アニメとか気になる系へっぽこ感想倶楽部

PR

Profile

ぴっぴ@FF14

ぴっぴ@FF14

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2025年08月03日
XML
カテゴリ: アニメ(ら行)


5話

プール掃除の担当くじ引きに負けたプラモ部は

絶望に暮れていた。

掃除を始めてみたものの圧倒的な人数の少なさから

とてもではないが掃除しきれないのである。


はて?

プール掃除がハズレとな?


それに屋内のプールであれば

そんなに大変ではないと思うのだけれど。



とマリー・アントワネットならそう言った。


私が小学生の時はプールは屋外で

掃除は希望者でやったような記憶。

屋外のプールは冬の間に周りの山から

草木が飛んできているし

土埃も混ざって

お風呂からは程遠い池になってました。

先生が離したのか鯉も泳いでたよ?


それを掃除するのが楽しかったけど!

小学生だったからッ!( ゚д゚ )

掃除した後の一番風呂ならぬ一番プールに




高校生ともなれば面倒なだけかも…。



困り果てたプラモ部の顧問の岡田義徳ことよっちゃんは

耳に聞こえたブンブンというエンジン音から

ミニ四駆大会開催を思いつくのでした。


はて?



つまり族車バイクでしょうが!

ミニ四駆は前にも作ってるでしょうか!( ゚д゚ )


量産型ルカから見始めた人には初見ですから〜

と番組プロデューサーならそう言った。

そして続けてこう言った。

 今回は動物が乗ってるミニ四駆なんで〜

マリオカートワールドじゃあないんだから…


流行りに乗ってるのか乗ってないのか?

しかし最近耳に入ったニュースによれば

タミヤ模型の創業者の田宮さんが亡くなったとのこと。

その追悼でもあるのかもしれないと思うと

私の見る目も変わるのでした。


ていうか…

タミヤ模型ならいっそのことラジコンでいいじゃない〜

プールと言う広大な土地と

プールサイドという高台から見下ろせる

ラジコンをやるには格好のロケーションでは?

ラジコンはプラモなのか?

と言う概念はありますが…。

ラジコンも組み立てるのでプラモと言えば

プラモなんじゃないかしら?



プラモ部はミニ四駆大会で最下位となり

結局は元の木阿弥。

プール掃除をするのでした。


その姿を見て私は思います。

いっそそのデッキブラシを使って

カーリング大会と称して掃除を兼ねてしまえば

良かったのではないかと。

プラモ関係無いけど…。



さて次回。

次回はどういうわけかピカチュウを作りますよ。


※本ページにはプロモーションが含まれています。

==ここまで読んだ==
読んでくださりありがとうございます♪ 何かポチって行ってくれたら嬉しいです



人気ブログランキング


PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年08月03日 07時00分06秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: