2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1
今日で11月もおしまいですか。今年も残すところあと1ヶ月。。。一年は早いですねぇ(*´∀`*)しみじみ今日のコチラのお天気は荒れ放題でございます。雪が横殴りに降っております。冬生まれのくせに、冬が大嫌いな私にはツライ季節到来です。あ~、冬眠したい( ̄▼ ̄*)そろそろ年賀状のデザインでも考えますかね。来年は戌年ですかUo・ェ・oU犬を飼っている友達からは、写真つき年賀状が来そうな予感・・。
2005年11月30日
コメント(6)
最近めっきり聞かなくなった「オレオレ詐欺(振り込め詐欺)」ですが、まだあるみたいです。。。知り合いの人(30代男性)の携帯に実家から電話が入りまして、「あんたが電車の中で痴漢して騒ぎになって、それを和解させようとしてるという人から電話があったんだけど・・・」とのこと。示談金かなにか請求するつもりだったのでしょう。その人は出張中だったので、電車に乗る環境にはいなかったのです。それを実家のお母さんも知っていたそうなので、すぐにオレオレ詐欺だとわかったそうなのです。でも一応確認のために息子の携帯に電話したそうです。その息子は「オレって信用ないのかな・・・」と、ちょっと凹んでいました・・・。まだまだ詐欺団は諦めていないようなので、オレオレ詐欺にはご注意くださいね。
2005年11月29日
コメント(6)
先週の金曜日はお仕事お休みしまして、お家で寝ておりました。おかげてだいぶ復活いたしました。金土日曜日と、結構TVみました。お家にこもり気味でしたので・・・。TVのニュースで最近一番多いニュースはなんと言っても、マンションの耐震強度偽造問題ですよね。なんど同じニュースをみたことか・・・。見れば見るほど、ヒューザーの社長が報道番組に生出演する意図がわからない・・・。必死で自己防衛してるようにみえますね。いますべき事は、住人への的確な対応だとおもうんですけど。。。わめけばわめくほど、墓穴を掘っているように思えました。そして、姉歯さん・・・あの人ヅラだよね・・・・?友達は、一時期流行ったヨン様かつらなんじゃないかと言ってます。
2005年11月28日
コメント(6)
昨日はお休みだったのですが、例のごとく頭痛に襲われて寝込んでおりました。今日も継続中です・・・。今回の頭痛は、風邪や疲れなどいろんなものがひっくるめられているみたい・・・。肩・首のこり、そして、目の疲れひどいです。。体調を崩し易い季節です。みなさんも気をつけてくださいね。今日は早退して、帰って早く寝ますε=( ̄。 ̄;)
2005年11月24日
コメント(10)

昨日は仕事で青森県まで行ってまいりました。仕事がらみで祝賀会がありましてお手伝いでした。相当寒いだろうな。。。と、覚悟してかなり厚着をして行ったのですが、そうでもなかったです。青森市に行きまして帰りに駅のお土産売り場をぶらぶら♪あるわあるわリンゴがらみのお土産!「青森=りんご」というイメージはありましたけど、ここまでりんごアピールがすごいとは思ってなかったです。。。土産に↑コレを買って帰ってきました。祝賀会のお手伝いということで、小奇麗にしておこうと思い、先週の木曜日に美容院に行きまして、カラー修正とカットしてきたんです。でも、金曜日会社に行ってもだれも気づいてくれなかった・・・。確かにカットと言っても、長さは変わっていなくて、ちょっと軽くしてもらっただけなので、すごく変わったわけではないからわからなかったのかもしれないのですが、自分にとったら大変身した気分だったわけですよo(TヘTo)そしたら今日会社の人に「あれっ?髪切った?」と言われたので、「金曜日からですっ!!!」と、ちょっと力をこめて言ってやったさ(" ̄д ̄)おせーよ(σ`д´)σ
2005年11月22日
コメント(6)
会社の人の飼っている猫がちょっと大変なことになったのです。どうやらネズミを追いかけていて、ネズミ捕りに突っ込んだらしいのです。そのネズミ捕りは、ゴキブリホイホイのように家型になっていて、中はとりもちのようにベタベタするものが仕掛けてあるものだったそうです。猫は突っ込んだ勢いで、屋根が背中にくっついでしまい、体中ベタベタだったとか・・・(´Д`;)会社の人に家の人から「猫が家しょった!!」と、電話が入ったそうです。猫にとっては大変深刻な出来事だと思いますが、想像するとちょっとかわいいね ( ̄m ̄*)これの事件は数日前の話なのですが、いまだにベタベタが取れないでいるそうです・・。何度もお風呂に入れようとするらしいのですが、死ぬ気で嫌がるらしい・・・。どなた様か、毛についたとりもちの取り方をご存知の方がおりましたら教えてくださいませ(=^・ェ・^=))ノ彡☆
2005年11月18日
コメント(6)
昨日はバレーボールとサッカーの中継がカブるという、私にとっては最悪の事態でした。。。なので、リモコンを握り締めガチャガチャとチャンネルを変えながら、両方応援しておりました。サッカーは、国歌斉唱にあややが登場!!なんで??なんか半笑いに見えた・・・。気のせいかしら( °o°)国歌斉唱する人=歌唱力のある人、なおかつ声量のある人というイメージだったので、やっぱりなんで??だったなぁ。あっ!でも、あややもお歌はお上手だと思いますよ。スタジアムからのどよめきは、どっちだったんだろ?「キャー!!あややよ~!!」なのか「なんで、あやや??」か、ちょっと質問してみたくなりましたね。まぁ、どうでもいい事ですが。。サッカーもバレーも勝ってよかったです♪サッカーは辛勝って感じもしましたけど、勝ちは勝ちってコトで(≧∇≦)バレーはいい感じで勝ちまして、これからの試合も頑張ってほしいですね☆
2005年11月17日
コメント(6)
最近、良いニュースがありませんね・・・。不安ばかりの世の中です(*´;ェ;`*)景気はなかなか回復しないし、国は借金まみれで国民の負担が増えそうだし、年金はもらえかわからないし・・・。新型インフルエンザが流行した場合、大勢の死者を出すという最悪の事態になるかもしれないというニュースを聞いて不安になっていたと思ったら、今朝の地震ですよ!もうこの世はど~なっちゃうわけ??新型インフルエンザに脅え、いつ来てもおかしくない大地震に不安を抱く。やぁねぇ(TωT)お先真っ暗( ̄ー ̄; こんな状況で思ったこと・・・いつ死んでも悔いが残らないように生きよう。。。
2005年11月15日
コメント(8)
土曜日だったと思います。「頭の良い人」ってどんな人??みたいな感じの番組やってましたよね。頭のイイ人って・・・どんな人だろ??難しいですよね(´Д`;)私が思う「頭のイイ人」は、頭の回転が速いヒトや、話を聞く人だと思います。頭の回転が速くても、ひとりよがりでは意味ないですもんね。相手に意思を伝える能力や、相手の話を聞くのも重要だと思います。あと、考えすぎない人。考えることも大事だけれど、ある程度割り切れるヒトかなぁ。。。考えすぎないヒトは「頭のイイ人」という言い方はしないのかもしれませんけど、考えすぎてしまうことで前に進めない事が多い私にとってはうらやましいヒトですね。。楽しい人生を送るためには、あんまり考えすぎちゃダメなのよねぇ~。きっと| ̄ω ̄A;
2005年11月14日
コメント(8)
昨日は『どっちの料理ショー』を見て、食べられもしないのに本気で悩んでました・・・。普段はこの番組あんまり見ないんですけどね。。。ど~せ食えねぇんだし・・・(" ̄д ̄)なんて思っちゃって・・。昨日は大泉さんが出てましたので、見ちゃいました。鮭VS鯖で、『鮭の塩焼き定食or鯖の味噌煮定食』でした。どっちかなぁ~。やっぱ鯖かなぁ。鯖の味噌煮定食には、しめ鯖も付いてたし(*'-'*)でも鮭もうまそぉでした~♪でもやっぱ鯖!!みなさんはどっち??
2005年11月11日
コメント(6)
今クールで見ているドラマは・・・。「危険なアネキ」・・・これは友達が森山くんにハマったので、どんなものかと見ていますが、あんまり楽しくないのが本音です・・・。「1リットルの涙」・・・このドラマはちょこちょこですが見ております。ちらちらしか見ていないので内容は、あとから友達に補足してもらったりして。。。昨日ちらっとみたら、佐藤重幸さんが出てるじゃありませんか!!かなりビックリ!!佐藤重幸さんというのは、TEAM-NACSという5人組の劇団(?)に所属してる俳優さんで、その中の一人が大泉洋さんなんです。ご存知ない方はコチラ「大奥」・・・小池栄子が面白いです。ハマリすぎwwそして、藤原紀香がキレイ♪「花より男子」・・・このドラマが今は一番好きです☆漫画を読んだこともあるので、楽しくてしたかないです。でも花沢類にイマイチ納得がいっていないq( ̄3 ̄)p 道明寺のパーマはもっとキツめに巻いて欲しい。つくしちゃんは、井上真央ちゃんでハマってると思います。あとは、昼ドラ相変わらず見ています( ̄ー ̄)「貞操問答」&「緋の十字架」コースで。
2005年11月09日
コメント(6)
今日は質問があります。身体のどこかを転んだりぶつけたりしたときにできる内出血のあざの事をなんと呼びますか?私の暮らす地域では『くろじ』と言います。そして、今までず~っと『くろじ』が標準語だと思っていましたが、どうやら方言みたいでして・・・(´Д`;)標準語では『内出血』と言うらしいのです。みなさんはなんて呼びますか?また、カメムシ(飛んだりつぶしたりするとくさ~いヤツ)の事は、なんて呼びますか?ちなみに私は『へっぷり』または『へっぴり』と呼びます。コレは間違いなく方言ですね・・・( ̄o ̄;)
2005年11月08日
コメント(6)
気がつけば今月に入ってはじめての更新です・・・。先週はいろいろバタバタとしていました。しかも、4日は有給をもらったので4連休しちゃいましたd(・ω・*)かなり休みボケの今日であります・・・。先週の出来事なのですが、こんなことがありました。通勤途中に自転車をかっ飛ばしていると、若い女性に呼び止められました。どうやら車の中に子供が閉じ込められてしまったようなのです。若い女性(子供のお母さん)が、子供を車に残してちょっと自販機にジュースを買いに出たとき、子供が中からインロックしちゃったらしいのです。ちなみに子供は1歳くらいで状況がわかっておらず、終始号泣してました。私は自分の会社の上司を呼んで、どうしたらいいか相談して、ディーラーさんを呼んでもらって、なんとかドアを開けてもらいました。子供はパニック状態で、涙&鼻水&よだれをたれ流してかわいそうなくらい泣いておりました。助かってよかったよかった♪その日の午後、そのお母さんは菓子折りをお礼としてもってきてくれました。イイ事すると気持ちがいいものですね(*^-^*) でもひとつ気になったことが・・・。その若い女性の車の中で流れていた音楽は、ずーっと演歌だったのです。しかも、「人生いろいろ」とか「喝采」(ちあきなおみの)とか、メジャーな演歌って感じでした。若くてカワイイ人だったんですよ。人は見かけによらないものですヾ(;´▽`A``
2005年11月07日
コメント(6)
全13件 (13件中 1-13件目)
1