全3件 (3件中 1-3件目)
1

はい。というわけで週末。やっと少しづつプラモをいじる時間が取れるようになってきました。で、なるべく効率よく作業を進めようと思い、ダイモテープ購入。どの色がいいのか分からなかったので、とりあえず黒とクリアを購入。購入先はAmazonです。ちなみに、用途はスジ彫りしたいところに貼っての定規がわり。プラモ歴長い人はたいてい持ってそうですが、私はプラモ歴4年目にして始めて購入。今までスジ彫りは薄いプラ版に両面テープ貼ってやってたんだけど、こっちの方が楽だと聞いてやってみることに。で、ためしに製作中のアリオスのパーツでためし彫り。結果、自分でも一瞬どっちが合わせ目だったかわからなくなるほどの出来。いやはや、スジ彫る工程もプラ版でやってたときより楽だし、仕上がりもこっちの方がいいね。こいつならプラ版じゃ難しかった細かな加工も簡単に出来そうです。今後はこいつもフル活用ですね。しかし……プラも初めて4年も経つのか……の割にはあんまり上達してn(ryげふんげふん(´・ω・`)まあ、がんばろう。超がんばろう。 http://blog.with2.net/link.php?313409 (人気ブログランキング) http://collection.blogmura.com/plamodel/ (にほんブログ村) ブログランキングに参加しています。よろしければ支援クリックをお願いしますρ(・ω・`)ポチット
2009.06.27
コメント(0)

どうにも最近疲れて帰ってきてからプラもいじろうという気になかなかならないので、なんとかモチベーションをあげるべく新兵器を手に入れてきました。Nikon の COOLPIX P5000 。ちょっといろいろあって安く手に入れれる機会があったので、喜んで譲っていただきました。今出ている最新型と比べれば古いといわれてもしょうがない物ですが、今まで使っていたカメラに比べれば何倍もいいものです。というか、今まで使ってたカメラがほとんどご臨終気味なので、この写真も携帯のカメラです。いやはやいいタイミングでした。まあ、カメラ手に入れたはいいけどプラモの製作が進んでないので撮るものが無いんですけどね。1日1時間でもどうにか時間とってやらないとなぁ。 http://blog.with2.net/link.php?313409 (人気ブログランキング) http://collection.blogmura.com/plamodel/ (にほんブログ村) ブログランキングに参加しています。よろしければ支援クリックをお願いしますρ(・ω・`)ポチット
2009.06.22
コメント(0)
まさかの1ヶ月更新無し。ホントすいません。というか助けて。忙しくて更新どころかプラも弄る時間もほとんどない。先週なんて2時間くらいしかプラも弄れてないぜ('A`)つまりキットを一個仮組みしただけ。まあ、夏にかけて少しはましに更新できるようになる……はず。俺の見極めはまったく当てにならんからわからんがorz
2009.06.15
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
