全9件 (9件中 1-9件目)
1
PayPay、6月3日からヤフー関連サービスのオンライン決済に順次導入 「ヤフオク!」の売上金チャージにも対応- 記事詳細|InfoseekニュースPayPayは5月21日、ヤフー(Yahoo!JAPAN)が提供するサービスのオンライン決済において、6月3日から順次決済サービス「PayPay」に対応することを発表した。またヤフーは6月3日から、オークションサービス「ヤフオク!」の売上金をPayPayにチャージする機能を提供する。サービスのPay…【全文を読む】
2019/05/22
コメント(0)
麺が出るから「メンデルスゾーン」...! 店主のギャグセンスが最高なラーメン屋が話題に- 記事詳細|Infoseekニュース19世紀のドイツで活躍した作曲家・メンデルスゾーン。そんな彼の名前が、なぜか岡山県にあるラーメン屋で発見された。ラーメン屋に設けられた「メンデルスゾーン」という謎のスペース。なんと、ここから出来上がったラーメンがホール担当スタッフに渡され、配膳されるというのだ。メンデルスゾーンの肖像と、五線譜も書か…【全文を読む】
2019/05/15
コメント(0)
レノボの世界初「折りたたみノートPC」ハンズオン:折りたたみスマホよりいいかも?! - 記事詳細|InfoseekニュースImage:SamRutherford/GizmodoUS曲がる時代。これからのスマートフォンは、画面が曲がる。折りたたみスマートフォンがよくも悪くも(どっちかっていうと悪いほうで…)注目を集める今、曲がるのはスマホだけじゃない!先陣をきったSmasungGalaxyFoldが酷評され、発売が延期さ…【全文を読む】
2019/05/15
コメント(0)
300年来の超難問証明に貢献、志村五郎氏死去- 記事詳細|Infoseekニュース志村五郎氏89歳(しむら・ごろう=米プリンストン大名誉教授)プリンストン大によると、3日死去。世界的な数学者で、楕円(だえん)曲線の特殊な性質を示した「谷山・志村予想」を提唱。300年以上解かれなかった数学の超難問「フェルマーの最終定理」の証明にも役立てられた。1964~99年にプリンストン大教授を…【全文を読む】
2019/05/06
コメント(0)
GW中に前からずっと手を付けようと思っていた数学の勉強し直しにやっとここ数日時間をかけて取り組むことが出来ましたよ大学の講義のテキストとして購入した数学の専門書を久しぶりに開いてますよマイナスかけるマイナスがプラスになることの証明について脳内イメージではすんなりと受け入れていることでそれを数直線上で具体的に視覚化して説明することもできますが・・・数学が得意でない方にはチンプンカンプンな内容でも意味ねーと思われてもいいので私個人の大学数学の勉強し直しとして数学的な厳密な証明を記事として書いてみたいと思いますよ数の集合Zをする。集合Zの要素のことを元と呼ぶ。2つの元 a,b に対して「和」という演算を以下のように定義する。a+b という計算式で表現し、その値はZの元となる。同様に「積」という演算を以下のように定義する。ab という計算式で表現し、その値はZの元となる。a*b という計算式も同じく「積」の表現であるとする。さらにZは以下の性質を持っていると定義する。R1.演算「和」について、常に、a+b=b+a が成立する。これを、「和の交換律」 という。R2.演算「和」について、常に、(a+b)+c=a+(b+c) が成立する。これを、「和の結合律」という。R3.演算「和」について、全ての元a に対して、a+0=a を満たす元「0」が存在する。R4.演算「和」について、全ての元a に対して、a+(-a)=0 を満たす元 「-a」が存在する。R5.演算「積」について、常に、ab=ba が成立する。これを、「積の交換律」という。R6.演算「積」について、常に、(ab)c=a(bc) が成立する。これを、「積の結合律」という。R7.演算「和」「積」について、常に、a(b+c)=ab+ac が成立する。これを、「分配律」という。R8.全ての元a に対して、a1=a を満たす元「1」が存在する。以上のように、数の集合Zの性質を数学的に再定義したが現実の数の性質と相違がなくR1~R8の定義内容は全て自明である(参考)。この時、以下の2つの式が成立する。(i) a0=0(ii) (-1)(-1)=1証明:(i)各定義を適用して式変形していく。a0=a*0 =a*(0+0) 「元0」=a0+a0 「分配律」よってa0=a0+a0となり、「元0」の定義 から、a0=0 である。(証明終わり)(ii)各定義、及び、前問(i)を適用して式変形していく。(-1)(-1)=(-1)(-1)+0 「元0」=(-1)(-1)+(1+(-1)) 「元-a」=(-1)(-1)+((-1)+1) 「和の交換」=((-1)+1)+(-1)(-1)「和の交換」=(1+(-1))+(-1)(-1) 「和の交換」=1+((-1)+(-1)(-1)) 「和の結合律」=1+((-1)*1+(-1)(-1)) 「元1」=1+((-1)*(1+(-1)) 「分配律」=1+((-1)*0) 「元-a」=1+0 「(i)」=1 「元0」(証明終わり)
2019/05/04
コメント(0)

やっと晴れたGWですが前からGWは久しぶりに映画でも見に行こうかなと思っていまして結構たまっているUNEXT のポイントを初めてイオンシネマの映画チケットに交換してさらにe席リザーブで前日に座席を予約しましたのでその手順を報告いたしますよ複数のサイトを利用することになりますので全てを把握するのはなかなか大変ですよまずは気を付けたいことを上げておきますよe席リザーブ には支払いはクレカのみ、と書いているけどちゃんと交換した映画チケットも使えますイオンシネマでは1500ポイントで大人用チケット一枚に交換できますイオンシネマでは小中学生用の1000円のチケットには交換できませんオンラインチケット予約「KINEZO」経由でポイントを利用する場合は大人1800ポイント、小人1000ポイントで交換できますが、イオンシネマでは利用できません1枚だけではなく2枚でも交換できました交換したチケットの利用期限は10日間です交換したチケットの情報はUNEXT のサイトで確認できます(オンラインギフトチケットです)イオンシネマはいろいろ映画チケットの割引がありましてクレカに入会すれば常に1000円でチケット購入できたりもしますな1500ポイントを交換するよりもお得な方法がある方や小中学生用のチケットもポイントで交換したい場合もよく検討したほうがいいと思いますね私の場合ですが・・・そもそもいつ映画館に行くか決めかねていたのでチケットの有効期限の10日はちょっと厳しくてだいぶ迷いました・・・またUNEXT のポイントでUNEXT の動画、電子書籍を購入することは他の楽天やDMM amazon などと比較するとかなり損なポイントの利用方法になってしまうので消去法で結果的に映画チケットに交換することにしておりますよまぁ最初からそう決めていれば割引が効く曜日や日にちにスケジュールを調整するようなことも考えなくて済みますしUNEXT のポイントを使ってお目当ての映画を問題なく見ることができれば問題なしと割り切れたりもしますなさてさて話は戻りますが・・・まだちょっと用意しておいたほうがいいポイントがありますよ必須ではないですけど用意したほうがお得なことですクレカ決済分はdocomo のd アカウントを登録すればポイントが貯まりますということで検討と準備ができましたら・・・いよいよ交換手順でございますがこれはUNEXT の中のヘルプサイトで丁寧に紹介していますので問題なくできると思いますな 行きたい映画館それぞれに「使い方を確認」というリンクがありますからねそれを見れば購入は簡単にできますなe席リザーブで移動ですここからは手順をわかっていないと結構はまりますよヘルプに画面にあるように「オンライン座席予約する」をクリックするとe席リザーブのサイトになりますよe席リザーブはIDを新規登録しなくてもクレカさえあれば利用できますよ前述のdポイントの付与もクレカだけでも大丈夫なようです私は今月もう一度e席リザーブを利用する予定がありますのでIDを登録しましたよで・・・ログインするとこんな表示になっておりますよ劇場、日にち、映画と選択していって、上映時間の下にある「予約購入」をクリックですな次の券種類・枚数・座席選択画面が重要ですよUNEXT で交換したチケットを券として設定するにはACチケットというボタンをクリックしますよ表示された画面は、は?なんのこっちゃ?という感じですがここでUNEXT で交換したチケットの情報画面にあったチケット購入番号と暗証番号の欄がありますからそれらの文字列を入力していくということになりますな正しく入力できていてばさらに使用枚数選択の設定をしますよなんだかめんどくさい画面ですけどね・・・私の場合は家族の分もありますので2枚のチケット情報を入力していますよ追加料金 が「0」と表示されておりますので無事にUNEXT のチケットが使えているようでございます・・・決定するボタンをクリックすると元の座席の画面に戻りますよもし戻れていない場合は画面左下に「前のページに戻る」というボタンが出ていますよ再び座席選択画面に戻りますして、UNEXT チケットの入力した枚数が表示されておりますよさらに私のように小中学生用のチケットをクレカ決済する場合は追加で枚数を設定しますよ下にある「座席を選ぶ」ボタンをクリックするとこんなふうに座席も選択できますよ設定した枚数以上に座席を選択すると怒られました・・・チケット枚数と選択した座席の数が一致していれば下にある「決済情報入力画面へ進む」がクリックできるように変化しますよこのボタンが押せない場合はチケットの枚数と座席の選択数が一致してない状況ですな落ち着いて考えましょう・・・・クレカ決済して無事終了ですUNEXT で交換したチケットの枚数がちゃんと登録されていればその分は0円と表示されますよここまでくればもう大丈夫ですなこんな手間のかかる操作を初めて行うときって結構な確率でどこかミスをしちゃっていることがありますからね確定ボタンをクリックする前によーく見て間違いがないかどうか確認してくださいね例えば日にちとか! どうですか?それと最後に・・・e席リザーブ から送信された「e席リザーブ完了通知 」という件名のメールは、gmail の迷惑メールに入ってました
2019/05/03
コメント(0)
![]()
私は仕事先では17インチサイズのノートPCを使用しておりますよこちらでございますよCore i7 最新第8世代CPU 16GBメモリ 128GBSSD+1TBHDD 17.3型 IPSパネル HP 17(型番:4SQ55PA-AABK)ノートパソコン 新品 WPS Office付き 【お部屋スッキリ大画面17.3型】価格:117500円(税込、送料無料) (2019/5/2時点)楽天で購入自宅ではメインはデスクトップPCですが部屋を移動して別の部屋で作業するようなことも多々ありましてそういう場合はいつでもすぐに使えるように持ちやすい12インチサイズのモバイルノートも用意してありますよ完全に用途によって使い分けているわけでございますが今回は17インチサイズのノートPCの長所について書いてみたいと思いますよ画面サイズももちろんですがキーボードが快適なんですよキーボードのサイズがしっかり確保されてますからフルサイズのキーボードと同じ感覚で使えるのが嬉しいですなちなみにタッチパッドの大きさは変わりませんけどねノートPCのキーボードは筐体の面積に押し込める必要がありかといってキーの大きさを限界超えて小さくすることも出来ませんから結果として泣きそうなくらい変態な配列になっているものもありますなそんなノートPCを使うとストレスが貯まりますよもちろん外部キーボードを接続すれば問題は解消されますが・・・そうすると今度は机の上に問題が生じる可能性が出てきますなIT業界でフリーランスとして25年以上働いてますので今までに相当な数の会社と契約して仕事をしておりますよデスク回りに余裕がある職場もあればかなり厳しいところもありますよ省スペース化ということでノートPCと外部ディスプレィの組み合わせが標準となっているところも多いですなさらに外部キーボードもとなるとやはりだんだんと机の上の物が多くなりますなというわけで・・・17インチのノートPCならば外部ディスプレィや外部キーボードを使わずにそのままほぼデスクトップPCと同じ感覚で使えるというのが最大のメリットかなと思っていますよさてさて・・・ほめてばかりではなく短所についても書けなければ当のユーザーとは言えませんな2,3行のレビューではなんの参考にもなりませんしね短所1:重いです。3kg 近い重さです。最初の2,3日は、運ぶたびにうわ、やっぱ重いな、と思っていましたが一か月もたてば慣れてしまいますよ今は片手でも持ったりすることもありますよまぁそれは女性は無理でしょうけども。持ち運ぶ程度なら慣れてきましたがこの重さにどうしても慣れることができなかったこともありますよバッグに入れての通勤ですなこれはキツイですよ1,2日ならなんとか気合でいけますが毎日この重さのデカい板を背中に背負って通勤は無理です短所2:17インチサイズの画面でもフルHDの解像度はちょっと見づらいですなこれは短所というより、期待が外れたということですな私は完全にローガンですので正直いうと文字が小さすぎてわっきりと見えませんでしたので一時期、解像度を少し下げて利用していたことがありましたよ1920*1080から、1600*900 に変更ですなひと昔前の17インチでは1600*900が採用されていましたしね大きくなって当然見やすくはなるのですが外部ディスプレィとの兼ね合いからやむなく元のフルHD 解像度に戻しましたよ今はまぁ目もそのサイズでも慣れてきたかなと思いますなこんなもんでしょうかね
2019/05/02
コメント(0)

今回ご紹介するキャンペーンは期限も設定されておらずあまり目を引く内容でもありませんが逆にまったく宣伝されていなくて誰も気づかないのではないだろうか?という気がしましたのでブログ記事で紹介することにいたしましたよ動画配信サービスのHulu の無料視聴は通常2週間ですがこちらのキャンペーンを利用すると1ヵ月間(4週間)無料になるという特典でございますよご加入はジャックスカードで!お得な1ヵ月間無料トライアルキャンペーン♪こういうキャンペーンで無料で見れる期間中にたくさん見まくるっていうのが一番お得でございますなキャンペーン内容:本キャンペーンページからオンライン動画配信サービス「Hulu」に新規でご加入いただくと通常2週間の無料視聴期間が1ヵ月間(4週間)無料になります。キャンペーンに関するご注意:※本キャンペーンはカード券面にジャックスのロゴマークのあるカードが対象となります。対象カード以外でのHulu新規ご加入につきましては、キャンペーン対象外とさせていただきます。※本キャンペーンは予告なく終了する場合がございます。あらかじめご了承ください。※初めてHuluにご登録頂く方が対象となり、期間限定でHuluを無料でお試しいただくことができます。※無料期間中は全ての映画・ドラマ・アニメを見放題でご覧いただけます。※無料期間中はいつでもキャンセルできます。※無料期間終了後、自動的に1ヶ月分の月額利用料933円(税抜)が請求されます。
2019/05/02
コメント(0)

10連休のGWの影響がどうでるのかということはいろいろ言われておりますが実際にどうなったのかというのは今後の参考にしたいものですなモノを売る側はプロでございますから悪い影響が出ないように準備しているかと思いますが・・・楽天ブックスに在庫なくて注文できないですなマジですか・・・平成こち亀3年(1〜6月)HONKOWA ゴースト・オフィース特集 (ASスペシャル)盾の勇者の成り上がり 21 (MFブックス)VoCE (ヴォーチェ) 2019年 06月号 [雑誌]週マガ60周年記念 ドメスティックな彼女 Tシャツ(Mサイズ)どれでも4月末以降に発売の書籍でいわゆる新刊ですが・・・売り切れておりますよ楽天ブックスから2019/4月の間に発売された新刊の売上順の検索結果は以下で参照することができますよ楽天ブックス: 総合 > 本 ジャンルの商品一覧 1/131 ページ1~100番目の表示となりますがこの表示から「在庫あり 」という文字を検索するとですね・・・なんと81 件検索されますなつまり売れている新刊の2割近くが在庫なしという状態でございますよGW中は在庫補充できないということですなしかし・・・amazon では全くそんなことにはなっていないようなのですけどね・・・
2019/05/02
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1