全37件 (37件中 1-37件目)
1

静岡でしか上映していない「ちょんまげぷりん」を見に行きました。ミニシアター系作品を上映している劇場があって、調べたらまだ上映していましたので「ラッキー」と・・・ふくちゃんが可愛かったよ~。で、MOVIXにも帰りによって「ヒックとドラゴン3D」を見てきました。こちらの劇場だと2Dしかやってないのですよ。これは是非3Dで見るべきだという評価があったので・・・今回の2本はアタリでしたね。アリエッティはまだやっているし、評価も○○なので、先送りです。静岡ラーメンPARKのラーメンも食べてきたし、満足な一日でしたよ。餃子は無かったのが残念ですが(笑人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.31
コメント(0)
静岡へ映画を見に行った帰りに東静岡のガンダムと一緒に開催されているラーメンPARKに行ってきました。 一杯800円なり~。さすがに全部制覇は出来ませんでした。 富山ブラック麺家いろは 我流旨味ソバ地雷源 二代目つじ田 あと3つ~。 9月20日まで、
2010.08.31
コメント(0)

先日の革命テレビでやっていたバイクについて調べて見たhttp://www.tbs.co.jp/kakumeitv/ちょっと変わった乗り方のバイク「ヤイクバイク」ですが、動画がありました。http://www.yikebike.com/折りたたみの電動バイクでカッコイイ!一輪車とはまた乗る感覚も違うんでしょうね。体験してみたいなぁ・・・人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.30
コメント(0)

売り上げも調子良さそうなマック(MACじゃなくてマクドナルドの方ね)ですが、こんなニュースが・・・4か月前に買ったマクドナルドのハンバーガーとポテトがいまだに腐ってない件http://rocketnews24.com/?p=44879何か都市伝説並みに定期的に流れる話のようですが、あなたはどう思います?4ヶ月も腐らないとすれば防腐剤など体に良くないイメージがすぐ出ると思いますし、ググって見ると他にも似たようなニュースはあって・・・1年放置も腐らないマクドナルドのハンバーガー、中国で話題にhttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0322&f=national_0322_009.shtmlこれに対して実際にやった人でhttp://www.chinasmack.com/2010/pictures/chinese-netizen-mcdonalds-happy-meal-rotting-experiment.htmlこんなレポート(カビが生えたマックが写っています*閲覧注意)もありますが、どちらが本当?まぁ、ファーストフード自体が体には良くないと言われることも多いのですけれどね。人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.30
コメント(0)
毎回言われる事ですが、「障害者を見せ物にしている」と言うものとの言い合いがネットではおこります。 やらない善よりやる偽善などと言うこともありますが、皆さんはどう考えますか? 普段から皆が出来ていたり、社会で福祉が充実していればこう言う番組も無かったでしょう。 また、26時間などと言うパロディだかまねの番組も無かったでしょうね。 wikiでの欽ちゃんの逸話は本当に感動するけど…
2010.08.29
コメント(0)

Windows7となっていますが、フリーソフトなので対応状況も自分で確認ですね。http://savedelete.com/15-must-have-free-software-programs-for-windows-7.html記載されているのは1位・GIMP 画像編集ソフト---フォトショップ並みの機能がある画像編集ソフトです。解説本や操作方法をフォトショップに近づけるなどの機能も充実2位・MSE(マイクロソフト・セキュリティ・エッセンシャル) マイクロソフトのウイルス対策ソフト 軽量であることが特徴ですが、アップデートが重たい感じもします。検出力は低いのでマシンパワーによっては他のフリーソフトでも良いかも。3位・RocketDock(ロケットドッグ) マック風ランチャー ランチャーというのは簡単にアプリケーションを起動する為のもので、MacのOSXのような操作感を味わえる ただし好みもあり、もっと軽量のドッグもあるのでここはお好きに。4位・7-Zip 圧縮解凍ソフト これも日本環境ではまだLHAなどもあるし、操作画面の好みがある日本で有名なのはLhaplus(ラプラス)とかでも良いかも。日本語対応のページはこちらhttp://sevenzip.sourceforge.jp/5位・VLC Media Player 動画プレイヤー これも種類があるので用途によってどうぞ様々な形式に対応したものや、再生ループが出来るものなど色々種類があります。6位・Firefox インターネットブラウザ 数多くのプラグインに対応しているものの重いとの評価も多い。表示スピードのテストではChrome Operaに負けているようです。http://www.oshiete-kun.net/archives/2010/08/ie9firefox4chrome.html7位・CCleaner 不要なファイルやレジストリを調べて消してくれるツール。多少は動作も軽くなると思いますが、不要なファイルは意外とHDD容量を消費しているので月一回の利用はありかも・・・8位・CDBurnerXP フリーソフトながら7にも対応しBlu-ray Discの書き込みにも対応しているのが特徴らしい。http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/cdburnerxp.html9位・Fences デスクトップのアイコン管理ツール デスクトップが散らかりがちの方には良いらしいです。基本的にはデスクトップにはアイコンを並べない方が良いというのがデフォなのですが・・・10位・Digsby 複数のメッセンジャーソフトに対応しているクライアントソフト・AIM・MSN・Yahoo・ICQ・Google Talk・Jabberもう、あまり使ってないから関係ないか・・・11位・サンダーバード メールソフト12位・notepad++ 標準のメモ帳の強化版使いたい場合は日本語対応のものを使おうhttp://www.forest.impress.co.jp/lib/stdy/program/progeditor/notepadplus.html海外で人気のプログラマー向けテキストエディター「NotePad++」を、日本語環境向けに改良したソフト。13位・オープンオフィス オフィス互換の無料ソフト 現在はGoogleドキュメントもあり、使用用途によって使い分けると良いでしょう。14位・Windows Live Essentials 現在は2011のベータ版が出ている所 「Windows Live Essentials」は、「Windows Liveメール」や「Windows Liveフォトギャラリー」など、Windows Live関連のソフトをまとめたパッケージ。 とあるが、そうするとサンダーバードなどのメールソフトとかぶるのでどちらを使うかと言うところか。15位・Winamp 音楽再生プレイヤー iTunesが重いというので、こちらも色々なプレイヤーが出ている。スキンなどに凝りたい場合はオススメですが、軽い物や再生できる種類が多いものなど、目的によって選ぶと良いでしょう。入れておくべきフリーソフトは各自、主張があると思いますので、どれがベストかは環境にもよります。人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.28
コメント(0)

走行音が静かすぎて逆に問題となっているプリウスですが、擬似的に走行音を出す装置の動画が公開されています。その音が、何やらお化けの効果音のようだとネットの話題に・・・「夜中に近寄ってきたら腰を抜かしそう」との評価も・・・ 【動画あり】プリウス、リーフの疑似音が怖すぎる 夜中に後ろから来たらショック死しそうなにかもっといい音は無いものだろうか?人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.28
コメント(0)

なんだか世の中には「ツイッター疲れ」という言葉があるらしい。真剣につぶやきすぎてフォロワー数がきになって仕方が無くなってしまうという症状です。私も数ヶ月前から始めているものの、余り面白さは感じなくて、それほど使っていません。アメブロでも「なう」という似たような機能があって、つまらないつぶやきはそちらで漏らしたししていました。先日昔の友人にあってツイッターを使っていると言う事でフォローし始めました。頻繁につぶやくという使い方ではないので、1~2回しか絡んでいませんが、これからは使う回数も増えるのかなぁ・・・と言った感じです。色々と使いこなす為のツールも数多くでているようなので、かな~り遅ればせながら勉強していこうと行った所です。正直使い方もまだ、マスターしていると言えないレベルなので、詳しい方がいたら教えて欲しいくらいです。IDは「taka2geek」です。宜しければフォローしていただけると、喜びます(笑楽天の方ではどのくらいつかっているんでしょうね?人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.27
コメント(4)

ネットブックの世界でもランボルギーニVSフェラーリネットブックの戦いが・・・ASUSとAcer、そろって「高級志向のネットブック」を発売へhttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100825_asus_acer_luxurious_netbook/ASUSのランボルギーニAcerのフェラーリまぁ、スペック的にはやっぱりネットブッククラスだからぁ・・・これで6万円台だとあと2万円出してCoreiシリーズをって思っちゃうよね。でも、スペックを別にして2台揃えちゃうってのも良いかも(笑人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.26
コメント(0)

映画の宣伝で出演したヒロくんですが、最近は「クラブマガ」という護身術を習っているそうです。ファンの方には常識かも知れませんが、初めて聞いた名前なので、ググって見ました。考えることは同じようで、アクセスが集中してすぐには見られませんでしたが、内容的には「接近戦でもっとも手数を少なく制圧するイスラエルの護身術」らしいです。もちろん目つぶしも金的もアリの実践的なものらしいのですが、女性にも人気があるというのは意外・・・http://www.kravmaga.co.jp/ところで、清水町のサントムーンにあったタモリさんのお好み焼き屋さんは潰れたの? 人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.25
コメント(0)

ホームページデザインにおいて見た目も重要ですが、もう一つ重要なものとして「ウェブアクセシビリティ」「ユーザビリティ」も重要です。一般にSEO対策としてキーワードやメタ部分の記載や、テキスト情報は良く言われていますが、Webページは色々な人が見るものですから、文字の大きさや色、正しいタグの使い方などトータルで作らなければいけません。ホームページビルダーなどの簡単に作成出来るツールもあり、見た目だけは十分なクオリティが出来たとしても、また、CSSを駆使して見た目を格好良くしたとしてもまだまだ不十分なのです。そこがプロとしての苦労のしどころだったり、ひと味違うところでもあります。で、どうやってウェブアクセシビリティをチェックするかと言う事ですが、ネットで制作サイトのURLを入力するだけで確認は出来ます。ウェブアクセシビリティについてはHARELhttp://harel.nttdata.co.jp/wact/inputProc/inputUrlBL.doが良いですね。良い点・悪い点などを「晴れポイント」「雨ポイント」として評価します。お年寄りなど「リンク先の大きさが小さいとクリックしにくい」や「文字の大きさが変えられない」という設計だと良くない点として「雨ポイント」としてマイナスされてしまいます。もうひとつ、正しいタグでの制作がされているかはAnother HTML-lint gatewayで調べられます。http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.htmlこうしてURLを入れてチェックするだけなので簡単に調べることが出来ます。SEO分析ツールとしてはピタゴラスもありますが、こちらはトータルでのチェックに使いますが、アクセシビリティの評価点が不明なので参考にしていません。ピタゴラスhttp://www.pythagoras.bz/index.php/default/defaultindexこちらのアクセシビリティ評価は、上記のAnother HTML-lint gatewayを使っていると説明がありますが、表示される点が全然合っていません。ちなみに私のサイトを評価したところHAREL---------------良くできました73点Another HTML-lint gateway------------95点でした。ピタゴラスでアクセシビリティ100点満点のページを、本家のAnother HTML-lint gatewayで調べると-69点だったりと表示したりするので、こちらは本家でチェックする方が、タグの表示も確認できて良いでしょう。マイナス点の所は詳細表示にして直していきましょう。人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.24
コメント(0)

今期のTVドラマは何を見ていますか?今期はそんなに期待していたドラマはないのですが、東山くんの「GM 踊れドクター」が喰いタンのような匂いがしていたので、ちょこっと期待・・・かな?数回見逃していますが、なかなか面白いですね。スゴいようでちょっと毛色の変わった役で、彼しか出来ないキャラかと。うぬぼれ刑事はクドカン+長瀬くんで好きなドラマのようなんですが、なぜか毎回見逃しています。放送も中判を過ぎたと言う事で、全体の視聴率を調べて見ました。今のところ高視聴率で先頭を走っているのが「ホタルノヒカリ2」で平均15%以上を出しています。2位が「JOKER」で14%。これも数回見ていますが、面白いです。「お前に明日は来ない・・・」だっけ?3位が「警視庁継続捜査班」12.6%・・・知らないや・・・4位が「夏の恋は虹色に輝く」で12.5%。竹内結子さん好きなので見たいのですが、初回しか見てないなぁ5位が「ハンチョウ3」6位が「GM 踊れドクター」で10%強ですね。後は大体9%以下でGOLDやうぬぼれ刑事や実丘、ハンマーセッション!、崖っぷちのエリー、逃亡弁護士などなど・・・ときどき夜中に見る「日本人の知らない日本語」も見ると為になりますが、視聴率は3%とヤバイ状況です。そろそろ次のドラマの話も出てきそうですが・・・人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.23
コメント(0)

ガチャピンのフォロワー数が72万を超えている!!フォロワー数ランキング(2010年7月)http://twpro.jp/ranking/20100731/hot勝間和代さん、ホリエモンさん、孫さん、鳩山さんを押さえての1位とは!?ガチャピン兄さんハンパねぇっす!人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.23
コメント(0)

僕が一番ガンダム、いや自作PCを上手く作れるんだ!(動画あり)自作パソコンの組み立てを機動戦士ガンダムのアムロレイ役(古谷徹)さんがおこなっています。http://www.youtube.com/watch?v=0W1BJXrr7Nc&feature=player_embeddedhttp://www.youtube.com/watch?v=o5HikE5LPo0&feature=player_embeddedいまや、動画サイトで自作パソコンを検索すればいろいろな「組み立て動画」が見つかります。参考になるものから、反面教師的なものまで(笑 ありますから、組み立てる前に一度ググって見てみることをオススメします。古谷さんもかなりの台数を組み立てていると聞いたことがありますからねぇ私も最近自作の情報から離れているので、情報収拾をしなければ・・・今は円高でパーツも安そうだしなぁ・・・人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.23
コメント(0)

やっと使い物になるか?とは言っても・・・IE9のβ版、9月15日にリリースhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/16/news019.htmlこれでやっと他のブラウザと足並みが揃うか!という感じですが、未だにIE6.7.8が残っているとすれば、マイクロソフトもそれだけのサポートは自らの首を絞めていると言う事になりますね。IE9からはXPをサポートしないと言う事ですから、IE9自体の普及も2014年を過ぎないと広まらない可能性もあるわけで・・・とりあえず、リリースされたら7の環境に入れて試してみないとなりませんが。人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.22
コメント(0)
今日は沼津で飲み会でした。普段何も飲まないのですが、今日は結構ビールを飲んだような・・・実は、18:30からのスタートだったのですが、15時には家を出て沼津の町中をグルグルと散策しておりました。普段行かないアーケードもずいぶんと先の方まで見てきましたが、やはり空き店舗は多いです。撤退してしまった店も多く、以前言ったときも感じた寂しさがあります。それでも今日は土曜日なので人通りは前回よりもあったようで、少し安心しましたが、駅周辺と離れているところではずいぶんと温度差があります。ものづくり体験館スキルパなど人を呼ぶ工夫はしているようですが、成功しているかは微妙・・・どの町でも苦労しているこの時代ですが、何か良い企画はないものでしょうか?3時間ほどグルグル回って来ましたが、若い仲間たちと今後色々話し合ってみたいと思いました。飲み会の様子はまたアップします。
2010.08.21
コメント(0)

結構話題になってましたね。ニュースでもやってましたし。あの「かわいすぎる海女」がやめていたというニュースが・・・http://blog.livedoor.jp/neomani/archives/51462114.html出漁拒否!? かわいすぎる海女《大向美咲さん》「電撃引退」の真相「対外的には体調不良と言われていますが、ウソはイヤなんです。私は、体調不良じゃなくて海女を辞めたんです」--なぜ、辞めたのですか。「色々あったんですけれど、ベテランの海女さんたちの観光客への接し方とかが酷いと前々から感じていまして、もう少し丁寧な接客ができないのかと何度か改善をしていただくように(若手3人で)お願いしたんですが、聞いてもらえませんでした。それで7月27日に3人で一緒に辞めたんです」--もう戻るつもりはありませんか?「私は、有名になるために海女になったわけではないんです。メディアに出るのも私が望んだことではなかった。観光振興になればと思って頑張ったんです」--未練はないんですか?「海女の仕事は好きですが、今の状態では復帰するつもりはありません」 言葉の端々に悔しさが滲み出ていた。一時、「美人すぎる○○」とか「かわいすぎる○○」など「○○すぎるシリーズ」のように話題にされていましたからねぇ・・・メディアが騒ぎすぎたのか?まぁ、こういうトラブルは何処にでもあると言えばあることで・・・人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.21
コメント(0)

え、マイクロソフトじゃなくてインテルなの?Intel、McAfeeを77億ドルで買収 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100820_388060.htmlなんでインテルが!と思ったらこっちに解説が・・・[速報]インテルがマカフィーを買収。モバイルデバイス戦略強化の柱にセキュリティを位置づけるのが目的かhttp://www.publickey1.jp/blog/10/post_119.htmlインテルはPC用のプロセッサ市場では圧倒的なシェアを獲得していますが、携帯電話、スマートフォン、テレビや自動車などの組み込みデバイスなどでは、まだPC用の市場ほど確固とした地位を築けていません。こうした組み込みデバイス向けのプロセッサ市場への取り組みとして、インテルは単に高性能なプロセッサを提供するのではなく、プロセッサが用いられるデバイスで確実に必要とされる機能、すなわちセキュリティ機能を、プロセッサとセットとなるソフトウェアやサービスとして提供しようとしています。生活に密着した家電のセキュリティも大事ですからねぇ・・・ハード的におこなうのか、ソフト的におこなうのかなどまだわからない部分も多いのですが、今後の動向は気になります。人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.20
コメント(0)

某、ブログのアバターで遊んでいると、PC屋という人が語っていた。>MSから出たアンチは重たい印象ですな>まあアンチウイルスソフトなんてものは宛てになりませんw>ぶっちゃけ最速マシンはアンチ入れていませんw>不要ですw>自分が気をつければそれで事が足りますwたしかにウイルス対策ソフトというものを入れていれば、100%ウイルスに感染しないと言う事もありませんし、常駐監視というものだとパソコンは重たくもなります。また、入れてあったとしても、常に定義ファイルのアップデートとやら定期的にスキャンなどめんどくさいことばかりです。でもパソコン屋を名乗って上のようなことを言っちゃうのはどうでしょう?中高生もいるような所で、ノーガードでネットをするのが格好いいようにも取れるような発言はPC屋としてはまずいのでは?昔のようにウイルス感染しても、ハデに画面には現れません。普通には感染していることすらわかりづらい状況であることは色々な場所で言われています。今のウイルスはパソコン内の情報を盗み出すタイプのものが増えていると言いますし、対策をしていないパソコンというのはそのウイルスを広める為の「bot」や「ゾンビ」として働いてしまいます。以前であればアンダーグラウンドと呼ばれる怪しげなサイトやポルノサイトを見なければ安全とされていたネットもガンブラーのように一般の人が見るようなサイトを訪問しただけでも感染すると言われています。我々、パソコンやWeb関係の者がウインドウズアップデートや脆弱性のあるプラグインの更新、ウイルスの状況をアピールしている中、「しても無駄」「しなくても安心」「対策しないのがカッコイイ」というような発言はして欲しくないと思います。もちろん、もっと簡単に対策ができるようなパソコン、もっといえばそのような対策をしなくても安心なPCであればいいのですが、まだまだそう言った環境になるのは先のことでしょう。危険性や対策をもっとわかりやすく、説明することの方が大事だと思うのですが、同業者の皆さんはどう思われているのでしょう…人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.19
コメント(0)

毎日携帯にやたらと送って来て困るよ。
2010.08.18
コメント(0)

iPhone 5におサイフ機能? Appleがモバイル決済技術者採用http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/17/news043.htmlAppleも色々取り込む方向?おサイフ携帯にワンセグに…あんまりいらないように思うのだけれどねぇ…人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.17
コメント(0)

笑っていいともの今日のゲスト「SCANDAL」の紹介は、ハローキティのキティちゃんですと…そう言えば、以前もガチャピンがゲストででましたね。ふと、疑問に思ったのですけれど、ガチャピンやキティちゃんの声って誰?ガチャピンは大体声が浮かぶんですが、キティちゃんは見たことがないからどんな声だったのかも???調べて見ると複数人いるようで、初代が白石冬美さん、ナッチャコで有名な大ベテランですから、なんとなく昔はそうだったような気がします。2代目は小山茉美さん、アラレちゃんやミンキーモモなど子供から大人まで七色の声を使い分けるベテランです。現在は林原めぐみさんで、綾波レイほか人気キャラクターの声をあてていて、大人気の声優さんです。ちょっと意外な感じもしましたが、明日は林原めぐみさんが声をあてるのでしょうかね?熱狂的なファンが多い為、明日のアルタが大変なことにならないと良いですねw人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.16
コメント(0)
ハイテクベッドやっている。最初にやった左右で温度を変えられるの面白そうだ。もっと詳しくやらないかな?
2010.08.15
コメント(0)

13日午前8時20分すぎ、東京都世田谷区の東急田園都市線桜新町駅で、中央林間発清澄白河行きの普通電車(10両編成)の乗客から「焦げ臭いにおいがする」との通報が駅員にあった。乗客の女性が持っていた米アップル製の携帯音楽プレーヤー「iPod」から発火したのが原因とみられ、電車は8分間、同駅に停車し、後続の電車にも遅れが生じた。けが人はいなかった。 東急電鉄によると、乗客の女性が「自分のiPodが壊れ、焦げ臭くなった」と話したという。 http://www.asahi.com/national/update/0814/TKY201008130485.htmlまた、最近iPodが燃えたとか溶けたとか話題になってますが、機種はナノかな?バッテリー関係のトラブルは怖いですねぇ…人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.14
コメント(0)

花火大会もボチボチ終わりでしょうか?祭り自体はまだ、三島とかあるようですが…何か催し物がないかと探して見ると、静岡では夏祭りと言う事で夜店市をやっているようです。ツインメッセでもうまいもの祭りを週末二回に分けてやるようですし、TVでも特集をしていました。不景気ながらも盛り上がっているようで、ちょっと行って見ようかな?・・・とで、詳細を見ようかとHPを探して見ると…フラッシュで重いわ、レイアウトはテーブルだわとぜんぜん駄目駄目なページで…こんなところに目が行くのは職業病でしょうか?でも、ちょっとTVでやったからと言って、表示が重いようなページ作りはまずいでしょ。人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.13
コメント(0)
恐竜もいたよ!
2010.08.12
コメント(0)

今日も講師として出張してきました。パソコンが20台もある教室ですが、管理はやはり業者が入っているらしいです。毎回、ウインドウズアップデートやウイルス対策ソフトのアラートがでる状態のパソコンですから確認の為聞いてみると、某アプリケーションを入れ、終了動作で初期化するタイプのものでした。管理しやすく、ウイルス感染しにくいと言う事で不特定多数が使う台数の多い場所では導入されていることが多いのですが、これも絶対安心ではないし、感染しないとは限らない。脆弱性については丸腰状態で、システムへの変更をしないようにしているというのも何処まで安全なのでしょうね。とりあえず、自宅のパソコンにはウイルス対策ソフトを入れていないと安心できないと言う事は伝えましたが、初心者にはハードルが高い作業であることも確か・・・いろいろと制限もあるし、どうもこの手のソフトは好きになれないなぁ。人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.11
コメント(0)

「忘れ去るHDD」が登場へ、東芝がHDDを機器から取り外すだけで瞬時にデータを無効化する技術を開発http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100810_forget_hdd/HDDの迅速なデータ消去や情報漏えいを防ぐための新技術として、HDDを機器から取り外すだけで瞬時に記録データを無効化する「忘れ去るHDD」技術を東芝が開発しました。企業にとってデータ流出は怖いものですからねぇ、こういう技術も必要かとは思いますが、大体データ流出の原因は人的なものが多いような気もします。このデータ無効化の技術も、物理的に消去でない限り、復活させる方法もあったり、意図しないところで書き換えてしまったりは大丈夫なのかな?人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.10
コメント(0)

サマーウォーズの視聴率が13.1%だったらしいですね。らしいって、私も見ていたんですけどね。劇場で見たので、「ながら」で見ていたんですけど、よかったよ~。仮想空間とかアバターとかで付いて来れなかった方もいるようですが…最近のテレビアニメの「おっぱい」とか「おしり」でわーきゃー言うのとは違って楽しめましたよ。ハガレンも終わってしまって見るアニメもなくなりましたが、やっぱりアニメは良いですよ。「借りぐらしのアリエッティ」も見に行かないとなぁ…ところで、アニメの「ワンピース」でシャンクスの腕が生えていたとか言う話題知ってますか?展開遅いのでいろんなのを盛り込んで持たせようとしているんでしょうが、デッカいミスをしてしまったものですね。人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.09
コメント(0)

今度は地元のローカルな花火を撮ってみました。今年は3D花火というのが目玉らしく、ミカンやトンボやキノコが夜空に浮かびました。 http://ameblo.jp/taka38geek/entry-10613914611.htmlコンデジの広角でも収まらないくらいの距離…人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.08
コメント(0)
もうすぐ花火なう! 富士山と花火 撮れるかな?
2010.08.07
コメント(0)

なんかスゴいコラボ http://twitpic.com/2buy2s何処ら辺をターゲットにしたの?うう~ん?人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(ホームページ制作.メンテナンス・講師 http://narupaso.com)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.06
コメント(0)
4つまとめてコピー中…でも、そうとう時間かかりそう
2010.08.06
コメント(0)
授業で使用するUSBメモリです。40個程まとめ買いです。 これからポータブル用のアブリ組込んだり大変だぁ
2010.08.05
コメント(0)

ノートパソコンの熱対策記事がUPされていました。PCも夏バテに注意?今からやっておきたいノートパソコンの「熱対策」 http://b.hatena.ne.jp/articles/201008/1356基本的な熱対策としては、「PCの通気口を塞がない」「熱がこもらない場所に置く」「CPUに余分な負荷をかけない」といった工夫ができます。外気温が高いところでは当然熱も逃げないので、クーラーの効いた涼しい部屋で作業できればベストですねぇ…長く使っているとホコリなどの問題がありますから、ノートに限らず、デスクトップでもメンテナンスは必要ですね。暑いところの作業は、パソコンに限らず人間も熱暴走してしまいますが…人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.03
コメント(0)

TVCMで大竹しのぶさんが宣伝していますね。高齢者向けの携帯らくらくフォンとの接続をしてプリントアウトなどが簡単にできるという設計らしいです。何処のメーカーでもそうですが、ある意味囲い込みの戦略で、「同メーカーの製品で揃えれば」という制限付きの機能です。ある意味それでしか実現できないのかも知れませんが、簡単に出来ると言うことはその環境以外では使えないとか、機械を変えたらもう使えないと言う事でもあります。スペックを見ると高齢者向けの機能を充実させたせいか、CPUはセレロンなんですよね。Windows7が低スペックな環境でも動くOSですが、もうセレロンはないだろうという気もしますよね。マックのラインナップがすべてCore iシリーズになったのに、相変わらずウインドウズは…最低ラインでもcore2duoあたりでないと、苦しくなってきませんかね?メモリ搭載量は増えているので「それなり」に動くのでしょうけれど、長く使うのであればもうセレロンはキツいかな?金額的に厳しいかも知れませんが、あとから交換出来ない部品であるだけに、もう少し上のCPUを積んで欲しかったように思います。http://www.fmworld.net/fmv/rakuraku/index.html人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.02
コメント(0)

花火見てきたよ-狩野川花火大会!行く途中に雨が降ってきたので「中止か!」と思ったけれど、実施されました。花火撮影と行っても、夜景と一緒に撮ってきたのでまた違ったものになりましたよ。夜景も綺麗だったよ。どお~ん音はだいぶ後から聞こえる。やっぱり花火は難しい…他にも5~6名撮影者がいたけれど、皆、いい一眼構えていたのでコンデジの私はちょっと恥ずかしかった。人気ブログランキングにほんブログ村ブログセンター!上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (パソコン購入からセットアップまで請け負います)(なるほど!パソコン相談所)
2010.08.01
コメント(4)
全37件 (37件中 1-37件目)
1


![]()