月の砂漠-ヨルダンから

月の砂漠-ヨルダンから

PR

プロフィール

Thousand and One Nights

Thousand and One Nights

サイド自由欄

できるだけ多くの方に中東について知っていただきたいので、ブログランキングに参加することにいたしました。ご協力お願いいたします。読んでいただきましたら、1日1回下のリンクをクリックしてくださいね。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村

ご旅行に関するお問い合わせは「Picturesque Jordan(https://picturesque-jordan.com/)」まで。中東旅行・ヨルダン観光のことなら何でもお気軽にご相談くださいませ。

↓楽天の人気商品です↓

カテゴリ

カテゴリ未分類

(16)

ヨルダン生活編

(296)

旅行記:″ヨルダンの風景便り″シリーズ

(76)

アラビアンナイトの国―オマーン情報

(34)

乳と蜜の流れる約束の地―イスラエル情報

(28)

Great Persia の世界 イラン情報

(10)

東と西が出会う国 トルコ情報

(240)

悠久のエジプト

(4)

ワディラムの情報

(24)

アラブとは何ぞや? アラブを徹底的に分析

(19)

徒然なるままに、わたくしごと

(285)

あれこれ アラブ世界

(161)

ぶらっとアンマン

(46)

おいしい! アラブ・トルコ料理

(56)

おススメの観光スポット

(32)

旅行前にチェック! ヨルダン旅行のヒント

(47)

ショッピング in ヨルダン

(18)

アラビア語うんちく講座

(23)

ヨルダンの現地旅行会社

(21)

ヨルダンから中東のほかの国々へ

(30)

もっときれいになりたい! アラブ式美容法

(19)

海外レンタカー

(2)

最新のツアー情報

(27)

シリア事情あれこれ

(44)

ヨルダン:ムジブ保護区

(12)

ヨルダン:アジュルーン保護区

(6)

ヨルダン:ダーナ保護区

(12)

レバノン生活編

(31)

中東の治安情報あれこれ

(5)

徒然なるままに雑学

(1)

あんなホテルこんなホテル 中東のホテル

(18)

日本人アテンド小話

(9)

スペイン生活編

(9)

珍ヨーロッパ滞在記

(24)

我流レシピ集

(9)

ワタシハ猫ニナリタイ

(15)

掲示板:緊急のお知らせ

(5)

イスタンブール生活編

(1)

サウジアラビア情報

(2)

ツーリストビザ解禁! サウジ情報

(4)

ガジアンテプ物語

(13)

アレッポ石鹸 - シリアの誇り

(9)

エジプト生活編

(3)

カレンダー

2009.09.20
XML

ダマスカスからアンマンへ個人で陸路移動していただくには、2つの方法があります。ひとつはセルビスを使う方法、もう一つはバスによる移動です。

とっても簡単かつ割安なので、ぜひともこの2つを活用して下さればと思います。

アンマン行きのバスは一日に何本か出ています。が、時間が決まっていることと事前のチケット購入が必要なことから、多少めんどくさい。その点、セルビスはかなりフレキシブルです。セルビスとは乗り合いタクシーのことで、白い乗用車です。運転手以外に4人乗れますので、人数が集まった時点での出発となります。

バスにせよセルビスにせよ、アンマン行きは“ガラージュ・ソマリエ”というバス・セルビスの集結地点からの出発となります。ダマスカス市内からこのガラージュ・ソマリエへはタクシーかバスで。バスならダマスカス市内にあるガラージュ・バラムケから16番にご乗車下さい。運賃は 10SP なり。20円ですね。タクシーなら100SP かそれ以上。バスはタクシーの 10分の1 の値段で済みます。

旅行費用をできるだけ安く抑えたい方には、ダマスカス市内でもバスの活用をお勧めします。かなり頻繁に走っていますし、きれいだし、何より値段が安い。一律 10SP です。

ダマスカス市内を走るバス 行き先が書いてありますが、アラビア語。

バスの中。朝はだれ一人乗っていません バスの中もきれいです。

行き先はアラビア語表示ですが、通行人に確かめると助けてくれます。まぁ・・・10SP なので、間違えても大丈夫ですよね。とりあえず来たバスに乗ってみて、市内を観察するのも良いかもしれません。

シリア人はヨルダン人と違って、朝が非常に遅い。その代わり夜遅くまで起きています。朝8時のバスに乗った時も、乗客は私だけ。ヨルダンだったら朝8時のバスなんてぎゅうぎゅうです。この日はアンマン帰宅の日だったので、ガラージュ・ソマリエまで。貸し切り状態で市内を走ります。

ところでガラージュ・ソマリエでは注意を一言。バス、セルビス乗り場共に、正面入口から少し歩かねばなりません。ところが正面入口では、違法な客引きがたくさんおります。「アンマン?」「セルビス?」と取り囲まれます。これらは、通常のセルビス乗り場でお客を待たずに、てっとり早くお客を捕まえようとするフトドキ者。こうした違法な客引きのセルビス運転手は厚かましく乱暴で、道中に嫌な思いをされること間違いなし。

出来るなら、ガラージュ・ソマリエに着いたら、セルビス乗り場までテクテクと歩いていただきたいです。正面入口を入って、客引きには見向きせず、ズンズンと上の方に歩いて行って下さい。ちょっと難しいかなぁ・・・・。Anyway、Bon Voyage(ボン・ボヤージュ)! ご健闘をお祈りいたします。


「一般的な質問」の項目もご参照ください。 http://picturesque-jordan.jp/frequentlyaskedquestion.aspx





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.20 21:03:14


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: