2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
友人が骨髄移植後に半年で再発してしまい、今がんセンターに入院してる。主治医からは絶望的な話しか聞けず、本人はさらにがんばるよりも家族と過ごす時間を選ぼうとしている。何を選ぶかは彼の人生だから、自由だし口出しできない。医学的に本当にもう無理なんだろうか?なんとかなんないかなーー。治療するか?実家に帰り家族とすごすか?なんとかしてあげたい。でも最後に決めるのは彼だから選択をしてほしい。俺も同じ病気だから、がんばってほしけど、そんなこといえない。助けたい、なんとかしてあげたいけど、彼の人生なんだよなー。早く白血病の治療が簡単にできる時代がくればいいのに。 今彼に俺は何をしてあげれるだろう、何を話してあげれるだろう。
2005年07月28日
コメント(2)
絶食してから8日目三食抜きでさらに水分も抜き、拷問だよ。唯一許された100円のガムをかじりながら、打っている。今日は土用丑の日病院でうなぎがでてる。かなりくやしいーー。あとでしこたまくってやる。うなぎうなぎうなぎーーーーーーー!!。下痢もまだおちつかないし、薬もへらせてない。いい方向にいきますように。
2005年07月28日
コメント(0)
彼女とは元に戻りました。というか見捨てられずにすんだ感じです。彼女の思いを裏切ったのはやはり俺の弱気な発言でした。その発言に彼女はがっかりし、泣かせてしまったんです。長い入院生活で弱気になっていたのか、あんなことを言ってしまいました。彼女には本当にすまなかったとおもいました。これからはあまり先のことばかり考えずに、いまを楽しくいきる。彼女を大事に自分も大事にしていき、二人で笑って生きていきます。そしてゆっくり無理せずに彼女と過ごして大事に時間をつかっていこうとおもいます。彼女と二人で幸せを目指していきます。彼女と別れる気なんてなかったのにあんな事を、言ってしまった。何を考えていたのか本当に馬鹿なことをした。 話はかわるが今下痢と腹痛で苦しんでいる最中で点滴のみで絶食をしている。空腹でしんどいし、下痢は血が出てきてしまうし原因がまだはっきりしない。前の病院では絶食なんて乱暴なことはしなかったし、やり方が違っていた。患者はみんなは最新の医療をうけたい!早くそんなどこでもおなじちりょうが受けれるようになりたいね。
2005年07月25日
コメント(1)
もう少しで退院だと思っていたら、ウイルス性の腸炎になってしまった。もう少しだと思って気が緩んだのかな。この下痢かなりきつくて夜中にいきなり変な汗をかいてしまうほどに腹が痛くなり寝てなんかいられない状態になる。今日から完全に断食で水分も薬飲むとき意外はだめ、まるで拷問にかけられている気分で、みんな敵に見えてくる。早く下痢よ され!!
2005年07月23日
コメント(1)
なかなか退院が見えてこないイライラと分けわかんない下痢がはじまってきてうんざりしてきたよ。さらにこのむしむしした天候が余計にため息を重くしてる。病気よ、もう俺を開放してくれ!とマジで願う日々だ。彼女との話はなにも、進んではいないが彼女にばかり「おれでいいのか?」と求めていて、実は俺自身がある覚悟みたいなものができてなく彼女にばかり問い詰めていたのかもしれない。 昨日友人夫婦が見舞いに来てくれた。奥さんは今月末に出産予定で今日から入院するようだ。すっかりおなかが大きくなっていてなんか感動した。命の誕生はなんてすばらしいことだろう。自分がこんな境遇だからこそおもったのかすごい奇跡だと感じ、うるうるしてしまったよ。無事元気な子供が生まれるといいね。
2005年07月20日
コメント(3)
14日に彼女は病院にきてくれた。その日にこれからの自分の事で弱気になってる俺は彼女の気持ちを思い切り、裏切ってしまうようなことを言ってしまった。その日は泣いて無言で帰ってしまった。彼女の幸せを願えば願うほどそこに自分の存在があっていいものか不安になる。自分の存在が彼女の足を引っ張って苦しめてしまうかもしれない。以前彼女にそんなことをはなしたことがあった。そのときはそんなの解かっている風だっだが、本当にいいのだろうか?彼女は俺を選んでいいものなのか?彼女を不幸にさせてしまわないだろうか?そもそも彼女が求めてる幸せとは?入院生活もじきに終わりになる今、このことを考えるにはタイミングがいいかもしれない。もう5日も彼女からの連絡はまったくなし。あまりに気になり事故起こしてないか、元気にしてるか、ちゃんとご飯たべてるか、なんか余計なことばかり考えてる。今までもこれからも、彼女との幸せを考えてきた。これからどうなるかなんて解からないのに、俺が考えすぎなのか? 彼女の気持ちがわかってないのか? 二人とも幸せになりたいはずなのにね。未来なんて解からないからきにせずに、二人で生きていこう!!なんてふうに考えれたらいいなとおもう。このまま離れていくんではなく、しっかり話あっていきたい。
2005年07月19日
コメント(2)
僕には付き合って7年になる彼女がいます。7年のうち3年は僕が白血病のため入院退院を繰り返していて、とても寂しい思いを彼女にはさせてます。無事に帰ってくる保障はいまだにありません。骨髄移植、さい帯血移植と二度の危険な治療をして彼女も精神的にかなりまいっています。病院が東京だったために余計にあえなくて辛かったはずです。退院が近ずいてきて彼女の幸せについて深く考え始めています。闘病中彼女はいつも、笑顔で僕と接してくれて、笑わせてくれてはげましてくれます。本当は寂しいし、すごく不安なっているはずなのに『僕のほうが大変だから』といって決して文句もいいません。ここまで治療を乗り越えてこれたのも彼女が僕を支えて、待ってくれていたからこそだと思っています。まっていてくれてる彼女と結婚したいそういつも考えてました。「病気をなおして結婚してゆっくり過ごす。」彼女にもその思いはつたわっていて、共通の考えになっていました。彼女と付き合ってきて今まで僕は何を犠牲にしても、彼女を守っていこう、いつも二人でで笑顔でいれるようにしよう。と考えてきました。病気をなおして退院して体が元に戻れば彼女を幸せにできると信じていた。本当の彼女のしあわせはなんだろう?そう考えずにはいられない。僕は強い治療をしているせいで子供を作ることが難しくなっている。病気がまた再発してもおかしくない。仕事をどこまでできるようになれるかわからない。その辺の男とくらべてもマイナス面が多い俺は本当に彼女を幸せに、できるのか?彼女に『本当に俺でいいのか』と聞いても無理もないがはっきり答えはこない。これから先のことばかり考えてる俺は実は情けない男かもしれない。とにかく彼女のしあわせを考えれば考えるほどにほんとうに俺でいいのか解からなくなる.彼女と幸せになりたいのに、、、、、、、、、、変な矛盾があり、彼女を苦しめてるかもしれない。
2005年07月17日
コメント(4)
さい帯血移植して70日がたち、医大にうつってきた。なんとホルモンの数値が普通の人の倍あるらしく、甲状腺こうしん症という新たな病気がみつかってしまった。かなり驚いたが薬で何とかなるらしいし、それで死ぬわけでわないのであまり気にしないようにすることにした。一月ぐらいの入院になるみたいだ。後は何もへんなのがでてこないようにいのる!!せっかくっここまでやってきたんだから、なにがなんでも再発だけはさせない!! しかしここの病院の衛生管理とか患者管理どーなってんだか? 前の病院があまりによすぎたせいか、どこいても身の危険を感じてしまう。一部屋に7人だよ。ありえない。飯の時間はばらばら、見舞いは何人でもあり、ちがう科の患者もたくさんいて衛生管理が徹底されていない。例をあげるときりがない。 この辺にしときます。
2005年07月11日
コメント(5)
がんセンターを九時に退院して感動もほどほどにいざ新幹線の時間ばかりが気になり彼女と彼女のおかあさんが病院まで来てくれたのに、あわただしく東京駅までみおくってくれてばたばたと新幹線にのりこみおにぎりたべて一眠りしたらもう盛岡についてしまい冷麺と焼肉をたべたらもう病院にはいる時間で落ち着く時間なんてまったくなく岩手医大に入院しました。あとは検査ずくめでばてました。何もなく症状が落ち着いて早めに退院できればいいなー。
2005年07月06日
コメント(2)
いろいろ経過見てきましたが、やっと退院できることになりました。「あー長かった! きつかった!」というのが本音だね。思い返すと八ヶ月間なんて気を失うほどぞっとするよ!! こんな難しい移植をここまでうまく進めてくれた主治医と看護師さんたちに本当に感謝してます。長い間お世話になりました。ありがとうございました。前回の移植とあわせて丸一年お世話になりました。 後は地元の岩手医科大学付属病院に短期間入院して外来で様子見ていきます。初めのころは帰ることなんて考える状態ではなかったから地元に帰れるのはうれしいねー 今からわくわくしてます。7月5日に退院します。
2005年07月02日
コメント(5)
全10件 (10件中 1-10件目)
1