糖尿病患者のゆるゆるな日常

2023.07.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類










こんばんは、みなさま。私のブログを見ていただいてありがとうございます。

 今日、「Wham」のドキュメンタリー動画をみました。

 私はポピュラー音楽は好きですが、音楽映画もよく見ます。

 「Wham」は正に1980年代に、アメリカンtop 40や、ベストヒットUSAなどの番組や雑誌「ミュージックライフ」などで、洋楽が流行ってた頃のドンピシャりのグループでした。

 あの頃色々好きだったけど、どっちかというとアメリカ系のロックの方が好きだったかなと思う。でも、ミュージックライフはいつもクイーンやデュランデュランの掲載が多かったから、自ずとそっちにも興味がありましたが。。。。

私は当時Whamは売れる曲を出すためのイギリスのアイドル的存在だと思っていました。最初はやっぱりバンドから始まっていたなんて、結構そっちの方が音楽的に面白かったのではないかと興味が湧きます。でも、ジョージがソロになって、その後アメリカで様々な出来事があって、穏やかに亡くなったのかな?苦悩することはたくさんあったのだろうなと想像します。影の存在になりがちなアンドリューの働きが、Whamをヒットチャートの常連にのし上げたのはいうまでもないですね。

 感動というよりも、ミュージック動画を終始見てるようで、自分があの頃にいるような感覚でした。そしてこのドキュメンタリーの中で、「Live Eid」「Bandeid」の画像が出てきたのはとても嬉しかった。やっぱりあの一大チャリティーイベントはすごかったんだね。 ❤️

 暑いといってるけど、あっという間にクリスマスになると思うと、なんとも言えない気持ちになります。

 音楽映画ってでもいいね。今まで見なきゃよかったと思うことはないからなあ。

🎸 🎤 🎷 🎼 🙌 🎸 ❤️  🎼 🎤 🎷 ❤️   🎤 🎸 🙌 🎷 ❤️  🎼 🎸 🎤 🙌 🎸


、、、ということで、今回はWhamのCD2枚付きのDVD スペシャルセットを紹介します。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.16 16:09:23
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: