Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【金木犀たわわ ・ 公園の桜の落葉 ・ 録画三昧】(10/31) へ~!この花の香りが嫌いな方がいらっし…
ゆうひ@ Re:【SONGS BE:FIRST・ ・ 鰆の照り焼き】(11/01) アンジェラアキの手紙はこういう課題曲に…
ゆうひ@ Re:【バトミントン送りから迎え迄 4時間の過ごし方】(11/02) 確かに桜の落葉は葉が大きいから被害は大…
ゆうひ@ Re:【カレントのモーニング ・ 雷山 千如寺の紅葉】(11/03) モーニングも食べられたのですか? 私も久…
ゆうひ@ Re:【カレントのモーニング ・ 雷山 千如寺の紅葉】(11/03) 素敵なところですね。 そしてまた、この…
ゆうひ@ Re:【もんじゃ焼き初体験 ・ 見知らぬ方から紙袋を頂く】(11/04) 見たことはあるけど確か食べたことはない…
ゆうひ@ Re:【金木犀たわわ ・ 雑草が蔓延りだした ・ 食事の支度だけ】(11/05) 見事ですね。きれい 虫が着きませんか?我…
ゆうひ@ Re:【 地下鉄新車両】(10/28) 落とし物、本当に頭にきますね。 それがで…
ゆうひ@ Re:【街路樹の色づき ・ 中洲川端での乗り換えを勧める理由は?】(10/29) 紅葉の色づきも感じない我が町(笑)。私が…
ゆうひ@ Re:【金麦のポスター】(10/30) 何気なくチラと見てて、今日、カレンダー…
October 6, 2022
XML
7時起床。珍しく朝寝(笑)
朝食は、ししゃもを焼いて納豆とサラダ。


9時から、
ブロワーで落葉吹き。風が強く大量(笑)
終わり頃充電が切れだから40分近く(';')


その後、街路樹花壇の高砂芙蓉の剪定二ヶ所。

9月17日に、一ヶ所は剪定していたけれど、
公園ボランティアで忙しくて、他はそのままでした

昨日、午前中2ヶ所目と、午後3ヶ所目完了。


2022.10.5 フェンスからはみ出した野薔薇等
2022.10.5 フェンスからはみ出した野薔薇等
野薔薇は危ない"(-""-)"

2022.10.5 フェンスからはみ出した野薔薇等up
2022.10.5 フェンスからはみ出した野薔薇等up
フェンスの内側は、一面野薔薇あり。

2022.10.5 フェンスからはみ出した野薔薇等剪定
2022.10.5 フェンスからはみ出した野薔薇等剪定
外からですから捗りません。

2022.10.5 フェンスからはみ出した野薔薇等剪定 後ろは築山
2022.10.5 フェンスからはみ出した野薔薇等剪定 後ろは築山
築山も遠目には取り敢えずは整った……

2022.10.5 歩道の芝剥ぎ
2022.10.5 歩道の芝剥ぎ
午後は刈れた歩道の掃除に芽が出だした芝剥ぎ。
一斉斉清掃の時、何もされていない様ですが?

区役所が芝刈りと薬散布をして下さったけれど、
新芽がどんどん出てくる。

2022.10.5 歩道の芝剥ぎup
2022.10.5 歩道の芝剥ぎup
枯れた茎は抜きました。


2022.10.5 歩道の芝の根元の土
2022.10.5 歩道の芝の根元の土
沢山集まった土をどうしようか?区役所に電話、
燃えないゴミのボランティア袋があるそうです。


テープを巻いたタヘクソカズラの事も聞きます。

2022.10.5 完了5時28分
2022.10.5 完了5時28分
左側が高砂芙蓉。
向こうはきっちり切っているけれど手前は下手。
目標はフェンスの根元を開ける事(*^-^*)
このままだと錆びますし、ごみは出せない。



2日に中腰で草の穂を袋一杯切ったのが堪えた。
擁壁上の整姿は力が要るので途中で止めていて、
草抜きも、バールで掘り起こすので様子見です。

高砂芙蓉の残りの剪定と芝剥ぎを出来るだけと、
歩道のフェンス根元を奇麗にと仕事は盛り沢山。
早く片づけないと直ぐに北風が吹き始める(';')


夕食は、またもや烏賊刺し。
『早く食べておかないと悪くなる』と相方(笑)
冷凍してるのにね(*^-^*)

鶏肉を焼いて、野菜だけの炒めもの。
朝のシシャモもありました(*^-^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 6, 2022 12:34:58 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【街路樹花壇の高砂芙蓉の剪定 ・ フェンスから食み出た野薔薇などの剪定】(10/06)  
ゆうひ さん
野茨は子供が届く範囲にあるのは危険ですね。
小さい子はフェンスを伝って歩きます。
そういうことまで気が付かないのですよね。

なるほど。フェンス下が開くと見た目もすっきりしますね。

北風なんてと思っててもすぐでしょうね。嫌だな^!。

(October 6, 2022 02:01:18 PM)

ゆうひさんへ  
ここ何年か私の仕事になっています(笑)

Googleで出した6年前の写真はすっきりと奇麗でした。
こんなになったのは、ここ何年かでしょうね?

ここのところさむいですね。
大きな布団出しました。 (October 12, 2022 02:26:37 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: