最後の1週間は楽しかったな。4人部屋がちゃんと4人部屋になって、いっぱいおはなしできた。 まだまだ通院だし、また会えそうな気がします。 病気もずっと治療になるけど、うまく付き合って行けたらと。 次回は外来かな。
2020.05.23
コメント(0)
明日退院となると、今日が最後の夜。長かったー。しみじみ。 食堂で(今回は食堂でご飯は食べてないが)夜景なんか眺めたりして。しかし明かりの少ない方角で寂しい(^◇^;) きちんと先生にお礼のご挨拶ができなかった。非常識💦 それだけが心残り。
2020.05.22
コメント(0)
特に副作用ひどいわけでもなく、数値も落ち着いたということで、明日の退院決定! 頑張ったわたし! 最終的な血液検査の結果見てないけど、先生が退院許可出したってことは、大丈夫だったんだろう^ - ^ ありがとう、先生。ありがとう、看護師さん。ありがとう、お掃除の人、病棟の皆さん。
2020.05.22
コメント(0)
おそらく最後の血液検査、ありました。その結果次第で退院決定! しかし、良くても悪くても退院な気がする。だっていつのまにか病室が満室。容態がいいだけに退院決定かな。 そして朝一から薬を服用。 骨粗しょう症予防のお薬。念のためその薬をスマホで調べてみた。 潰瘍が出来やすいので素早く胃に到達させることが重要らしい^^; ちょっと怖いな。 知らなければよかったと思ったが、それでも飲む必要があるということは、それだけ重要な薬なんだろう。
2020.05.22
コメント(0)
病室が一気に楽しくなった。 4人目の方は、入院慣れした感じで病気オンパレードだ。 でも、お話が上手で楽しい。見た目もお若くて素敵^ ^ 病気で苦労されてるようだけど、病気とうまく付き合って、楽しくお話できるのが非常に気持ちいい。 わたしもこの後どれくらいの病気が待ってるかわからないけど、明るく病気と付き合っていけたらと思った。
2020.05.21
コメント(0)
あっという間に、この部屋も4人になる模様。 他の部屋もほぼほぼいっぱいになりつつある。
2020.05.21
コメント(0)
緊急事態宣言解除後、病院の入院患者も増えてきた。 男性ばかり増えてたようだけど、今日は女性がやってきた!私のお部屋も3人になった。 会話が成立する方でよかった^_^ 正直なところ、あまり高齢だと会話だとかが難しくなってくる。 あと数日、楽しく過ごせそう。
2020.05.21
コメント(0)
骨密度、歯科の検査終了。 まずは骨密度。 得体の知れないデカイ機械の撮影室で撮影した。腰あたりと足の付け根。あんなんで骨密度わかるんだ。 結果、骨密度平均120%!我ながら上出来。平均てなんだ!と思ったら、背骨一個一個の骨密度の平均みたい。すごっ。 歯のレントゲンも撮影。 広い部屋にちょっとヤバめの椅子があって、そこで撮影。撮影時の妙な音楽が印象的。 そしてその結果を踏まえて歯科口腔外科で診察、指導。 歯並びは悪いけどしっかり磨けているとお褒めいただいた^_^ 今日の収穫は何よりも、歯科の先生が超癒し系男子^ ^ 癒し系男子に最後におめにかかったのは、Qのころかな。その後お目にかかったことはほぼ無い。 歯科にかかりたかったな。これからも歯磨き頑張ります。
2020.05.20
コメント(0)
30→25の時もそうだったように、あまり体調良くない。 離脱症状というものか? 寝不足と重なって、フラフラする。 なので、本日のトレーニングはやや控えめです。 今日は、骨粗しょう症の検査と、歯科での検査があるらしい。予防のための薬が追加されるにあたっての診察だとか。 長い服用は、色々あるよう。
2020.05.20
コメント(0)
昨日からの薬の減量は、今のところ症状として副作用は出ていない。と、思う。 ただ睡眠不足と、便秘。 便秘薬出してもらったけど、さっぱり効いてない。 よっぽど赤い粒のやつがまだいい気がする。24時間くらいかかるけど。それに、処方された便秘薬、副作用が怪しかった^^; 眠剤、1度使ったけど、何も変わらず‥ 我が体質頑固で困る。
2020.05.20
コメント(0)
25mg→20mgになった。 今日からまた少し体調に変化が出てくるかもしれない。 あらま。今日はちゃんと先生から説明があったΣ(゚д゚) 大丈夫だって。よくなってるって。 安心した(^。^)
2020.05.19
コメント(0)
先生言ってたけど、ちょっと減るのかな。 薬減ったら、副作用も減るのかな。 まだまだ不安はあるけど、今日からも頑張る。 と思えるようになったことに感謝。 ペコパみたいだ。 ついついおばあちゃんの喋りに付き合ってしまって、トレーニングを怠らないようにするぞ! も少しだ!たぶん!
2020.05.18
コメント(0)
師長さんとお話できた。 ついついたくさん喋ってしまった。 寂しかったことや、今どんな状況なのかがわからず、とてもとても不安だったこと。いっぱい喋った。 さすが師長さんです。ありがとうございます。☆神っ☆。 どうやら今週退院できそう^_^ よかった。ありがとう先生。
2020.05.18
コメント(0)
今日から同室人あり! 気分が超落ちてたので、かなり嬉しい!ありがとう師長さん! 80代くらいかな、ずっと喋ってる。 ありがたいー。 かなり元気になった^_^
2020.05.18
コメント(0)
前からあったんじゃって言われたさ。脂肪腫。さーわからんなー。 もーどーでも良くなった。何も言いたくない、 あんまし部屋にいたくない。どっか行きたい。
2020.05.18
コメント(0)
毎日ウォーキング、スクワット、ストレッチ、体感トレーニング結構ハードに運動している。ウォーキングついでにジョギングまでしている。 それなのに、何にも知らない看護師が「動いてないから眠れないんだ」とか、「場所が変わったから眠れないだけだ。帰ったら眠れる。」とか言ってきた。 この人ダメだな。と思ったけど、なんか腹立ってきた。 別に眠れないからどーのとか言ったことないし。入院する前からこんな感じだと、いろんな人にずっと言っている。 できればもう会いたくない。 担当にならないことを願う。
2020.05.18
コメント(0)
と、思って調べたが、全く関係なかった。 そりゃそうだ。厄年の人しか病気にならないわけじゃない。 これでもし厄年だったら、お払いに行かなきゃとかになるんだろう。 関係ないと分かっていても、安心料。 厄年でなかったら、やはりバチが当たったんだろうと(゚ω゚) どの分のバチかな ̄д ̄;
2020.05.18
コメント(0)
眠剤飲んで3時間睡眠。もう起きた。寝覚がいつも素晴らしく、はっと起きてしまう。 でも通しで眠れたから、良い方だ。 やはり肩が気になるのか。これで明日の血糖値検査もよろしくなかったら最悪だ。 ステロイド飲む前になんの症状もなかった分、ダメージでかいな‥ いやいや、一時期の血液検査の数値は、かなり悪かったかな(゚ω゚)
2020.05.18
コメント(0)
4、5センチ幅の脂肪の塊が右肩前にもぽっこりと。 言われなきゃわからないレベルだが、ショックー。やる気なくす。 運動しても一緒なんだろなー(T_T) ★追記 副作用かと思ったら、看護師さん曰く、どうやら別のできものΣ(゚д゚lll) 最悪。どうなる?
2020.05.17
コメント(0)
新型コロナウイルスの影響での外出自粛等が、緊急事態宣言解除でついに解禁。世の中落ち着いた方向に向かいつつある。 商業施設も営業再開。街はにぎわいはじめた‥ な報道をテレビで普通にみていた。 世の中みんな活動再開。 わたしだけが外出自粛か!?と、気づいた。 気づくのおそくないか? あと1週間で退院のはず! 都会に住んでると思ってればいっか^_^
2020.05.17
コメント(0)
入院してから、暇つぶしのために本を購入。 コンビニの本は限られてるから、一部はAmazonで注文し、コンビニ受け取り。便利。 病室の蔵書が7冊になった。 小説とエッセイ。エッセイはどうも最後まで読む気にならない。好きな作家のものでもないし、持続が難しい。 恋愛小説をいくつか読んだが、過去の女を引きずる男の話ばかり。最終的に何年後かによりが戻るとかいう、都合の良い話だった。 世の中の男はそんなんばっかりかと、げんなりしたΣ('◉⌓◉’)
2020.05.17
コメント(0)
分かってはいたけれど、今日も眠れない。今日こそ酷かった; いつもは2時間ごとに目が覚めるけど、今日は1時間ごと。1✖️3の3時間。 そんなもんだ。 大した問題ではない。
2020.05.17
コメント(0)
ここ近年のお気楽人生心構えだ。 入院初、買い食い。 飲み物は3本すでに買い飲みしていたが(炭酸水 もちろん0キロカロリー)、食べ物は初! ヨーグルト買ってみました。しかし、売店コンビニでは、ビフィズス菌入りを置いてなかった! 仕方なくそれらしいパッケージのものを購入。調べたらビフィズス菌の働きをよくするらしい。 昼に食べました。美味しかったー! ちょっとだけ悪いことしてドキドキ。こんなことくらいで、かわいいものよ。 そのあときっちり、ワークアウトしました👍 体重や血糖値に影響でるか?
2020.05.16
コメント(0)
お肌のお手入れはやろうと、入院前から決めていた。 美顔ローラーを持ち込み、ボディクリームなんか、今まで塗ってなかったのにこまめに塗ってみた。 歩きなさいという医師の言葉を飛躍して捉え、大部屋貸し切り状態をいいことに軽くジョギング。 しかし、顔のたるみがヒドイ! と思い、顔のリフトアップ体操もガンバ行います。 1日意識してやっただけでも、かなりいい感じ。やることリストに追加。
2020.05.16
コメント(0)
時間がもったいない、とすぐ思ってしまう。特に今みたいに、何かやろうと思えばそこそこできちゃうような時間を惜しいと思ってしまう。 頑張れば自分の身になることをできそうな気がする。実際今までそんな気持ちで資格の勉強したり、何がしか、ためになることをやってきた。 今回もそう思って試していたけど、挫折。意欲が足らないのか、飽きっぽいのか。限りなく後者だとは思うが。 何かやろうとかと意気込めるような感覚はすでに衰え、趣味らしい趣味も特に持てない。 しばらく休みのつもりで入院したし、あと10日、頭も休めよう。 2度目の長い休みを満喫しよう。
2020.05.16
コメント(0)
ボクサーじゃないけど、びっくりするくらいに、きれいに3時間で目が覚める。ボクサーは3分だけど。 これから1時間眠れるかどうかにかかっている。もうちょっとしたら試みよう。
2020.05.16
コメント(0)
やや睡眠不足。これも副作用。 連日3時間だったので、さすがに昼寝を試みた。 自分自身うまく眠れないことはわかっていたが、変な夢を見ながら目覚める。今日は顔に変な金属のアクセサリー的なものをつけられた夢で「いたい」と言ってた。 しかも10分程度しか眠れてなかった。 そんなんだし、先生急に入ってくるし、あまりいいことないし、病院での昼寝はちょっとね。
2020.05.15
コメント(0)
予想していたとはいえ、経過についてなんの説明もなかったな‥ 便秘のくすりの話だけだった; そんなもんたんだろうな。 急に寂しくなってきた。副作用か?! わたしは良くなってるのか、いないのか不明。 不安‥
2020.05.15
コメント(0)
2回目の便秘薬の効果はいまひとつ。 音沙汰全くなし。 たまったブツが、膀胱を圧迫してそうな感覚があって、気持ち悪い💦トイレも近くなるし。 出口付近ではないか。がんばれ。
2020.05.15
コメント(0)
入院時の予定の4週間は、あと1週間で終了。そのはず。 今日は食後、早々にウォーキングを始めて血糖値を下げる努力をしてみた。なので、9時半には暇になりどうしようもない。 とりあえず、昨日いただいた本を読もうと試みたが、どうもわたしはわがままだ。自分で選んで購入した本以外はあまり受け付けない模様。そんなことあったか?今まで。 あったかもなー(゚ω゚) 自分が良いと思ったものしか受け付けないのはわたしの悪いところだ。 少しはそれ以外にも目を向けないと。そうでないと、今後うまく生きていくことが難しそう; 一生独り身だ。
2020.05.15
コメント(0)
今日は朝から血液検査。 看護師さん、朝も早よからチーを抜く作業、ありがとう。 医者も、大変だろうけど、看護師さんの方がいろんな気を使って大変だということが、よくわかった。 本日の睡眠はまあまあいけました。 細切れだけど、1、1、2で4時間くらいは眠れてる。便秘も睡眠不足の原因の一つなはず。とは言っても、まだ便秘も解消していない。 朝、水をガブっと飲んでガッツリ産み落としたい。
2020.05.15
コメント(0)
本日3回の血糖値測定。 90、101、126 いいのか悪いのかわからん; 明日説明あるのか?(゚д゚lll) 血液検査も朝あるけど、ちゃんと説明してくれるのか心配だなー(T_T) たとえば、今どんな状況で、どんなことに注意してね、とか、こうしてねとか言ってくれないのか? 正直、夜眠れないのは、不安があるからなのよ。 薬のせいだけじゃない。 気づいてはくれないんだろうな(T_T)
2020.05.14
コメント(0)
今のご時世、バツイチ多いらしい。 本日退院のステキなご婦人もバツイチ同士らしい。 でも、わたし統計では、ステキなバツイチは、すでにパートナーがいらっしゃる。さすがです。 わたしも10年後くらいにはそうなればいいなと、わずかばかりの楽しみを持っている。 いろんなお話しできて楽しかった。
2020.05.14
コメント(0)
全101件 (101件中 1-50件目)