PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

February 7, 2006
XML



夜中に咳き込むことも無く,朝は6時前から張り切って起きてきました。
朝一番に言ったセリフが
「お母さん!体育できるからね!」

あ,そう・・・
(ーー;)

昨日の苦しそうな咳が嘘のように止まっていました。

それでも,いつ電話で呼び出されるかと思ってヒヤヒヤしていましたが,大丈夫でした。
給食も,「友達がいらないと言ったからもらって食べた」と言うくらい,食欲もあり,体育もやって,国語のテストもなんとか終わったようです。
(時間はオーバーしたらしいけど,放課後までは持ち越さなかった)

明日は,陸上の朝練習も出るつもりのようです。
驚異的な回復力?
薬の効果と,昨日届いた「みかん効果」?

寒くて乾燥していると,みかんの皮の乾き具合が進むので嬉しいです。
できるだけみかんの時期に皮を乾燥させて保存し,来年の冬に備えてストックしておきたいのです。
みかんの季節の前から「みかん風呂」に入ることができるので・・・

この寒い毎日ですから,もうみかん風呂で温まらないと眠れません。
毎日みかんの皮を消耗するので,その分できるだけ長くみかんを買い続けたい・・・

クーンさんの情報で,2月20日頃から「寿太郎みかん」が販売開始になるそうです。
この「寿太郎みかん」は静岡県のブランドみかん。
他のみかんの旬とはずっと遅れて,2月中が旬。
しかも2週間ほどしか収穫販売が無いのです。
超短期限定販売なので,どうしても値段もそれなりに・・・
でも,ワンシーズンに一回くらいは,食べたいみかんです。

みかんパワーで寒い時期を乗り越えましょう!




ポンチョ♪流 特別支援教育をめざして・・・

Last Update 02/07



素材: ももかん













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 7, 2006 07:47:58 PM
コメント(4) | コメントを書く
[三女わっち☆(高2)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: