全7件 (7件中 1-7件目)
1

11月に大雪が降って大変なとかちですそんな中、今年最後のセッションに5名ご参加いただきました。いつもはフルートのYさん。今回はピアノにもトライ!!そして、私の生徒のTさんは、譜読みが終った「子犬のワルツ」を弾かれました。そして、歌で参加はRちゃんとOさん。Rちゃんはひさしぶりの参加。オーナーのひろみ先生と一緒に「陽だまりコーラス」に続いての参加です。今年もたくさんの方に参加していただきありがとうございました。来年は1ステージ上の企画もあります。またぜひご参加くださいね!!↓ よろしかったらこちらをポチっとおねがいしまーす✿ฺ◕ฺ‿ฺ◡ฺ)♬にほんブログ村
2015.11.30

今日も荒れ模様の北海道。十勝は大雪です。まだ11月なのに..昨日は−10℃近くまで下がりました..さて、23日の月曜日バンドマンのための楽譜の読み方、書き方講座を行いました。一人、体調不良で欠席となり、前回から引き続いて参加のSさん1名。マンツーマンの講座となりました。Sさんは前回の講座の復習として、オリジナルの譜面を書いて来てくださったので、それを添削することができて、とても有意義な内容となりました。要望があるので、来年の春にまた初級、中級、+上級〜フリー楽譜作成ソフトを行う予定です。↓ よろしかったらこちらをポチっとおねがいしまーす✿ฺ◕ฺ‿ฺ◡ฺ)♬にほんブログ村
2015.11.26

今日はとても暖かく青空の十勝です。昨日は友人ボーカリストの結婚披露宴に出席しました。ジャズの仲間で歓談中に演奏したのですが、もうひとつ、私からのサプライズギフト。昨年から、彼女の姪にピアノのレッスンをしているのですが、二人で相談して、お祝いの歌を作って妹と3人で披露ました詳細はこちらのブログで世界でたったひとつの贈り物それを作ってあげられるのも音楽教室のゴリヤクのひとつです。そうやって生かして行こことをしてみてはいかがでしょう?今日のしつもんあなたのスキルでお役に立てることはなんですか?将来歌手になったらプレミアつくなあw↓ よろしかったらこちらをポチっとおねがいしまーす!にほんブログ村
2015.11.16

*今月は生徒のパパに会うことが多かったなさて、音楽教室の退会防止について。いろいろテクニックはあると思うのですが、実はとても簡単です。生徒がレッスンに来るのがたのしくて、レッスンが終ったらにこにこレッスン室から出てきてそれなりに練習して上手になるそれだけ。私は今はそれなりの歳でキャリアもあるので、保護者の方たちと普通にお話しできるのですが、若い時はとても苦手でした。でも、生徒募集や退学で困ったことはあまりないです。退会防止のいろいろをするのも良いと思いますが、まずはシンプルにレッスンと自分の状態を見直す方が先だと思うのです↓ よろしかったらこちらをポチっとおねがいしまーす✿ฺ◕ฺ‿ฺ◡ฺ)♬にほんブログ村
2015.11.14

ここ最近寒くて、そうなると動けなくなる変温動物のような私です。この2週間もあいかわらず音楽の日々でした。その中でも水曜日の大野エリ(Vo)&若井優也(p)のジャズライブはとても良かったです。自分も昨年からボーカルの練習を始めたのですが、発声が上手く行かず試行錯誤していました。もともと喉が弱くすぐ痛くなるので、無理せずゆるく歌える方法はないか..と思っていましたが、ライブですすめられて買ったエリさん監修の>「究極のボイストレーニング」という本の発声法が自分にはぴったり!!この本の半分は緩める体操。まずは身体を緩めて、自然に声をだす練習法が書かれています。(付属DVDもあり)歌だけではなく、普段から話す仕事の方にもおすすめでーす!!↓ よろしかったらこちらをポチっとおねがいしまーす✿ฺ◕ฺ‿ฺ◡ฺ)♬にほんブログ村
2015.11.13

今月も前半は演奏の仕事とレッスンでばたばたしていました。そんな中、「わたしはいったいこの先どうしたいのかな?」と自分にしつもんしていて気づいたこと自分からにげてたなー私、あんまり練習してないんです。こどもの頃から本当にたくさん練習したのは、音楽学校の1年間だけだったと思います。でもある程度弾けちゃうんです。仕事をはじめてからは、仕事で忙しいという理由で逃げてたのだって練習しなくても出来ちゃうのに、練習しちゃったら大変なことになるでしょ?上手くできて成功しちゃったら、私価値のある人間になっちゃうじゃないと無価値観いっぱいだった私は、こんな訳の分からない状態になっちゃうわけです。それが、自分の価値を認められるようになってしまったからw今まで自分さがしで使っていた時間が、自分みつかってあまっちゃう…暇になって本当にやりたいことやるしかないじゃんという状況になりました。なので、やってみようと思います。はじめてみたらたのしいんですねえこれが。さてどうなるか自分がたのしみです↓ よろしかったらこちらをポチっとおねがいしまーす✿ฺ◕ฺ‿ฺ◡ฺ)♬にほんブログ村
2015.11.07

あっという間に11月です。十勝はとても寒いです10月末の旅行から帰って、仕事の山と疲れでほとんどWEBを更新出来ずにいました。(FBさえもみてなかった)やっと一息ついたので、更新再開です。10/30は9月の水谷稚佳子先生のフィンガートレーニング講座シェア&魔法のリストボードの自主研修でした。前半は、講座でやっていたワーク。なかなか動かない指、みんなで笑いながら楽しみました。後半は、稚佳子先生の動画を見ながら、リストボードをつけてピアノを弾いてみました。動画があるって便利ですね。使ってみてからまた研修したいと思います。終了後は毎月のHappy Lunchおいしかったー↓ よろしかったらこちらをポチっとおねがいしまーす✿ฺ◕ฺ‿ฺ◡ฺ)♬にほんブログ村
2015.11.02
全7件 (7件中 1-7件目)
1


![]()