2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
DUKEです。里子に出す出す・・・と言いながら、すでに1年。僕が我慢を重ねて、はや、1年。ギンタの奴は、着実に我が家での市民権を獲得し、僕のお布団も、僕のソファも、僕の日向ぼっこポイントも、僕のご飯も全部全部わがもの顔で占拠してます。ところがです。僕がリビングでうとうとしていると、玄関にお客さんの気配。そして、「ギンタくん、かわいいなぁ・・・実は猫を探していて、貰って帰ってもいいいかなぁ」との声がしたのニャ。ギンタが、養子に出される・・?と、思ったら、猛スピードで奴がリビングに駆け戻ってきて、炬燵へダイブ!後で聞いたら、それまでお客さんのお膝の上でマッタリくつろいでいたのに、「連れて帰りたいなぁ」って言われたとたん、お客さんにネコキックかまして逃げてきたとか・・・・。それきり、その話は立ち消え。奴は、居座る気マンマンのオーラを放って今日もやりたい放題ニャ。でもニャ。逃げてきた奴が、僕にくっついてきたので、しばらく一緒にネンネしてやったのニャ。図体がでかくて、傍若無人な割に、意外と小心者だと分かったので、次から僕を怒らせたら、養子の話をして凹ましてやろうと思う!それはいかにもかわいそう・・と思うネコは、ポチっとね→人気blogランキング:::::::::::::::::::::::::::::::::::::お姉さん近況:フィギュアに続き、日帰りバス旅行に当選しました!日帰りなら、猫たちに留守番させていくことは可能なのですが、「猫ふん」と日程がかぶってたり、料理が「カニ」「エビ」てんこ盛りなため、辞退の運びとなりました・・・(泣)・・・甲殻アレルギーって損です・・・。
2012年03月27日
コメント(4)
DUKEです。今日は祝日。それでも、飼い主のお姉さんはお仕事だった。「今日は早く帰ってくるね」って、言ってたのに、だから、玄関で待ってたのに、帰ってきたのはいつもとあまり変わらない時間だった・・!ギンタは、深く考えない性格なので、いつも通り、玄関に背中をゴロゴロして喜んでたけど、僕はしっかり、きっちり、「なぜ遅くニャッたのか」を追求したニャ。そうしたら、「早く帰れたんだけど、せっかくだから、春物のブラウスを見ようかな・・と思って」で?その割には、ブラウスがないけど??「あんまりいいのがなかったんで、となり駅の大型スーパーへ行って~」うんうん。そこからなら、家の近くまでバスが出てるよね?「ちょっと時間が早かったから、かぼちゃを買おうと思って~」・・・?かぼちゃ。そうか。お姉さんは、かぼちゃの煮つけが好きで自分でも良く作るんだけど、かぼちゃを切るのが大の苦手。その大型スーパーには「カットかぼちゃ」という、単にかぼちゃを切って、それをパックにして売っている商品があるんだ・・・。それを買いに行ったんだね?で?「そしたら、レジが込んでて~・・・バスに乗り遅れた」・・・バス。バスは一時間に一本しかない(どんな田舎なんだか・・)「しかたないから~ 次のバスまで、抹茶パフェ食べてた・・・って、イタイ、痛いよ~でーにゃん!!爪が食い込んでるぅう~~」僕は、お留守番してた!乱暴でアホなギンタが僕にネックハンギングをかましてきても、バックドロップで切り抜け、ヘッドロックを繰り出してきたら、アイアンクローで反撃し、トップロープからフライングデストロイをかけてきたら、ブレーンニャスターでしのいで、そのあいだにお姉さんは、抹茶パフェをマッタリ食べてたんだ!白玉とか、あんことか、クリームとか、抹茶アイスとか!僕が爪をかけてお姉さんによじ登っても、許されると思う!!!だいたい、一時間に一本しかバスがないことがわかってるんだから、そして、飼い猫が留守番してることがわかってるんだから、15分前から、バス停に並んでるべきだとおもう!それはサッサと帰るべき・・と思うネコは、ポチっとね→人気blogランキング
2012年03月20日
コメント(2)
DUKEです。ひと雨ごとに、だんだんあったかくなってきました。もうそろそろ、お姉さんのお布団から卒業(この冬は)してもいいかニャ~と思っているんだけど、最近、ギンタの奴が、僕とお姉さんがヌックしているお布団に一緒に入ってくるので、正直、ムカツキます。しかも、奴は、僕とお姉さんの間に入って寝たがります。これは、単に奴が、あまえんぼうだから?それとも、これが、多頭飼いの家で勃発するという、寵愛争いってものなのか、僕にはわかりません。一つだけ言えるとすれば、すっごく、ムカつきます・・・・。なので、お姉さんの行く先々、ついて歩くようにしたら、「あんたは、ストーニャー?」って言われました・・・・。・・・なんか、すれ違ってるニャ・・・・(TT)
2012年03月18日
コメント(2)
某ショップで、クリアファイルなどなど文具を購入した時のこと・・。土曜日で込んでまして、レジも人が一杯ならんでいました。ちょうど私の後ろに女子高生・・?中学生・・?の二人組がいまして、そのお店でやっていた、有料のくじ引きをするためにならんでいました。上位の賞は、キャラクターのフィギュアで、二人組のうちの一人が、「わたし、絶対、@@のフィギュア当てるんだ!」「@@、大好き!」「@@は私の為に生まれてきたキャラだと思うんだよ!すごい好み!」と、キャラクター「@@」に対する愛を、大声でず~~っと語っているのをほほえましく聴いておりました。私は、(頑張ってね。でも簡単にフィギュアとか当たらないけどね)と思っていました・・。ふと、商品が置かれている棚を見上げると、末等近くにある貯金箱が目に入り、「あれ、欲しいな・・」。実はこのくじ、前にも引いたことがあり、貯金箱は見事(?)引き当ててたのですが、2種類タイプ違いがあり、そこには私が持っていない方のが残っていたのです。引くつもりはサラサラなかったのですがつい出来心で、レジで会計の時に「一枚引かせてください」って言ってしまったのです「おめでとうございま~~す。@@のフィギュア、大当たりです!」店員さんの明るい声が響き渡り、その瞬間包まれた静寂をどう表現したら良かったのでしょう・・?レジに並ぶ大勢の人々は、女の子の@@への愛を全員知っているわけですよ!それなのに、ひとつ前にいた、人類カテゴリー的に「おばさん」な私が当ててしまったわけなのですよ!簡単に当たらないとか言ってて、簡単に一発で当たったわけですよ!店員さんは、微妙なムード一切無視。ちゃちゃっと梱包してくれて「おめでとうございます。どうぞ、お持ち帰りください!」と笑顔満開で渡してくれます。居た堪れない私ができたのは・・・荷物を受け取って脱兎のごとく店を飛び出すことだけでした・・・(笑)件の二人はとなりのレジで会計だったので、そこにはロットの違うくじがあり、そちらで当ててくれれば・・・とこちらの梱包中望みをつないでいたのですが、どうやらミニサイズのデフォルメフィギュアを当てたようで、そちらが@@であることを祈るばかりでした。やっぱり、残って、交換してあげた方が良かったかな・・・?でも、デフォルメの方も@@だったら、交換したくないだろうし・・大当たりを出して、ちょっと罪悪感が残ったのでした・・・。ホントに、あの時私の後ろにいた女の子、ごめんね。実は、私のニコ動のマイリスは「猫」と「@@フルボッコ計画」で埋められているけど猫にかじられないように、大事に保管するからね・・・。
2012年03月17日
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1