全3件 (3件中 1-3件目)
1

今日もお花見中津市の大貞公園の桜まつりです。今日は昨日と違い天気もいいし、昨日、花見をしたのを後悔しました大貞公園桜まつりhttp://www.city-nakatsu.jp/modules/kankou/index.php?id=14その後、ダイハツ九州アリーナの前のほうに回ると、より桜が派手に咲いていて、人もいっぱいだったので、来年はここで花見をしよう、と思いました。やはり、花見はにぎやかなほうがいい。しかし・・・ちゃんとした広い駐車場が裏手にあるのに、ほとんどの車が路上駐車だったww中津警察署も黙認なんだろうかダイハツ九州アリーナhttp://www.city-nakatsu.jp/kyouiku/daihatsuarena/toppage.html
2010年03月28日
コメント(0)

大分県立歴史博物館のある、宇佐風土記の丘に行きました。花はまだ5分咲きくらい?でももしかしたら来週はもう散ってるかも???とか思ったので肌寒い中の決行wです。大分県立歴史博物館http://rekisihakubutukan-b.oita-ed.jp/ここは敷地がすごく広いのでお花見といっても閑散とした雰囲気。雨が降りそうな空模様で寒い~~。重箱につめてみました。心なしか豪華に見えるかもしれないと思ってwwう~ん、微妙
2010年03月27日
コメント(0)

阿蘇に行こう、とか思っていきなりでかけたので、泊まるところがありませんでしたやっとちょっと離れた大津町というところのビジネスホテルが空いていたのでそこに。カンデオホテルという、私は聞いたことのなかったチェーンホテルです。カンデオホテルズ大津熊本空港http://www.candeohotels.com/index_ootsu.htmlなぜここにしたかというと、1泊2食プランというのがあったから&スパがあったから。変わってるな、と思ったのですが、夕食は郷土料理の片桐屋さんへのタクシー送迎つき。片桐屋http://cyber.pref.kumamoto.jp/chisan/Content/Asp/Kyoryoku/kyoryoku_detail.asp?tid=489&mmst=0&tmst=0&tpg=17&wd=こちら、きっと忙しかっただろうに、お店の方がとても気を遣ってくださって本当によかったですよ。女将さんもお話にきてくださったし・・・。京都からお嫁にこられたそう。(そう言われたと思う。)ちょうど窓から夜桜が見えるようなつくりになっていて、うれしかったな。肥後牛肉炭火焼セット&阿蘇田楽ざる御膳ですね。お米もとてもおいしかった。そういうお店は大好きですこのプランは今もあるんですかね~。スパは女性用のはちょっと小さめだけれども、気持ちよかったですよ。暗証番号を入れないと開かない扉になっていましたが、最近、たまにありますね、こういう用心がいいお風呂。鍵がないと入れなかったり。。。。だけど、ここの暗証番号の入れ方、難しかったです。反応がちょっと変というか・・・。戸惑う方も多いと思う。私も最初、うまく数字が入れられなくて挫折しそうになりましたHPにも露天風呂と書かれているので、温泉ではないんだろうね。
2010年03月21日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


