ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

PR

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。

コメント新着

あんママ@ Re:6月6日 おねしょ対策 と 進化するじゅりりん(06/16) New! はじめまして。以前から拝読させていただ…
さくママ2005 @ Re[1]:6月14日 帽子(06/22) 小桜小梅さんへ さくらはおリボンさえダ…
小桜小梅 @ Re:6月14日 帽子(06/22) じゅりちゃん帽子が似合ってて可愛いです…
さくママ2005 @ Re[1]:6月1日 ワンコ帽子(06/13) 小桜小梅さんへ 帽子、テディちゃんなら…
小桜小梅 @ Re:6月1日 ワンコ帽子(06/13) 皆お洒落わんこですね。 これからどんどん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年05月05日
XML
4月中旬のこと、さくら宛に「ワクチン接種時期のお知らせ」が届きました。

病院は連休中も平日と変わらず診療する、とのことなので、
当日と翌日(万一に備え)に院長先生がいらっしゃる日を選んで、行ってきました。

DSC03233


コロナ対策で予約数が制限されているので、待合室でも他の方は1組のみ、
2つの診察室でちょうど入れ替わる感じでした。

DSC03241


看護士さんの問診と体重測定・検温が終わってから、院長先生を待つ間、
哀愁を誘うようなさくらの背中に笑ってしまいます。

DSC03237


とはいえ、この写真からも感じる通り、さくらも随分と高齢になりました。

DSC03248



悩んで、結局「世の決まり事」に抗えずに接種しているのですが、
もし体調を崩したら、と毎回ハラハラしています。

DSC03243


さくら地区は5種と7種がありますが、
せめて体の負担が少なくて済むよう、5種のほうにしています。

DSC03253

当のさくらは、帰り支度がわかるのか、いまにも診察台から降りそうな様子。

DSC03255


お散歩がてら、歩きながら帰るのはOKですが、今夜一晩は「安静に」です。

DSC03257


足を洗い、おやつを食べてお夕寝し、お夕飯を食べて、、、

DSC03262


さくらの体調が急に変わったりしないか、ハラハラの一夜でしたが、

DSC03266


良い子で元気に、「いつも通りに」朝を迎えてくれました。

DSC03269


朝んぽ、おやつ、お昼寝、朝食、掃除機戦、またお昼寝。
「いつも通り」。

DSC03278






余談:緊急事態宣言の解除が延期となりました。
   経済的には問題があるのでしょうが、私はホッとしました。
   いくらなんでも早い、という気持ちでしたし、
   急にタガが外れたら、反動で一気に町に人が溢れて、、、が怖いです。
   自粛の解除は、徐々に、であってほしいと思います。

   家族で囲む食卓が、同じ向き座りだったり会話が僅かだったりは、
   どうも不自然な気が…。
   まさか、家庭内の会話もスマホ越し、なんて日がきたりして??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月05日 15時29分20秒
コメント(2) | コメントを書く
[怪我・病気・薬・予防] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: