月の砂漠-ヨルダンから

月の砂漠-ヨルダンから

PR

プロフィール

Thousand and One Nights

Thousand and One Nights

サイド自由欄

できるだけ多くの方に中東について知っていただきたいので、ブログランキングに参加することにいたしました。ご協力お願いいたします。読んでいただきましたら、1日1回下のリンクをクリックしてくださいね。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村

ご旅行に関するお問い合わせは「Picturesque Jordan(https://picturesque-jordan.com/)」まで。中東旅行・ヨルダン観光のことなら何でもお気軽にご相談くださいませ。

↓楽天の人気商品です↓



カテゴリ

カテゴリ未分類

(16)

ヨルダン生活編

(296)

旅行記:″ヨルダンの風景便り″シリーズ

(76)

アラビアンナイトの国―オマーン情報

(34)

乳と蜜の流れる約束の地―イスラエル情報

(28)

Great Persia の世界 イラン情報

(10)

東と西が出会う国 トルコ情報

(240)

悠久のエジプト

(4)

ワディラムの情報

(24)

アラブとは何ぞや? アラブを徹底的に分析

(19)

徒然なるままに、わたくしごと

(285)

あれこれ アラブ世界

(161)

ぶらっとアンマン

(46)

おいしい! アラブ・トルコ料理

(56)

おススメの観光スポット

(32)

旅行前にチェック! ヨルダン旅行のヒント

(47)

ショッピング in ヨルダン

(18)

アラビア語うんちく講座

(23)

ヨルダンの現地旅行会社

(21)

ヨルダンから中東のほかの国々へ

(30)

もっときれいになりたい! アラブ式美容法

(19)

海外レンタカー

(2)

最新のツアー情報

(27)

シリア事情あれこれ

(44)

ヨルダン:ムジブ保護区

(12)

ヨルダン:アジュルーン保護区

(6)

ヨルダン:ダーナ保護区

(12)

レバノン生活編

(31)

中東の治安情報あれこれ

(5)

徒然なるままに雑学

(1)

あんなホテルこんなホテル 中東のホテル

(18)

日本人アテンド小話

(9)

スペイン生活編

(9)

珍ヨーロッパ滞在記

(24)

我流レシピ集

(9)

ワタシハ猫ニナリタイ

(15)

掲示板:緊急のお知らせ

(5)

イスタンブール生活編

(1)

サウジアラビア情報

(2)

ツーリストビザ解禁! サウジ情報

(4)

ガジアンテプ物語

(13)

アレッポ石鹸 - シリアの誇り

(9)

エジプト生活編

(3)

カレンダー

2017.12.29
XML
ヤバいです。昨日からすこーーし痛いかな? 違和感あるかな? と思っていた喉…やっぱり風邪の引き始めのようです(涙)。でもここが勝負時。今風邪を引くわけにいかないので、何とか食い止めなければ。そんな時に限って、チャッカマン(古い?)が切れています。風邪に効くツボにお灸をしたいのに…。ただいま夜ですが、着込んで買いに行くしかなさそう。今日は頑張って早く眠ることにします。

さて、そんな今日のお昼間は用事で出かけたものの早々に帰ってきました。ただいま我が家にゲストが滞在していますので、今日はしっかりお食事を作ってあげないと…と食料品を買い込んで帰宅。

今日作ったのは、以前から一度作ってみたいと思っていた韓国風の巻き寿司「キンパ」。お米にはゴマ油を使うので、酢を使う日本のお寿司より扱いがずっと楽なのだとか。フムフム。それから、これならサーモンとか海老とかを買わなくても、ちまたに溢れている食材で十分作れます。なんて経済的なお寿司なの!

 こんなキレイにできませんでしたが…

写真はお借りしました。私が入れたのは、人参、ほうれん草、卵、牛ひき肉、キュウリです。見た目は日本のお寿司と変わらず見栄えするし、経済的だし、ええやないですか! お味のほうは…私が参考にしたレシピでは塩気より甘みが強かったので、わたし的にはもう少し甘みを抑えた方がいいかな…。でもそれなりに美味しかったです。これはパーティの時などに活躍しそうな一品です。一人だと絶対に作らないので、ゲストがいるときに挑戦できてよかった~。次回は甘みを抑えて作りたいと思います。

一人暮らしは気楽ですが、料理の腕はまず上がりませんな…。普段は同じものを食べていても全然 OK なんですが、友達をお食事に招待するときや持ち寄りのパーティの時にいつも「何作ろーーー」と頭を悩ませてしまいます。なので、たまにこうして料理を振る舞う機会があるのはいいことだ!

さてさて、このまま風邪を食い止められるか…明日の朝に喉の違和感が取れていたら食い止められたということ。頑張りま―す!

トルコに関心のある方もそうでない方も一日一回応援よろしく! です↓ 下の「ブログ村」のURLをポチッとクリックしていただけたら、皆さまの応援がランクに反映される仕組みになっています。

ブログランキング・にほんブログ村へ ←携帯から押してくださる方
にほんブログ村

←パソコンから押してくださる方
にほんブログ村

ヨルダン・エジプト・イスラエルツアーのことなら何でも: http://picturesque-jordan.com/service_Introduction_Japanese.html

お気を付けください!!: 当方のブログ「月の砂漠―ヨルダンから」および当方のホームページ「Picturesque Jordan」は、東京池袋にあるヨルダン料理・アラビア料理のレストランとは何の関係もありません。類似のキャッチフレーズを使用している旅行会社のサイトや「Picturesque-Jordan-月の砂漠ツアー」や「月の砂漠ツアー」という名前で開設されている Facebook 等のページ (いずれも同一人物による) のことが報告されていますが、 当方とは全く関係がありません 。混同されないようにご注意ください。当方では、他のサイトの運営者と話し合ってオリジナルのキャッチフレーズや文面やツアーの内容を共有することは一切ございません。 当方のホームページまた本ブログ「月の砂漠―ヨルダンから」からの違法転載・不正転載を目にされた方はお知らせくださいませ。

資格のない自称「ガイド」にご注意くださいませ!!: https://plaza.rakuten.co.jp/fmtours/diary/201412230000/

中東旅行のヒント! 現地旅行会社の選び方: https://plaza.rakuten.co.jp/fmtours/diary/201502220000/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.29 01:56:26
[徒然なるままに、わたくしごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: