JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:牛久大仏へ(その3)(11/19) New! 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
オジン0523 @ Re:「酔芙蓉」咲く(09/23) 純 白というより既に淡~~いピンクが。 …

Favorite Blog

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2025.07.11
XML
カテゴリ:
昨日の我が家の前のヒマワリ・向日葵畑
あっという間に満開になりました。



和名「向日葵」の由来は、 太陽の動きにつれてその方向を追うように花が回るといわれた
ことから 。ただしこの動きは生長に伴うものであるため、実 際に太陽を追って動くのは生長が
盛んな若い時期だけ である。若いヒマワリの茎の上部の葉は太陽に正対になるように動き、
朝には東を向いていたのが夕方には西を向く。日没後はまもなく起きあがり、夜明け前には
ふたたび東に向く。 この運動はつぼみを付ける頃まで続くが、つぼみが大きくなり花が開く
頃には生長が止まるため動かなくなる 。その過程で日中の西への動きがだんだん小さくなる
にもかかわらず夜間に東へ戻る動きは変わらないため、完全に開いた花は基本的に東を向いた




太陽に向かって咲く姿が、生命力と希望を象徴していると感じるのだ。
見る人を元気にする明るさとエネルギーがある花。



群れ咲くひまわり畑は、まるで 黄色い海 のように壮観そのもの。



大輪で堂々とした花姿が、ひときわ目を引く存在感を放っているのだ。



この日は青空ではなかったが、青空とのコントラストが見事で、夏の風景を絵画のように
彩るのだ。



日本人がひまわりを好きな理由は?
明るく前向きなイメージが日本人の心に響くから
 → まっすぐ太陽を向いて咲く姿が「希望」「元気」「前向きさ」を連想させる。



東日本大震災の被災地などで「復興の象徴」とされたこともあるから
 → 福島などで放射能を吸収する植物として植えられたり、祈りの花としての意味も強まった。



「ひまわり=笑顔」というイメージが文化に根付いているから
→ 花の姿が笑顔に似ているという連想から、心が和む存在として親しまれている。



大輪で華やかだが、気取りがなく素朴さがあるから
→ 美しさと親しみやすさのバランスが、日本人の「控えめな美意識」に合っている!?



映画やドラマ、ポスターなどで感動の象徴として描かれてきたから
 → 映画『ひまわり』(1970年)などの印象的な作品で、切なさや愛の象徴としての
   イメージも加わった!?。
 →大谷翔平がホームランを打つと、ベンチ前でチームメートがひまわりの種を、
  “ひまわりの種”シャワーとして顔面に!!



2列のひまわり畑。







ところどころに、他所見をしている花の姿も。



そして 我がミツバチ!?? も訪花中。

向日葵にミツバチの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

ズームして。

ひまわりの蜂蜜」って美味しい?栄養や効果 | 優しい雨

上手く撮れました。

向日葵の花を舞台に、日本ミツバチと西洋ミツバチの争奪戦


・ひまわりに目鼻をつけてみたくなる
・ウクライナ散るひまわりに思い馳せ    ・・・・詠み人知らず・・・・

侵攻が続くウクライナに思いを馳せる名作「ひまわり」50周年HDレストア版、緊急公開! 収益の一部を寄付 : 映画ニュース - 映画.com



                   ・・・おわり・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.11 09:13:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: