JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

はなたちばな3385 @ Re:小田原城下を歩く(その14):松原神社(2/2)(10/10) 小田原の歴史というのは深く広い、貴方の…
はなたちばな3385 @ Re:小田原城下を歩く(その10)(10/06) 小田原は1970年以前に、その線路をはさん…
オジン0523 @ Re:3か月でマスターする数学・『モンティホール問題』(09/23) 最近は、難しいことをやっていますね! 私…
オジン0523 @ Re:「市制70周年 佐倉花火フェスタ2024」へ(その5)(09/08) 矢張り有料席から見ると正面から見るので…

Favorite Blog

新磯地区の寺社史蹟… New! オジン0523さん

【サフラン開花 ・ … New! Gママさん

2002年8月チベット東… New! 隠居人はせじぃさん

カメラ付きドアホンV… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2017.09.01
XML
カテゴリ:

レンゲショウマ群生地の入口。 

DSC08639_R.JPG

ここからのクネクネと曲がった山道の脇にレンゲショウマが群生していたのです。 

DSC08640_R.JPG

急な階段を登ると斜面にレンゲショウマの花が迎えてくれました。 

DSC08645_R.JPG

レンゲショウマの花を見るのは初めて。

レンゲショウマのことをネットで調べてみると,いくつかの都道府県では絶滅 危惧種に

指定されている貴重な高山植物とのこと。思ったより小さな可憐な花。

高さは50~80センチ程度で丸い蕾をつけていた。

2011081723120767e[1]_R.jpg

うっすらと赤みを帯びた光沢のある薄紫の上品で気品あふれる花が、やや下向きに咲く。 

ここには約5万株のレンゲショウマが群生しており、レンゲショウマの群生地としては、

日本一といわれており、8月は多くのハイカーで賑わうのだと。

DSC09643_R.JPG

レンゲショウマは太平洋側の山地の落葉林内に生えるキンポウゲ科の多年草で、

細長い花茎を伸ばし、約3~4cmの下向きの花を付ける。

花が下から見上げるとハス(蓮)の花に、葉がサラシナショウマ(晒菜升麻)に似ているので、

レンゲショウマ(蓮華升麻)の名がつけられたと。 

DSC09640_R.JPG

日射しが差し込む斜面に咲くレンゲショウマ。

本州(福島県~奈良県)に自生しているようですが、保護されて、観光地になっている

ここ「御岳山のレンゲショウマの群生」が有名で、たくさんの方がは日本特産の野草である

レンゲショウマの花を見るために集まって来ると。 

DSC09650_R.JPG

別名「森の妖精」と言われていると旅友のSさんから。 

DSC09661_R.JPG

こちらは、マムシグサ。 

このトウモロコシに似た形状の緑の果実は、秋に橙色から赤色に熟して行くのです。

DSC09660_R.JPG

シャンデリアのように、小さな美しい花を無数にぶら下げて咲く姿は、夏の花の風物詩として

マスコミなどでも毎年取り上げられているのだと。 

DSC08652_R.JPG

蕾は皇帝ダリアのミニチュア番の如し。 

DSC08659_R.JPG

我が家の庭に咲くオダマキの花にも似ているとも。

rengesyouma2_R.jpg

別の花には黒い蝶も放花中。

大名挵蝶(ダイミョウセセリ)?

DSC09666_R.JPG

イワタバコ?が大木の蔭にひっそりと。

o0600040013722071633[1]_R.jpg

春も過ぎたころ、柔らかい落ち葉を持ち上げるよう芽を出して、そのまま一気に葉茎を伸ばして

広がると。葉の展開が終わるころから花茎を伸ばし、夏に花径4cmほどの大きな藤紫色の花を

次々と涼しげに咲かせると。 

DSC09667_R.JPG

ソバナ(岨菜)。

sobana[1]_R.jpg

コバギボウシ(ユリ科)?。

ソバナとは葉が異なるので。

x_R.jpg

小さな虫も訪花中。 

DSC08662_R.JPG

キヌタソウ?。

kinutasou_R.jpg

淡い紫色の花を下向きにつける様は真に「森の妖精」。 

DSC09678_R.JPG

ヤマジノホトトギス[山路の杜鵑草]。

こちらも淡い紫を負けじと。 

DSC09682_R.JPG

レンゲショウマの曲線美。 

DSC08668_R.JPG

神社を背景に。 

128044466362616330379_DSC_0116[1]_R.jpg

こちらからは下り坂でレンゲショウマの花を愛でる事が出来る。 

DSC08669_R.JPG

うつむき加減に咲く花は日本人の感性に合うのであった。

うっすらと赤みを帯びた光沢のある薄紫の、気品あふれる花を楽しむ事が

出来たのであった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.01 00:02:44
コメント(0) | コメントを書く
[花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: