全3件 (3件中 1-3件目)
1

2008年05月25日 拓郎命ヒバゴンの住まいにお邪魔した。特徴は名前(Mustache君)の通り「クチヒゲ」だ!★~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~hibagon2の「1/2田舎暮らし計画」荒れ果てた半島の岬を開拓して、究極の”雨読晴耕”を夢見ています。■「1/2田舎暮らし計画」へ■★-----------------------------------------------------吾輩Mustache君はお留守番をしていた。ログハウスに凝っている”あごひげ君”が友人の紹介する物件を観に行った。格安で譲り受けることができるが、そこはこだわりのある”あごひげ君”見学で終わったようだ。多分・・・話は変わって、そろそろ安普請のフローリングは冷たくなってきた。少しは足しになる”あごひげ君”の膝でも借りよう。-----------------------------------------------------(=^・^=)厳しかった猛暑が早くも懐かしい・・・5分と持たない”あごひげ君”の膝の動き止めて忘れてはいない猛暑-----------------------------------------------------・・・・・(=^・^=)・・・・・Mustache君も留守番で寂しいのか帰宅すると直ぐに膝の上に乗ってくる。安普請といえば○イワハウスさんに怒られるヨ。畳を剥がしてフローリングに換えたのは”あごひげ君”です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・友人の山の家の近くにあるログハウスを見学。住人は畑や炭焼きは続けられているが既にログハウスは空家状態で築10年は傷みも出ている。見学したログハウス見学したログハウス教訓:ログハウスは前後左右風通しの良い場所に建てる。 ・・・・・・・・・・・・・・これで電動工具が揃った1ヶ月前に予約したチエンソーが入荷----------------------------------------------------★広島近郊の低山は縦走で楽しむ”安佐北ワンダーフォーゲル部(A-WV)”を主催■A-WV部お勧めロングコース■★
2012.10.27
コメント(0)

2008年05月25日 拓郎命ヒバゴンの住まいにお邪魔した。特徴は名前(Mustache君)の通り「クチヒゲ」だ!★~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~hibagon2の「1/2田舎暮らし計画」荒れ果てた半島の岬を開拓して、究極の”雨読晴耕”を夢見ています。■「1/2田舎暮らし計画」へ■★-----------------------------------------------------いつものように”あごひげ君”が深夜のスポーツジムに行った。帰ってくるのは23時40分頃だ、吾輩Mustache君は十分お昼寝をした所為で眠くない。静かな秋の夜長テレビを点けて観た。実力の差を見せ付けられた対ブラジルサッカー。意外と音量が大きくて気になったが音量調整のリモコン操作はまだマスターしていなかった。スポーツジムから帰って来た”あごひげ君”の驚きに吾輩Mustache君は更に驚いた。たかがリモコン操作ぐらいで・・・-----------------------------------------------------(=^・^=)テレビのリモコン操作ぐらい簡単にできるヨ。テレビでも観るか・・・大きい方のリモコンで電源ON試合開始だ・・横になって観るか・・あぁ~あブラジル圧勝だ・・・-----------------------------------------------------・・・・・(=^・^=)・・・・・いやぁ~今夜は久々に驚いた。(冷汗!)Mustache君は早々に2階に上がり静かにしていた。テレビ・パソコン等の電源を落として、小さな豆電球を一つ点けてスポーツジムに行く。(確実に電源は全て落としていた)トレーニング終わり玄関のドア開ける。中からテレビの点いている音がする。部屋の中も明るい。一瞬”泥棒”と心臓が早くなる。勇気を出してそっと中に入る。やはりテレビが点いている。そっと部屋の中を見渡す。誰も居ない。椅子の上でMustache君が帰って来たの?という顔している。Mustache君が誤って?リモコンのスイッチを押したようだ。音量調整の小さいリモコンも教えておこう。納得するためにMustache君の動作を逆再生して観た!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10月中旬に入っても27.5℃の夏日。ますます秋の季節が短くなる。黄金に輝く稲穂収穫後の風景紅葉の始まり花粉症の始まり----------------------------------------------------★広島近郊の低山は縦走で楽しむ”安佐北ワンダーフォーゲル部(A-WV)”を主催■A-WV部お勧めロングコース■★
2012.10.17
コメント(0)

2008年05月25日 拓郎命ヒバゴンの住まいにお邪魔した。特徴は名前(Mustache君)の通り「クチヒゲ」だ!★~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~hibagon2の「1/2田舎暮らし計画」荒れ果てた半島の岬を開拓して、究極の”雨読晴耕”を夢見ています。■「1/2田舎暮らし計画」へ■★-----------------------------------------------------朝夕が急に涼しくなってきた。それでも日中は30℃近い気温が続いている。日陰に入ると気持ちが良い。あごひげ君は夏の鉢植えの手入をしている。その横で吾輩Mustache君はお昼ねだ。それにしても鉢植えをよく枯らすあごひげ君だ。まだまだ鉢の気持ちが分かっていない!-----------------------------------------------------(=^・^=)吾輩Mustache君お昼寝の場所は選ばない。お花屋さんで頂いたケースかごの中で・・・体の下を風が通り抜ける構造だ。-----------------------------------------------------・・・・・(=^・^=)・・・・・あごひげ君の「1/2田舎暮らし計画」が中々進まない。猛暑も終わりかけた9月の中旬に一度現地に行った。最初に聞いていた土地の境界線が複雑に絡んでいるようだ。木々で覆われているので次回は境界線を確認に行く予定。田舎暮らしのモチベーションを保つ為に友人の山の家を見学してきた。2軒とも友人が協力し合ってハンドメイド造り。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・田舎暮らしには申し分ない環境だ。あごひげ君もこの環境ならOKだ。まだ土地は空いている。島暮らし計画が頓挫するとここに決めようかな?釣師のOさんお世話になりました。次はテニスコートで・・・----------------------------------------------------★広島近郊の低山は縦走で楽しむ”安佐北ワンダーフォーゲル部(A-WV)”を主催■A-WV部お勧めロングコース■★
2012.10.03
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1