日頃からいろいろな日本酒を飲みますが、今回ご紹介する日本酒は「純米酒 鏡山(かがみやま)」という銘柄のお酒です。鏡山とは、まるでお相撲さんのしこ名のような名前ですね。

このお酒は、僕の中ではお気に入りのお酒のうちの一つです。製造しているのは埼玉県川越市にある小江戸鏡山酒造株式会社です。
以前にもご紹介したことがありますが、このお酒はもともとは鏡山酒造というところが造っていたのですが、一度消滅したことがあります。
そのため、鏡山というお酒も無くなってしまったのですが、その後に地元の若者たちの手で復活したというものです。
なお、少量生産のため全国に出回るということはないそうですから、本当に川越市の地元周辺でしか購入できないのではないかと思います。
川越市にある酒蔵に行けば買えますが、そのほかには西武百貨店の所沢店にも置いてあります。時々、どうしても鏡山を飲みたくなることがあるのですが、そういう時には僕は所沢まで出かけて行って購入します。
鏡山にも大吟醸や吟醸などいろんな種類があるのですが、僕としては純米酒を愛飲しています。純米酒が一番値段が安いということもありますが、 コクがあって純米酒特有の濃厚な味わいで、とても気に入っています。
ビールも美味い【キリン グッドエール】 2025年11月11日 コメント(4)
日本酒を飲もう【純米 白龍然(はくりゅ… 2025年11月10日 コメント(3)
ビールも美味い【サッポロ黒ラベル エク… 2025年11月04日 コメント(5)
フリーページ
コメント新着