アニメとか気になる系へっぽこ感想倶楽部

PR

Profile

ぴっぴ@FF14

ぴっぴ@FF14

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2025年08月10日
XML
カテゴリ: アニメ(た行)


5話

今度、真木君っていうお友達が遊びに来ることに

なったのよ。

そうかそうか。

でかしたぞ。

久しぶりに楽しめるわね。


これはとある家族の会話である。

真木君の弟がこの家に訪れる数日前の。


つまり、この家



ナ、ナンダッテー!!( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )


家の至るところに

かと言ってあまり大げさになりすぎないように

お人形を置きましょう。

そして極めつけは夕飯の席に

お人形さんも座らせましょう。

もちろん、その前にはお食事も添えて。


家族の振る舞いとしては

人形が食事の席に着くことは

世間の常識であるかのように話題としては

一切触れないのです。




真木君の弟の帰りしなに

明かりの消えた食卓にぼんやりと人影を

プロジェクターで投影しておきましょう♪




​​








​​







このどっきりの恐ろしいところは

タネ明かしをしないところにあるのです。



我が家のお・も・て・な・し

おもてなし!


そして第二弾。

きっとお友達は人形のことを確かめるでしょう。

その時に備えて

設定は詳細に練り上げておきましょう。

本当はひとりっ子なんだけど(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)


みたいな真実を知らずに

オカルト経験豊富なモグラは

オカルト案件として推理を進めるのでした。



なんつって(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)


やっぱりオカルト案件でした( ゚д゚ )

そりゃそうか(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)


ちなみに今回のエピソードの肝は何か?

それは兄弟と姉妹の対比なのかしらと

私は思うのです。


真木君兄弟は弟の方がイケメンだし

コミュ力も高い言わばパリピ。

みやちゃん姉妹は姉のが美人で

妹はそんな姉に劣等感を抱いている。

しかしそんな妹の気持ちも知っているうえで

姉は妹を愛しているのよね。


悪霊になってしまっているけども。


劣等感は仕方ないことだけれど

本当の醜さは見た目ではなくて心なんだと

私は思います。

それが私の経験から得た知見。


明るくて性格のいい子って

敢えて言いますけど

見た目がそんなにアレでも

可愛く見えるものなのです。


写真だけの印象から

対面して会話してみるとガラッと印象変わる人って

いるでしょ?

人は見たままではなくて心も見ているものなんだと

私は思います。


おっと!

なんか良いこと書いちゃいましたか?(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)



モグラの哲学に引っ張られてるのかも

しれません。


※本ページにはプロモーションが含まれています。

==ここまで読んだ==
読んでくださりありがとうございます♪ 何かポチって行ってくれたら嬉しいです



人気ブログランキング


PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年08月10日 07時00分09秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: