ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

PR

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。

コメント新着

あんママ@ Re:6月6日 おねしょ対策 と 進化するじゅりりん(06/16) New! はじめまして。以前から拝読させていただ…
さくママ2005 @ Re[1]:6月14日 帽子(06/22) New! 小桜小梅さんへ さくらはおリボンさえダ…
小桜小梅 @ Re:6月14日 帽子(06/22) じゅりちゃん帽子が似合ってて可愛いです…
さくママ2005 @ Re[1]:6月1日 ワンコ帽子(06/13) 小桜小梅さんへ 帽子、テディちゃんなら…
小桜小梅 @ Re:6月1日 ワンコ帽子(06/13) 皆お洒落わんこですね。 これからどんどん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年01月27日
XML
先週の金曜日、TVでイベント中継をしていたので、
が上がりました。
急いで撮ったのでブレブレですが、オリンピック関連のイベントだそうです。
まだ先のように思っていましたが、あっという間に始まるのでしょうね。

オリンピック イベ 花火



この冬は、南岸低気圧の影響でやたらと雨降りの日が多いです。
さくら地方は秋も雨降りが多かったので、よりお日様が恋しく思えます。

写真は先週のものですが、この日はまだ大丈夫と思っていたのに、
朝んぽの時点で既に小雨が。



DSC_2194


夕方のお散歩時は霧雨。
今度はしっかりレインコートを着せました(下にはペティヒートも)。

お天気が悪いと、やはり左足の跛行が出ます。
この日は朝も夕方も道に下ろした途端、左足を上げ男のコのちっちポーズ。
そのまま足を振って歩き出すこともあれば、1歩も進めないこともあります。
でも、カートに乗せると、

DSC_2200


すぐに「降ります、歩きます」アピール。
歩きたがるのならば、違和感はあっても痛みはない、ということに思えます。

とはいえ、跛行がある時に無理はさせたくないので、
この日は早めにお散歩を切り上げました。

DSC_2196


明日は1日中雨降り
なるべく跛行が出ませんように。



 余談: 実家との電話中、スマホが見当たらなくなり、
     話しながら家中探したのですが、見つからず。
     お散歩から戻ってポケットから出した覚えはあるので、
     落としたのではなく、きっと家の中のどこか。

     と思った次の瞬間、手にしているのが「スマホ」だと気づき、
     電話中にもかかわらず「わぁ」と叫んでしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月29日 09時52分25秒
コメント(2) | コメントを書く
[怪我・病気・薬・予防] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: