2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1

お久しぶりです。DUKEです。実は、僕、病気してました。それもこれも、あの、傍若無人な新入りのせいで!!!!!!僕がまったりしていたり、水を飲みに行こうとすると、「あそぼ~!」って、いきなり飛びかかってくるものだから、気が抜けなくって・・・・。(お尻振って飛んでくるって、子猫じゃないんだから・・・子猫ならいいけど、僕より図体が大きいから迫力が半端ないし・・)お姉さんが奴を隔離してくれたけど、ケージ、破壊寸前。障子、ふすま、見る影なしで、意味がなくなっちゃった・・・・。早速、破壊神ならぬ「破壊にゃん」って、あだ名になったよ・・・・・。でも、閉じ込められなければ、そんな破壊行動も起こさなかったかな・・・と思うと、一方的にいたずら猫みたいな言われ方をするのは気の毒になってくるけど、そもそも、僕に対する態度が悪いんだから、結局、自業自得ってことで・・・。あ、で、僕の病気は「咽頭炎 または 喉頭炎」ってH先生に言われた。おかげで、薬を飲まされるのはつらいけど、のどが痛いのもつらいニャ~~早く、あいつのママ、見つからないかニャ~~~こいつ↓猫の日は、僕には猫じゃらしとおいしいカリカリ奴には猫ベッドのプレゼントでした。新入り猫と折り合いが悪いのはどこでもいっしょ・・と思うネコは、ポチっとね→人気blogランキング::::::::::::::::::::::::::::::::::敗れた障子には、障子紙の代用に不動産の折り込み広告が、丈夫でいい感じです。森林や、航空写真のきれいなところをうまく組み合わせると、なかなかオツな感じです・・・・・(笑)でも、みっともないので、写真は撮れませんでした・・・・。
2011年02月22日
コメント(4)
DUKEです。 新入りが来て、ちょっとムカつく毎日です。 ホントはスネてコタツから出たくないけど、 あんまり放置すると お姉さんに日記を乗っ取られそうだし… そうそう。 新入りのギンタと来たら、 僕の押し入れと 僕のトイレを 事実上 乗っ取ったんだよ!! まあ、新しいトイレはもらったけど、 今まで一匹だった縄張りに 別の猫がいる状態のちっちやうんにょって、慣れなくて緊張するっていうか、 なんだか、 人間に置き換えると、 トイレの個室にふたりで入ってる そんな感じ? もう、落ち着かないったら! さっきも僕が、トイレに入ってたら、 にいたん、遊ぼー! って飛びかかってくるし。 モチロン、起こったけどねっ。 誰か奴に控えめな態度って教えてやって欲しいよ! ……疲れた……
2011年02月08日
コメント(6)
![]()
いよいよ「本能寺の変」を迎えた、大河ドラマ「江」光秀が小物に見えてしかたないのは私だけ・・・?そういえば、うちの妹が学生のころ、心理学の時間に、「何をやってもうまくいかない、最悪の相性性格モデル」として、織田信長と明智光秀が一例として取り上げられていたって話を聞いたことがあるな・・・・・。それよりすごいのは、江の設定年齢9歳! それを上野樹里に演じさせる、NHK・・・すごすぎる・・・半端ない・・・。普通、子役立てるよね。篤姫の時も、子役さんいたよね?信長とのシーンを印象付けようとか、ストーリーを重視するため、主役の俳優を固定しようとか、そんな考えなのかもしれないけど、江が最初の結婚のとき12歳だった・・・って史実を考えると、10歳前後の出来事のはずだとは思っていたけど、さすがNHK・・・としか言いようがありません・・・(なにが?)。土曜日放送の映画「ハッピーフライト」こういう誰も悪くないお話、大好きです。悲壮感、ゼロ。ギャレーで作られた即席の「タルトタタン」が、なんか見てもおいしそうです。ハッピーフライト スタンダードクラス・エディションでーにゃんが右手を抑えに来たからそろそろ今日のパソコンは終了しなきゃ・・と思うネコは、ポチっとね→人気blogランキング::::::::::::::::::::::::::::::::::::もう1本アニメを・・。なぜに、いま柳生編・・?6話もある長編を、総集編でするとは思わなかった・・・・・・いや、いいけど。20分以上ひたすらトイレの個室で心理戦が繰り広げられるような話があっても、それはそれでいい。近藤がどんなにひどい扱いでも(でも、時々すごくオトコマエ)、かっこいい新八が見られるのは柳生編だけ!ってことなんでしょう・・・か?この再放送、3月いっぱいで終わりなんだよね・・・ということは、残り週もあとわずかってことで。・・・あの~心配なんですけど、坂本さん、出してもらえるんでしょうか?坂本のエピソードは全カットでしょうか?本当に「OPとED男」になってしまうのでしょうか・・?私の予想では、最後は紅桜で終わりそうな(希望)予感がするので、そうしたら、他の話に割けるのは2週になってしまうので・・・ちょっと心配しています。
2011年02月07日
コメント(0)

里親、引き続き募集中! 約1歳オス温和で人懐こい。おとなしい。いたずらしません。トイレ、爪とぎ、しつけOK去勢、予防接種済み・・・・・・なのに。どーしてみんな、「子猫じゃないから」って、ゆーの?いや、子猫、好きですよ。子猫、かわいいです。正直、私も子猫が欲しかったし。2頭目は子猫のほうがなじみやすかったかも、って思うし。でもでも、これから猫を飼おうとしている人は、1歳前後の子がお勧めですよ。子猫ほど気を使わないし、お留守番もちゃんとできるし。・・・って、周りの人間を口説き落とそうとしていたのですが、振られてしまいました・・。ネットでも募集いたします。この、超可愛い猫のパパORママ、募集中です。:::::::::::::::::::::::::::ホントのところを申しますと、でーにゃんと仲良しになってくれないかな・・・でも、でーにゃんたら、この子の姿を見ると、「うう~~うおおおお~」と、唸りながら、なぜかひっくり返ってしまいます(おなか見せたら威嚇にならない・・声としぐさがアンマッチで新入りがキョトンとしています)この「獣のうめき」で、一緒に遊びたい新入り猫も落ち込んでしまうという負のスパイラル状態。さらに、でーにゃんは背中の毛を逆立てて、ゆっくり眠れないみたいな感じ。今のところ、それぞれが不可侵領域を持っているので(新入り用にケージを買いました・・嫌がって鳴くけど・・泣)血を見ることはなさそうなのですが、日に日に、でーにゃんの拗ねた目が険しくなってきて、そのうち「俺はただ壊すだけだ・・・獣のうめきがやむまではな」と、どこかのマンガの黒幕的発言をしそうで怖いです・・・・。どのくらいで収まるのかなぁ・・・でーにゃんは美猫なので美系悪役キャラだって務まるルックスは持っているけど正直ヘタレなので通行人が関の山・・と思うネコは、ポチっとね→人気blogランキング
2011年02月05日
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1