Freepage List

全て | カテゴリ未分類 | 鉄道フリーテーマ | ディーゼル機関車(JR・貨物) | 蒸気機関車(日本) | 電気機関車(JR・貨物) | 中国の鉄道 | 気動車(JRの特急) | 電車(JRの特急) | 撮影地情報(JR四国エリア) | 撮影地情報(JR西日本エリア) | 撮影地情報(私鉄・専用線) | 撮影地情報(JR東海エリア) | 撮影地情報(JR九州エリア) | 保存車輌・施設 | 海外の鉄道 | 撮影地情報(JR北海道エリア) | 電車(私鉄の特急) | 電車(JR・特急以外) | 電車(私鉄・特急以外) | 気動車(JR・特急以外) | 気動車(私鉄) | 電気機関車(JR・客車) | 電気機関車(私鉄) | ディーゼル機関車(JR・客車) | ディーゼル機関車(私鉄) | わが国鉄時代
2011/11/21
XML
テーマ: 鉄道(25302)
一般国鉄色風キハ48



高山本線で今、旬といえば、一般国鉄色風に塗り直されたキハ40、48のトリオでございます。

「ワイドビューひだ」狙いで、あるポイントへ行ったときのこと。特急がやってくるまでには、しばらく時間があると思ったわたくしは、どのアングルで撮ろうかと、ああでもない、こうでもないとウロウロしておりました。

ほぼこのあたりかな、と思った瞬間、雪よけシェルターの中から赤い気動車が飛び出してきたのでございます。

ん? あらぁ~!

心の準備が整っていないままにシャッターを連写いたしましたが、通過後のモニターチェックでは、う~む、リベンジが必要かも。

撮影地:高山本線飛騨小坂~渚

今日11月21日は、関西鉄道会社で客車の外側に塗装を施して等級を区別しはじめた日(1896年)、一休宗純(87歳)・近松門左衛門(72歳)・トルストイ(82歳)没だそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/11/21 07:10:44 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一般国鉄色風キハ48との遭遇(11/21)  
harry9285  さん
こんばんは。
こうして拝見していますと、国鉄標準色って、どんな風景にもマッチしますね。
よく考えられた色なのか?
郷愁か?
色々考えてしまいます。 (2011/11/21 11:41:50 PM)

車輛の色  
ひくまさん  さん
harry9285さん
ご指摘のとおりだと思います。四季折々の日本の景色によく合う配色ですよね。ご当地カラーも結構ですが、コストのことだけを考えた単色塗装などというのは、どうなんでしょう。それより、国鉄時代にこの車輛の国鉄色はなかった、などと言われても、この塗装の方が、ずっと話題になり、ファンも集まるのです。たとえ列車に乗らなくても、人が動けば、いろいろな形で地元にお金が落ちていきます。社会貢献という観点からも、JR各社は自社の車輛の色を考えるべきではないでしょうかね。 (2011/11/22 07:29:11 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ひくまさん @ Re:「日本最南端の駅」のゆいレール(09/28) 由利高原鉄道はまだ行ったことがないので…
ひくまさん @ Re:相互乗り入れの近鉄けいはんな線車輌(12/24) ありがとうございます。 中央線と近鉄の電…
風旅記@ Re:相互乗り入れの近鉄けいはんな線車輌(12/24) こんばんは。 少し前に初めて大阪メトロ中…
Traveler Kazu @ Re:「日本最南端の駅」のゆいレール(09/28) 同じ撮影ポイントでも、木々の生長で、違…
ひくまさん @ Re:美フォルムの大樹と秋田新幹線(09/13) 冬、着雪した木もきれいでしょうね。ただ…
ひくまさん @ Re[1]:実りのこまちと秋田新幹線(09/14) そうですね。私が撮影してから10日ほど経…
Traveler Kazu @ Re:美フォルムの大樹と秋田新幹線(09/13) 国道46号線至近のポイントですね。 良さげ…
Traveler Kazu @ Re:実りのこまちと秋田新幹線(09/14) 列車の撮影はしていませんが、今日、仙北…
ひくまさん @ Re[1]:緑の中を走り抜けてく真っ赤な「こまち」(09/10) Traveler Kazuさんへ いいえ、先に別の場…
Traveler Kazu @ Re:緑の中を走り抜けてく真っ赤な「こまち」(09/10) 茶屋ポイントですね。 店内の客席からも線…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Profile

ひくまさん

ひくまさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: