Freepage List

土器川のあとは香東川の橋梁へ移動しました。両方の橋梁は完成年がともに 1926 (大正 15 )年で、石積み橋脚のガーダー橋です。土器川橋梁の長さは 229.18m 、香東川橋梁は 204.19m で、土器川橋梁の方が 25m ほど長いですが、雰囲気がよく似ています。いずれも近代化産業遺産に認定されています。
好天に恵まれた一日でしたが、香東川へやってきた時には空に刷毛で刷いたような雲が広がっていました。入道雲ならいかにも夏という雰囲気ですが、こういう雲も夏を感じる気がします。空を大きく取り入れて見上げてみました。
撮影地 :琴平電鉄円座~一宮
今日 8 月 31 日は、都電の廃止が決まった日 (1963 年 ) 、野菜の日 (1983 年 ) だそうです。
思い出の万博ラッピング(阪急電鉄編) 2025/10/17
思い出の万博車輌(大阪メトロ中央線編) 2025/10/16
思い出の万博ラッピング 2025/10/14
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search