PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

January 14, 2005
XML
テーマ: 趣味の英語(409)
カテゴリ: ポンチョ♪



体操も毎日やっています。
体操の中で,動き方(角度など)によっては,やはり「う・・・・(T_T)」と来ることもありますが。

それでも,同じ運動を何回か繰り返すうちにほぐれるようになるのか,痛みが減っていくのがわかります。
一番最初にやった時には痛くてできなかった動きも,今は痛みが減って,動かしやすくなっています。
よもぎさん直伝の「ハッスル」も「平泳ぎ」も楽にできるようになりました。(*^^)v

運動を続けるために,運動タイムを設定しました。
午後2時からです。
午後2時から,NHKラジオ第二放送を聴きながら,バランスボールに座って体操をしています。
なぜ午後2時から?
答えは, こちらのラジオ番組表 をご覧下さい。
(この番組表は くるみ もちさん のもう一つのサイトである 趣味の英語 内のコンテンツです)
午後2:00の英語ニュースから始まって3:40まで,英語番組が目白押し。
英語を聞きながらの体操で一石二鳥を狙います。
バランスボールに座っていれば腰などにも良いから一石三鳥?

体操だけでも,英語だけでも続かないけど,これなら少しは続くかな・・・?(あまり自信はない・・・?)



3時ちょっと前にわっち☆から電話がありました。
いつものように「迎えに来て」コールです。

駐車場に着くと,校庭で遊んでいたわっち☆はすぐに気づいたようで,荷物を急いで拾い上げ,車のところまで走って来ました。
ランドセルとバッグを車に積むと,「トイレに行って来る!」と言って,また校舎の方に走って行きました。
私は仕方なく,車のラジオでNHKの続きを聞いていました。
3:00からはラジオ体操の時間ですが,いくらなんでも車内ではできないのでちょっと肩を動かす程度で・・・
そのあと,3:10から「リスニング入門」,それが終わって「英会話レッツスピーク」が始まっても戻って来ません。
とうとうレッツスピークが終わったところで,昇降口まで見に行きました。
が,靴がありません。
体育館のトイレの方かと思って見ても,靴が無い・・・
近くを見てもいなくて,まさかそのまま帰ってしまったのか・・・?
(駐車場と正門は違う方角なので・・・)

と,良く見ると,グランドのはるか向こうの方でわっち☆らしき姿を発見。
友達数人とボールを追いかけていました。(サッカーをやっていた様子)

グランドを横断して奥の方まで行って大声で呼んで,やっと気づきました。
トイレに行かずに遊んでいたらしい・・・
どうも,遊び足りなくて,トイレに行くと言う口実を使ったようです。
「嘘をついたんだから,今日はおやつ無し!ヾ(`д´゛)メ」

「ごめんなさ~い!(´Δ`;)」と泣いて謝っていました。
家に着くなり,トイレに駆け込んだから,トイレは行きたかったのに我慢していたらしい・・・(ー_ー)!!

悪いことをしたと言う負い目があるせいか,今日は自分から進んで宿題もさっさと終わらせ,家庭学習も始めています。
少しは反省したかな・・・・?

さっき,勉強しながら,

「おかあさん・・・夕飯は食べてもいい?」

(・・;)

怒られたことより,食べられない事の方が重大問題のようで・・・(~_~;)

(おやつは無しですが,ヤクルトだけは1本飲ませました^_^;)



今日はこれから(7時から)中学校の広報委員会です。早めに夕飯とお風呂の支度をして,先に食べて出かけないと・・・



*今日の 一言 ひとこと 日記 *


あとでm(__)m









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 14, 2005 05:28:54 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ポンチョ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: