全46件 (46件中 1-46件目)
1
![]()
これっていろいろな店で売っているんですね。私が買ったお店はここ。まぁ他でもその時ポイント多い店とかで選んだらいいかと思います。当日12:00までのご注文で→当日出荷★メール便送料無料・25%OFF・あす楽★ピアスロック 25%OFF 特許取得の新型 ピアスキャッチ 【あす楽対応】【楽ギフ_包装選択】【smtb-td】【送料無料】メール便だったのですが、可愛い封筒で届きました。箱も可愛い。中身はこんな感じです。大きい!というレビューも多かったので覚悟していましたが、予想よりも小ぶりでホッとしました。自分でもビーズのアクセサリーを作るので、これくらいの大きさどうってことない。でも私は、中に入っていた説明書も読まずはずそうとして失敗。この箱からもはずせませんでしたちゃんと説明書は読もうね。ところで、その実力ですが、本当にピアスが落ちそうにないですよ!嬉しくて今日一日ずっと、自分的に大事なピアスをつけてました。WGやPtに比べるとなにやら少し黒ずんだ色にも見えますが、髪でほとんど耳が隠れている私にはこれで十分かな~って感じ。ゴールド系のキャッチも欲しいかも、と思ったので、クリスメラキャッチも注文しようと思っています。こちらのお店が7月24日までポイント10倍みたいです。販売開始記念セール中!ピアスをがっちりキャッチする特許取得新型ピアスキャッチ【楽天最安値に挑戦!25%OFF】【送料無料】【ポイント10倍】クリスメラキャッチ スタンダード 選べる3色 大ヒットピアスキャッチ
2011年05月31日
コメント(0)

この春の花をまだ見に行っていなかったので行ってきました。雨が降り続いた後で、花びらがかなり落ちていたのが残念。もう少し早く行けばよかったな。ハウステンボスのバラは強剪定されているものが多くて、イングリッシュローズもこじんまりとしていたんですが、こちらはちょっとワイルド&パワフルよ。イングリッシュローズは暖地では最低これくらいはのびるよね、という、正しい見本を見せてくれます。誘引されてはいないので、ほとんど自然樹形なんですかね?グラハムトーマスは、2mくらいはあったけどそれでも結構剪定してるのかな?優しい黄色が素敵です。大神ファームさんの実店舗で売っているERは輸入苗だけなんですよね。これも輸入苗を植えたものなのかなぁ?【バラ苗】 グラハムトーマス (高ER黄) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【イングリッシュローズ】私がほぇ~っと思ったのはこちらの誘引。シティオブヨークというつるバラです。裏に回って見たらば、木に棚をもたれかけてありました。※※※【バラ苗 】 シティオブヨーク (Cl白) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【つるバラ.ツルバラ.つるばら】最近、どこに行ってもつるバラが気になるんです。こちらは、ローゼンドルフシュパリースホープとたぶんパレード。濃いピンクと薄いピンクっていう組み合わせもいいなぁ※※※ 【バラ苗】 ローゼンドルフシュパリースホープ (Cl桃色) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【つるバラ.ツルバラ.つるばら】※※※ 【バラ苗】 パレード (CL濃桃) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【つるバラ.ツルバラ.つるばら】
2011年05月25日
コメント(0)

北西の壁ぞいに植えているラ・ローズ・ドゥ・モリナールが咲きました。エモーションブルーのお隣さんです。この2つのバラって交配親の片方が同じらしいですね。どちらもかなり強健そう。病害虫もへっちゃらって感じです。予想より単調な印象の花でした。でも、香りはとてもよいですこの春の花はまだまだ中輪って感じ。2月に植えつけたばかりだからしかたないかな。※※※【バラ苗】 ラローズドゥモリナール (Del桃) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【デルバール】今日は父の見舞いの前に、別府で母とランチをしました。@潮騒の宿 晴海の2Fのえいたろう.潮騒の宿 晴海このお店は以前は1Fにあったのですが、2Fに移ったんですね。時間がかかるから釜飯を頼むのはやめてよ、と事前に母に話していたのですが、私の言ったことを信じてもらえなくて・・・釜をテーブルの上に置いてから火をつけるので、炊き上がるのにそこから30分かかります。それにあわせて他の料理も持って来るので、つまりは30分待ちぼうけなんです。食事後は1Fのカフェでのコーヒーのフリードリンクと入浴つきです。ちなみにこの海鮮釜飯は1500円です。別府ってなんていいところなんだろうと、私はいつもうらやましく思うわけです。自分も生まれは別府なのですが引っ越しちゃって
2011年05月23日
コメント(0)

ハウステンボスでは、20日(金)から22日(日)まで、ローズヌーヴォー解禁・披露会というイベントがアートガーデン内特設会場で行われていました。”ハウステンボスローズヌーヴォー”とは、日本で未発表・未発売のバラを初公開し、その命名式を皆様の前でお披露目する、初開催のセレモニーです。なんだそうです。21日(土)の河合伸志(かわいたかし)氏の新作のバラのお披露目会には間に合ってラッキーでした。22日(日)のアブリンヌ・ゴジャールさんのバラの、石野真子さんによる命名式もチラ見はできたのですが、急いで帰路につかなくてはいけなかったため、バラの写真はとれませんでした。名前は”パンセ Pensee”ですね。こちらについては、石野真子さんのオフィシャルブログに写真が載っていますのでごらんになってください。さて、こちらが、20日(金)に女優の瀬奈じゅんさんが命名した、アラン・メイアン氏の新作バラ、アライブALIVEです。仏メイアン作出 (品種登録出願名 MEICLUSIF) 四季咲き大輪系心を浮き立たせるような明るいピンクの花と、夢のような芳香を持ったハイブリッドティーローズ。その素晴らしい香りは、フランス・グラースの調香師から、レモンヴァーベナとアプリコットのフレッシュな香りを持つ「フルーティ・ノート」と表現されました。元宝塚トップスター、瀬奈じゅんさんのアクティブで華やかなイメージにふさわしい素晴らしいバラです!2009年フランス国立園芸協会新品種バラ国際コンクールにて金賞受賞。(前年フランス国内で開催された7箇所のコンクール入賞花から、最高得点を得たバラに与える)耐病性もきわだっており、耐病性、耐寒性を重視するドイツのバラ試験コンクールADRを受賞。他にも世界各地のコンクールで金賞・芳香賞など、合計8つも受賞し、そのとびぬけた優秀さが証明されています。一本植え、また他のバラ、多年生植物や、潅木などと混植にも向きます。花色:ピンク花径:13cm花弁数:35枚花形:半剣弁中心部ロゼット咲き樹形:横張り性樹高:0.8~1.5m販売予定:2011年5月20日より、京成バラ園芸・通信販売にて先行受注開始いたします。と、書かれた紙とともに展示されていました。そしてこちらは、21日(土)にシンガーのクミコさんによって命名された、河合伸志氏のバラ、ローズ・ドゥ・クミコ(Rose du Kumiko)です。クミコさんは、私も失礼ながら、昨年の紅白歌合戦まで歌を聴かせていただいたことはなかったのですが、ミニコンサートでの生歌、なぜだか涙が出そうになったくらいよかったです☆まぁ、それにしても、芸能人は細いわ~。クミコさんも、肩をあらわにしたドレスを着ておられましたが、な~んて華奢なんでしょ
2011年05月21日
コメント(0)

そしてやはり、来園者の目を引くのはつるバラですね。バラの三大スポットのひとつ、メインのアートガーデンにもたくさんのアーチや、ポール、フェンスなどの構造物が!こちらは、パレスハウステンボス内、ローズガーデンのアンジェラのアーチ。アンジェラはたくさんのアーチ他に使われていましたが、このアーチが一番見事でした。これで15年目なんだそうです。2年生大苗を植えてから3年くらい経つとこれくらいになりますよ、とのことでした。※※※ 【バラ苗】 アンジェラ (CL桃色) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【つるバラ.ツルバラ.つるばら】バラをもうこれ以上増やさないように、と家族に言われている私ですが、最低、最低、最低あと3本くらい増やしてもいいのなら、アンジェラは欲しいな~。それと、つるバラでもうひとつ欲しいな~と思ったのは、パレード。つるゴールドバニーとのコラボです。※※※ 【バラ苗】 パレード (CL濃桃) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【つるバラ.ツルバラ.つるばら】【即納苗】 バラ苗 つるゴールドバニー 国産苗 大苗6号鉢つるバラ(CL) 返り咲き 黄色系【バラ】【バラ苗】◆あと一本、これも絶対に欲しいな~と思ったのは、しのぶれどです。しのぶれどは、鉢苗は見たことはあるのですが、地植えのものはもちろん初めて。色といい、形といい、可愛すぎる※※※ 【バラ苗】 しのぶれど (Ant紫) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【アンティークタッチのバラ.四季咲き.中輪房咲き.フロリバンダ】
2011年05月21日
コメント(0)

お天気があまりよくなかったのは残念でしたが、”あなたは100万本のバラを見たことがありますか?”というCMが印象的な、ハウステンボスに行ってきました宿泊は、とりあえず場内ホテルで一番安価なホテルアムステルダムですでも、直前割引でホテルヨーロッパが半額になっていたのを、本当に直前に発見した時には、ちょっとがっかりしましたハウステンボス・ホテルアムステルダムハウステンボス・ホテルヨーロッパ普通のバラ園とは違い、もともとの建造物の存在があるので、とても美しい景観が作り出されていました。運河沿いにもたくさんのバラが。お店の壁面にもバラが。この芝生一面のミニバラはポット苗。こちらは、販売もされていました。園内で一番多かったと思われるバラはアイスバーグ。私も改めてアイスバーグの美しさには魅了されましたアイスバーグはスタンダードが多く、それがまた素敵だったので、いつか私もスタンダード作りをやってみたいな、と思いました。こちらは3大バラスポットのひとつ、パレスハウステンボス内、ホワイトローズガーデンでのアイスバーグのスタンダード作りです。【即納苗】 バラ苗 アイスバーグ スタンダードローズ24” 8号鉢 四季咲き中輪 白系プレミアムウィークスローズ 【同梱不可】【バラ】【バラ苗】▲
2011年05月21日
コメント(0)

今日もまた見知らぬ方から、”そちらのピンクのバラも綺麗ね~。”と声をかけられました。3mほど離れたところに植えられている、ナエマの色と比較して、”ピンクと言ってもまた違う色ね~。”と。いいんです、うちのエモーションブルーはピンク色ですピンクのバラです← キッパリと、どうでもいいことですが、うちのエモーションブルーはやけに3枚葉が多い。上から何枚も3枚葉なんです。これはうちの他のバラにはないな~。花もちがよくて、開ききって巨大輪になるまで落ちません。今日、計ったら15センチありましたわ花数が少ないからかもしれないね~。ところで、この頃、ナエマがとても好きになってきました。はじめは生育が悪かったので、なんとなく相性悪いかな~と思っていたのですが。なにしろ色がとても可愛い!それに形も。通りすがりの方に、いい匂いが漂ってくるよ、と言われました。ほんとに最初の花のときはよくわからなかったけど、いい匂いです。ソニアリキエルやトットちゃん も、後になって、なんていい匂いのバラなんだろう、と気がついた私は愚か者でしょうか。
2011年05月19日
コメント(0)

実際にはもうちょっと黒紅色です。赤いバラが一番見た目と違う色に撮れてしまいます。写真をとるのが趣味というわけではないのでしかたないかなぁこれは北西の壁沿いに地植えしているせいか、なかなか成長しなくて心配していました。まだ花はあまり大きくないです。※※※ 【バラ苗】 熱情【ネツジョウ】 (HT赤色) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【四季咲き.木立.大輪.ハイブリッド・ティー】
2011年05月19日
コメント(0)

こちらはネットで買って、届いてからすぐに10号スリット懸崖鉢に移しました。やっぱり全部そうするべきだったかな。なにしろ強風で苦労しましたからね。届いたときはボロボロの苗だったのに、ちゃんと育ってくれました。もう何日も前から咲いていたのですが、記録漏れしていました。ソニアリキエル、アブラハムダービーと並べて地植えたとしたなら、バラ好きの人でもなければ、同じバラだと思われてしまいそうです。樹勢は強いと思いますが、少しうどんこ病になりました。うちのダムドゥシュノンソーは花がまだ小さいのか全部上向きについています。※※※【バラ苗】 ダムドゥシュノンソー (Del桃) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【デルバール】
2011年05月18日
コメント(0)

ホームセンターで買ったときについていたラベルにはキングローズと書かれていました。こちらも虫害によって蕾が3分の2くらいになってしまったのが残念。実物はもう少しローズ色ですが、たくさん咲いて可愛い。地植えにするとでかくなるそうですね。枝一面に咲き誇ります【バラ苗】キングローズ(CL)【国産苗】 1年生新苗
2011年05月17日
コメント(0)

自分のバラの中でBEST3に入るくらい好きかも。赤みのない、小さめの照り葉がとても好きなんですよ。花保ちもいいし、色も可愛い。病虫害もほとんどなさそう。昨年の春に買って、地植えにしていたのですが、生育が悪かったのでほりあげて鉢に移しました。新苗を北西の壁沿いに植えるなんて可愛そうだったかな。※※※【バラ苗】 レオナルドダビンチ (Ant桃) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【アンティークタッチのバラ.フロリバンダ】
2011年05月17日
コメント(0)

こちらは、バラの家さんのデルバール福袋に入っていたバラです。特に欲しいというわけではなかった品種ですが、絞りの花がなかなか素敵。以前、ビアンヴニュだけが照り葉じゃないと書いてしまったのですが、ギーサヴォアも照り葉ではありませんでしたペコリ(o_ _)o))葉は赤みのない黄緑色で、何気に花は、大輪の椿風。意外な和風テイストかも↑すみません、葉の黄緑は単なる肥料不足かも。※※※【バラ苗】 ギーサヴォア (Del絞) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【デルバール】そうするとビアンヴニュの花は小輪の牡丹風??同じように赤みのない黄緑色の葉っぱ。↑すみません、これも肥料不足なのでしょう。2010最新品種※※※ 【バラ苗】 ビアンヴニュ (Del桃) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【デルバール】
2011年05月17日
コメント(0)

ボレロは花はこじんまりとして可愛いっぽいし、匂いもいいけれど、トゲがちょっと多いんですよ※※※ 【バラ苗】 ボレロ (Ant純白) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【アンティークタッチのバラ.四季咲き.フロリバンダ】
2011年05月17日
コメント(0)

こちらは大神ファームさんの実店舗で買った大苗です。たまにバラを見に行きますが、今年の春の花はまだ見れていません。大神ファームhttp://www.ogafarm.com/こちらは九重などの涼しいところではなく、海沿いの、昼間は暑いところなので、ここでちゃんと咲くなら、自分のうちでも大丈夫かな?という目安にしようかな、と何日も前から咲いていましたが、なにやら忙しかったので記録落ちしていました。もうちょっと開いたほうがいいのでしょうが、私は高芯好みのようで、このくらいの形が好きです。咲き始めは比較的ピンクよりでした。今は横に横に広がりたがっていて、さてどうしたもんか、と考えています。※※※【バラ苗】 ソニアリキエル (Gen桃) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【ギヨー】
2011年05月17日
コメント(0)

開花・・・といいたいところですが、サマースノーの蕾はゾウムシなのかバラクキバチなのかにことごとく落とされて、ほとんど花がありません。花いっぱいの姿を思い描いてずっと世話をしてきたのにとても残念ですでも、花はなくてもこの美しい葉色には癒されますね。※※※ 【バラ苗】 つるサマースノー (Cl白色) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【つるバラ.ツルバラ.つるばら】
2011年05月15日
コメント(0)

これはもともとの苗があまりよくありませんでした。それなのに、西日しか当たらない北西の壁沿いに植えてしまったためか、生育が悪くて心配していました。最初に咲いた花も奇形花でがっかり。やっと本来のナエマらしい形で咲いてくれそうです。※※※【バラ苗】 ナエマ (Del桃) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【デルバール】
2011年05月15日
コメント(0)

新苗で買ったので性質等はまだわからないのですが、美しい花です。※※※ 【バラ苗】 ノスタルジー (HT複赤) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【四季咲き.木立.大輪.ハイブリッド・ティー】
2011年05月15日
コメント(0)

バラの家さんのサイトにあるように10センチくらいの花です。10センチくらいの花は大輪のバラを見てきた目には控えめな大きさに映ります。うどんこ病にはほんのちょっとやられました。匂いは今のところ、強香という感じではないです。そのせいか、あまり虫も寄ってきていません。これから匂いが出てくるのかな~2010最新品種※※※ 【バラ苗】 ビアンヴニュ (Del桃) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【デルバール】
2011年05月15日
コメント(0)

マリンカルチャーセンターのある蒲江は、大分県の南端で、昔はたどりつくまでに苦労していたのですが、現在は大分自動車道が佐伯まで開通したため、かなり早くなりました。天気もよかったし、人・車も少なかったし、のんびりとした、とても美しい海の風景を見ることが出来て満足。この時期、マリンカルチャーセンターに行くとマンボウに会えるんですよ。このプールの中に、ほら。人間が近づいていくとエサをもらえると思って寄ってくるよ。今回の目的は、マンボウを見ることと、珊瑚礁遊覧船マリンコーラル号に乗ること。遊覧船の出発時刻まであまり時間がなかったので、外には出ず、昼食もこちらのレストラン、マリンスノーでとることにしました。かまえ丼という海鮮丼(1000円)を食べました。魚が新鮮でおいしい器が横長で変わっていますね。さて、マリンコーラル号です。こちらは最低4人の乗客がいないと出航しないそうですのでご注意。珊瑚というと、よく水族館でみるような色鮮やかなものを想像しますが、蒲江の珊瑚礁は太陽の光が届く浅いところにある、種類の違うものなんだそうです。
2011年05月14日
コメント(0)

半日陰対応ということで、西日しか当たらない、北西の壁沿いに露地植えしています。照り葉がとても綺麗です。花は紫という感じでもなくて、ほとんどピンクです。香りはさすがにブルー系ということでいい匂いなのですがこの形からこういう形になります。※※※【バラ苗】 エモーションブルー 【ルプティプランス】 (Del紫) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【デルバール】
2011年05月13日
コメント(0)

チャイコフスキーはなんだか白いポメラニアンみたいです。そういえば最近、ポメラニアンってあまり見ませんね。新苗なので切りました。※※※ 【バラ苗】 チャイコフスキー (Ant黄) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【アンティークタッチのバラ.四季咲き.大輪.フロリバンダ】パスカリは昨日とあまり変わらぬ姿でした。花保ちがいいんですね。これも新苗なので切りました。※※※ 【バラ苗】 パスカリ (HT白色) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【四季咲き.木立.大輪.ハイブリッド・ティー】雨で花びらをいためてしまったアブラハムダービーです。このバラって結構害虫にもやられそうですね。蕾がとても汚くなっています。なんだか、私にはイングリッシュローズをちゃんと育てる自信がありません。花びらが薄いものは私には手におえないかもしれない。【バラ苗】 アブラハムダービー (高ER橙) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【イングリッシュローズ.大輪】そして、自分のバラの中で一番苦手なのが、このニュードーンです。チュレンジバチにはやられっぱなしだし、どんどん伸びてくる枝のトゲは痛いし、花はぼやけた色で、花保ちは悪いし、ウンザリ。※※※ 【バラ苗】 ニュードーン (CL桃) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【つるバラ.ツルバラ.つるばら】
2011年05月12日
コメント(0)

新苗でこんな大きな花が咲くとは思いませんでした。花を見たので満足して、切りました。とても綺麗です。【バラ苗】 ジャストジョーイ(ジャストジョイ) (HT橙色) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆【四季咲き.木立.大輪.ハイブリッド・ティー】こちらも新苗のピンクアイスバーグ一輪。白のほうが好きだけど、これも可愛いです。【バラ苗】 ピンクアイスバーグ (FL桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【四季咲き.木立.中輪房咲き.フロリバンダ】ビバリーは昨日よりは綺麗になりました。そして注目の香りは、”熟したスモモとライチが混じりあったような華やかな香り”ドンピシャリです。その通りの匂いがします。【バラ苗 ハイブリッドティーローズ ピンク色】ビバリー(二年生国産大苗)7号鉢植え私の鼻ではもうひとつ、うちでライチのような匂いのするバラがあるのですが、それはガブリエルです。あくまでもうちのガブリエルの匂いは・・なので、全然違う!という方がおられましたらごめんなさい※※※【バラ苗】 ガブリエル (HS白) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗
2011年05月12日
コメント(0)
![]()
パソコンではよく、ピ(pi)なのか、ビ(bi)なのか、ポ(po)なのか、ボ(bo)なのかとかわかりにくかったりしませんか?こちらの商品はビタット(bitatto)トルシーです。いちご、トマト害虫捕獲に(アザミウマ、コナジラミ、ハモグリバエ、スリップス)びたっとねらった小虫をキャッチ、農薬いらず【4セット以上で送料無料】トルシーSサイズ(50×350mm) 25枚コナジラミ、アザミウマなどの捕虫に環境保全型農業イチゴ、フルーツトマトの栽培に ビタット トルシーSネット付 25枚入 50×350mmネットなしとネット付、サイズ、数量によって何種類かの商品がありますが、今回は上の2つを買ってみました。目的は、スリップス減らしです。以前から、ブンブンとこざかしい、小バエ対策に100円均一で買った、黄色い小バエ取り紙を使っていたのですが、スリップス用は青いものなんだそうです。100円均一のものは、粘着面が片方だけなので、大体3分の1くらいの長さに切ってセロテープで割り箸に貼って使っています。結構取れるんですよ、これ。美観はともかく、特にミニバラにはバッチリ。ビタットトルシーには、ネットなしとネット付があって、ネットなしだと、いろんなものにひっつきまわって面倒、みたいなことがかかれてあったので、ネット付だけを買おうと思ったのですが、ネットなしのほうが粘着力が強いとのこと。それではものは試しにと、2種類のものを買ってみました。届いてみてびっくり。私の頭の中には100円均一の小バエ取り紙があったので、勝手に片面粘着だと思っていたのですが、こちらの商品は両面粘着なんですよね。たしかにこれでは、ネットなしでは使いづらかろう・・・。しかし、幸いなことに、何かに吊る、という使用法をするつもりはなかったので、ネットなしでも実際にはあまり問題なさそうです。裏面をテープでとめなくても直接支柱にひっつくのでかえって助かりました。ネットつきのものは、ぶら下げて使うかなぁ。ずっと雨だったし、虫の活動時間も短かったと思いますが、一晩おいたらこれくらい取れていました。一晩あまりアップにすると気持ち悪いと思うのでよく見えないかもしれませんが、確かにスリップスみたいなものも取れています。大きな虫は蜂のようなものです。はっきりとわからないのですが、これがチュウレンジバチだと嬉しいのですが。
2011年05月12日
コメント(0)

これはつるバラというか、シュラブなんでしょうかね。去年の秋に、たぶん、春の新苗の売れ残りを秋の新苗として購入したものです。うちで一番深い緑の照り葉がとても綺麗で、花のないときも楽しめます。色が濃いだけに黄砂が目立ってしまうのですがほんとに迷惑だな~黄砂って。花の色も可愛いこれから、ロゼット状に開いていくのかな~。※※※ 【バラ苗】 バロック (Ant橙) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【...価格:1,880円(税込、送料別)
2011年05月11日
コメント(0)

これは本来の花の姿とはちょっとかけ離れた咲き方をしてしまったのでしょうか今から開いて濃いピンクに染まっていくのかな苗があまりよくなかったんでちゃんと花が咲くか心配していました。あまり情報のないバラだったので、迷ったのですが、強香と耐暑性があるというのが魅力でした。コルデスのバラだから強健だと信じたいただ、確かにこのバラはいい匂いがします。今までにうちで咲いたバラのどれとも違う。すがすがしい香りでとても良い今のところは、熟しきっていない桃のような匂いなのですが、そのうち、”熟したスモモとライチが混じりあったような華やかな香り”に変化するのでしょうか?しかし・・・ライチは冷凍ものしか食べたことがないと思うのでライチの匂いはわからないかもトゲは背丈が低くてうちでは珍しい感じです。ちなみにうちのビバリーは花ひろばオンラインさんからのものではなく、他の通販会社で購入したものです。 特別入荷商品!【バラ苗】ビバリー(HT)【国産苗】 6号ポット苗価格:2,499円(税込、送料別)
2011年05月11日
コメント(0)

このバラの背景を知っている人には切ない気持ちを起こさせるバラですね。バラの花自体はお元気カラーなのでよかったです。永遠の平和を祈りましょう新苗なので切って飾りました。昨日切った、ヨハン・シュトラウスも綺麗に開いていました。※※※ 【バラ苗】 アンネの思い出 (FL複橙) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【四季咲き.木立.中輪房咲き.フロリバンダ】
2011年05月11日
コメント(0)

こちらは去年の冬、瀕死状態にてホームセンターで売られていたものを購入。輸入苗のせいか、あるいは鉢植えにしているせいか、あまり背が高くなっていなくて助かりました。大神ファームさんで見たときは、誘引するまで竹をたてて伸ばしていて、見上げるような高さまでになっていましたから。個々の花自体はそんなに大きくないですが、しっかり巻き巻きって感じ可愛いです。バラの家さんでは新苗と大苗の値段の差があまりないようなので、大苗を買ったほうがいいのかもしれません。早く絡ませたいなら、長尺ものの売出しを待つほうがいいかもアップで撮るとこんなですが、でもこんなに花は大きくないです※※※ 【バラ苗】 ルージュピエールドゥロンサール (Ant赤) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【アンティークタッチのバラ.四季咲き.大輪】【バラ苗】 ルージュピエールドゥロンサール (Ant赤) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【アンティークタッチのバラ.四季咲き.大輪】
2011年05月11日
コメント(0)

白バラコレクション増加中。この写真では全く姿のわからないメイスポラです。ホームセンターのタグではメイスポーラになっていましたが、京成バラ園芸の登録では、メイスポラです。メイアン社のバラで、綴りはMeispola。昨日の高芯咲きから一気に開いてしまいました。。。純白のバラで青りんごのような香りがしました。新苗なので切りました。秋に真っ白な花を咲かせてくれるのを期待します! 2011年 バラの春苗です! 売り切れの節はご容赦ください。四季咲き大輪バラ「メイスポーラ」 12...価格:1,380円(税込、送料別)こちらはパスカリ。まだ開ききってないんですかね。新苗ですが明日まで切るのは待ってみます。※※※ 【バラ苗】 パスカリ (HT白色) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【四季咲き.木立.大輪.ハイブリッド・ティー】
2011年05月11日
コメント(0)

届いたときの苗があまりよくなかったので、枯れるんじゃないかと心配していたのですが、この大雨に打たれてもちゃんと花を咲かせてくれました見た目の繊細さより花弁は強いようです。茎は細いし背は高いし、いかにも風でポキッと折れそうな感じなのですが、さにあらず。柳のような強さで風に耐えてくれました。うどんこ病にはちょっと弱いかも。ちなみに、これはバラの家さんではなくて他の通販会社で購入したものです。黒柳徹子さんの写真入タグがついていますよ~※※※【バラ苗】 トットちゃん (KB桃) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗
2011年05月11日
コメント(0)

こちらは新苗なので、開ききる前にチョッキンしました。うちには他にない、色合いです。新苗も花が見たくて、咲かせてしまってるんですけど、やっぱり、だめなんでしょうかね。趣味の園芸 2011年5月号テキスト掲載の バラの大株促成術 を見ると、新しく買った大苗も、花を咲かせないように蕾をとるように、とのこと。早く花が見たくて、大苗ばかり買っていた私はクラッとしましたでも無理です、無理無理。新苗でも咲かせてしまう私なのですから。食欲とか、睡眠欲とかetc.その他の本能のように強いバラ欲には勝てません※※※ 【バラ苗】 ヨハンシュトラウス (Ant杏桃) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【アンティークタッチのバラ.四季咲き.大輪.フロリバンダ】
2011年05月10日
コメント(0)

白い花の花壇が作りたくて、白いバラを結構集めているんです。でも、正直言って大変ですね、白いバラ。特に香りのいい品種は。私にはあまり匂わないのですが、ウィンチェスターキャシドラルにもかなりのバラゾウムシとスリップスが・・・。ある日、すごく イラッ として、農薬でもなく、キンチョールをかけてしまいましたもちろん、花ビラもご臨終になりましたよ。何やってるんだろうね~ほんとというわけで、虫がいっぱい来るという噂のマーガレットメリルには戦々恐々としています。運よく、今日は大雨なので、虫が少ないっぽくて嬉しい。それでも、思わず家の中に取り込んでしまいました。トゲはそこそこです。匂いはどうだろう、ローズポンパドゥールの匂いを嗅いだ後なので、ちょっと劣るかなという気がしました。開ききる前の昨日のほうが匂いが強かったような。でも、ローズポンパドゥールに比べればはるかに安い苗だったので、がっかりもしていません。何よりとても美しいただ、虫との闘いが思いやられるだけ※※※ 【バラ苗】 マーガレットメリル (FL白色) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【四季咲き.木立.中輪房咲き.フロリバンダ】夕方になって、マーガレットメリルがますます美しくなって、匂いも増してきました。綺麗この美しい花がずっと見れるように頑張らねば、と決意した私でした。
2011年05月10日
コメント(0)

雨に打たれてもしっかり咲いていますでも、も~なんでこんな大雨母が、ブルームーンよりこっちの匂いのほうが好きと言っています。私には宮崎のマンゴーみたいな南国のフルーツ系の匂いがするような・・・。私も大好きだわ~この匂い。ディオレサンスよりトゲは多いです。そして、同じように葉裏のトゲも結構あります。2009年最新品種※※※【バラ苗】 ローズポンパドゥール (Del桃) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【デルバール】
2011年05月10日
コメント(0)

何も雨の日に咲かなくてもいいのに・・・と思うくらいの繊細さ。ちゃんと中心が紫色になって咲いてくれました。最初、このバラにはトゲがないのかも??と思ったくらい、トゲの少ないバラです。バラ初心者の私には何香なのかわかりませんが、なにやらフルーツ系の匂いのような気がします。※※※【バラ苗】 ガブリエル (HS白) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗
2011年05月10日
コメント(0)

今日はあいにくの雨模様。せっかく開いたバラがいっぱいあったのに残念ですこちらは昨日のディオレサンス。予想外の凛とした美しさには惚れ惚れしました匂いは強いはずなのですが、なぜか私の鼻にはあまりうちで一番の人気カラーのブルームーンと並べるとこれくらいの差です。うちに来る人がみんな、ブルームーンの色好き~って言うんですよね。いっそのこと、ブルームーンだけを10本くらい植えたほうがいいかもディオレサンスは見た目、トゲが少ないです。・・・でも気をつけないと、葉裏のトゲにやられそう。で、こちらが今日のディオレサンス。一気に開くんですね。※※※【バラ苗】 ディオレサンス (Del紫) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【デルバール】
2011年05月10日
コメント(0)

しょっちゅう通るので立ち寄ることもほとんどないのですが、珍しく休憩をしてみました。こちらは上り線SAと下り線SAの2つがつながっていて、お互いに行き来できるという、ちょっと珍しいSAです。母がケーキを食べたいというので、上り線SAと下り線SAの中間点にある、B-speak cafe という店に入ってみました。この建物の左部分になります。晴れ渡った日にはこちらから四国までも見わたせるようです。(今日は何かでかすんでいます。)こちらは湯布院で有名な、B-speakというお店のロールケーキ、Pロールが食べられるお店なのですが、あいにくSOLD OUTということで、Pロールが中にはいっているという、Pロールパフェ850円を食べてみました。味がどうこうとかいう前に、まず食べにくいです、このパフェ。なぜ、こんな細長いグラスに入っているのかな~。特に昨日は暑くてテラス席にさんさんと陽が注ぐ中だったしま~オーダーミスなんでしょうかね~、こちらの。アイスクリームが溶けてグラスの外にタラタラとたれてきて閉口。下のほうは、Pロールだけになってしまうので、冷たくもなくて・・・・・これからの季節、このパフェを食べられるなら、ぜひ冷房の効いた店内でお召し上がりください標高380m地点にありますが、テラスは直射日光が当たると暑いです~
2011年05月09日
コメント(0)

ジュリアは新苗なので早々に切りました。いわれているように確かに微妙な色合いですね。※※※ 【バラ苗】 ジュリア (HT茶色) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【四季咲き.木立.大輪.ハイブリッド・ティー】ピュルカプリス は バラの家 さんで買った、デルバール の福袋に入っていたものです。背丈が低くて本当に鉢植え向きって言う感じ。まるで、バラじゃない他の花みたいにも見えるので、ちょっとおもしろいかも。バラの福袋は初めてです。この回のものは、1本だけ自分の好きなものが選べてあとはおまかせ、みたいな形の福袋だったのですが、欲しいもの以外の2本は私にとってはちょっと微妙なバラでした。思いがけず、咲いてみたら良かった!とかいうこともあるかもしれませんし、これはこれでいいです。それが福袋というものですよねちゃんと咲いたのかまだ咲いてないのかよくわからない形と色合い。※※※【バラ苗】 ピュルカプリス (Del複) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【デルバール】母の日なので、母をランチに連れ出して、母の日のプレゼントもそこで渡しました。五和は立地条件は悪いのに、和食のランチをやっているところがこの辺りでは少ないのでいつもいっぱいです。和風ダイニング五和http://www.sapporobeer.jp/gourmet/0000009596/五和の日替わりランチです。義母さんにもちゃんとプレゼントしましたよ、もちろん。
2011年05月08日
コメント(0)

昨日の強風で枝が折れたり、花びらが痛んだりしていて、ちょっと悲しい朝でした。ブルームーンは、花がひとつ、自らのトゲでズタズタになっていましたが、花びらひとつ落とさず無事これは今年になってから植木市で買った、大苗です。お店がちゃんとした消毒をしてくれていたのか、ブルームーンには、全くうどんこ病は出ていません。それにしても、いい匂いです※※※ 【バラ苗】 ブルームーン (HT紫色) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【四季咲き.木立.大輪.ハイブリッド・ティー】去年の夏に、ホームセンターでボロボロになっていた、アニエス・シリジェルの輸入苗も元気になりました!これも細い枝でちゃんと育つのかどうか不安でしたが、今はこの繁りようで、つぼみもたくさんあがっています。秋にひとつ花が咲いていたのですが、その時はびっくりするほどいい香りでした。でも今はまだあまり匂いません。もう少し開くといいのかな。葉の汚れは黄砂ですが、ほんの少し、うどんこが出ました。※※※【バラ苗】 アニエスシリジェル【アグネスシリガ】 (Gen桃) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【ギヨー】こちらは今年になってから買った、ガートルード・ジェキルです。こちらも輸入苗だと思います。本来の花のクォリティではないのでしょうが、綺麗な色ですまだあまり香らないのですが、今後の開花or成長に期待します。【バラ苗】 ガートルード ジェキル (高ER桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆【イングリッシュローズ.大輪】アニエスシリジェルや、ウィンチェスターキャシドラル、ガートルード・ジェキルがちゃんと咲いてくれたので、輸入苗に対して抱いていた不安が薄らいだ気がします。
2011年05月07日
コメント(0)
![]()
手作り工房My mama さんで買った、バテンレース等が届きました。バテンレースは、日替わりバーゲンで少しお安くなっていたものです。 ゴールデンウィークはハンドメイド!。★今まで御購入いただいている方に・・・生成りがいつも...価格:1,822円(税込、送料別)今回は黒と亜麻色を買いました。亜麻色という色合いがよくわからなかったのですが、生成りの100%麻と比べるとこんな感じです。他に買ったものは、以下の2点。大体、送料を無料にするために特に必要でもないものも買ってしまいます。ほ~んと馬鹿だわ初期販売記念数量限定20%OFF!!長さ調節もできて、何といっても取り外しができるからうれしい!布かばんも洗えちゃう♪【ブランド*長さ調節本革持ち手*東京アンティークとMY Mamaのコラボ作全3色以前よりも色と厚みがバラエティになりました。柔らかな素材も入っています。【レザーバラエティセット】革持ち手は黒とこげ茶を2本づつ買いましたが、長さは揃っていました。こげ茶はちょっと2本の色合いが微妙に違うかも?みたいな感じです。革ハギレは全部で4枚、色は三色、すべて厚いものです。さて、ハギレは何に使えばいいのかな~悩みますだったら買うなって感じですね他のものにすればよかったかな。
2011年05月07日
コメント(0)

嵐のような風のふく一日でした。バラの鉢がバッタバッタと倒れていきます。バラの鉢は全部で100個くらいあるのですが、8号以下のもので、そこそこ育っているものは全部倒れましたバラの家さんから買ったバラは、”一番花が終わるまで届いた時に入っていた鉢で育ててOK!”みたいなことが書かれていたのでその通りにしていましたが、でもそれは失敗でした。もともと入ってる土の量も少ない上に、軽い土だし、バラが成長すると、どうしても風には耐えません。だから、風の強い日は重そうなものをカバーにしたり、それでも倒れるときは他に重石を加えたりしています。だんだんとカバーにするものがなくなってくると、次はトモダチ作戦?です。倒れそうにないもので支えます。こちらは、ガブリエル with バーベナズ。いろんな支え方をやりましたが、これが一番気に入りました ※※※【バラ苗】 ガブリエル (HS白) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗価格:2,480円(税込、送料別)ボレロ の鉢が倒れて、細根がブチブチ切れてしまった時は泣きそうになりました。 ※※※ 【バラ苗】 ボレロ (Ant純白) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【...価格:1,980円(税込、送料別)本格的な台風シーズンが来る前に、できる限り露地植えにしなければ!
2011年05月06日
コメント(0)

これは、昨年近くのホームセンターで売れ残って半額処分になっていた輸入苗です。初めて目にした輸入苗の根っこはまさしく、ゴボウ状態。しかも植えられていた土がドブの土のように臭かったので思わず綺麗に洗ってしまいました・・・と、いうわけで、植え替えをした直後、枯れちゃった?????と思うほどに元気がなくなったので、剪定らしい剪定もせず、おっかなびっくり育てていました。だから、こんなに元気になってくれたことは感動ものです(葉っぱのよごれは黄砂。)(↑なんか暗い写真)ただ、匂いはほとんど感じません。明日また嗅いでみよう。。【バラ苗】 ウィンチェスターキャシドラル (中ER白) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆【イングリッシュローズ】
2011年05月05日
コメント(0)
![]()
原作も未読だし、NHKのドラマも見ていなかったので、どういうストーリーなのかは知らなかったのですが、主要な役柄の女性の誰もの気持ちもわかるような気がして泣けました。【送料無料】八日目の蝉井上真央ちゃんや永作博美さんはもちろんのこと、小池栄子さんがとてもよかったデス。子役の渡邉このみちゃんもよかったし。日本にも名子役がいっぱいいますね~
2011年05月05日
コメント(0)

実はこのバラがゴールデンシャワーズなのかどうかわからないのですもう何年も前に買ったバラで、当時はあまり大事に思っていなかったので、購入時についていたタグも捨ててしまっていたのです。つい最近まで、エバーゴールドかな??と思っていたのですが、どちらかというと、ゴールデンシャワーズっぽい???花保ちがとても悪いんです。それが最大の欠点です。ただ、次々と咲いてくれるので嬉しい病気にもならないし、真冬でも葉が落ちない(むしりましたが)強い子です。蕾がいっぱ~いでも、黄砂で葉が汚くなっていてかわいそう。洗ったほうがいいのかな~※※※【バラ苗】 ゴールデンシャワーズ (Cl黄色) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【つるバラ.ツルバラ.つるばら】今日は他にも花を買いました。宿根バーベナ ピンクパフェ & 普通のバーベナ3種。地植えにしたほうがいいのでしょうが、玄関に飾りたかったのでとりあえず、鉢に。こんな植え方でよかったのかなピンクパフェってすごく可愛いですお店でひとめぼれしてしまいました。宿根バーベナ ピンクパフェ 1株それから、マリーゴールドのバニラを2つと、(育成中のスタンダードもどきのバラの根元に植えてみたたけど大丈夫だろうか・・・?)ふっくらとした花!【シーズン限定10%OFF!】■タネ■アフリカンマリーゴールドF1バニラ30粒アジサイのシティーラインを買いました。これは、この花が終わったら、植え替えようかな。売り切れです↓ アジサイ・シティーライン・ウィーン価格:2,100円(税込、送料別)
2011年05月04日
コメント(0)

粟嶋神社という名前のお社は大分県内にも2つ?くらいあるみたいなのですが、私が行ったのは、大分県の豊後高田市の粟嶋神社です。たまたま通りかかったから、という理由なのですが・・粟嶋神社http://www.visit-oita.jp/spot/spot0434.htmlこちらには、豊後高田手打ち蕎麦認定店になっている、粟嶋茶屋さんがあります。粟嶋茶屋http://www.showanomachi.com/recommended/shop/118422016818592.htmlこちらに立ち寄る前に、豊後高田市の 夷谷仙境春祭り というお祭りをふらりと覗いて、B級グルメでおなかいっぱいになっていた私は、”もう食べない!”と主張したのですが、つきあわされてしまいましたかけそば600円、ざる大盛り800円なり。ちょっと食べ比べてみましたが、個人的にはざるで食べたほうがいいかなと思いました。お店は満員で、結構待たされましたが、私たちで手打ちそばはSOLD OUT!になったみたいです。こちらの神社は、最近、縁結びの神 ということで人気があるとのこと。
2011年05月04日
コメント(0)

まだ開ききってはいないのですが、これも最近買ったばかりの新苗なので、早めにチョッキンするために写真を撮りました。名前のイメージのせいもあってか?透明感のある美しさを感じます。早く、たくさんの花が咲く姿を見たいですでも今日も風が強くて写真を撮りづらい。。※※※ 【バラ苗】 アイスバーグ (FL白色) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【四季咲き.木立.中輪房咲き.フロリバンダ】花粉症も一段落したのに、何故か昨日から庭仕事をしていると目が痛くて。たぶん、原因は黄砂ですね。大分自動車道の別府あたり、走ると広がる、とても美しい山々の風景が今日はほとんどといってもいいくらい見えませんでした。このGW後半は天気予報でも雨がなく、とてもいい連休になりそうなのですが、雨が降らないから、余計黄砂が飛ぶんですよね。全く困ったもんだ。つるコンフィダンスは、昨日よりピンクが強くなっていましたが、昨日とほぼ同じような美しい姿を見せてくれていました。つるバラだから一季咲きでしかたないのですよね。今まで冷たくしてきてごめんなさいあなたはとても美しい人でした。最初何もわからずに、ホームセンターで安い苗を買ってきて、植えたバラの中のひとつだったんです。だから、捨ててもどうってことないって思っていました。Climbing Roses新苗・つるバラバラ苗 新苗 つるコンフィダンス 受賞バラ 4号鉢このバラを見ていて、やはり、交配親の名花ピースは買わねば!という気持ちになりました。色的には、コンフィダンスのほうが好きだから、HTのコンフィダンスも買ってみようかな~ ※※※ 【バラ苗】 ピース (HT覆黄) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【四...価格:980円(税込、送料別)
2011年05月02日
コメント(0)
![]()
花はまだ咲いていません。ビアンヴニュはデルバールの2010年の最新品種なので自分の家で花を見ている人はまだ多くはないと思います。私も、あまり情報がない中での購入には迷いもありましたが、なんだかどうしても欲しくなって衝動的に買ってしまいました2010最新品種※※※ 【バラ苗】 ビアンヴニュ (Del桃) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【デルバール】ビアンヴニュは、うちにあるデルバールさんちのバラの中で唯一の、照り葉ではないバラです。ほんのわずかですがうどんこにもやられました。まだ若い苗なのではっきりわかりませんが、かなりなトゲトゲちゃんのようです。バラの家さんのグリーンニームでもごくわずかに薬害が出ました。たぶん、自分のやり方がまずかったせいではなかろうか、とは思いますが。【送料無料】★店長プロデュースバラの家 グリーンニーム500ml(家庭用)☆植物が育ちやすい環境つくりに!グリーンニームは初めて散布したときに、目を保護するのを怠っていたせいか、強烈な刺激におそわれて泣きました私と私のバラにはあわないのかも。オルトランDXをまいたら、アブラ虫も全然こなくなったし、もうグリーンニームまかなくてもいいかもしれない。コガネムシ対策には住友化学園芸 オルトランDX粒剤 200g
2011年05月01日
コメント(0)

センチメンタル は昨日はちょっと開き足りない感があったのですが、朝見ると一気に開いていたのであわてて写真を撮りました。去年、近くのホームセンターで新苗を買ったものです。※※※ 【バラ苗】 センチメンタル (F絞赤白) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【四季咲き.木立.中輪房咲き.フロリバンダ】かすかによい香りがします。昨日は、かたいつぼみ状態だった、つるコンフィダンスも開花していました。明日にはもっと開いているのかな。こちらはさほど強くはないけどよい香りですね。ティー系の匂いなのだそう。長尺苗 【バラ苗】 つる コンフィダンス (CL桃) 国産苗 長尺苗 6号鉢植え品 ◆ 【シュラブ.半つるバラ.半ツルバラ.半つるばら】バラの家さんの写真と同じような感じに咲きました。ちょっとピンボケなんですかね。このバラは、Sちゃんのところに養子にだす予定です。バラの鉢が増えすぎたので、”もう一季咲きのバラは捨てる!”と話したら、”捨てるくらいなら頂戴。”と言われたからです。HTのコンフィダンスは四季咲きなのでつるのほうも四季咲きだと勝手に思っていました。匂いのほうもHTは強香、つるは中香とのこと。そうなんだ
2011年05月01日
コメント(0)
全46件 (46件中 1-46件目)
1