プロフィール

ごるふびと

ごるふびと

2025.09.27
XML
テーマ: ゴルフ(7202)
カテゴリ: ゴルフツアー




ゴルフ好きなら一度は耳にしたことがある「Ryder Cup(ライダーカップ)」。

でも、名前は知っているけど実際どんな大会なのか?と聞かれると説明が難しい…という方も多いのではないでしょうか。

ここでは、その魅力をわかりやすく解説していきます。

(Ryder Cup 公式サイトは​ こちら ​)




2年に1度のゴルフの祭典

ライダーカップは、アメリカ代表チームとヨーロッパ代表チームが対抗戦を行う、男子ゴルフの団体戦です。

開催は 2年に1度

舞台はアメリカとヨーロッパで交互に行われます。

世界的なゴルフイベントなんです。


個人戦じゃなくて団体戦

通常のゴルフトーナメントは個人戦ですが、ライダーカップは団体戦が中心。


  • フォアサム (2人で1つのボールを交互に打つ)

  • フォアボール (各自のボールでプレーし、良い方のスコアを採用)

  • シングルス (1対1の勝負)

これらを組み合わせて戦い、最終的な勝ち点で優勝チームが決まります。


ゴルフなのに「団体応援」が熱い!

面白いのは、普段は静かに観戦するゴルフなのに、ライダーカップでは観客の応援がすごく熱いこと。

サッカーの応援のように歌ったり声をかけたり、会場はまるでスタジアムのような雰囲気になります。


まとめ

ライダーカップは、

  • アメリカ vs ヨーロッパ

  • 2年に1度のゴルフ団体戦

  • 熱狂的な応援が特徴

    という「ゴルフのワールドカップ」のような大会です。

もしまだ観たことがない方は、ぜひ次回の​ 公式ホームページ ​などでライダーカップをチェックしてみてください。

普段のゴルフ中継とはまったく違う熱気に驚くと思いますよ。

ごるふびと - にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.27 16:43:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄








PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: