全11件 (11件中 1-11件目)
1

さて、今日はバックパックの後ハメ加工を。ちょっと影になっててわかりにくいけど、左側の接続部分を削って後ハメ加工しました。ここはちょっと他の部分より多めに削らないとはまらないのですが、削りすぎるとスカスカになってしまうという罠。写真の具合で丁度くらいですね。キュリオスはこのパーツ付近のディティールが結構複雑なので、手順はたいしたこと無いのに結構面倒でした。 いつも支援クリックありがとうございます。これからも支援クリックをよろしくお願いしますρ(・ω・`)ポチットHG ガンダムデュナメスHG ガンダムキュリオスHG ガンダムヴァーチェ
2008.02.27
コメント(0)

さて、それでは今日はキュリオスの話。今回はプラ板から、こんなパーツを作ってみました。大きい方パーツの一番長い辺で長さが17mmくらい。両方のパーツに5本ほどスジ彫りをしています。結構小さいので結構めんどくさかったですが、コレを何に使うかというと、コレです。脚部のパーツですが、その裏側がスカスカなので埋めてみました。模型誌ではパテで埋めて増したが、プラ板の方がやりやすそうだったのでこっちに。まあ、そんなに目立った場所じゃないのでそのままでも良かったんですが、ちょっと気になり始めてしまったんでちょっと埋めてみました。1個目はピッタリに加工するのが結構難しかったですが、2個目以降は結構なれてササッと作れましたね。一応、そろそろネタもたまってきたので、これからちょっとずつ小出しにしていきますw今回は他にも加工したりとかした部分もあるので当分ネタ切れは無い……かな?(・ω・`) いつも支援クリックありがとうございます。これからも支援クリックをよろしくお願いしますρ(・ω・`)ポチットHG ガンダムデュナメスHG ガンダムキュリオスHG ガンダムヴァーチェ
2008.02.24
コメント(0)

昨日、予約してた"もやしもん6巻限定版"が届きました。限定版なんでちょっと高かったですが、ぬいぐるみやらブックカバーやらついてきたし、楽天でポイント使ったのでほとんどタダ同然で手に入りました(`・ω・)bちなみにこの箱ですが、ちゃんと一回り大きい箱に梱包されて届きました。前に楽天で、DVDBOXかなんかの箱に直接伝票貼り付けられてた事があるって聞いたことがあったけど、さすがにもうそんなことはないようですねwちなみに中身はこんな感じ。本の表紙は通常版とデザインが違うようです。そういうことされると通常版も欲しくなるから困るwちなみに横のはブックカバー。見えにくいですが、菌たちがいっぱいプリントされてます。で、こっちがぬいぐるみ。思ってたよりでかい上に出来が良くてビックリしたwさわり心地もかなりイイ。ぬいぐるみだけで2000円近くするだけのことはありますね。ちなみに横に置いてあるのは大きさ比較用のタバコです。ただ、タバコ置いて写真撮った後に、普通に漫画置いて比較すればいいじゃんって事に気付く。だがめんどくさいせっかくなのでこのままでwしかし楽天ブックス、発売日に届くように送ってくれるとはやりおる。家が地方なんでAmazonだと何日か遅れる事があるんだよね。ポイントも使えるし、予約して買うならAmazonより楽天かな?ちなみに、漫画は昨日読む時間無かったので今さっき読み終わりました。いやはや、かなり待ってたせいもあってかかなり面白かったです。マリーかわいいよマリー(´Д` *)……が、読み終わって気がついたら6時25分でした。ガンダム00見逃したorz明日友達んちいって録画したの見せてもらおう(・ω・`) いつも支援クリックありがとうございます。これからも支援クリックをよろしくお願いしますρ(・ω・`)ポチットもやしもん 6巻 限定版もやしもん 6巻 通常版
2008.02.23
コメント(0)

というわけで、ヤフオクに出品していたデュナメスですが、取引も完了し無事終了致しました。落札者様をはじめアクセスしていただいた方々、本当にありがとうございました。一応、予定では次の出品は今制作中のHGキュリオスあたりになりそうです。時期はおそらく今月末か来月頭あたり。最近は落札者無しに怯えることが無くなってきて、ホントありがたいですね。次回も無事に落札してもらえるように、頑張って制作していきます(`・ω・)b いつも支援クリックありがとうございます。これからも支援クリックをよろしくお願いしますρ(・ω・`)ポチット
2008.02.18
コメント(0)

というわけで、今日から当分はキュリオスの事について書いていきます。仮組してから随分立ってますが、それなりには弄ってるので結構作業は進んでます。ちなみに、今回はあんまり塗装に時間をかけたくないのもあり、プラ本来の色を重視して制作しようと思います。つまり、色分け等の必要のない部分の塗装はをはしょるということです。最近寒くて塗装するの辛いですしね(・ω・`;)それでも今までは結構フル塗装してたんですけど、まあ春になって暖かくなるまでは大目に見てやって下さい。俺の部屋暖房器具無いから超寒いんですorzちなみにキュリオスだと、白い部分のパーツの塗装ははぶきます。これはペーパーかけてもキズがあんまり目立たないから、1000番まで→つや消しすればほとんど問題なし。あと、関節が二重関節なのですがここの後ハメ加工も省略して、その代わりペーパーを2000までかけて塗装をはぶきます。関節部パーツはグレーで1000までだとキズもまだ目立ちますが、400→600→1000→1500→2000までペーパーかけるとほとんどキズが見えなくなるので、そのまま合わせ目消したりして製作。二重関節って可動範囲広くなっていいんだけど、製作するのが微妙に手間だったりしますよねwとりあえず、あとはほとんど今まで通りで製作します。まあ、製作途中で政策方針をいきなり変えることはよくあることなのでぶっちゃけどうなるかわかりませんけどねwとりあえずこんな感じでやっていきます。しかしまあいつものことですが、作りたいキットがたくさんあるのである程度手を抜こうとは思うのですが、気がついたら細かな部分に凝ってたりしてますね。今回もすでにやってもあんまり見てもらえなさそうな部分を工作中。ハッキリ言って自己満足ですwま、楽しんでやるのが一番ですけどね。うん(`・ω・)b いつも支援クリックありがとうございます。これからも支援クリックをよろしくお願いしますρ(・ω・`)ポチットHG ガンダムデュナメスHG ガンダムキュリオスHG ガンダムヴァーチェ
2008.02.14
コメント(0)

はい。というわけで今日は先週届いて仮組をすませたヴァーチェをUPします。まあ、まだ仮組段階でちゃんとした制作には取りかかってないんですけどね。とりあえず素組シール無しです。いやはや、なかなか重厚感があっていい感じですねw箱開けたときは、妙にでかいパーツが多くて吹きそうになりましたが、完成したモノは大きいと言うよりは太いと言う感じの印象。本編見るだけではただ大きい感じでしたが、キットの方は引き締まってる感じがしてアリですね。あと、他の00キットの細さとのギャップもあってか、重厚感のある機体が好きな私としてはかなり良い感じです(`・ω・)b今はキュリオスを制作中ですが、とりあえず作業の合間に接着箇所だけでも接着して時間の無駄をはぶくつもりです。当分のネタはキュリオス関連の話になると思いますけどwまあ、キュリオスも接着したあたりから話題にはあんまり上がってないので、ちょっとづつネタを書き出していきます。今回はそこそこ改修してるのでそっちもそれなりに期待してて下さいw いつも支援クリックありがとうございます。これからも支援クリックをよろしくお願いしますρ(・ω・`)ポチットHG ガンダムデュナメスHG ガンダムキュリオスHG ガンダムヴァーチェ
2008.02.13
コメント(2)
気がついたら一週間ほど更新していない。……いけんね(・ω・`;)まあ更新してないものの、一応ネタはたまってるのでこれからはそれなりに更新するつもりです。とりあえず、キュリオスとかヴァーチェとかも制作中なんででね。うん。がんばろう(`・ω・)b
2008.02.12
コメント(0)

【ヤフーオークション】 HG 1/144 ガンダムデュナメス 改修塗装済完成品 / ガンダム00(2008年2月10日21時02分頃まで)ヤフーオークションにHGデュナメスを出品しました。今回もいつもと同じで開始価格は3000円からです。現在放送中作品の機体なんでそこそこ入札してもらえるかな?それでは、よかったら見てやって下さい。 いつも支援クリックありがとうございます。これからも支援クリックをよろしくお願いしますρ(・ω・`)ポチット
2008.02.05
コメント(0)

【レビュー】HG 1/144 GN-002 ガンダムデュナメス (BOX STYLE)先日完成したデュナメスですが、サイトの方ににレビューページを作成しました。よかったら見てやって下さい。 いつも支援クリックありがとうございます。これからも支援クリックをよろしくお願いしますρ(・ω・`)ポチット
2008.02.04
コメント(0)

さて、というわけでやっとデュナメス完成です。なんか制作開始時はもっと早く完成できそうだったのに、風邪ひいたりなんなりで結構時間かかってしまいましたね。……いや、なんかいっつもそんなこと言ってる気もしますけどね(・ω・`;)ま、まあ、とにかく完成したのでUPします。こんな感じです。大幅な回収はしていませんが、頭と腕に後ハメ加工を施してみました。あと、思ったよりシールドの迷彩が良い感じに仕上がりましたね。いやはや、迷彩塗装なんて初めてだったんですが、上手く言って良かったですよwあと、結局ウェザリングは、シールドメインでやって、本体には軽く汚す程度にとどめました。シールドがかなり大きいので、本体はあんまり汚れないかな、とねwまあ、ともかくこれで完成です。とりあえず近日中にサイトの方にレビューページ作って、久々にオークションにも出品するつもりです。ちなみに次の制作はHGキュリオスかな。もうじきヴァーチェも届くし、スローネも発売するからもう少し制作ペースを上げたいところ。スローネは三機ともそろえたいしねw いつも支援クリックありがとうございます。これからも支援クリックをよろしくお願いしますρ(・ω・`)ポチットHG ガンダムデュナメスHG ガンダムキュリオスHG ガンダムヴァーチェ
2008.02.03
コメント(2)

はい。ということでデュナメス完成しました。今日は時間が無かったので写真は撮れませんでしたが、とりあえず明日中に写真撮ってUPします。ちなみに、前にウェザリングをするかしないか悩んでいると書きましたが、結局、ウェザリング決行はい。やっちゃいましたwまあ、キュリオスとヴァーチェは汚さないつもりなので、これで当分はウェザリング無しです。次汚すならティエレン買った時とかに汚しますかねwあとヴァーチェは汚さないとか言ってますが、実はこの間amazonでHG ヴァーチェ注文しました。なんとHGヴァーチェが50%OFFだったのでね。思わず欲しかった本とかと一緒に購入。いやぁ、50%OFFて……買うしかないじゃないですか、ねぇ?wまあ本の発売日の関係上来週中には届くと思うので、届いたらそっちも作ってUPします。いやはや、なんか最近充実してるなぁ(ノ∀` ) いつも支援クリックありがとうございます。これからも支援クリックをよろしくお願いしますρ(・ω・`)ポチットHG ガンダムデュナメスHG ガンダムキュリオスHG ガンダムヴァーチェ
2008.02.01
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1