2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1

本日の「名探偵コナン」で、コナン君が得意気にしゃべっていた。「子猫が牛乳を飲むと、おなかを壊す・・」これは、本当のことだ。コナン君、正しい。人の中にも、牛乳を消化する力が弱くて、おなかがゴロゴロするタイプがいるでしょ?猫は、ほとんどがそうなんだ。「猫は、牛乳がすきなんじゃないの?」っていう人もいるけど、確かに好きな猫もいるけど、でも、ほとんどの猫は、特に子猫は牛乳を上手に消化できない。猫用のミルクがあるので、それをあげるか、ペットの牛乳 子犬・子猫用 250mlおなかが弱い人用の牛乳なら、いいかも。【へええ・と思ったヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ちなみにコナン君は、「猫用ミルクが手に入らない非常用の場合」と言って、「人間の赤ちゃん用粉ミルクで代用できる」と言っていた。勉強になったなぁ・・・・それにしても、彼の実年齢はいまだ17歳(外見7歳)。いくら探偵とはいえ、何でもよく知っているよなぁ・・・・。
2006年01月30日
コメント(8)
とうとう、僕はやった。アフェリエイトをはじめてしばらくになるけど、とうとう僕は、溜めたポイントで自分の買い物をした!買ったのは、このお店↓猫砂を2袋と、カリカリ。カリカリは、思い切ってロイヤルカナンとモンプチ。贅沢したニャ。猫でもアフェリしたら、自分のものくらい買えるのニャ。問題は、受け取るとき、印鑑が要ること。肉球でよければ、受け取りにペッタンってできるけど、受け取りの認印のところ、小さくて肉球がはみ出すんだよね。仕方ないから、荷物が届いたら、お姉さんに受け取ってもらうことにした。はやく届かないかニャ・・・・。【じぶんでもやってみようかな・・と思った猫はポチッとね→ 人気blogランキング】
2006年01月29日
コメント(6)

猫にコタツは必需品。さらにコタツ布団を内側に折込み、僕専用クッションとして利用。なかなか、便利だニャ。【よく考えてるニャと思った猫はポチッとね→ 人気blogランキング】
2006年01月27日
コメント(10)

きのう、日本のロケット打ち上げが成功した。ロケットはH-IIAロケット8号機(H-IIA・F8)という。すごいニュースのはずなのに、どこかの人の不正のニュースばかりで、あまり大きく取り上げられなかった。残念。ところで、猫は、宇宙飛行士になれるだろうか?「でーにゃん・・・ムリだよ・・・」そお?「好きなときにお昼寝できないし、猫キックや猫パンチもできないし、何より今のシャトルやステーションに、コタツを積んでいけないよ?」そっか~。それは、ムリかも。でも、犬は宇宙飛行士になったんだよね?だけどお姉さんいわく、宇宙に行った犬、ライカ(クドリャフカ)は、死んじゃったんだって。最初から、地球に帰ってくる予定じゃなかったから、途中で毒殺される予定だったけど、最近、パニックで死んでしまったって、ある人が発表したらしい。「そんなかわいそうなことを、ニャンコにさせるなんて、できないでしょ~」と、お姉さんはいう。最近は、人間も宇宙に行って帰ってくるから、ライカのような悲劇はないだろうけど、でも、コタツがないなら、仕方ないか・・。そのうち、誰でも宇宙に気軽に行けるようになれば、観光旅行のお供に連れて行ってもらえるようになるかも。「そうそう。コタツとカリカリを持っていけるようになったらね」それは、いつごろ?「あ~・・・ヤマトがイスカンダルに行くころ・・・には・・猫が・・乗っていけるとおもうよ・・」それは、ミーくんとか言わない・・?2199年までは、長いなぁ・・・・。【でーにゃん、トシ幾つだ?と思ったのヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】ちなみに、宇宙に行ったサル「ハム船長」は帰還しているニャ・・。
2006年01月25日
コメント(12)

前回は悪人、今回は悪役・・・。どうやら猫は、悪役が似合うらしい。悪のボスの膝の上には、猫。バットマンの敵役は、猫。かわいいねずみのジェリーを追い回すのも、猫。泥棒するのも、猫。夜の女王と内通して、青い鳥捜索のジャマをするのも、猫。思うに、暗いところで光る目や、夜行性のところや、気まぐれで、人間の言うことを聞かない、何を考えているかわからないところをデフォルメしたか、さらに、思い通りにならない猫に対するあてつけで悪役を振り分けているのではないだろうか・・・。なぜなら、こんな情けなくも、無防備にかわいいのに、悪役は似合わない・・・。せいぜい、「今日はどんないたずらをするかニャ」「どうにかして、高い猫缶を開けさせられないか」くらいのものである・・・。【それはあるかも・・・のヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】
2006年01月22日
コメント(12)
![]()
古い映画によく出てくる、古いタイプの悪の組織のボスの腕には、なぜか、猫がいる。こういう子↓とか、こういう子↓さらに↓(てっちゃわん氏のご指摘により。やっぱり、黒猫ははずせないです)またまた↓(勇者猫そらきちさん氏のご指摘により)それで、思う。このボスは、本当に悪い人か?! だって、猫、飼っている!わがままで、気ままで、傲慢で、甘えんぼの猫を飼っている!手下に命令した後で、「しょ~でしゅか、ごはんでしゅか~。きょうは、ニャンニャンのだ~いしゅきな、舌平目アジでしゅよ~」とか、言ってるかもしれない。そう思うと、組織壊滅後の、猫とボスの幸せな余生を願わずにはいられないんである・・・・。【それはあるかも・・・のヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】
2006年01月20日
コメント(13)

僕が、陽だまりでまったりしていると・・・で~にゃ、でーにゃああああん?・・・・・・。そーっと、そーっと・・・。 ・・・・・・。ヤダッ! そっと近づいてきて、抱っこしたり抱っこしたり抱っこしたりする気だニャ!【そのつもりのヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】
2006年01月18日
コメント(8)

冬場は寒いものニャ。 まぁ~、にゃんのかんの鳴いたって、 こたつが一番ですねぇ~。【こたつが一番!のヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】
2006年01月14日
コメント(17)

猫にはヒゲがある。人間にもヒゲがあって、長く伸ばしているヒトもいるけど、猫のヒゲはとっても重要だ。それは、感覚器官の一部なんだ。視覚や触覚、嗅覚がいろいろな情報を与えてくれるように、動物はヒゲからも情報をもらう。季節が変るときや、その場の空気が変るとき、なんとなく、ヒゲの先に何かが触るんだよね。他にもいろいろあるけど、猫族だけの秘密もあるので、教えられない。あと、よく言われるのが、「ヒゲの先から先までを直径にして円を描くとちょうど猫の体の幅になる。だから、猫は、通れる幅をヒゲで測ってる」それは、ある意味正しい。でも、猫にもそれぞれ個性というか、身体的特徴がある。たとえば僕は、体よりヒゲが長い。お姉さんなんか、「でーにゃんは赤ちゃんのときからヒゲが長かったから、てっきり大きなニャンコになると思ったのに」なんていう。(僕だって、なれるものなら大きな猫になりたかったよ!男の子なんだから!)だったら、逆に、体より短いヒゲを持つ猫もいるかもしれない・・・・。そんな猫が、もしヒゲを頼りに、狭いところを通ろうとしたら・・・・。どうなるのかニャ・・。ちゃんと、「このヒゲより、体の方がちょっと大きいから・・」と目安をつけて通れるのかな?ヒゲの短い猫さん、いますか?【その辺どうなの?のヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】ヒゲの長い?僕↓【長い!と思ったヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】
2006年01月12日
コメント(16)

室内飼いの猫である僕は、運動代わりに、飼い主と追いかけっこをする。家中を、走りまわるんだ!いっぱい走って疲れたので、勢いをつけて、いつも休憩するダンボールハウスに飛び込んだら、ゴトッ! 横に倒れた。僕の飛び込んだ「ゆれ」にダンボールハウスが耐えられなかったようだ。いきなりだったので、僕もすごく驚いた。 ヒトの世界でも、耐震強度について、報道されている今、猫のハウスにもそれ相応の強度を求めたい・・・・・・と、僕は思う。【だったら、そっと入りなさい!のヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】僕と同型のハウス↓つめとぎBOX ハウス TTB-410Hこっちもいいなぁ・・。↓かわいいキャットハウス 猫ダンボール製
2006年01月10日
コメント(10)
![]()
今日は、ある猫を歌った曲をご紹介したい。最近、猫好きのココロを、わし掴みの曲といわれている・・・・●遊佐未森“クロ”CD(2005/12/7)ヒトはこんな風に、僕ら猫との出会いと別れを考えてくれているんニャろうか・・・。ちょっと寂しいけど、ちょっとうれしいかもニャ。でもニャ。「夜空になった~」って、もしかしたら、もっと待遇のいい家をみつけて、そこの室内猫にちゃっかり収まったかも知れないニャ。そうなると、ミもフタもなくなるけどニャ・・・・。聞きたいヒトは、NHKみんなの歌を見るニャ・・。【その歌知ってるかも・・のヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】同じクロなら、こんなのもニャCHOCOLATE FASHION『黒ネコのタンゴ』らららららら、らんらん!【「アジの干物はお預け」の猫はポチッとね→ 人気blogランキング】
2006年01月08日
コメント(4)

猫を風呂に入れるのは、一苦労だという。大体の猫は風呂嫌い。だから、お風呂の時間は、人以上に猫も苦労なんだ。もともと、猫は、砂漠の生き物。水の少ないところで育ち、あまり水を飲まなくても平気な生き物なんだ。それにさ。いくらなんでも。都合や意志を無視して、無理やり風呂に押し込もうなんて、無礼じゃない?全力で抵抗しても、仕方ないよね。どうせなら、「お風呂に入っていただきたいのですが、いかがでしょうか?」と、聞いてからにして欲しいものニャ。返事は「いや!」しかないけどニャ・・・。【だったら、素直に入ってくれ!のヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】こんな品物もあるニャ。お風呂セット↓☆★☆ジャバラバス+猫用シャンプ(猫シャン)+アロマバスと猫シャンプそしてアロマー(アマロ...お風呂はたたんでおけます。これ、赤ちゃん用のベビーバスにもいいかも。(シャンプーは猫用だけど)それから、暴れる猫用に↓グルーミング バッグ
2006年01月06日
コメント(8)

むかしむかし、あるところに。人々が楽しく暮らす国がありました。ところが、食い意地の張った「タマずさ」が、みんなのカツブシを独り占めにしてしまい、国は存亡の危機に!そして、「タマずさ」に立ち向かうべく集められた、8匹の猫たち!・・・・・・・・。でも、ダメだニャ。証拠の水晶球をみたとたん、じゃれて、遊んじゃうから・・・。【タマといえば猫でしょ、のヒトはポチッとね→ 人気blogランキング】お姉さんと、「里見八犬伝」のドラマを見たんだ。うちのお姉さんたら、「あ、次はこうなるよ!」「この人は、死ぬから!」「仁はね、この人!」とか、先のお話をするから、困っちゃったよ。ちなみに、「仁 義 礼 智 忠 信 孝 悌」のそれぞれを、誰が持っているか、全部覚えていたんだ。・・・そういう、マニアだとは、さすがの飼い猫僕も、知らなかったよ。
2006年01月04日
コメント(6)

今日は、僕のかくし芸をみてください。それでは。一発、顔まね芸で。ミニうさぎ!!歯は舌でカバーしてます・・・。・・・・ダメ?【10点!10点!10点!とポチッとね→ 人気blogランキング】
2006年01月02日
コメント(8)
全14件 (14件中 1-14件目)
1