時空の流離人(さすらいびと) (風と雲の郷本館)

時空の流離人(さすらいびと) (風と雲の郷本館)

PR

Profile

風竜胆

風竜胆

Favorite Blog

自由に捕らわれる。 … New! じらーるぺるごーさん

ステルス出社 ブラジョンさん

定期検診(19年目) As Oneさん

気まぐれんな旅行屋… 富士家のぱこさん
マークス・ストーリー マークス5406さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

January 23, 2006
XML
 昨日の日記で少し触れた、資格試験の効率的な勉強法について紹介したい。大部分の資格試験に対しては、この勉強法で十分合格できると思う。目安としては、マークシートで行われるような試験の場合は、だいたい当てはまると考えていいだろう。ただし、一部の難関資格については、基本的なやりかたは応用できると思うが、それなりの努力がいることは言うまでもない。

 まずは、「テキスト」と「問題集」を用意する。よく、厚いテキストの方が、内容が詳しいので、合格しやすいのではと思うのが普通の考え方であると思う。しかし、厚いテキストでは勉強するのに疲れ、途中までで挫折してしまうことが多い。たいていの資格試験は6~7割程度できれば合格できるのである。効率的に勉強するためには、なるべく薄いテキスト(あまりにペラペラでは不安だが)を1冊だけ選ぶことが大切だ。適度に問題もついていれば問題集を買わなくて済むので理想的である。
 問題集は絶対に必要である。場合によっては、テキストなしでいきなり問題集から入ることもある。薄いテキストや問題集でも、普通は、重要なところはちゃんと押さえているものである。
 そして、この薄いテキストや問題集を最低3回は繰り返す。問題集は、単に答があっているかどうかを確かめるのではなく、解説をきっちり理解することが大切だ。
 例をあげてみよう。私は危険物の乙種1類から6類までもっている。乙4のときに使ったテキストは、かなり昔だったので、まったく記憶にないが、他の5区分を受験するときは、たった1冊のテキストで間に合わせたのである。使ったテキストは梧桐書院の「乙種危険物取扱者試験要点と問題」で値段は千円もしないものだ。これ1冊だけで、5つの試験に合格することができたのである。

 また、試験の時に案外役立つのは、常識力である。選択式の場合、選択肢のなかに、明らかに常識的におかしいというものが含まれていることがある。そういったものを除くことができれば、正解になる確率が高くなる。普段から常識力を鍛えておくことが重要である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 17, 2006 10:09:14 PM
コメントを書く
[資格関係&資格の取り方] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: