2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
2006年が皆さんにとってよりよい年になりますように。(祈)
2005年12月31日
コメント(0)
8~9割方この日にお花がなくなりました。売り上げ的にはたいしたことはありませんが安心して年を越せました。(くどいようですが年始の書きこみっす)来年はもう少し売れそうな気配でしたし大晦日も早くにしまってゆっくり年始の準備が出来ました。普段は作りおきのアレンジなんておかないんですがおいらの実力を見ていただくいい機会なので腕によりをかけて展示していました。さすがに高額なものは売れませんでしたがお手ごろ価格のものは意外と売れて製作が追いつかないほどでしたのでほかの機会にも注文していただけるのではないかと淡い期待を持っています。ここで買えばよかった・・・とか来年はここで・・・とか言われるとすごくうれしかったです。
2005年12月30日
コメント(0)
足りなくなりそうなお花を購入して、後はお店でお客さん待ち。さて結果は・・・。
2005年12月29日
コメント(0)
いい加減に嫁さんに値段を覚えて欲しいと思ったのもこのあたり。仕入れに行っている最中は嫁さんが店にいるんですが、値段が分からないと電話がかかってくる。いや、たびたび教えてはいるんですが・・・。
2005年12月28日
コメント(0)
このあたりから嫁さんが本格的にパニック&切れまくりでした。
2005年12月27日
コメント(0)
この辺からお花が徐々に売れ始めました。小さい花屋なのでたいしたことはありませんが未経験の嫁さんは切れていました。
2005年12月26日
コメント(0)
普段なら仕事は休みなんですが、クリスマスと年末商材の準備で出勤。親も店にやってきててんやわんやの一日でした。
2005年12月25日
コメント(0)
ケーキとケンタッキーフライドチキンを食べてお酒を飲んで寝ました。
2005年12月24日
コメント(0)
この日記を書いているのは年が明けてからなんですがこのあたりから年末の準備でいらいらしていて日記なんか書いている暇ありませんでした。ですので、一週間分は日記はないです。
2005年12月23日
コメント(0)
朝起きてみると一面の銀世界!!って言うほどではありませんが雪が積もっていました。温暖な気候の岡山県では雪が降ること自体珍しいのでしばし見とれておりましたが頭をよぎるのは今日の仕事。営業しないわけにはいかないので下がったテンションをむりやり引っ張りあげて仕入れに出勤。お店についても人通りがないのでまたもやテンションがダウン。結局、表に商品は出さないでほとんど開店休業状態です。つーか、もう帰ろっかな…。
2005年12月22日
コメント(0)
深夜に外出の用事があって出かけたんですがすでに雪が降っていました。天気予報もマイナス3度くらいっていっていたので予想してはいましたが・・・。こんなに寒いとお花が痛んでしまうので毎日お店のエアコンをかけて帰らないといけないのは余計な出費が発生するのでツラいっす。
2005年12月21日
コメント(0)
忙しい上に大きな出費まで・・・。実弟に頼んで格安で車検を通したんですがそれでも痛い出費です。ただ交換部品なんかで必要なところ以外は除外しているんで様子を見ながらそしていたわりながら乗ってやらないと・・・。それと今日はほんとに弟には迷惑をかけました。ここにてさらに謝罪っす。「ごめんなさい。」
2005年12月20日
コメント(0)
ということで日記はお休み。
2005年12月19日
コメント(0)
吐いたのが良かったのか、すっかり体調がよくなったおいらです。後は我が家のお姫様に風邪の菌がうつっていないか心配なだけです。いまだに母乳大好きなお姫様。母乳は体に良いらしいので、母乳パワーに期待です。
2005年12月18日
コメント(0)
食事中の方は読まないほうがいいかも・・・。深夜急におなかが痛くなってトイレに駆け込むおいら。ひと段落してから今度は上からこみ上げるものが・・・。今年の風邪はとてもハードです。皆さん体調管理はしっかりしましょうね。
2005年12月17日
コメント(0)
嫁さんともどもひどい状態です。気分が悪くて食欲もありませんでした。そして深夜に待っていたのは・・・。
2005年12月16日
コメント(0)
寒くなったせいか風邪を引いてしまいました。まさか3日間も長引くとは思いませんでした。
2005年12月15日
コメント(0)
強度偽装問題で注目の姉歯氏ほかの証人喚問が今日ありましたね。詳細は家に帰ってテレビで確認しますが言い分が食い違っている点があるようでどちらかがうそをついているわけですよね。今後の展開が気になる事件です。
2005年12月14日
コメント(0)
出産をした病院で12月生まれの子供の1歳の誕生会があるというので午後からお店を閉めて行ってきました。嫁さんの体の調子が悪く出発が遅れましたが何とか時間に間に合って沢山のお友達と集合写真を撮りました。誕生会自体は、出産時の写真を見ることが出来る事以外特にこれといったイベントはなかったんですが、いろんな友達がいて、うちのお姫様はおとなしいんだなということが分かったりして楽しかったです。
2005年12月13日
コメント(0)
とうとうこの目で雪が降ったのを確認しました。寒いですからねぇ。しばらくはこの寒さが続くようでたまったもんじゃありません。お店の前の人通りもものすごく減ってきて商売も上がったりでやんす。
2005年12月12日
コメント(0)
ブログの左にある株価のチャートですが、そこにあるコージツは以前勤めていた会社です。退職した頃は希望退職者を募ったりしてリストラに励んでいましたが今現在では非常に株価が上昇してびっくりです。こんなことなら買っておくんだった。特にここのところの上昇振りには目を見張るものがあります。しばらく前の200円前後でうろうろしていたのがうそみたいです。退職した頃にはもっと安かったんですけどね。そしてマツダはいわずと知れた自動車メーカーです。ただ単にマツダの車を使用しているので見ているだけです。最近のチャートを見ていないので分からないのですが数年前には定期的に上下する分かりやすい株でした。最近株取引をしている人と話す機会がありまして少しだけ興味がわいたおいらです。
2005年12月11日
コメント(0)
地元のタウン誌の取材が今日ありました。とは言ってもこちらからお願いして新店オープンのページにのせてもらうだけなんですが・・・。結構前に連絡していたので、あきらめかけていたところに取材の連絡があってラッキーって感じです。取材内容はお勧め商品だとか営業時間など基本的な事を言われるがままにお答えして後は写真を撮って終わりでした。時間にして30分くらいかな。貴重な体験が出来て楽しかったです。
2005年12月10日
コメント(0)
お互いに、「おめでとう」って言って素直に喜べるような年ではないけれどうちの嫁さんが今日誕生日です。もう結婚生活9年目に突入していますがあいも変わらずのんびりやっていけるのは彼女のおかげだと思っています。これからもよろしくです。(^◇^)
2005年12月09日
コメント(0)
そして日記を休みます。
2005年12月08日
コメント(0)
さらに日記を休みました。
2005年12月07日
コメント(0)
日記を休みました。
2005年12月06日
コメント(0)
いや、ほんとにもう死にそうに寒いです。キーボードを打つ手がかじかんで言うことを聞きません。明日も寒いそうなのでコリャまたつらいです。何より申し訳なかったのが先ほど来店されたお客様。指の動きが緩慢なせいでいつもよりラッピングに時間がかかってしまい待たせてしまいました。お口の動きは滑らかなので話をしながら待っていただきましたが本当にすみませんでした。明日からヒーターを導入いたします。
2005年12月05日
コメント(0)

12月4日。それは我が家のお姫様の誕生日です。ほんとにもうかわいくて仕方ありません。誕生日のケーキも限定一個のオリジナル品を作ってもらったし、アレンジも当日張り切って作っちゃいました。おいらの実家とおばあちゃんの家に行って祝ってもらい家に帰っても義父と一緒に祝って馬鹿親二人はほくほくでした。お姫様はいろんなところに連れられて少々お疲れでしたがケーキがあまりにもおいしかったのか、ぱくぱく・・・いや、バクバク食べていました。かわいいお姫様にめろめろな一日でした。
2005年12月04日
コメント(2)
我が家のお姫様の一歳の誕生日ぃ~。ケーキの予約も済んだし実家に帰る連絡したし。予定がいっぱい(^-^)。
2005年12月03日
コメント(2)
クリスマスで世間が浮かれ始める季節がやってきましたが、明日は、松市と万年青の市が当店が通っている市場で行われます。その次の土曜日はなんと千両市です。もう正月の準備かよ…。もう一週間ずらしてくれれば邪魔にならなくて助かるのに。半月も動かない商品を在庫するのは嫌なものです。師走…、本当に年末はめまぐるしくて忙しい。
2005年12月02日
コメント(4)
お花の仕入れに行くとポインセチアだゴールドクレストだシクラメンだ・・・とにかく年末の香りがするんですが個人的にはあまりそんな感じはしていません。何ででしょうね?それでも確実に年の瀬は迫っているわけで。一年の締めくくりをきっちりと締めたいものです。
2005年12月01日
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1