2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
物事って最後にさしかかってくるとかならずと言うほどぐずぐずうまく事がすすまなくなる事ありません?今まさに自分がそんな状態にいるような気がしてる。 しめくくりだから時間かかって少ししんどくなってるんだと自分に言い聞かせるように毎日すごしてる。あせると余計に悪いほうにはまっていってしまうきがする。リラックスしてじっくり取り組もう!!たかが下痢されど下痢(笑)。
2005年09月27日
コメント(1)
下痢もおさまって食事もいいかんじに問題なくできていたのに、免疫抑制剤をきったことによるGVHDが胃か腸にでてきてようでまた下痢が始まった。看護師にはまた下痢きたみたいなんて言って慣れてるふりしてる。月末には退院だとはなしまで出ていたのに、「ここまできてそりゃないよ」というのが本音だ。またかよ!!という感じで結構へこんでいる。ほんとに俺の腸はどうなってしまったんだろうね。自分でもコントロール不能になってるよ。岩手はどんどん秋めいてきてて朝晩が大分寒くなってきてる。あまり寒くなってしまう前に退院して、外の空気に慣れたいもんだ。地元の八幡平市は秋冬の寒さがかなり厳しいから、今から恐ろしい。スキー競技やっていたころは寒さが怖いなんて考えたことなかっつたのに。。。。寒くなく大量に雪ふんねーかな(笑)
2005年09月25日
コメント(1)
長い間病気をして入院ばかり繰り返していると、周りの人間との微妙な時間のずれのような感覚を感じる。病院の中で進んでいる時間と世間で進んでいる時間がまるで違う進み方をしているようだ。友人と話をしててもなんかぎこちなく違和感を感じてしまう。自分が目に見えないオブラートに包まれてそこからもがいても、もがいても抜け出せないでいる。そんな感覚だ。きっとどこかで四年にもなる闘病に強い負い目のような物を感じてるからに違いない。自分だけがこの四年間時間が止まり、周りから取り残されている。そんな自分勝手な考えがどこかにあるからか?『ここまで生きてこれたことを何より感謝しろ!変な考えなんかしてんじゃない!』そんな感じでみんなには怒られるだろう。自分自身そんなにこの四年間をマイナスには感じてないつもりでいるのに、随分周りが変わってしまった感じがする。寂しい感じがする。なぜにこんな感覚になってしまうのだろう?自分の存在の置き所が見つからないような、居場所が見えないような。 ほかにも長い入院したひとで似た様な感覚になった人いないかな?無理やりこの四年間を取り戻そうとして焦っている。そんなことをする必要なんかないのに無理をしようとしてる。余計な力が入ってしまう。ずっと支えて待っていてくれた彼女の事、これからはしっかり考えていきたい。二人で楽しくゆっくりした時間をすごしていきたい。自分は自分。焦らずにこの四年間で得たものを大事にして目標を持って生きて行きたい。せっかく与えられた命、無駄にせずに大切にしていきたい。なんか力んでしまうなー(笑) あっ!! 今月中に退院できるよーー
2005年09月05日
コメント(3)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


