2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1
パソコンが壊れてしまいましたっ!あぁ~写真もお気に入りもぜ~んぶ消えてしまった。メールアドレスも、大事なメールも、みんなみんな消えてなくなってしまいました。携帯も壊れかけているし(文字変更を繰り返すと固まってしまいます。早く機種変更しなくちゃ)、ということで、ちょっとの間おやすみします
July 21, 2007
コメント(74)
7月も半ばをすぎて。来週には学校も夏休みになるし、梅雨明け宣言も!?そろそろ夏の予定をきめなければ!先月、今年はなにやら猛暑らしい、との予報を聞いて、一昨年の泣きながら暑さと闘った日々を思い出し、涼を求めて北紀行を思い立ちました。思い立ったはいいけれど、まだ先だな、と油断していたら瞬く間に日は過ぎて。主治医に各種診断書を書いてもらう都合上、今日明日で全て決めなければならないことに!今日は朝から気合をいれてパンフレットをめくってみたものの、北海道って広いことにいまさら気付く。行きたいところ食べたいものが頭の中をぐるぐる巡るばかり、なかなか決められなかったけれど、やっぱりここは知床半島に。世界遺産の地をこの足で踏みしめ、この目で見てきたいと思います。目的地が決まれば飛行機とお宿。飛行機は簡単に取れたけれど、お宿はどこも決め手にかけて決められないっ。明日1日、がんばらなきゃ!
July 17, 2007
コメント(4)
みなさまもよい1日をお過ごしください!
July 16, 2007
コメント(0)
朝から強い雨。こんな日はなにもしないで心ゆくまで本を読もう!と、思ったのに、終わってみれば、本を開くこともなく、お腹がすいたなぁと思えばごはんを食べ。甘い物がほしいなぁと思えばチョコをつまみ、眠いなぁと思えばお昼寝をしていた!でも、「あぁ、なんてていたらくな・・・」と嘆きたくなるこんな過ごし方も、雨の日曜日ってなると、とても贅沢な過ごし方と思えるから不思議。とってものんびりできた1日でした。しめくくりは宅配ピザに井筒ワインのマスカットベリーA。殻つきアサリのシーフードピザ/ナポリタン/ローステッドポテト/に、自分で作った キャベツとキュウリのサラダ/トマトとアボガドのサラダ
July 15, 2007
コメント(0)

台風の影響で朝から雨。楽しみにしているお散歩にも行けず、少々不満足気なぱんち。ケージの中で大人しく腹ばいになりながらも、外に連れていってもらえるチャンスを狙っている感じがみてとれる(笑)。そんなところへ主人が出かけると分かると、もう大変。ケージの柵によじ登ってキュンキュンと声を出しながらの猛烈アピール。でも、叶わぬことと分かって。。。寂しげに主人の姿が見えなくなった廊下を見つめていました。こんなときにリビングに放すと、たまったパワーが炸裂っ!私のそばに来てクタンとすることもなく、おもちゃの布を振り回したり引っ張ったり。階下に響くのでは?と心配になるほどに猛烈ダッシュ、と、ひたすら動きまわる! そう、今朝、シソジュースをいただきました。 想像したとおりの甘酸っぱくてすっきりしたお味。美味しいっ!シャキッとカラダが目覚めました!(Sちゃん、ほのかに優しい気持ちも伝わってきたよ、ありがとう~!)
July 14, 2007
コメント(6)
Sちゃんのお土産ケーキ、帰宅した主人に見せていたら我慢できなくなって・・・夜11時を過ぎているというのに食べちゃった。こんな時間の飲食、カラダに悪いって頭ではわかっているけれど、、、悪いことほどしたくなる(笑)。(でも、神戸屋さんのケーキ、生クリームがさっぱりしていたから大丈夫!?)
July 13, 2007
コメント(2)
Sちゃんが遊びにきてくれました。予定ではSちゃんドライブで美味しいおそばを食べに行くはずだったのだけど、雨になりそうだから、、と、急遽、家で宅配ピザに。ピンポーンとやってきたSちゃん、手には大きな袋!実は大好きな井筒ワインを届けてくれる、という約束もあったのでした。お願いしていたナイアガラ(白)に加えて、大サービス!マスカットベリーA(赤)も一緒に。うーんっ、楽しみ~。それから、お手製シソジュース、以前から興味あり、だったのでこれちらもとっても嬉しい~!さらにさらに!神戸屋さんからケーキもたくさん。どうもありがとう~!!そして、Sちゃんが来たのを一緒に大喜びしたのはぱんち。もう、全身を震わせながら全力で鼻息を吐いて!こうなるとコントロール不可能、でもSちゃんはしっかり受け止めてくれて!随分と疲れてしまったでしょ?でも、たっぷり遊んでくれて(トイレのお世話もたっぷりしてもらっちゃって)どうもありがとう~。気の置けない友達と他愛ない話をしながらごはんを食べたりぱんちのいろんな表情に笑ったり。こんな風に和やかに過ごすヒトトキはとっても心地が良い。。。
July 13, 2007
コメント(4)

とうもろこしと枝豆!お風呂上り、暮れかかった空を見ながらビールと一緒に、、、なんて最高のシチュエーション。このとうもろこし、すごく甘くておいしくて。1人2本(半分に割った小さいものを4個)、あっという間に食べちゃった!ところで、このところ毎日更新といかない日々が続いています。なぜなら、ものすごく眠いから(笑)。夜、熟睡できていないから? 朝起きたそばからもう眠い。昼間、いつもどこかボーっとしているから何をするにも時間がかかるし、お昼寝ばっかりしちゃうし。困った困った!(こうしている今ももちろん眠い。おやすみなさい。笑)
July 11, 2007
コメント(0)
いろいろと面白い表情で和ませてくれるぱんち。その中で、今、一番気に入っているのがコレ。何かの拍子で口がめくれて下の歯が見えているこのお顔、まるで「イーっ!」って言っているみたい(笑)。顔で物言うぱんち、かわいい。
July 10, 2007
コメント(8)
冷蔵庫の中の野菜を使ってしまいたいときによく作るミートソース。本日の参加お野菜はたまねぎ/ズッキーニ/茄子/にんじん/トマト/しめじ/ダイコン/にんにくトマトソース缶と野菜のうまみでコトコト煮込むミートソース、隠し味に使うウスターソースをうっかり切らしていたので代わりにインスタントコーヒーを入れてみることに(よく、カレーの隠し味に使うと聞くから!)。入れすぎてコーヒー味が残ると嫌だな、と、小さじ1程度をパラパラ~。ん~どうだろう?ちょっとコクが出た??違いはよくわからなかったかも(笑)。そして、いつもやってしまうこと、作りすぎ。お鍋一杯!でも、残り野菜を使ってしまいたいから仕方ない!この先3日くらい、たっぷり食べるとしよう(笑)。
July 9, 2007
コメント(8)
いい感じに豹柄になったバナナ、これでお菓子を焼いたら美味しいだろうなぁと、バナナブレッドを作りました。焼き菓子を作るの、いつ以来?何ヶ月ぶりかでロボくんを動かしたけれど、無事に働いてもらえてよかった!それにしても、完熟バナナって本当に香りが強くって甘いっ!お料理教室の先生が「青いバナナを使うとちっとも美味しくないケーキになります」って言っていたけれど、こんなバナナを前にすると本当だなぁと思う。あまりに美味しそうだから!と、分量よりちょっと多めにバナナを入れたのでズッシリ重くなって、焼き上がり直後はキレイにプックリしてたのに、粗熱がとれるにつれてちょっとしぼんでしまった・・・。でも、バナナの香りと味がバッチリ効いたしっとりのバナナブレッド、なかなか美味しい!でもでも。。。冷蔵庫で寝かせるとシットリ感が強い分、固くなってしまった。。。レンジでチンすれば問題ないけどねっ!
July 8, 2007
コメント(2)

新しいケージで昼間の時間を過ごすようになったぱんち。高さがちょうどいいようで、つかまり立ちをしながら横歩きをしたり、おもちゃをくわえては外に投げ出す楽しみ?を覚えたようです。偶然の産物といえる、おもちゃのくわえ投げ、バージョンは2つあり!ブンブン振り回しながら「エイッ!」って投げるパターンと、口にくわえたまま顔を柵の上に持っていっておもちゃを放す、というパターン。 先日ランチに出かけたときにも、退屈しないようにおもちゃを3つ入れてあげたのに、帰ってみると、全部ケージの外に(笑)。きっとあっという間に投げ終えて随分と寂しい思いで時間をやり過ごしたにちがいない(笑)。つかまり立ちも、最初はガチャガチャとアチコチにぶつかりながらだったのに、いつしかスックと前足を持ち上げて上手にサクに手をかけられるようになって。そのうち後ろ足2本で立つ日も来るのでは?とちょっぴり期待も(笑)。
July 7, 2007
コメント(3)
このところ、すっかり朝寝坊の連続だったのに、今朝はシャキッと5時に目覚めてしまった。昨日買ってきたイングリッシュマフィン、冷蔵庫のフランクフルトと一緒に朝食に食べたら美味しいだろうなぁ、食べたいなって思いながら眠ったおかげ!?この季節のこの時間、もうすっかり明るくなって、まだ涼しい。それに空気が静か。んっ~、いい気分っ。そんな気分のままお湯を沸かしながらフライパンひとつでチャカチャカと炒めものをしていると、みるみるカラダが元気になる感じ。イングリッシュマフィン(バタートースト)/フランクフルト/スクランブルエッグ/ピーマンのソテー/トマト/ブルーベリー酢/スパイスチャイぱんちのお散歩から戻った主人が、いつもと違う状況にビックリしていたけれど、一番びっくりしたのは私自身!マフィンだけのせいじゃないと思うけれど(笑)、、、こうしたい、あぁしたいって思うことって大事!と、気をよくして、二度寝したい、って思って、どっぷりお昼寝をしたのでした(笑)。
July 6, 2007
コメント(5)

よくいくホテルから、お誕生月が近づくと届く「ケーキプレゼント券」。そのケーキをいただくためにはホテル内のレストランでお食事をしなくてはならなくて。そういうカラクリをわかりつつ、目の前のエサに簡単につられて、4月6月8月と、両親と私のお誕生月のころになると、せっせと足を運んでしまう(笑)。梅雨の中休み、両親と3人でのんびりランチに行って来ました。ランチビールも軽くいただいて気分最高っ(笑)。 いただいたラウンドケーキは半分づつにわけて、こちらは、夜、主人と一緒に。 そうそう、この数日、友達からの嬉しい報告が続々と!ほんとに良かった~!おめでとう♪
July 5, 2007
コメント(0)

このところケーキがいっぱい。「今日の甘いものは?」とデザートを楽しみにしている主人も大喜び。そういえば、ちょっと前までは、当然のようにお湯を沸かして「コーヒー?紅茶?」って聞いていたのに、最近は「アイス?ホット?」って聞くように。夏の気配がチラホラ。
July 4, 2007
コメント(0)

このところ煮込み生活が続いています。タマネギをたっぷりおいしく食べられるし、前日に作っておけば翌朝にはおいしくなっているしラクだし。と、ラクになるとなぜか早起きは出来なくて(笑)。起きたら家に自分ひとり(&ぱんち)という朝も続いています。。。
July 3, 2007
コメント(4)

KちゃんがRちゃんを連れて遊びにきてくれました。傘を差してベビーカーを押しながら近所のスーパーのフードコートでいろいろと買い揃えて持ってきてくれて。大変だったでしょ!?本当にどうもありがとう~生春巻/たこやき/ピザ/フライドポテト/枝豆/サブウェイのエビアボガドサンド/アイスクリーム彩り鮮やかなものが乗ったテーブルを囲んで、そこにかわいい笑顔まであると、さらに楽しい気分になる。ぱんちも小さいお友達が来てくれて大喜び!ちょうど同じくらいの目線、聞けば体重も同じくらい。ぱんちにしたら一緒に遊ぶには最高の相手だと思ったに違いない!?でも、大興奮でケージによじのぼって大騒ぎするぱんちにRちゃんから「ぱんち、しー!」って言われてしまったのでした(笑)。Rちゃん、しっかりもののおねえちゃま!一緒に遊ばせてあげたいキモチはやまやまだけど、ちょっぴり怖がっているRちゃん、私も追いかけたり押さえたりすることも大変なのでケージの中からの参加。それでも、Rちゃんの声がすると、スクッと立ち上がって「ヒャァヒャァ」と一生懸命に相槌? そして、どうにか仲間になりたいぱんちはなんとウンチを3回も!最初のとき、Rちゃんから「ぱんち、格好いい~」なんて褒められたのがよっぽど嬉しかったのかも。。。いろんなことを話して気がつけば夕方。買ってきてくれたアイスクリーム、すっかり忘れて我が家の冷凍庫に入ったまま出さずジマイ、ごめんなさーい。。。(せっかくなので?いただきます。笑)楽しかったね!また、遊びにきてね~♪
July 2, 2007
コメント(4)

1日に一枚「シアワセのお皿」を!と、決意?して初めての日曜日。久しぶりのお料理、こんなときのメインには、お肉やお魚で何か、と思うことが多いけれど、、今回のメインはなんとたまねぎ!皮付きのままオーブンに放り込んでトロトロになるまでじっくり焼くだけの丸ごとロースト。外側パリン中身トロン、の美味しいタマネギ、塩コショウにレモン、パルメザンチーズをかけて。他にフランクフルト/ズッキーニ/茄子/ジャガイモ/しし唐/ピーマン/とうもろこし塩コショウ、レモン以外にチリソースや醤油、粒マスタードも用意したけれど、ビールと一緒に食べるのだったらシンプルに焼肉のタレが一番かもね?という声も(笑)。 バーべキュウ、やりたいっ!
July 1, 2007
コメント(2)
全18件 (18件中 1-18件目)
1