Freepage List

全て | カテゴリ未分類 | 鉄道フリーテーマ | ディーゼル機関車(JR・貨物) | 蒸気機関車(日本) | 電気機関車(JR・貨物) | 中国の鉄道 | 気動車(JRの特急) | 電車(JRの特急) | 撮影地情報(JR四国エリア) | 撮影地情報(JR西日本エリア) | 撮影地情報(私鉄・専用線) | 撮影地情報(JR東海エリア) | 撮影地情報(JR九州エリア) | 保存車輌・施設 | 海外の鉄道 | 撮影地情報(JR北海道エリア) | 電車(私鉄の特急) | 電車(JR・特急以外) | 電車(私鉄・特急以外) | 気動車(JR・特急以外) | 気動車(私鉄) | 電気機関車(JR・客車) | 電気機関車(私鉄) | ディーゼル機関車(JR・客車) | ディーゼル機関車(私鉄) | わが国鉄時代
2010/09/13
XML
テーマ: 鉄道(25314)
室蘭本線のDD51牽引貨物



貨物列車を牽くDD51の姿をほとんど見かけなくなりました。加えて、今回の北海道行ではレッドベア(DF200)との相性もあまりよくなく、目にはするのですが、撮影できないシーンが何度もありました。これもフラストレーションが溜まります。

午前中、白老付近で撮影したあと、午後はどうしようかと考えた結果、もう一度東室蘭方向へもどることにしました。この日は「トワイライト」と「カシオペア」が走るのですが、これらはやはり未電化区間で収めたいと思ったからです。

夕方の撮影ポイントを視野に入れながら本輪西あたりを走っていると、線路際で三脚を立ててスタンバっている「鉄人」を発見。もうすぐ貨物がやってくるのは分かっていましたので急遽、車を停め、混ぜてもらうことにしました。

そして遠くに見えたのは、レッドベアならぬDD51。やった!

あとで同席させていただいた方に聞くと、東室蘭まではDF200が牽いてくるのですが、東室蘭と本輪西の先にあるヤードの間だけDD51が担当しているそうです。偶然とはいえ、ラッキーでした。

今日9月13日は、世界法の日(法務省)、司法保護記念日(司法保護事業団)だそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/09/13 06:54:42 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ディーゼル機関車(JR・貨物)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:偶然出会ったDD51貨物(09/13)  
EXTRA  さん
偶然であったDD51.
今年3月のダイヤ改正で函館方面に行く貨物列車全て
DF200に置換わり 室蘭以西で走る姿が見られなく
なりました。

DD51が無くなっていくのが残念です。


(^o^)


(2010/09/14 12:12:24 AM)

DD51貨物  
ひくまさん  さん
EXTRAさん
3年ぶりの室蘭本線で愕然としたのはDD51の消滅です。でも、短距離とはいえ、現役で活躍している状況を撮影することができて良かったと思います。わたしにとって、室蘭本線のDD51を撮影するのは、おそらくこれが最後になるでしょうね。 (2010/09/14 07:40:43 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ひくまさん @ Re:「日本最南端の駅」のゆいレール(09/28) 由利高原鉄道はまだ行ったことがないので…
ひくまさん @ Re:相互乗り入れの近鉄けいはんな線車輌(12/24) ありがとうございます。 中央線と近鉄の電…
風旅記@ Re:相互乗り入れの近鉄けいはんな線車輌(12/24) こんばんは。 少し前に初めて大阪メトロ中…
Traveler Kazu @ Re:「日本最南端の駅」のゆいレール(09/28) 同じ撮影ポイントでも、木々の生長で、違…
ひくまさん @ Re:美フォルムの大樹と秋田新幹線(09/13) 冬、着雪した木もきれいでしょうね。ただ…
ひくまさん @ Re[1]:実りのこまちと秋田新幹線(09/14) そうですね。私が撮影してから10日ほど経…
Traveler Kazu @ Re:美フォルムの大樹と秋田新幹線(09/13) 国道46号線至近のポイントですね。 良さげ…
Traveler Kazu @ Re:実りのこまちと秋田新幹線(09/14) 列車の撮影はしていませんが、今日、仙北…
ひくまさん @ Re[1]:緑の中を走り抜けてく真っ赤な「こまち」(09/10) Traveler Kazuさんへ いいえ、先に別の場…
Traveler Kazu @ Re:緑の中を走り抜けてく真っ赤な「こまち」(09/10) 茶屋ポイントですね。 店内の客席からも線…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Profile

ひくまさん

ひくまさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: