2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1

ふる、電車です。こないだの土日に近所のさくらを見に行きました。そしたらまだ五分咲きぐらいだったので残念。とういうわけなので今日の通勤途中に見つけた満開の梅の写真でもどうぞ。(※モモの花だとコメントいただいています。すみません・・・)春がくると猫は早起きになりませんかとメールをいただいた。たしかに今日姪太郎は6時に起きて、人の顔をねこぱんちして朝食を要求。朝食をたべるとご覧のようにまたねていった。早起きしても二度寝じゃいみないな、姪太郎!※画像サイズが変だったので直しました。すみません・・・(4/1)
2009.03.31
コメント(0)

ムスコをお風呂(沐浴)に入れるのも、だんだん慣れてきた。なにぶん始めのころはどこをどう持っていいのか、どきどきであったが、最近は手馴れたもんである。飼い主 「ようし、きれいになったな~」姪太郎 「あ、また入れてる」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.03.30
コメント(0)

姪太郎は時に「破壊王」と化す。コタツの下もマットもこんな風になってしまった。飼い主 「あーあ、こんなにしちゃってどうすんだよ」姪太郎 「知らないよ。そんなの」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.03.29
コメント(0)

「姪太郎が咳をしていた」と書いたところ、思いのほか心配していただいてありがとうございます。尿結石用のフードもなくなりかけていたこともあり、いつもの病院に連れて行ってきました。飼い主 「ちゃんと見てもらうんだよ」姪太郎 「いやだよ!」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.03.28
コメント(0)

ふるです。googleで検索してみたらすでに「姪太郎日記~ネコとガキのいる生活~」になっていました…。タイトルをしょっちゅう変更するのもどうかと思ってしまいました。というわけで、今日のムスコは昼間ぐずっていたらしいけど、夜はゆっくり寝ていた。だから「ムスコ」昇格ということで。生後2ヶ月過ぎると夜はまとめて寝るようになるというのは本当なんですね。そんなわけで、昨日、姪太郎の体調を心配していただいてありがとうございます。似たような咳はむかしからよくしていたので、急激に危険な体調になるということではないと思います。ですが、今度病院に行くことにしているので一緒に聞いてみます。ご心配ありがとうございます。そんなわけで、今日の姪太郎は、やたら水場の近くにいた。飼い主 「おい、そんなとこで何してんだよ」姪太郎 「ちょっと観察。」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.03.27
コメント(0)

ふる、電車にてです。昨晩はネココロリのいろいろをやっていたらいつの間にか寝ておりました。昨日、Googleで「ネココロリ」と検索したらインデックスがついているのに気がつき、驚いておりました。検索数が多いサイトに付けていただくものでこちらがお願いしてもつくものではありません。しかもそのインデックスに「姪太郎グッズ」というのがありました。久しく出品してないのに皆さんがクリックしていただいている証拠で…皆様のためにも何かつくらねばいかんと思っていた所までは記憶があるのですが…昨晩その後の記憶がありません。すみません。そんなわけで、今日のタイトルは「おしっこ王子」おむつ替えるときや風呂に入るときにおしっこをぴやーっとやってしまってたいへんだったらしい。そんな姿を横目で見ながら姪太郎は「コホン、コホン」と変な咳をしていた。風邪でもひいたのか、姪太郎!!
2009.03.26
コメント(0)

今日はWBCの世界一を決める決勝戦が行われた。アメリカに準決勝で勝ったというのもかなりの驚きであったが、決勝でまたまたまた韓国と戦うなんて、なんという偶然というか、永遠のライバルなんでしょう。そんなわけで、今日のタイトルはこれ!飼い主 「かなり無理があるな」姪太郎 「猫の生活とどう関係があるんだよ!」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.03.25
コメント(0)

勘のいい姪太郎日記読者はもうお気づきのようだが、ここのところ、毎日タイトルのところが変わっている。そもそも姪太郎日記は、ネコのいるライフスタイルを書いている日記であったが、思わぬ家族の登場でそのライフスタイルも変わりつつある。ネコ友のココヤム氏が「ガキのいる生活がいいんじゃないの?」といっていたのを思い出した…。いいアイデアだが、うーん、たしかに「このガキ!」って感じるときもあるけど、「子供だな」って時もあるし、「ムスコ!」って感じる時もある。たとえば…こんな感じ。飼い主 「なんだか父になったと感じるときはこのタイトル」姪太郎 「そんな時、もうあるのかよ?」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.03.24
コメント(0)

落選したときの模様にコメントいただいた「なおちゃん@もも組」さんからコメントいただきまして、そのときの日記→コチラ無事、完走されたようでおめでとうございます。来年こそは、私も走りたいと…。いや、当選したいと…。というわけで、走りたくても走れない飼い主は、知人の応援に行くために、銀座に11時に駆けつけたのだった。飼い主 「今年もやってきたぞ!東京マラソン!」姪太郎 「また今年も応援かよ」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.03.23
コメント(0)

今日は東京マラソンの日である。惜しくも飼い主は落選したので知人の応援に行くことになっている。朝、テレビをつけるとスタートしたばかりだった。飼い主 「なんかヘンなのが先頭集団にいるよ」姪太郎 「5kmぐらいでいなくなるだろ」(※解説の人に同じことを言われていた。かわいそうに)↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.03.22
コメント(0)

昨日の「猫にも定額給付金」には、多頭飼いの皆様にはかなりヒットしたようで。ぜひとも私も賛成です。飼い主の花粉症は年々ひどくなり、今年は天気がいい場合、外に出るときは必ずマスク着用にしないとくしゃみがとまらなくなる。マスクもいろいろ試していて、はなのところに針金が入っていて隙間をなくしてくれるものを使っていたが、薬局で見て、よさそうなやつを新たに買ってきたのだった。飼い主 「どうだ、姪太郎!快適っぽいだろ!」姪太郎 「なんだよ、これ」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.03.21
コメント(0)

久しぶりにパソコンで書いている…。朗らかな陽気の昼下がり「ピンポーン」と来たので何かと思ったら郵便局から書留であった。飼い主 「こ、これは!噂の定額給付金!」姪太郎 「な、なんだって!」飼い主 「やったぞ、姪太郎!」姪太郎 「なんかうまいもん食わしてくれよ」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.03.20
コメント(0)

ふる@電車です。携帯から書いています。今週は一度も家で腰を落ち着けて日記がかけておらず申し訳ございません。新しい携帯が楽しいから携帯で書いているわけではありませんので、落ち着いたらいつものような日記に復活します。新しい携帯といえば今日、執事の猫が「いつもの路線で信号機故障による運転見合わせがおこっています」と教えてくれました。クロネコ執事を疑っているわけではないけど半信半疑のまま、別の路線で通勤中です。そんなわけでホントに電車が止まっているかを外にでて目視中のアナログ姪太郎の図(ちなみに止まっているらしいのは地下鉄ですので見えません)姪太郎「なんか文句ある?」
2009.03.19
コメント(0)

ふる@今日も電車です。昨日からコートを着ないで出勤するようになりました。おかげで自分のスーツに付いている姪太郎の毛がいかに多いかというのが良く見えてびっくりです。このままでは姪太郎が出勤してきたと思われてしまうので会社に着いたらすぐにガムテープで取らなければいけません。そんな毛むくじゃら源の姪太郎の今日の朝は飼い主の布団のなかに入ってくるところからはじまりました。春めいた朝でも布団の温もりが忘れられないらしい。布団を「ガバッ」とめくったときの姪太郎の迷惑そうな表情の図。
2009.03.18
コメント(0)

ふる@また電車です。朝、何か視線を感じて、はっ!!とめがさめた。ナニカがこちらを見ていた。何かとおもったら、姪太郎だった。いつもはこたつの中か、飼い主の布団のなかで夜を明かしているのに今日は外にあるベッドに寝ている!!起きてみると寒くない。とても春っぽくてあたたかい朝。姪太郎の寝てる場所で春を感じた朝であった。でもそのまま起きて来ないのは「春眠、暁を覚えず」ってところかな、姪太郎!
2009.03.17
コメント(0)

ふる@電車です。昨日は姪太郎と軽く遊んでやれました。夜から学生時代の後輩の結婚披露飲み会があり出かけていきましたが、えっもう行っちゃうのと不満げでした。そしてまたガラスの向こうから一緒に遊んでくれないかとじっと見つめる姿の図
2009.03.16
コメント(0)

最近、ケータイを新しくした。CMでやっていた「ヒツジの執事がカサをもっていくようにすすめる」というのを見たことあるだろうか?↓クリックでCMページが開きますその「iコンシェル」というのがついてきたので使ってみることにした。飼い主 「見てくれ、これがヒツジだよ」姪太郎 「ほんとに教えてくれんのかよ」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.03.15
コメント(0)

今日は一日家にいて、子守をしています。飼い主 「ほーら、いい子だから泣かないでね」姪太郎 「また泣いてるのかよ」飼い主 「すまんな、オマエにかまってやれてない」姪太郎 「ああ、ちょっと不機嫌ぎみ」そんなわけで、姪太郎は不機嫌そうにコタツの中に入っていった。オムツ替えたり風呂入れたりすると1日があっという間である。夜はなんとか遊んでやるかな、姪太郎!
2009.03.14
コメント(0)

テレビでCMやっていたあの商品がどうしても食べたくて買ってきてしまった。飼い主 「これだよ、そうハーゲンダッツ」姪太郎 「ああみたことあるよ」飼い主 「すげえ、中身はこんなんなんだ」姪太郎 「うまそうだな」飼い主 「うまいよチーズケーキそのものだ」姪太郎 「中までケーキを忠実に再現してるな」息子 「僕も食べたいでちゅ」姪太郎 「な、なんだと!」姪太郎 「子供はだまって寝てろよな」昨日姪太郎は普通のキャットフードをあげても食べずにおかしいと思ってカツオブシをかけるとバクバクたべだした。もちろんそれを狙っているのだ人には厳しく、自分に甘く、なんだよな、姪太郎!
2009.03.13
コメント(0)

ふるです。新しい携帯を買いました。まだ使い方がわかりません。姪太郎も不思議そうにみているの図
2009.03.12
コメント(0)

ふる、また電車よりです。忙しく日々を過ごしており家で日記をかけておりません…昨日まで春がきたような温度だったのに今日はえらく寒いですね。我が家の毛むくじゃらも寒そうでした。ここ何日か同じような写真ですが、あー起きれん…という感じの姪太郎の図>
2009.03.11
コメント(0)

ふる@電車よりです。今週はとくに忙しい日々のようです。昨日は区がやっている「訪問で母子の診察をする」というのがあったようです。息子は無事健康に育っているといわれました。たしか3700グラム?相変わらずぐうたらな兄(5000グラム以上)の姪太郎は今日も布団から出られない模様の図。
2009.03.10
コメント(0)

ふる@電車です。今週も忙しい一週間になりそうですが姪太郎は週の始めから目が覚めないようです。飼い主 「朝だぞ!起きろ」姪太郎 「えっもう?」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.03.09
コメント(0)

先日お伝えした、猫ブログ本に掲載されるという話。→猫ブログ本に掲載されるnya!無事、第1刊が発行されたようで連絡があった。さすがに1ページだけの掲載なので、献本(本がおくられてくること)はないようだ。でも見たい・・・。飼い主 「ちょっと本屋に行ってくる」姪太郎 「おい、待てよ1階の掃除とかしたのか?」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.03.08
コメント(0)

ハードな今週の大詰め、金曜日の仕事を終え、飼い主は家に帰る途中であった。飼い主 「あー終電近くなると混んでるんだよな」姪太郎 「疲れてる上に追い討ちだな」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.03.07
コメント(1)

またまたふる電車よりです。今日の東京は雨が降っていて昨日よりも暖かいです。雨のせいかいつもより電車が混んでおりさらにヒートアップしています。昨日フトンから出られなかった姪太郎は温かいせいかえらく早起きでばたばたと走り回っており飼い主のかおを猫パンチで攻撃して、はやく朝飯くれよと言われました。おかげでねむたいですが、おまえが寝坊だからだよと言わんばかりの姪太郎の図
2009.03.06
コメント(0)

ふる@電車です。ここのところ、ろくに日記がかけておらずすみません。。。最近は姪太郎と一緒に寝ることを心がけております。(猫は子供に嫉妬するらしいので)あさ、飼い主が布団からでるとすぐにコタツのほうに移動するのだが、どうも今日は寒かったのか、布団からでられずにうだうだしている姪太郎の図
2009.03.05
コメント(0)

東京で久しぶりの雪が降っている。会社から帰ってくるときは、みぞれの雨のようであったが、だんだん「ボタ雪」っぽくなってきた。そんなか、ふと気がつく「オムツが足りない!」時間は22時を回っており、近くのドラッグストアもスーパーもしまっており、遠くのドラッグストアまで行かなければならない…。飼い主 「姪太郎!まずい!オムツが足りない」姪太郎 「なんだよ、寒いからそこあけるなよ!」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.03.04
コメント(0)

ふる@朝のばたばたちゅうです。今日は昼から雪が降るみたいですね。そんな寒い昨晩のこと。飼い主 「ふとんをもちあげたら、あっという間に」姪太郎 「ささっと入る!」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.03.03
コメント(0)

ふる@電車です。昨晩、姪太郎とすこし遊んでやったらフトンの前でミャーというのでもう寝たいのか!と思いつつ、とりあえず一緒にフトンに入ったら寝てしまいました。そして翌朝(今朝)、飼い主の懐から「もう行くのかよ!」と言わんばかりの姪太郎の図。
2009.03.02
コメント(0)

3週間ほど泊り込みで世話をしていただいた義理のお母様は、この土曜日で帰ってしまわれ…これからは自分たちで家事と子育てをせねばいけなくなった。急激にあふれる家事…。飼い主 「あああ!電球が切れそうだ!買いに行かねば」姪太郎 「・・・」↓↓このブログの続きはコチラから!
2009.03.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1