2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

またまた、値上げ・・・・らしい。ガソリンは180円になりそうだし、サラダ油も乳製品も小麦粉も上がるそうだ・・・。さらに、ちくわ・・・。ちくわとチーズと牛乳の値上がりは、一部の猫たちにとっても、大変なことだ。さらに、燃料費の高騰で、マグロ漁もしばらくお休みって聞いた。「マグロなんて高いお魚、あんまり食べないし、いいも~ん!」にゃんて、言ってられない。もちろん、まぐろのお刺身には興味がある。たとえお姉さんが、食べさせてくれなくても、興味がある。(こらっ!お姉さんは、でーにゃんにマグロをお勧めしたら、でーにゃん、無視したのに!しかも、あれは中トロだったのに!)そんなことではなく、僕の好きなシーチキンはマグロだ! マグロの高騰は、シーチキンの値上がりにつながり、シーチキンの値上がりは、僕の食卓にダイレクトにつながる。それに、カリカリだって、まぐろが原材料のものがあるんだよ!「マグロがなければ、アジやサバを食べればいいじゃな~い?」確かに。アジ、サバはあるかも・・。でも、養殖マグロの需要が増えれば、まぐろ用の餌になって、食卓用のは値段が上がるかも・・・!そして、にゃんこ用の分まで無くなっちゃうかも!「あ~の~ね~、でーにゃん。猫は、もともと、肉食でしょ。水が嫌いなのに、お魚を常食にしてるわけないでしょ~。お肉から出来たカリカリもあるから、大丈夫。にゃんこのごはんはなくならないし、ちゃんと用意してあげるから、でーにゃんが心配することはないの」そうかニャ・・・?でも、昨日、シーチキンが切れてるのに、4缶で512円もしたからって、買ってきてくれなかったよね・・・・?・・・・・・・・・・・・・・・。「・・・・も、文句があるなら、ベルサイユへいらっしゃい!」・・・・・。それ、どこ?【ガソリン価格が急落したら面白いのに~っと思うヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】
2008年06月30日
コメント(10)

そういえば、僕、11歳になっていました・・。 11歳は、「老齢猫」なんだそうだ。ご飯も、今までの「7歳以上」から、「11歳以上」になるんだって。「7歳以上」→「11歳以上」って、なんだか、ヒトの「後期高齢者」っていうのに、似た感じがするのは、考えすぎ??でも、飼い猫は、どんなに歳をとっても、ずっと、子猫のままの気持ちっていうから、まだまだ、かわいくて、カッコいい猫の路線でいこうと思っているので、よろしくお願いします。【猫は歳とらない~・・というヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】
2008年06月22日
コメント(10)

お久しぶりです。DUKEこと、でーにゃん、です。ご無沙汰してましたが、元気です。最近、不満なことがあるんだよね。お姉さんが冬のお布団を押入れに入れたおかげで、僕の、「押入れ快適スペース」が使用不可能になったんだ。ま、人間と同居していると、往々にしてペットが我慢しなきゃならないことだっていくつかあるものだし、賢い猫としては、その辺も理解してあげないと、ゲボクがかわいそうだ。ところで、あの、がけっぷち犬が家出してたんだって。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080617-00000947-san-sociもちろん、今は保護されているけど、どうも、人間との信頼関係を築くのが難しいらしい。野良ネコや、野良犬って、もともとは人間の裏切り行為でそうなっているコたちが多いから、犬の気持ちはわかるんだけど、せめて、飼い主さんにだけでも、なついてほしいな・・って思う。だって、ペットと飼い主、猫と下僕を結ぶのは、愛なんだからね。愛と信頼はワンセットなんだよ。・・・・・・。・・・・・。「ご飯をもらえるし、ブラシもしてもらえるし・・で、損得勘定もしてない?でーにゃん?」・・・・・・。それは・・・・。でも、でも、人間だって、ふわふわの、ほわほわの、ぬくくてかわいいものと一緒に暮して懐かれるといういい思いをしてるんだから、50:50だよね?【ペットとは愛情で結ばれています・・というヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】
2008年06月18日
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1