Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【目覚めたのははなちゃんち ・ 仙太郎の独言(栗金団と栗大福)】(11/16) New! 椿、咲きはじめましたね。早いですね。 …
ゆうひ@ Re:【スーパームーン ・ 芽が出て埋めていたじゃがいも 】(11/07) 我が家のかぼちゃサラダは潰さず、焼いて…
ゆうひ@ Re:【実葛(さねかずら)の実 ・ 『あきない世傳 金と銀』】(11/08) さねかずら、そういえばお向さんの生垣に…
ゆうひ@ Re:【甥の救急車での搬送】(11/11) 慌てましtね! 退院したばかりでそういう…
ゆうひ@ Re:【甥の見舞いに】(11/12) 確かにそういう看護師さんには言いにくい…
ゆうひ@ Re:【時間が出来れば、只管ブログ】(11/13) 外に出たらいろんな体験ができますね。 面…
ゆうひ@ Re:【栗の渋皮煮 ・ カップヌ―ドル ・ 簡単野菜野菜育て】(11/14) カップヌードル、懐かしいです。 我が家…
ゆうひ@ Re:【甥のステント挿入手術 ・ ママの出張ではなちゃんちにお泊り】(11/15) お忙しいこと! 私はもう1人役にはみられ…
November 14, 2025
XML
カテゴリ: Gママの庭仕事
2025.11.13 栗の鬼皮剥き
2025.11.13 栗の鬼皮剥き
5時起床。
Sさんに預かった、栗の帯皮にを作る。
時間が経っていたので茹でて皮を剥く。
時間が経つと痛みやすい。今年3回目(笑)


朝食後、庭の手入れ。欅の枯葉が半端ない。


2025.11.13 カップヌードル
2025.11.13 カップヌードル
お昼は、
半額だったので……何十年振りかで買った。
旨味ではあるが味が濃いので何度も薄めた。


2025.11.13 芽が出て植えたジャガイモ
2025.11.13 芽が出て植えたジャガイモ
日に日に葉が茂ってくる(*'▽')

掘ってみたと相方。まだ小さかった('ω')

2025.11.13 蕪の茎を植える
2025.11.13 蕪の茎を植える
蕪の根元も植えると根が出て育って行く。
花が咲き種を取ったが何処に行ったか?(笑)


2025.11.13 銀だらみりん
2025.11.13 銀だらみりん
孫が喜ぶ銀だらみりん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 19, 2025 01:44:44 AM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【栗の渋皮煮 ・ カップヌ―ドル ・ 簡単野菜野菜育て】(11/14)  
ゆうひ さん


我が家の畑のサツマイモも芽が出たのを植えました。
芋づるが食べたいなんて思ってたけど、入院でそれも食べられないとなり今はまだほったらかし。
今はどうなっているのか?そろそろ掘ってみましょうか。

このおさかな、大好きです。美味しくご飯が食べれます。
(November 19, 2025 08:48:06 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: