全2件 (2件中 1-2件目)
1

風邪をひいてしまい習慣である散策はきついのでブックオフに行ったり楽天で新刊を購入して本を読んでいる日が続いている。まずはブオフで買った本。大人になったビクトリカと一弥の物語第二弾「GOSICK」。時系列では前作のREDより前の話で二人がアメリカに難民として入国した日の話です。アメコミのミスアメリカのような新聞読み物記事と合わせた進行がなかなか趣がありました。「彼女と僕の伝奇的学問」購入は3話まで買いましたが読んだのは第一話。内容はサスペンス劇場的なよくある話である村に祭りを見に行った民俗学を研究している大学サークル生が裏の祭りに巻き込まれる話。2話以降も楽しみです。「絶対城先輩の妖怪学講座」こちらも7話までをまとめ買いして1話のみ読みました。本物の妖怪は出てきません。あくまでも妖怪の蘊蓄が結構続きますが読みやすい内容でした。久しぶりに漫画本も買いました。昔を懐かしんで買ってしまいましたが、復刻版でした。子供のころは「精神破壊銃」なるものに恐怖したものです。最近では珍しくないですが夢の中での怪我が肉体にも影響するという内容はあの当時では新鮮でした。ペリーローダンシリーズの最新刊です。まだ読んでいません。もう532巻目ですか。当時は年に2冊だったので待ちきれなかったのですが、最近は月に二冊なのでほかの本を読んでいると追いつきません。こちらもシリーズものです。「珈琲店ラレーランの事件簿5」でまだ読んでいません。最初の2冊は古本で買ったのですが3巻目以降は新刊で買ってしまっているものです。「新約とある魔術の禁書目録」の最新刊です。アニメからの読書でしたが惰性というか続けて読んでいます。最近ではインデックはほとんど出てきません。この回でもほんの数場面のみでした。さて、東京は夜半から雪になるようなので明日は早めに出勤しないといけないかな…【在庫あり】【中古ソフト】Geneon Universal Entertainmentとある魔術の禁書目録 第4巻 Blu-Ray <通常版> 【ブルーレイ】【中古】【224】【中古】あばしり一家 THE MOVIE/外岡えりかDVD/邦画アクション
2016.11.23
コメント(0)

野毛山にある図書館で1時間ほど時間を潰して動物園に向かう。動物園には直接向かわずに展望台方面に折れて眺めを堪能。展望台と言っても2階建ての写真のような小さな建物である。展望台入り口では胸像がお出迎え。みなとみらい方面の景色。遠くに観覧車が見えます。で、歩道橋を渡り動物園へ。入り口ではまだまだハロウィンの飾りつけでした。流石に晴天とあって混雑していましたが、人の合間を縫って虎を見に…昼食後の時間とあって昼寝をしていました。気を取り直して新参のコアリクイ舎へ向かうと…残念ながらこちらもお尻を向けておねむの最中でした。ワラビーも寛いでいましたねぇ。今度はもう少し早い時間に訪れるとしよう…
2016.11.03
コメント(1)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
