JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:牛久大仏へ(その3)(11/19) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
オジン0523 @ Re:「酔芙蓉」咲く(09/23) 純 白というより既に淡~~いピンクが。 …

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

【甥のステント挿入… Gママさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2022.09.14
XML
カテゴリ: JINさんの農園
以前から地球儀が一つ欲しいと思っていましたが、
先日、地球儀・『ほぼ日のアースボール「ジャーニー」』を購入しました。
本体/直径20cm(縮尺/6,380万分の1)
   材質:再生紙、ABS
台座/材質:天然木。



「スマホをかざせばとびだす地球儀」と。
スマホやタブレットをかざすことでAR地球儀として使えるのだ。



専用アプリ「」をスマホやタブレットにダウンロードし、起動しスマホやタブレットを
かざすと「飛び出す地球」を楽しむことが出来るのです。



[ほぼ日のアースポールアプリ(無料)のダウンロード]
アースポールアプリの対応OSはiOS、Androidです。
動作環境や対応機種など、詳しくは、以下のサイトにアクセスの上ご確認くださ
残念がら、私の持つIPhone6sは対応していないのであったが。







『ほぼ日のアースボール「ジャーニー」』を箱から取り出す。
直径20cmの地球儀。
各国が色分けされ、経線は30度、緯線は20度間隔で表示。



各国の首都は二重丸(内側赤色)で位置を、そして都市名は太字で表示されていた。





地球儀の木製の台座です。



そして楽しめる「​ アプリ ​」👈リンク の種類は合計24種類。





まずは「世界の国々」。
地球儀にかざすと、各国の国旗が表示されます。
もちろんタブレットを近づければ、表示は大きくなります。



そして手で地球儀を回してヨーロッパにアクセスして見ました。

この円をタップすると、下部に国名と国旗が表示されます。



左から、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク。



地球儀を回転させ、南米へ。



次のアプリは「1週間の地球」。
日本周辺の雲の動きを動画のごとく確認できるのであった。











勿論、地球儀を回せば、その国周辺の雲の動きが解るのであった。



次は「ポプラ社世界遺産」。



ポプラ社の『総合百科事典ポプラディア 第三版』より、50の世界遺産が地球の上に登場します。



文化遺産、自然遺産、複合遺産と分類ごとに切り替えて見ることもできます。



このコロナ禍の下でも、世界を旅して、人類の歴史や自然を感じることが出来るのです。



簡単な説明文も。



「ポプラ社動物図鑑」。



「ポプラ社恐竜図鑑」
50種の恐竜が地球のうえに登場します!
三畳紀、ジュラ紀、白亜紀とその恐竜が
生きていた時代ごとに切り替えて見ることもできます。



「月」
アースボールがまるい月に変わります。
普段は見られない月の裏側や、月の地名や地形、「うさぎ」の形を見たり、
月と地球の大きさくらべもできます。

月の裏面も。



そして、アポロ計画の着陸地点に立つ宇宙飛行士の姿をタップすると、
人類が目にした月面の風景を見ることができます。



地球儀に近づいて。。



「クラシック地球儀」。



国ごとに色分けされた地球儀。



標高ごとに色分けされた地球儀。



「夜の地球」
宇宙から見た、夜の地球の姿を見ることができます。
夜の大地に光るのは、世界の都市の光。夜の海に光っているのは‥‥漁船の光!



昼の地球と切り替えたり、都市の名前や国境線も重ねたりしながら、
夜の地球の姿を楽しめるのだ。



「おはよう!世界の朝ごはん」
世界各国の朝ごはんを、「おはよう!」というあいさつとともに紹介し。



「でこぼこ地球」。
地上の地形を実際の100倍程度に強調して立体的に表現。
標高8,000m超の山々が連なるヒマラヤ山脈や、厚さ3,000mもの氷に覆われた
南極大陸などについての解説もある。






                  ・・・END・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.14 00:00:16
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: